★☆★参加したら書き込むスレ☆★☆

59346fea anonymous yQlI4C5wU5X 2007-01-13 21:10
参加した人はぜひとも書き込んでいきましょう
2adcd7e6 ああ Q/Hm8L1v7tR 2007-01-13 21:22
参加テスト
6d3ef6c3 anonymous 2007-01-13 21:34
酸化した
2abc1760 anonymous 2007-01-13 22:05
参加しました。
d0cd2b4a anonymous DsXuQf8bnwR 2007-01-13 22:09
参加テスツ
aea0d454 anonymous 2007-01-13 22:26
参加したよ
454e2ba5 anonymous 2007-01-13 23:49
何とかうちのLinuxに入れた。
正直、クラックされるのが恐ろしい。
bc872ab9 anonymous 2007-01-14 05:52
シンナー吸った
e6766b4a anonymous [sage] 2007-01-14 07:11
哲子
991b9c54 anonymous QAixm+RPF/T 2007-01-14 08:33
てすつ
bfce507c anonymous 2007-01-14 09:54
>>454e2ba5
どのLINUXいれたのですか?
dc267169 anonymous 2007-01-14 10:50
はじめまして。Ubuntuのノートにいれました。あっさり入ってすてき!
2b2e1ee5 anonymous 2007-01-14 21:00
インストール方法が分からなかったからsexe.exeでサービス化してるけどOK?
119eaa90 anonymous 2007-01-14 21:07
>>2b2e1ee5
WinXPでwinsaku-2.5.0.zipを落として解凍しtksaku.exeを起動しているのだが…
57df6899 anonymous 2007-01-14 21:17
いれたぉ。
意外とActiveな人が多くておどろいたぉ。
ほら、常時動かしておいても、PCの前に居ない人って多いじゃないですか~。

へー、Linuxから動かす人も居るんだー。
6090dbff anonymous 2007-01-15 13:45
Debian(etch)に/usr/localへのインストールで入れただけっす。
tksakuにしたかったのだけど、rootになってからXに画像表示するのに
これまで使ってた方法が使えなくて、sakuだけ起動して使ってます。
upnp機能は切って、ファイアウォール側で外部からポート8000へのアクセスがあったら
内部のプライベートアドレスなDebian/etch機へパケットを飛ばす、
所謂「ポート解放」ってのをを行い、ファイアウォール内のマシンで朔を動かしてます。

多分root権限でpythonのスクリプト(朔)が動いてるので、
もし朔にセキュリティホールがあってクラックされたらこのシステム侵入されて終わる…。
あんまりお勧めできない作動形態なのでバラすのは恥ずかしいんだけど、
朔そのものはちゃんと動いて読み書きできてるようです。

ディスプレイマネージャからのログインでXにローカルからのtcp接続を
許す方法ってどうやったらいいんでしょうね。
startx使う場合は最初に/etc/X11/xserverrcを書き換えて
Xを起動するときのオプション、 -nolisten tcpを潰しておき、
startxでX-windowを起動、ターミナルを立ち上げてxhost +localhost と
宣言してローカルからの接続を許し、su -してrootになった後で
そのコンソールウィンドウからexport DISPLAY=localhost:0.0と打ち込んでやれば、
コンソールでrootになってても一般ユーザで動いているXにウィンドウが出せるんだけど、
今回、ディスプレイマネージャ経由で起動させたetchではどうもうまくいかないみたい。
nmapでlocalhost(127.0.0.1)のポートが開いてるかどうか調べたら反応無いので
多分閉じてるのが原因でtksakuがつなぎにいけなくてエラーが出てるのだと思います。

本来はこういう外部へのサーバとして働くソフトウェアはrootではなく、
ユーザ権限で動かして侵入される範囲を限定すべきものなんで、
そのへんの設定はこれから詰めてみたいと思います。
こいつはpythonなんで、外部のライブラリや朔そのもののライブラリ部分へのアクセスを
きちんとPATH通して確保しないといけないみたいなんだけど、そのへんの方法が
イマイチまだわかってません。所詮プログラマではなくて使う人、
古い言い方で言えばロードランナー(LoadしてRunするだけの人)なので、
詳しいことはわかんないっす。
82f96709 anonymous 2007-01-15 13:51
FreeBSDで参加!
aadc7ba9 anonymous 2007-01-15 14:08
OSX + VMWare Fusion>Ubuntu Serverで参加
仮想にしたのは、OSX単独だと動かなかったから
64c9d8e2 anonymous 2007-01-15 14:14
>>aadc7ba9
OSX単独では動かないのか~..動くもんだと思ってた..
7c4df6da anonymous 2007-01-15 16:23
>>64c9d8e2
自分も動くと思ってた。
>>aadc7ba9
なんで動かなかったのか出来れば教えてホスィ

>>6090dbff
自分とこでもLinuxで動かしてるよ。
一応ユーザーで動かしてるけどセキュリティは…
Xに関してはわからないっす。
なんせ[[ハードウェアの構成を晒す/f8fc1d40]]
のような化石マシンなんでほとんど新月専用で放置なので。
>古い言い方で言えばロードランナー(LoadしてRunするだけの人)
私は西部労働レストラン出身ですw
7c965985 anonymous 2007-01-15 17:14
OSX単独だと、こんなエラーが出ました。

imac:~ shigeo$ sudo saku start
Traceback (most recent call last):
  File "/usr/local/bin/saku", line 36, in ?
    import shingetsu.daemon as daemon
ImportError: No module named shingetsu.daemon

変わった設定はしてなくて、make installは何のトラブルもなくいけたようですが、起動はしませんでした。
OSXはディレクトリの配置が特殊だから(/varがデフォルトでなかったり)それなりの対処が必要なのかも?
パスが通ってないだけとか?

環境
OSX 10.4.8
Python 2.3
b5bf089d anonymous 2007-01-15 17:30
>>7c965985
ちなみにpythonはどこに入ってるの?
/usr/bin/ ? それとも /usr/local/bin/ ?
import shingetsu.daemon as daemon で daemon.py を呼んでるんだけど
そんなのは無いっていてますね..
とりあえず make install しないでそのまま走らせるってのもありだと思いますよ。
ソースのupdateが早いので自分は make install しないで使ってます。
65c1c521 anonymous 2007-01-15 17:37
>>b5bf089d
pythonは /usr/bin/pythonのようです。
今ためしにmake installせずに走らせたところ、無事起動したようです。
こいつはおどろきだぜ!結局何だったのでしょう。
確かに、アップデートが早い現状では、インストールせずに使うほうが賢そうですね。
cd2978e5 anonymous 2007-01-15 17:43
>>65c1c521
無事に起動オメデト!
daabc91b anonymous 2007-01-15 17:46
さきほどOSXで参加しました!
上で書いた仮想技術はやめました。
仮想かな、まああてにすんな、ということで。
d3c8b573 anonymous 2007-01-15 17:48
>>daabc91b
重くなるだけなのでネイティブで走らせるのが一番です!
134e3831 anonymous 2007-01-15 18:47
MacOSX 10.4.8
Python 2.5

です。
d83a9549 anonymous 2007-01-15 18:58
>>134e3831
上で苦しんでた者です。
インストールうまくいきました?やってない?
f5acd008 anonymous 2007-01-15 19:11
>>d83a9549
インストールというか、tar 展開して、

$ ./saku.py -v

で問題ないです。

Python 2.5は、python.org からソース持ってきてインストールしたやつです。
f8d93cf2 anonymous 2007-01-15 19:15
>>f5acd008
なるほどー。参考になります。
1b0be95b anonymous wvIRwEdv/vw 2007-01-18 10:04
記念かきこみ
7c5e957b anonymous 2007-01-28 18:59
WIN朔で参加。記念チラシの裏。
全く悩まず、あっさり導入完了。 と思いきや、コマンドプロンプトしか表示されない・・・
ああ、決まったアドレスにブラウザでアクセスするのね、と気付く。
が、トップページに何も表示されないので「ああP2Pだから、まだ何も届いてないんだな」と、10分ほど待つ。
しかし何も表示されない・・・ 状態ってページの掲示板の数、いっこうに増えず・・・ 朔閉じるw
数日後最チャレンジ、「バージョンアップ有ったときに、ここに表示されるのかな?」と新着情報ってリンクをクリック。
大解決!
afc6ee17 名無しさん 2007-02-07 21:46
参加すますた。
玄箱で動かしています。
python 2.5 をソースからビルドして、朔は展開したものをそのまま使用。
4ba35e69 anonymous 2007-02-07 22:00
賛歌したぜ
Win朔で楽チンポ
85735b9b anonymous 2007-02-07 22:30
>>4ba35e69
ようこそP2P掲示板へ
99002337 anonymous 2007-02-09 17:01
参加しましたが、日付が2007-1-18から2007-02-07に飛んでいるのはなぜだろう。

単に10日間、誰も書かなかっただけ?
c960cbc0 anonymous 2007-02-09 18:06
>>99002337
そのうち同期されるよ。たぶん。
998a5c94 anonymous 2007-02-10 00:01
>>99002337
その間にあった有効な書き込みって1件だけなんだけどな。
bcb231cf anonymous 2007-02-10 21:14
ちゃんと出来てるのかがよくわからんが記念真紀子
7f1995d1 anonymous 2007-02-11 01:11
>>bcb231cf
出来てるよ!
1f7fe9fe anonymous 2007-02-22 06:35
ドキドキ。
初めて2chに書き込んだときのこと、思い出すなあ…
370d0ed3 anonymous 2007-02-22 09:52
>>1f7fe9fe
ようこそ
[[初心者用質問スレッド/fd0f2dd8]]これオヌヌメ
2ea3c9cd 1f7fe9fe 2007-02-23 00:33
>>370d0ed3
おお、こりゃ便利そう。
そんな俺はもう火狐拡張に手を出していたのでした。
27946a1e anonymous 2007-09-21 00:21
ひさびさに新月起動
それなりにデータは溜まってるんだね。
8bf58cc6 anonymous 2007-12-10 01:45
システムをDebian AMD64に変更
別にpythonの動作が変わるわけではないから普通に使えてるけど。
5a8fdd1f anonymous 2007-12-18 10:44
朔導入記念。
これ、2chみたいに前のレスは読めない…?
リンクとかどこにも見当たらないんだけど。
d9ba178e anonymous 2007-12-18 16:24
>>5a8fdd1f
java切ってなきゃ見えるはず>引用された書き込み
画像ファイルもプレビューできたはずだけど。
48091294 anonymous 2007-12-18 21:04
>>5a8fdd1f
「新着情報」をクリックしてみる。
[[メニュー]]を見てみる。
公式サイト http://bbs.shingetsu.info/ を見て、上がってるスレを自分の所でも「新規作成」してみる。

…とかかな?
da339d69 anonymous 2007-12-19 00:54
3.5.0リリースに合わせてアップグレード。
とりあえずちゃんと動いてるっぽいのでご報告まで。
2107196d anonymous 2008-02-27 22:31
記念真紀子
朔インスコしたけどちゃんと動いてるのかなぁ……

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2

limit: 15360KB

(★☆★参加したら書き込むスレ☆★☆/250/0.1MB)


Powered by shinGETsu.