Bottom of this page.
|
<<last
0
1
2
old>>
-
0960900a
anonymous
2017-03-15 17:37
- レディグレイの味キツい
安物に香り付け程度に入れるなら良いと思った
-
91c8d61b
anonymous
2017-04-12 14:36
- 紅茶から緑茶への切り替えを検討中
紅茶はケチると不味くなる
-
a43bdf00
anonymous
2017-04-12 15:12
- >>91c8d61b
いやそれは緑茶も……
-
6345bffd
anonymous
2017-04-29 19:37
- レディグレイを使い切るまでダージリンは開封しないと決めた
-
9966ee6c
anonymous
2017-05-05 14:49
- 室温28℃
紅茶より、麦茶やカルピスが美味しい季節
-
9d3348a3
anonymous
2017-05-05 21:21
- 氷でキンキンに冷やしたアイステーやアイスコーヒィーのことを忘れてないかい
-
1ac70734
anonymous
2017-05-05 21:36
- >>9d3348a3
冷やすと溶解度が大幅に下がるせいで、砂糖が底の方に出てくるんだもの…
安物は甘くしないと
-
20979ff8
anonymous
2017-05-07 19:46
- >>1ac70734
つ ガムシロップ
-
91897564
anonymous
2017-05-18 07:45
- ダージリンの三角パックウマー
-
ef7de7b7
anonymous
2017-05-20 11:13
- インスタントコーヒーで一息。マズー
-
5072e570
anonymous
2017-06-15 18:01
- 久しぶりに地下街行ったから缶入りの茶葉を買ってきたんだ
-
0c877753
anonymous
2017-06-16 14:40
- >>5072e570
イイネ!
-
1be48ed8
anonymous
2017-06-17 22:23
- HTT
-
fcdb0aee
anonymous
2017-06-20 21:34
- Twiningsの茶葉は2度出しが限界ですね
明日あたりステンレス茶漉しが届く予定
-
3b9d8e37
anonymous
2017-06-20 22:03
- >>5072e570
Amazonで調べたら店頭の1.5倍の値段だった。缶入りは高い
Twinings セイロン オレンジペコー200g
ダージリン使い切るまでは開封しない
-
d4782377
anonymous
2017-06-20 22:22
- >>fcdb0aee
茶漉しは駄目だな。ジャンピングが出来ないから。
ジャンピングがデキるティーポットか、コーヒー兼用のフレンチプレスの方がオススメ
-
a6d344f0
anonymous
2017-06-20 22:31
- >>d4782377
今のは1cm程高さに余裕があったから、急須の底スレスレのサイズを注文したんだ
時間になったら素早く茶葉を取り出せて便利
-
93c18fa5
anonymous
2017-06-21 15:49
- 新しい茶漉し(ステンレス極細目)が届いた
粉っぽいのがほとんど出なくなって良い感じ
-
2dc6836e
anonymous
2017-06-25 20:14
- ダージリンのリーフパック使い切ったから、明日からは缶入りセイロン
粉末まで濾せるなら、日東紅茶の安物の渋味が少なくてコスパ良い
-
50551466
anonymous
2017-06-28 11:33
- セイロンの香り薄いのね
飲みやすいけど
-
37c1a726
anonymous
2017-07-04 16:51
- 久しぶりに低脂肪乳買えたので、みるくてぃー飲んでる
-
b8abb6ed
anonymous
2017-07-26 07:58
- ステンレス茶漉し、取り出す時非常に熱い
濾過性能は満足
-
5c90e777
anonymous
2017-07-28 23:41
- 水出し緑茶作ってみた。
うん、ペットボトルの緑茶と遜色ないな。もうペットボトルいらんなこれw
-
2baa2e62
anonymous
2017-07-30 21:07
- >>5c90e777
時間が掛かりそう
熱い緑茶を冷ますわけじゃなさそうだし
-
ccc6ca64
anonymous
2017-07-30 21:47
- >>2baa2e62
一応1〜2時間でOK
私は夜仕込んでおくけどね
-
53f23fed
anonymous
2017-07-30 22:01
- 水出し麦茶は常備してるけど水出し緑茶は未経験
-
f1ac3f48
anonymous
2017-08-28 07:24
- 砂糖を切らしていたのでちょっと開いた
価格や使いまわせる回数を考えると、日東の渋みの少ない紅茶が良い
Twinings美味しいけど毎回捨てないとだめぽ
-
bf378aca
anonymous
2017-09-16 13:00
- 涼しくなってきてティータイムしやすい
氷作らなくていいの楽
-
beddeed6
anonymous
2017-09-16 14:40
- 麦茶もういらないかなとしまったんだけど、まだ暑い日があるのでもう少し作る事にした
-
25884059
anonymous
2017-09-19 00:09
- >>beddeed6
ホット麦茶を飲んでもエエんやで
-
0bd6a0cc
anonymous
2017-09-19 16:10
- 牛乳買ってきた!(普段は低脂肪乳)
-
58f67f77
anonymous
2017-09-19 17:25
- >>0bd6a0cc
しかも成分無調整なのです
-
112e1a7b
anonymous
2017-09-19 17:58
- >>58f67f77
次はノンホモ牛乳に行こうぜ!
-
a9fb9c85
anonymous
2017-09-19 22:41
- 麦茶に牛乳を入れても美味しいらしい
-
bb0fe726
anonymous
2017-09-20 23:09
- >>a9fb9c85
濃いめじゃないとダメそうだね
-
6dec9e43
anonymous
2017-09-24 16:07
- 900ml99円という嘘のような安い豆乳が売っていたので買ってきた。
味は最初は慣れないけど、まあ豆の味w
きっと健康に良いと思い込んで飲むわw
-
7724f0e7
anonymous
2017-09-26 21:25
- 梅昆布茶 冷たくしてみたけどあんまり好きじゃなかった
-
6eaeee1e
anonymous
2017-10-26 14:42
- 寒くなってきたんで緑茶を飲む
やっぱり緑茶だね
-
330f9121
anonymous
2017-10-31 01:09
- 急にアップルティーを飲みたくなってきた
あの香りが心を落ちつかせるんだよね
-
adf3b73a
anonymous
2017-11-08 18:10
- ホット麦茶を作ってみたが、味はともかく匂いがこう、
一歩間違うと絞ったぞうきんのような匂いでツライな
-
0e57b9c1
anonymous
2017-11-08 20:02
- 焦げた麦の香りってそんなにヤバイの?
-
82be3f28
anonymous
2017-11-08 20:09
- 紅茶淹れてるの忘れて放置が頻発してるので砂時計ほしい(オサレかつ電池不要
-
0dee9139
anonymous
2017-11-08 20:26
- >>82be3f28
音がしないから結局忘れてしまうのでは
-
5b7c282c
anonymous
2017-11-10 18:11
- >>82be3f28
ぜんまい式のキッチンタイマーの方が使い勝手いいと思うよ
-
07116927
anonymous
2019-02-10 19:57
- 美味しいコーヒーの淹れ方メモ(省力版)
まず1パック二、三十円のドリップコーヒーを用意します
お湯が沸いたら中の粉が全体的にお湯を吸うようにして少し待ちます(蒸らし)
何も考えずに淹れます
砂糖はパックの中に入れその上からお湯を注ぎます
ミルクは必ず外から入れます
コンビニやペットボトルのよりおいしいと思う(個人のry
-
30e7e25d
anonymous
2019-02-18 22:39
- このスレの住民は何処へ
2018に一体何が
-
19c9b0a3
anonymous
2019-03-10 07:11
- >>30e7e25d
このスレを立てた者ですが、特にネタがないのです
-
8bf457bb
anonymous
2019-03-10 11:28
- LadyGrayのミルクティー
素晴らしい出来だった
-
41ffdd83
anonymous
2019-03-10 16:36
- 使い捨てじゃないコーヒーフィルターがあることを最近知って、試そうか迷ってる
持ってる人いらしたら、使いごごちとか教えて
-
9ab6ab4d
anonymous
2019-03-10 17:08
- >>41ffdd83
フレンチプレスいいよ
Top of this page.
|
<<last
0
1
2
old>>
(【茶でも】ティータイム【コーヒーでも】/117/0.0MB)