Bottom of this page.
|
<<last
0
1
2
-
f3a06ea1
anonymous
2007-04-12 20:17
- >>f6b3d87f
う~ん、ウワサの域を出ない話だし、確証が無いからガセっぽいけどな。
日本で、昔に「ちょっと研究すれば核武装できる」って不用意に発言した奴がいて、
英国が大騒ぎしてたのは知ってるが、基本的に「日本に核兵器」は難しいだろう。
ウランを使った「ガン・バレル」型なら確実に炸裂できるだろうが、威力低いし。
爆縮を使ったプルトニウム型はいったん「トリニティ」で実験してから長崎に落としたよね?
設計が結構難しいから本当に爆発するかどうか当時は怪しかったわけだ。
ともかく、ちゃんと前準備して実験できないと、とても爆発するモンじゃないよ。
んで、水爆は少なくともプルトニウム型をベースにアレして作るわけで。
爆発「するかもしれない」核兵器なら作れるだろうけど、独自開発はまぁ無理
日本は核実験する場所もないからもともと開発は難しいんだわ。
米国から製造技術をもらうぐらいなら、余ってる弾頭そのまま譲って貰うほうが早い。
実際、米国は英国の核弾頭に関しては起爆装置解除のキーを握ってるよ。
核兵器を国際管理しようとした努力のなれの果てにそうなったんだけどね。
詳しくは言わないけど、高純度プルトニウムなら何でもいいわけじゃないんだしさ。
Top of this page.
|
<<last
0
1
2
(【不正】チクリ・裏事情in新月【糾弾】/143/1.8MB)