Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
old>>
-
a8e541fa
anonymous
2015-03-13 18:55
- >>efd45c0f
Yes.
APIキーを使わないので安心。
-
a56ba01b
anonymous
2015-03-13 19:03
- 自分が運営してる公開ゲートウェイが
突然滅茶苦茶重くなっててワロタw
相当難民がいるな、これ。
-
a3789ba0
anonymous
2015-03-13 20:18
- >>a56ba01b
朔利用者そんなに少ないのね
確かに公開ゲートウェイよく落ちてるみたいだ
-
38221a9d
anonymous
2015-03-13 20:33
- >>a56ba01b
まとめサイト業者がアクセスしてるのでは?
-
ed6d2fe4
anonymous
2015-03-13 20:43
- なかなかパラノイア的やな
-
d1ba2fe6
anonymous
2015-03-13 20:50
- 外で見れるように専ブラに公開ゲートウェイも登録してるけどygch.netとfe100.netは本当に重いね
まあ今は外でチェックする程書き込み無いからいいんだけど
-
cf8a7a06
anonymous
2015-03-13 21:17
- ygch.net って Meriken の鯖だよな
-
a7e4ee76
anonymous
2015-03-13 21:53
- >>cf8a7a06
誰?
-
923ce73c
anonymous
2015-03-13 22:15
- >>a7e4ee76
西村一派
-
cc2fc1b8
anonymous
2015-03-13 22:17
- 2ch.scブラウザの作者だったのか
-
fc323246
anonymous
2015-03-13 22:19
- Merikenって今の2chの管理人のハンドルでしょ
英語ペラペラだったはず
-
7410144d
anonymous
2015-03-13 22:29
- 楽天の社長でもある
-
59ab1339
anonymous
2015-03-13 23:02
- このスレの書き込みが、何故か自分のノードに流れてこないので、
公開ゲートウェイ経由で見てる
-
4de3f448
anonymous
2015-03-13 23:11
- すげー書き込み減ってる。
今後どう生きていこう…
-
b3a06153
anonymous
2015-03-14 00:03
- どうでもいいなら快適だぜ
-
4eda02ab
anonymous
2015-03-14 01:42
- >>6f996466
twitterは情報の検索性が悪すぎる上にノイズが2ch以上に多いから結局使用を諦めたと
専ブラからテストのついでに書いてみる
-
7d7b4472
anonymous
2015-03-14 01:49
- 書き込み数20万減ったね
http://kenmo.biz/hikaku/
-
47c3c32a
anonymous
2015-03-14 02:27
- >>7d7b4472
先週の金曜日と比較して13万減だから意外に減らなかった
という印象。問題は週末にどうなるかだけど…
-
7b1514ba
anonymous
2015-03-14 07:55
- おはよう。
引っ越してきたけどあまり人いないね。
-
ccbda072
anonymous
2015-03-14 08:54
- P2P掲示板を選ぶ必要性ってあまり無いからなぁ
対負荷性とか匿名性とかって、乱立してる 2chもどきサービスの水準で十分な人が多いんじゃないの
-
b4c65514
anonymous
2015-03-14 08:56
- そっか~。
そうかもしれんね。
でも面白そうだからまた来る。
-
5e807ed7
anonymous
2015-03-14 09:59
- >>4eda02ab
ツイッターはスパムフィルターがないと使いもにならんよなあ。
特にメディア系のネタ(芸能人だったり話題のニュース)は
1人のバカが大量のアカウントを作って同じ投稿を一斉に投げるから
NGするのもめんどくせえ。
-
7a6d236c
anonymous
2015-03-14 10:14
- ツイッターみたいな情報が流れていって過去の資産が利用しにくく
フォロワーがいないと壁に喋ってるだけになるようなものはNG
過去ログが容易に見返せてその話題に興味ある人なら誰でも話に入って議論とかできるのが掲示版のいいところなんだし
-
2716756a
anonymous
2015-03-14 10:55
- 未だにツイッターを掲示板だと思ってる人がいるんだね
-
e2a967d5
anonymous
2015-03-14 11:06
- 「過去ログが容易に見返せるのが掲示板のいいところ」
↓
「Twitterは過去の資産が利用しにくい」
↓
Twitterは掲示板だと思ってる人がいる
という結論が出るの謎っぽい
-
2db12fb0
anonymous
2015-03-14 12:00
- 長らく共にしていたJDをアンインストールした。さらば友よ。我は汝の千倍も邪悪であった。
-
31cbfa41
anonymous
2015-03-14 12:29
- >>7d7b4472
>>47c3c32a
専門・技術系板がごそっと過疎が進行した。いやあまいった。
-
79fbd74c
anonymous
2015-03-14 13:15
- 専門板はopenにちょこちょこ移ってるかな
俺が見るようなところはそのままnetが多いみたい
netの書き込み数は実況系でかせいでるのかな?
専門板は書き込み大量って訳でもないし
-
a38989c9
anonymous
2015-03-14 14:06
- ニュース系は見かけ上たくさんいるように見えるけど、
実はいわゆるアフィリエイト乞食の業者ばっかりだったりして。
自分サイトのアクセス数が減ったらそいつらもいなくなるかもな。
そしたら本当の意味で過疎になる。
-
2ca49a71
anonymous
2015-03-14 18:10
- >>5e807ed7
twitterでスパムフィルターとか意味わかんね。
1人のバカの大量のアカウントをフォローしてるの?
-
72e4f337
anonymous
2015-03-14 18:14
- >>7a6d236c
> 過去ログが容易に見返せてその話題に興味ある人なら誰でも話に入って議論とかできるのが掲示版のいいところなんだし
それ一部の掲示版だけでしょ。
具体的にいうと2chとかそういう。
個人ホームページにくっついてたteacupの掲示版なんか、
常連ばかりで話に入ってけないし、過去ログは100件だったか500件だったで消えるし、
全然違うじゃん。
-
e7b8a13b
anonymous
2015-03-14 18:48
- >>7a6d236c
匿名掲示板に限れば正しいんじゃないかな。2chが巨大になったのも
これが原因だしね。でもふたばとかは例外か。
-
67989db5
anonymous
2015-03-14 21:48
- >>2ca49a71
ものは試しに話題のキーワード(例えば「ワイドナショー -rt」とか)を検索窓からいれて検索してみ。
別アカウントなんだけどまったく同じ投稿内容が大量に何百件と表示されるから。
引っかかるのはリツイートじゃないよ。マジで別アカウントの同時間帯爆撃。
自分のアップした動画にアクセスさせたいアフィ乞食。
-
9a9ef9db
anonymous
2015-03-14 21:54
- ツイッターは単に仲のいい人らだけのフォロー/フォロアーの関係だけと勘違いしている人いるけど
アレは単に「お気に入りブックマーク」くらいのモノで
実際は好きなキーワードで検索をかけて情報収集するツールなんだよな。そこはフィローフォロア関係ない。
(だから「みんなが見てる」というのを忘れてバカッターみたいな感じになる人が多い)
-
b5ffeaa3
anonymous
2015-03-14 22:07
- >>2716756a
誤 掲示板だと思ってる
正 なぜ掲示板から掲示板より不便な部分のある媒体に移行するのかわからない
-
60a5f944
anonymous
2015-03-14 22:54
- >>a38989c9
アフィリエイトでもマネシタさんとか事務さんみたいに
専ブラに縛りを掛けて来ないからどうでも良いよ。
-
7f6c3e83
anonymous
2015-03-15 00:07
- .net14日書き込み数、先週土曜日比36万減
-
26264eaa
anonymous
2015-03-15 00:29
- >>7f6c3e83
誤差だな
-
ca26d915
anonymous
2015-03-15 00:36
- >>b5ffeaa3
IRC同様全く別のものだからな。でもコテハンの人なら専門板同等に使えると思うよ。
-
9ae96532
anonymous
2015-03-15 01:01
- なぜわざわざ全く別のものに乗り換えるんだ・・・
-
cc38757a
anonymous
2015-03-15 01:02
- ピコーン(AA略)
ツイッターの書き込みや会話を自動的にまとめて見返しやすいようにしたりGoogleからたどり着きやすいようにアーカイブ化してくれるWebサービス作れば流行りそうな予感
-
2625ba77
anonymous
2015-03-15 09:36
- >>cc38757a
それをユーザの人海戦術でやってるのがTogetterでしょ
-
9d02d7bc
anonymous
2015-03-15 13:10
- アニメ板はあんまり速度が落ちてないな。住人の差だねえ。
-
da128ee4
anonymous
2015-03-15 14:18
- アニメ板なんて元々まとめサイトの連中ばっかじゃないのか。
-
692c48d2
anonymous
2015-03-15 14:49
- 日曜サンデー聴いてるが、やっぱ実況板が過疎だと寂しいところあるな。
悪口がいいというつもりはないけど、多少の毒がほしいというか、
ツイッターのハッシュタグだとみんな「大人」なツイートしかしてなくてヌルいw
-
8996ae19
anonymous
2015-03-15 15:38
- ニュース系雑談はreddit、
PC技術系はStack Overflow、Slashdot、
実況はハッシュタグつけてtwitterって感じか。
-
7193ade1
anonymous
2015-03-15 16:48
- Reditよくわからない
-
4f04704f
anonymous
2015-03-15 17:00
- >>8996ae19
reddit なかなかいい感じだね。ニュース雑談はこれでいいか。
-
72ef55fc
anonymous
2015-03-15 18:24
- redditはちょっと左に寄ってるのが気になるなあ
-
eb6383db
anonymous
2015-03-15 18:29
- 嫌儲系が多いからかな
酷いのは少数だろうしユーザNGすれば良い
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
old>>
(【GOOD-BYE 2ch WORLD!】2ちゃんねるの終焉を見届けるスレ/259/0.0MB)