【2ch】チラシの裏【書き込み規制】

d4fc14ba anonymous 2021-11-10 20:42
>>e11a4a51
そもそも脱炭素なので
0642940f anonymous 2021-11-11 20:13
問題はどうやって脱炭素するかだよな
政治家はバカだから好き勝手いってくれるけど、ガソリン車がなくなって全部EVになるはいつ?、水素はどこでどうやって作るの?なんも考えてないし
そういうのはまだまだ先なんだから繋ぎとしてバイオ燃料とかあってもいいんじゃねえのと俺は思ったんだよ
従来の燃料と混合して使う技術はもうできてるんだから実用化して欲しい
1c2375bf anonymous 2021-11-16 19:35
水素水生成器とかいう謎商品を見つけてしまった
しかも結構大手がやってるし
5cfc6d29 anonymous 2021-11-16 19:45
>>0642940f
2035年に新車販売禁止だよ
少しはニュース見よう
まずEVが繋ぎでその次の次世代が燃料電池自動車で水素とアンモニアだよ
バイオ燃料は当然発電用として検討されているよ
すでにアンモニアを混ぜて燃焼するのは発電所で実用化しているよ
f2d990c2 anonymous 2021-11-16 20:17
>>5cfc6d29
EUだけじゃなくて日本も言ってたんだな
中国は先んじて発表していたし足並み合わせてるのか
162d27bd anonymous 2021-11-16 20:39
ちなみにホンダもトヨタもエンジン開発はとっくにやめているし
ホンダはEVでいくと宣言している
a0872438 anonymous 2021-11-26 14:30
南アフリカで新型コロナの新変異株
d9ad3fc7 anonymous 2021-11-27 18:07
初めまして、どこの所にも存在して質問すること自体が違法行為または不適切だとは存じ上げますが、検索可能な文字列として残します。また、どこで訊くのが適切なのかも見つけられないので恐れ入りますがこちらで申し上げます。

大変恐縮ではございますが、以下の対処法はそれぞれ何なのか、お伺いしたく存じます。狂った表現でありますことを謝罪申し上げます。

私はまるで、「VTuberアンチが一人でも居れば私はその方のきんたまの上下ときんたまの左右ときんたまの表ときんたまの裏を舐めるかのごとくその人の要望を叶えるためにとりあえずV界隈をぶっ壊さなければならない義務を有する」と何者かから洗脳されている気がします。

私は衛門と梨民を加藤純一エアプで模倣しなければならないとも思っています。

私は鳴神裁の模倣にならなければならないとも思っています。

私はすとぷりをぶっ壊す義務を感じています。それは@stpr_syazaihayoをidとするTwitterアカウントを見つけたことに由来します。

私はついでに歌い手と絵師もぶっ壊せと何者かから言われている気がします。

私はツイフェミよろしく京アニ放火を模倣しなければならないんじゃないかとまで思い悩んでいます、それはかつて私が日韓関係の改善は私一人だけの義務だと思い込んだことがあることに類似します。

以上で感情が動こうが動くまいが、私はなんでもやらないといけないのじゃないかとまで思い悩んでいます、感情を捨てるルールに縛られながら。

「非核三原則をぶっ壊してでもやれ」とまで解釈してしまっています。
21a148f9 anonymous 2021-11-27 20:34
>>88ce270f
松井代表続投へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211127/k10013364321000.html
4912ba65 anonymous 2021-11-28 09:35
>>a0872438
すでにイタリアドイツで感染確認
欧州は防疫は無理だな
0191070e anonymous 2021-11-28 10:35
>>4912ba65
日本は鎖国しろ😡
fb464545 anonymous 2021-11-28 17:19
11/26に1日当たりの入国者を3500人から5000人へと緩和する予定っていった矢先にこれだもんな
運がいいやら悪いやら
11/8からビジネス(短期)、私費留学生、技能実習生を受け入れていくといったが今後どうなるのかね

ちな入国検査の実体はこんならしい
現場の人が頑張ってるって感じ
スケールアップは難しそうだ
完全に終息するまでこれならいつまで経っても厳しいままだな
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1365309.html
ba2dc67f anonymous 2021-12-01 13:38
愛子さまは20歳に、佳子さまは結婚、悠仁さまは来年高校生
少しずつ世代が変わっていくのを感じる
9307a973 anonymous 2021-12-01 13:39
あ、ごめん 結婚は眞子さまだ 何いってんだか
cdb22c4e anonymous 2021-12-01 17:12
全国際線、新規予約停止って
国ぐるみでガチで引きこもる気かw
ちょっとは国際交流とか考えようよ
それに今まで頑張ってきた現場の人たちも心折れそう
dc3beed7 anonymous 2021-12-01 19:16
>>cdb22c4e
ずっとってわけじゃない
とりあえず一ヶ月停止させて情報と動向を見極める期間とする
d6672881 anonymous 2021-12-02 12:14
女子テニスの中国開催中止を発表
https://nordot.app/838883668388282368?c=59182594473885705

ボイコット
13617327 anonymous 2021-12-02 18:06
>>cdb22c4e
取りやめになったね ひどい論争にならないでよかった
732d45d8 anonymous 2021-12-03 12:00
>>39c3d8c9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211202/k10013372151000.html
“3回目の接種前倒しを” 医師会と知事会 政府に働きかけへ

諸外国では6か月が多いもんね 医療従事者のブースターが終わったら前倒し可能になるのかな
b355583c anonymous 2021-12-04 00:17
永久機関って便利だなと思ってたけど、その特性から止めるのが面倒という問題があるね
燃料の心配がないとはいえ、原付や自動車の機関が起動しっぱなしなのはなぁ
大規模発電とかに使うと出力が半端ないから止めるのもかなりの負担になる
止めたり動かしたりが面倒な原発ですら、燃料棒を抜いてメンテするのだし、永久機関を使ってもメンテは必要だろう
「メンテはしない、壊れたら運用終了」という開き直りでも十分採算は合いそうだけどね
c89a3fe4 anonymous 2021-12-04 16:18
未だに合法的に自由に扱えるのが「CDからリッピングした.wav」
しかないとかこれ実質1984年だろ
7549b863 anonymous 2021-12-04 19:08
札幌冬オリンピックとか本気かよ
以前からやる気あるのは知ってるけどさ、TOKYO見ただろ
絶対予算膨れ上がるって、しかもその頃には市長は歳で辞めてるだろうし言いたい放題じゃん
7ef06bc7 anonymous 2021-12-05 17:39
無限様子見タコループ
438f9d84 anonymous 2021-12-05 23:56
意味が分かると怖い話

クラスで2人組を作る事になった
でも自分は2人組を作れなかった
だけど22人もクラスに人がいれば、こういう事も起きるよね
059e118b anonymous 2021-12-06 18:32
はい、クーポンもやっぱり中抜き案件でした
元請はパソナかな
eaadd978 anonymous 2021-12-06 21:32
>>059e118b
[[【ただひたすら書き込むスレ】/540d7564]]
現金も可能やで
ef67c666 anonymous 2021-12-07 13:45
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12071125/?all=1
「長崎カジノ」は“崩壊寸前”…「出資金3500億円が集まらない」県の担当者も認めた“危機”

夢はでっかく 先のことなんて考えずパーっと金使って経済回そうぜ
という連中しかいないんだろうな
残り2つは長いものには巻かれろでなんとか実現までいけそうだけど

https://www.asahi.com/articles/ASP9Z3DVVP9ZPLFA00B.html
和歌山のIR事業者連合に米カジノ大手シーザーズが参画

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1354163.html
大阪カジノ・リゾートはMGM・オリックス。'20年代後半に開業へ
2ad20818 anonymous 2021-12-07 19:12
気軽に書き込めるのが匿名掲示板の最大の売りなのに
それを訳分からん規制で封じ込められたら
詰まらんサイトの出来上がりだな。
9d149a11 anonymous 2021-12-07 19:57
https://www.jiji.com/jc/v4?id=2021korea060001
知られざる北朝鮮カジノの世界

カジノっていうとこういうアングラな雰囲気を連想する
37fa6fd2 anonymous 2021-12-09 14:38
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120701106&g=pol
岸田首相、北京五輪対応に苦慮 米外交ボイコット、「折衷案」も

まあ政治家が行くのはまずいよな 火種になるし
a73a5853 anonymous 2021-12-10 13:30
>>732d45d8
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000237929.html
ファイザー製効果は?岸田総理“3回目”前倒し交渉

結構前から契約してたのにね 先のことを予想して契約するのは難しいもんだ
ba213edc anonymous 2021-12-11 14:30
>>37fa6fd2
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211211/k10013384301000.html
政府 北京オリンピックへの閣僚派遣 見送る方向で調整
91287f05 anonymous 2021-12-11 22:35
変異種の感染力やばいな、もう国内13例だよ
c7c81c4d anonymous 2021-12-12 08:08
>>91287f05
基本的にウィルスは変異するほど弱毒化して脅威度が低下していくので今のところそれほど騒がなくていい
9100fa82 anonymous 2021-12-15 16:23
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68105
ジョンソン英首相、イギリスでオミクロン株の感染者1人死亡と明らかに

凄まじい置き換わりペースを見てしまうと安心できないな
9dbc4769 anonymous 2021-12-15 19:30
Suicaの中身を見た
スケルトンのSuicaとかクレカって作らないのかな?
NFCのアンテナが見えるカードってかっこいいと思うんだけど
0873c440 anonymous 2021-12-16 11:52
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211214/k10013388281000.html
帰国者 “成田で待機できず福岡へ…” 水際対策で異例の対応も

ことしももう年末というのに…ご苦労様です
e931a779 anonymous 2021-12-16 11:59
>>9dbc4769
これか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211116/k10013349601000.html
46a667d6 anonymous 2021-12-22 11:25
私費留学生も来年こそはちゃんと受け入れないとな
一日の入国者を制限しておけば大丈夫だろう
b5099377 anonymous 2021-12-22 15:54
https://www.afpbb.com/articles/-/3381515
サンダース氏、ケロッグ賃上げスト称賛 「企業の強欲」に抵抗
>国内の平均賃金は40年間横ばいが続いていることを激しく批判している

マジかよ
98140970 anonymous 2021-12-22 19:34
https://www.asahi.com/articles/ASPDN62T6PDNUTFK015.html
「公明党の言った通りになったと言われる」10万円給付で山口代表

よかったな公明党 これで支持者(某団体)も満足するだろう
c6f7953d anonymous 2021-12-23 10:48
https://nordot.app/846404939155374080?c=724086615123804160
貨物船沈没、64人死亡
>英BBC放送によると、20日には沈没事故の救出活動に参加していたヘリコプターが墜落。搭乗していた男性閣僚(57)が12時間にわたり自力で泳いだ後、救助された。

すげえ
8358d971 anonymous 2021-12-23 15:00
1日2日でゲノム解析できるんだもんな
現代生物学医学ってすごい
1c34c18c anonymous 2021-12-23 17:26
すごいよなシーケンサー
そりゃ、ノーベル賞も取るよ
0cdcaf0d anonymous 2021-12-23 21:25
https://sndj-web.jp/news/001558.php
新型コロナの影響で子どもの神経性やせ症が1.6倍に 国立成育医療研究センターが全国26医療機関で調査

コロナ前の一時期の話だけど昔みたいな体型を気にしての摂食障害は減ったって言われてたんだけどな
やっぱりストレスとかかな
40c17927 anonymous 2021-12-24 21:22
下層の人(非正規or何十年居ても休日104日&350万は超えないとか)
が集うコミュニティが無くて非常に辛い
そういう待遇の人の大半は仕事以外はバラエティ番組見てパチンコ行ってタバコ吸って高校時代からの友達とファミレス行くので
完全に世界が閉じてるから劣等感を感じる機会は一切ないのではないかと思う
俺みたいに2chとかtwitterやりまくりながらも底辺労働してる層って日本に10人位しか居ないんじゃないかってくらい
似た境遇の書き込みが無い。バッチバチにプライドみたいなのを叩いてくる書き込みやニュースに触れてると
「自分はああはなるまい」と相当思うんだろうなあ、だからSNS上にはまともな事業所勤めの人の
書き込みだらけなんだろう。刺激されまくりながらも、そういうまともな会社に就けなかった人は静かに自殺するか一切
情報を断つと。俺みたいに書き込みしまくりつつも搾り取られるだけの会社に勤めてるのが極めて異例なんだろう
e05f3158 anonymous 2021-12-25 16:17
>>40c17927
相対的剥奪感の程度は人によって様々で、まったく感じないグループももちろんあってそこに属していると何も言わない。今のネットでそれが強い人の言葉が見えにくいのは、いわゆるSNSのトレンドにはその集団の書き込みが浮上しやすくなっている(たまに話題になる「見たいものだけが見えるようになる仕組み」が原因で)からではないか、と一人で考えている。
けど、ちょっと検索をしてみれば色々なクラスタの意見やら愚痴やらには行き着ける。ただし自分の履歴によってフィルターがかかってしまっているものではあるけど。
5f5691d6 anonymous 2021-12-26 09:56
https://www.jcp.or.jp/web_member/iinkai.html
共産党が思ったよりしっかり文通費管理しててびくった
dee632b8 anonymous 2021-12-27 15:22
また規制だよ
40a85416 anonymous 2021-12-27 22:18
普通の人々が規制されまくって荒らしや工作員は元気に書き込みを続ける奇跡のインターネット掲示板

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 old>>

limit: 1536KB

(【2ch】チラシの裏【書き込み規制】/878/0.7MB)

Powered by shinGETsu.