Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
old>>
-
08431244
anonymous
2019-04-08 15:40
- 多分愚痴を聞いてほしいから書き込むのであって策なんて聞いてないんやろな
-
767a4d28
anonymous
2019-04-08 15:40
- 部下と示し合わせて転職先探して同時に会社辞めればいいのでは?
-
056dcac8
anonymous
2019-04-09 10:44
- うんうん、ひどいねえ
-
ccb70c80
anonymous
2019-04-09 19:11
- >>08431244
「共感したい」というやつだね
-
bc8062d5
anonymous
2019-04-13 22:05
- タイムトラベル能力を使って猟奇殺人犯を子供の内にに殺していく
すると猟奇殺人事件が起きない代わりに、何とかちゃん殺人事件という未解決事件が誕生する
もしもタイムトラベル能力を使って未解決事件を解決しようとする人が現れたら・・・
-
da4088fa
anonymous
2019-06-13 18:12
- >>bc8062d5
裁判が確定したら過去に戻って将来の受刑者を逮捕して刑務所送りにしたり、法務大臣の署名で死刑囚を子供のうちに殺したりして犯罪そのものを無かった事にできる
オウム真理教関連の事件が無くなる代わりに「松本智津夫君失踪事件」という未解決事件が増えるわけだ
未解決事件が無茶苦茶多くなるけど犯罪が一切無い世界って何か不気味
-
e6ce458d
anonymous
2019-06-14 07:11
- 一事不再理の原則も形無しだなあ
-
df85293f
anonymous
2019-06-14 15:47
- 一事不再理っていうのがあるのか。面白いね。
ググると「一年半待て」という小説がヒットして、一事不再理の原則を知っているとあらすじ見ただけでオチが分かるのがウケる。
タイムトラベルで犯罪を防ぐにしても、直接松本智津夫を消すのはスマートじゃない。
有名SFの「永遠の終り」の永遠人のやり方がとってもスマート。
研究者の目覚まし時計をちょっとだけ遅らせるとかの最小限の干渉で、
人類全体が無駄な研究の道に進んでしまうのを防ぐシーンがある。
-
0944ffe6
anonymous
2019-06-14 19:01
- >>e6ce458d
その他にも事後法や時効といった時間が係る法の理論が曖昧になる問題も
法から時間の要素を取り除いた独自の法理論に基づいたタイムトラベル法が必要になる
一般法とは異質だから軍法みたいに独自の法と法廷と捜査機関が必要だね
-
d5e5a965
anonymous
2019-07-03 12:30
- 芸能もスポーツもヲタ同士が24hボコりあっててマジ怖い
ああいうのが普通なのかな
情報ほしさに読むけどすんごい疲れる
情報収集だけして匿名掲示板に引きこもりが気楽で安全
-
6d5076fa
anonymous
2019-07-03 17:29
- これだ
やっとわかった…
-
0f9773a6
anonymous
2019-07-03 20:06
- 異世界人「エルフが寿命が長すぎて年金制度を食い潰してる」
異世界人「雇用保険がドワーフ限定なのは差別だ」
異世界人「奴隷化されたゴブリンの人権補償を」
召喚者「勇者様、異世界知識で解決してください」
-
cfee9c85
anonymous
2019-07-03 21:16
- あれだけはずっと生かしておくよ
-
05a7eeee
anonymous
2019-07-04 06:15
- >>0f9773a6
ゴブリンか?
-
ceaf652e
anonymous
2019-07-04 06:43
- ┐(´~`;)┌
-
5ea3f935
anonymous
2019-07-04 19:24
- >>05a7eeee
https://www.ganganonline.com/contents/goblinyo/
-
762994a0
anonymous
2019-07-06 08:05
- 移住するから関わらないよ
安心してね
-
a0b4447c
anonymous
2019-07-06 23:15
- いまの老人はエルフ扱いかね
むだに長生きしやがって~と
-
b7f2af68
anonymous
2019-07-09 17:56
- いつの間にかxbooksやdropbooksが消えてるな
シコリティが下がる
-
51cc91db
anonymous
2019-07-09 22:51
- >>b7f2af68
なんですかねこれ…… https://theporndude.com/ja
-
5d0849b5
anonymous
2019-07-10 15:44
- ポコチンのつよぃみヵたよ
-
53aa01d3
anonymous
2019-07-11 17:14
- QRコード決済って円本位体制の企業通貨だよね
今の紙幣は金と交換できないし、金の保有量と関係なく発行もされている
企業通貨が紙幣の歴史を踏襲するのか
-
eae87344
anonymous
2019-07-11 17:44
- >>53aa01d3
>>今の紙幣は金と交換できないし
できなくはない
-
be0a6014
anonymous
2019-07-11 18:03
- 金平価に応じて交換できることと市場価格で購入できることを同列にしてはいけない
-
4a7bebe1
anonymous
2019-07-17 17:09
- むかーし、むかし、レス主に理数系の得意な友達が居ったそうな
その友達は、授業に出て宿題をするだけであったのに、理数系のテストでは基本的に満点を取っていたそうな
自分の理数系が、どれだけ通用するか気になった友人は、センター試験に挑戦したそうな
自己採点結果は満点
この結果にレス主は軽く引いたそうな
勿論、理数系以外の結果は御察しなので、実家の農業を継いで大学にはいかなかったそうな
めでたしめでたし
-
909baf20
anonymous
2019-07-17 18:04
- 理数系で満点取れるなら残りの教科を相当気楽に勉強できるじゃん
大学行く気がなかったか家の事情で行けなかっただけじゃないの
-
6ef514c3
anonymous
2019-07-18 16:20
- 昆虫食?たんぱく源なら大豆があるじゃないか
と思ってたが、大豆への依存は農薬の濫用や森林破壊に繋がるから駄目という理屈なのか
-
33b3c114
anonymous
2019-07-23 01:40
- 三権分立について考えてみた
国家権力の全てを一つに纏めると強大すぎるので三つに分ける
更に任命権と罷免権は、どちらかのみを有して力の集中を防ぐ
以上を踏まえると
日本の議会は政府への任命権があり罷免権もある
任命権と罷免権の分離がされていないので議会の代理人を通して間接的に最高裁判事の任命権もあり、罷免権は直接行使できる
政府は議会への罷免権はあるが任命権はなく、国民は議会への任命権はあるが罷免権はない事で議会への任命権と罷免権は分離されている
議会ってラスボスじゃね?
-
67b9ea10
anonymous
2019-07-23 03:30
- それは戦後日本がイギリスをモデルにして制度を作ったから
イギリスには憲法が存在しなくて(正確には「不文憲法がある」状態)議会が文字通り最高の権限を持っている
ただ日本もイギリスも結局政権与党の党首が議会も政府も支配しているので機関単位の権力を考えることにあんまり意味はない
-
80513e2f
anonymous
2019-07-26 13:56
- テラフォーミングして火星移住とか言うが、地球の気温が1度とか上がっただけで悲鳴上げてる文明にそんなこと可能なのか
-
0c44fcbb
anonymous
2019-07-27 17:57
- まだ0段階の文明だから
-
1138cf03
anonymous
2019-08-10 08:34
- DNSの問題だかでアクセスができなくなってたね
IP直打ちでアクセスできるようにしておいてほしい尾
-
d1ef805f
anonymous
2019-08-10 23:56
- 5chから人が離れて他の掲示板に移住するだけだ
おーぷんとかしたらばとか色々ある
-
301324a6
anonymous
2019-08-11 21:41
- とはいえ、今残ってるのはどんなことがあっても2ch/5chを離れなかった人たちだしな
-
1096c747
anonymous
2019-08-11 23:41
- >>301324a6
2ch/5ch以外に居場所がなかったんだ、察してやれよ
-
88c9a55b
anonymous
2019-08-25 15:30
-
bec738ae
anonymous
2019-09-17 14:52
- Proxy30で規制された
調べてみたら連投とかNGワードじゃなくて、プロクシとして登録されたらしい
なして?
-
e72b200a
anonymous
2019-09-17 16:15
- 新月のノードとか、何かのサーバ動かしてない?
-
cebc4c26
anonymous
2019-09-17 18:09
- >>e72b200a
Torは動かしているけどTor規制は確か70だったはずだし
スマホのアプリが勝手にサーバー的な動きをしているのかもしれない
nicoidのChromecastとか確かスマホが内部サーバーとしてニコニコとChromecastの中間で機能しているみたいだし
-
bebc8702
anonymous
2019-10-06 00:37
- 婚約者のいる男の人を寝取った女。
相手の女にバレて慰謝料取られたらええのに。でもきっとバレずにのらりくらり生きていくんだろうな。
-
bd18454a
anonymous
2019-10-29 10:51
- 慰謝料とかよく分からない
なんで他人に交尾相手を決められなきゃいけないのか
-
40224b11
anonymous
2019-10-30 14:24
- 書き込めないからAUひかりのIPを変えた
書き込めるかな?
-
a339030b
anonymous
2019-11-04 23:07
- 終わったど
-
a0609758
anonymous
2019-11-10 18:09
- 弊社は学歴で差別したりは一切しません
という事で、ここにいる人達全員にIQテストを受けてもらいます
一 番 エ グ い や つ ! !
-
8780a4bd
anonymous
2019-11-27 10:40
- 金貨には価値がある
兌換紙幣は金貨に価値がある事で兌換紙幣の価値を説明できる
だけど不換紙幣となった瞬間に価値の根拠がなくなり説明ができなくなる
でも金貨に交換ができなくなったとしても絶対に使える利用先がある
それが"税金の支払い"だ
不換紙幣を税金を支払うクーポン券と考えるのが国定信用貨幣論
そして国定信用貨幣論を土台に発展させたのがMMD!
https://www.youtube.com/watch?v=V5HVq8R7Z7I
というボケを思いついた
-
cc1debd1
anonymous
2019-12-24 17:00
- 「AIの判断力が世間一般人の判断力を上回る」というのはAI独裁の転換点になるかと思う
仮に、この状態になったとして、世間一般人は自分の判断よりもAIの判断を優先するのでは?
誰と友達になるか、どこに就職するか、誰を昇進させるか
この過程で適職診断に政治家と出る人間だって出てくるだろうし、誰に投票するべきかをAIに問いかける世間一般人だっているだろうし
-
f922ae16
anonymous
2019-12-25 16:37
- バタフライエフェクトすら演算可能になったら、ネットでネタにされている
ジェリドがカミーユの名前を馬鹿にしたせいでティターンズが壊滅した
を意図的に引き起こせるようになるね
役人に対して「ポイ捨てをしろ」とか「所定のルートを散歩しろ」と命令が来て
それを実行しただけで敵性国家で内紛が起きたり、国内の犯罪者が犯行を実行する前に死んだり生まれてこなくなったりする
-
3129b9be
anonymous
2019-12-29 02:12
- sikiから書き込みテスト
http://siki.xrea.jp/
-
075dda84
anonymous
2020-01-24 14:43
- siki使ってみたけど、よーわからんw
取り敢えず動いてるなあぐらいにしか分からないのは俺が馬鹿だからか。
読み込み不可なのに何故か登録できる5ちゃんを削除しようと奮闘してるけど、諦めた。アップデートに期待しよう。
-
06abad70
anonymous
2020-01-28 13:36
- 生活保護受給者には正当な受給者とゴミに二分される
本来ゴミは即刻殺処分されるべきだが人権屋のせいで出来ない
よって妥協案を提示する
適当な廃村を買い取って団地を造る
外部との接触を最小にする為に団地の敷地外へ出ること禁止する
必要なものは通信販売で買ってもらう
配達員保護の為0900時から2000時迄玄関を施錠して外出できないようにする
ゴミは2000時から0900時迄に宅配ボックスから自分の買った物を回収する
これでゴミから一般市民を保護しつつ人権屋の要望にも配慮できる
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
old>>
(【2ch】チラシの裏【書き込み規制】/878/0.7MB)