Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
old>>
-
b99ec87b
anonymous
2011-01-13 08:32
- 閉鎖マダー?
-
b1deeb97
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-01-13 15:12
- >>3954c573
ソースコード流出とハッキングの影響なんだろうか(´・ω・`)
>>b99ec87b
一昔前の閉鎖騒動の時は、住人が一致団結したんだけどなww
-
255cc5ac
anonymous
2011-01-13 15:35
- Yahooに取り上げられた裏2ちゃんに避難した裏2ちゃんねらーだが
裏2ちゃんねるが過疎だから皆助けてくれ
http://fusianasan.jp/
-
0d7803ff
anonymous
2011-01-14 22:11
- 悲しみよ こんにちは
-
c16ac821
anonymous
2011-01-14 22:16
- >>0d7803ff
ハロウ ソロウ
-
5da771b0
anonymous
2011-02-10 15:04
- http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/p/a/n/panchirapeeping/460.jpg
-
32ab7d38
anonymous
2011-02-10 15:12
- >>5da771b0
何これ見れない
-
7f3a9b8f
anonymous
2011-03-04 18:04
- ?
-
c1fe98f9
anonymous
2011-03-04 18:23
- >>80bfdf27
もう用済みだから切られたんだよ。
-
9ce8b47e
anonymous
2011-11-13 16:15
- 機種変記念カキコ
-
45b2b379
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-11-14 06:26
- >>9ce8b47e
お目出度う。
やっぱり、今流行りのスマフォかな?
-
cc172435
anonymous
2011-11-14 21:35
- >>45b2b379
evo無印です。
思いのほか操作しやすいです。
-
c7c49141
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-11-17 07:56
- >>cc172435
スマフォですね。
アンドロイドはカクカクするらしいけど、気にならない?
-
3de2ee68
anonymous
2011-11-24 16:30
- toki鯖また落ちてるねえ
-
5eacb270
anonymous
2011-11-24 19:30
- EVO無印ですがほんとに2ちゃんねる難民になっちゃいました(´・ω・`)
よろしくね。
-
5f22858c
anonymous
2011-11-24 22:25
- >>c7c49141
iPhoneがヌルヌルなのは、遅さをアニメーションで誤魔化してるからだよ
ハイスペのサクサクAndroidに慣れてる人がiPhone使うと、イライラするらしいよ
-
abba6679
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-11-25 15:20
- >>5eacb270
よろシコシコ麺(^ω^)
>>5f22858c
アップルがそういう騙しテクを使うとは思わなんだ
-
743527ec
anonymous
2011-11-25 16:35
- >>abba6679
どんなイメージ持ってたの?w
まあそのくらい使い心地に気を使うという言い方も出来なくはないけど
あそこはいろいろ利権臭いよ
そういう細かいとこへの執拗な拘りとか
アプリを勝手に削除しといて平気で同等の機能をプリインしたり
バグ実証者を問答無用で追放したり
ダブスタなこともよくあるみたい
どうせ一般人の耳には届かないだろ、とたかをくくってるんだろうけど
あんな利権臭い会社、金もらっても使いたくないわw
-
b02461fe
anonymous
2011-11-25 17:34
- >>743527ec
アッポーはもともと他人の成果を横取りしながら開発されてきたマシン売ってる会社だろ。
ジョブズの現実歪曲空間は有名だったさ。機能と今日で言ってることが全然違うけど
手柄はしっかり横取りされている理不尽さ。
もともとジョブズって奴は、技術と真実を追求するハッカーじゃないよな。
根っからの詐欺師で商売人だが、芸術家でもあり、
ここが重要なところだが、偉大な預言者でもある。
スペック厨のようなテッキーではない。本質はアーティストだ。
みんなが使ってみたくてわくわくするようなエクスペリエンスを、
道具を意のままに操る気持ちよさを、そして美しいデザインにこだわるのが彼の流儀。
あいつは製品を生み出す目的を明らかにし、どんな使い方をされるのか想定し、
それが気持ちよくスムースに動く性能はどれだけ必要か決定してデザインしてたんだ。
そして、そのために考え出されたアイデアが付加価値を生む、そういう経営だよ。
だが、自分がパクってることは棚にあげて、他人に模倣されるのは嫌がる。
そういう意味では強欲で傲慢なんだ。
-
e317d60d
anonymous
2011-11-25 18:08
- >>b02461fe
いまいち立ち位置がわからんのだが、
お前は少なくとも結果的にiPhone信者ってことでいいのか?
それと預言者の詳細kwsk
-
2cab7b25
anonymous
2011-11-25 21:48
- FOX★逮捕で2ch閉鎖来るで
-
72419618
anonymous
2011-11-25 22:12
- 一体どうなったのこれ?
-
1aee057f
anonymous
2011-11-26 01:00
- 2ch崩壊なら心地いい
-
fe2526ab
anonymous
2011-11-26 04:03
- 逮捕とは無関係に攻撃されてるらしいね
-
7038dcce
anonymous
2011-11-26 12:47
- >>b02461fe
要は人間の特性を悪用してボロ儲けしてるようなもんじゃん
それを理解した上で肯定してんの?
ドン引きだわ
無知で盲信してる奴らのほうが断然マシ
むこうとしてはお前みたいなのも計算に入ってんだろうけどな
魅力的な芸術品を与えておけば、水面下での強行がバレてもついてきてくれる、と
完全に思うつぼだな
-
af69b4b9
anonymous
2011-11-26 13:36
- >>fe2526ab
みたいですねー
-
c5eeffcd
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-11-26 15:34
- >>743527ec
こだわりと統制が強いってイメージかな
だから、ヌルヌル動くのを妨げるソフトは排除みたいな感じで思ってたよ
-
2f27ad2f
anonymous
2011-11-26 20:42
- >>b02461fe
妹の評価からすると、もっと真面目な人らしいぞ。
http://anond.hatelabo.jp/20111031223226
-
901dc516
anonymous
2011-11-27 13:34
- 削除通知は本当に必要な場合以外するなとあれほど
てかあのタイミングじゃ言い返せませんごめんなさいって言ってるようなもんじゃん
-
097e371b
anonymous
2011-11-27 17:31
- >>c5eeffcd
まあそんな感じの部分もあるよ
アプリというよりシステム的にだけど
マルチタスクが制限されてたり
アプリ言語もobjective-CだからJavaよりは早いだろうね
>>2f27ad2f
一個人としてはそうなのかもしれんけど
あるいは真面目のベクトルがアレで周りのことも考えられない人だったのかもしれんけど
どちらにしろ彼が率いていたはずの企業が結果的に利権的になってるからなあ
-
c3ce0995
anonymous
2011-11-27 22:39
- >>2f27ad2f
http://anond.hatelabo.jp/20111101211541
そこからリンクされてるこっちも読んどけ。
あんなの美化されすぎだろ。
奴は社内運営に関しては暴君以外の何者でもなかったぞ。
アップル社内に恐怖政治を敷いてたことは有名だし、
他者に権力を握らせないための頻繁な配置換えで
最後は誰も責任を取らない社風になったのも有名だ。
本当に優秀で辞められては困る奴以外はボロカスの扱いだったからな。
NeXTの頃は経営者としても無能ってことをさらけ出した。
そんな馬鹿に金出してやったのは、実はCanonなんだぞ。
-
4925b77a
anonymous
2011-11-27 23:34
- >>c3ce0995
逆にそちらは悪意に満ちているのでは?
-
6c910131
anonymous
2011-11-28 10:06
- >>4925b77a
どちらにせよアプリ開発者は酷い扱い受けてんだよ
アプリあってのiPhoneだろうに
特許の取り方もひどいぞ
ありふれてる、あるいはアイディアにしか見えないようなことも遠慮せず特許取ってさ
-
9dbb2011
anonymous
2011-11-28 10:39
- @endoyuma
【①LSDをキメて何人もの女性と関係を持ち、生ませた娘を認知しない。気に入らない奴は理由もなくクビにする。 ②部下にも敬語。末端の部下まで名前を記憶しており、人種に関係なく実力で評価。】どちらの方が上司にふさわしいでしょうか。ちなみに、①はジョブズ、②はフリーザ様です。
-
a9d51da8
anonymous
2011-11-28 11:48
- >>6c910131
>>ありふれてる、あるいはアイディアにしか見えないようなことも遠慮せず特許取ってさ
いや、特許ってそういうもんだし……
-
0847b706
anonymous
2011-11-28 11:50
- 2chの危機の度に移行先が騒がれるよね
-
852333f7
anonymous
2011-11-28 12:47
- >>a9d51da8
アイディアは特許にはならんだろう
-
96462436
anonymous
2011-11-28 14:39
- >>852333f7
だからちゃんとした技術が特許として認められているんでしょう
-
22e2cfc4
anonymous
2011-12-07 21:57
- 警視庁が本気で「2ちゃんねる撲滅作戦」に乗り出した──「週刊朝日」がそう報じている。トップの特命で専従班が組織され、警察の威信をかけて2chつぶしに取り組むという。
[ITmedia]
警視庁が本気で「2ちゃんねる」(2ch)撲滅作戦に乗り出した──12月6日発売の「週刊朝日」がそう報じている。警察トップの特命で専従班が組織され、威信をかけて「2chつぶし」に取り組んでいる、という。
photo 表紙に「警視庁がたくらむ2ちゃんねる撲滅作戦」とのタイトルが
同誌の記事は「ひろゆきもビックリ! 警視庁がたくらむ2ちゃんねる撲滅作戦」というタイトルで、3ページにわたって報じている。
2chの「ニュース速報」板に「[速報]2ちゃんねる 現在強制捜査受け中」というスレッドが立ったのは11月24日夕方。2chのサーバの1つがダウンし、「薬・違法」板などが閲覧できなくなった。記事によるとこの時間、札幌市内にある運営担当者の関係会社「ZERO」に警視庁の捜査員十数人がレンタカーのバン2台と普通車1台で現れた。捜査員によるガサ入れ(家宅捜索)で書類入りのダンボール箱4箱やPCなどを押収したという。
記事によるとこのガサ入れは、警視庁による「2ちゃんねる撲滅作戦」の始まり。片桐裕・警察庁長官の指示を受けた樋口健史・警視総監の号令で警視庁管内のハイテクに詳しい刑事が集められ、20人以上の専従班を組織し、2ch内の書き込みを洗い出した結果、ガサ入れにつながった、という経緯を警察庁関係者の話として伝えている。
photo 「ひろゆきもビックリ!」するのだろうか……
10月に就任した片桐長官は暴力団対策に全力を挙げる一方、サイバー犯罪の深刻化を指摘し、次期国会に向けて不正アクセス禁止法の改正を検討していることを明らかにしている。
11月のガサ入れの容疑は麻薬特例法違反。専従班は、2ch運営が違法薬物の売買にからむ書き込みを放置したことが幇助に当たり、違法だと見ているようだという。
記事では2chの書き込み削除に関する独特なルールや、東日本大震災以降、デマ監視などの名目で当局がネットに厳しい目を向けていることを取り上げ、また警察が安易にネット言論に刑罰権を行使することを懸念する警察庁出身の識者の声などを紹介。その上で、警察庁関係者が「この事件は来年に持ち越して長くなりそうだ。威信がかかっている」と話していることを伝え、当局次第で来年にネット界に激震が走るかもしれない、としている。
少なくとも2chの運営サイドにガサが入ったこと、その原因となったことについて当局が何らかの関心を寄せているのは事実のようだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/07/news022.html
-
3f032d83
anonymous
2012-01-09 23:41
- 改変転載不可
2ちゃんねるのν速が大変な祭りになってるけど新月は2ちゃんねるの移動先としてはどうなの?
サーバーの能力は?
新月ネットワーク規約で投稿者が改変転載を許可しない場合にドメイン管理者はその投稿レスを編集可能なの?
できれば教えてください。
-
8e823bdd
anonymous
2012-01-10 00:36
- >>3f032d83
サーバーの能力は個々のノードのスペック依存。
ネットワークとしてつながってさえいれば、ログは伝播する。
>新月ネットワーク規約で投稿者が改変転載を許可しない場合にドメイン管理者はその投稿レスを編集可能なの?
ちょっとわかりづらいので解説して。以下エスパーで回答
そのノードの投稿レスは編集可能だけど、
ネットワーク上に拡散しているから、
実際に新月サーバを起動している人が自分のノードで取得すれば、
改変前のデータが読み取られるはず。
極端なことを言えば、特定のノードでは、トリップ「ABCD」さんが
本当は「これは私の書き込みです。」と書いていても、
ノード管理者が「これは改変された書き込みです。」とすることは可能。
でもノード全体に広まっているから、大多数は
「これは私の書き込みです。」と表示されるはず。
-
1422263a
anonymous
2012-01-10 00:38
- 初期ノードに外部非公開のノードがいくつかあって、
書き込み、閲覧を受け付けなければ、ネットワークが死ぬことは少ないと思う。
ただ、いろんなノードから大量の書き込みを同時にされたことが
ないので、実際の負荷は不明。
-
edd7b423
anonymous
2012-01-10 15:42
- 2chは技術系しか見てないから知らんかったけど、おもしろい事になってたのね〜
【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ
http://anond.hatelabo.jp/20120110101235
これってただの妬み妬みでしかないと思うのだけど。興味ないからどうでもいいわー
-
1e941f79
anonymous
2012-01-10 17:41
- >>edd7b423
今回の騒動と関係あるかは知らないけど・・。
>“2ch撲滅”の警視庁、ひろゆき氏の事情聴取、削除人の身柄確保も視野に捜査との説
>「2ちゃんねる撲滅作戦」に乗り出したという警視庁が、過去に管理人だった西村博之(ひろゆき)氏への
>事情聴取や一般削除人の身柄確保も視野に捜査を進める方針だと、1月10日発売の「週刊朝日」が
>報じている。
>同誌は昨年12月、警視庁が威信を賭けて2ch撲滅に乗り出したと報じている。(2012年01月10日)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/10/news091.html
-
ddea025b
anonymous
2012-01-12 01:53
- >>edd7b423
うわー。
読みながらなんかうわーって声だしちゃったわ。何もかもが気持ち悪い。
これ書いた人って革命戦士にでもなったつもりなんだろうか。
そのうち我々はあしたのジョーであるとか叫んで旗持って走りだしそうな勢いだな。
-
3f32d110
anonymous
2012-01-12 09:23
- >>ddea025b
まとめサイトが無いと検索にひっかけられる可能性は低いね。
つまり、利用者の自己満足度は上がっても、ニュースメディアとしての影響力は格段に落ちる。
結局のところ、ただでさえ高齢化が進んでるのにさらに住人を減らすだけだろうな。
-
5601284d
anonymous
2012-01-12 18:24
・2chを荒らせるのは、ほぼ2ch運営しかいない。(dionみたく丸ごとアク禁すればいいから)
・普通の人はほぼスレを立てない。(1スレ立てるのにもお金がかかる)
たぶん、シャブとかデモ関係で警視庁からなんかいわれたから仕方なく変えようとしてんじゃね?
-
5eadf2bf
anonymous
2012-01-13 07:21
- ネタでやってる人もいるんだろうけど
レスを読むとどうも本気で啓蒙しだしているような感じがして
それがとても気持ち悪いと思う。
-
847691dd
anonymous
2012-01-13 07:32
- 運用板にも臭いのが湧いてきてるし。
-
d8172032
anonymous
2012-01-13 11:10
- %82%c8%82%f1%82%c6%82%a9%82%c8%82%e7%82%f1%82%a9%82%cc%82%a4
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
old>>
(【2ch】難民キャンプ【書き込み規制】/2533/7.8MB)