【P2P】ニュース速報【掲示板】

09a562ff anonymous 2006-04-19 17:30
>>f6bc6126
>Apacheは? Squidは?
>もっといえばWWWは? 電子メールは?
違法行為のレッテルを貼られ、それを回避するにはサービスとするしかない。
もちろん、著作権侵害等行われないためにユーザーには発信権限は与えられない。受信のみ。
サーバと名のつくものは軒並み使用を禁じられ、情報を発信する行為は違法とされる。
皮肉です。
Winny製作者は著作権侵害幇助を問われた。つまり、ユーザーのある行為(=著作権違反)がそもそもの問題。
ならばユーザーには使わせなければいい。という思想か皮肉混じりの主張でしょう(あるいは恐れもしくは批判回避?)。
ここでいうユーザーとはSkeedCastから見たエンドユーザー。専用のダウンローダーでダウンロードする人。
コンテンツホルダーをユーザーとみなすとWinnyと同じになるのだが、そこは身元がはっきりしているから大丈夫とかそんなだろう、きっと。

>現在のWWWや電子メールに匹敵するものにはならないのだろうと思うと
1度でもネットワークに公開された情報を完全に消去できる技術が開発されるまで、日本でWWWや電子メールに匹敵するものは出てこないでしょう。
情報公開可能=情報流出or違法行為=製作者逮捕 という図式。
どう考えても無理です。完全消去なんて。ああ、そのネットワーク上から同一ファイルの消去くらいでもいいのかな。

>あまり手放しでは喜べない。
もろにサーバサイドのしかもWeb1.0的なユーザーが関与し得ないシステムなので喜ぶ要素はないかと。
#Google Videoやyoutubeがサーバサイドでもユーザーが関与するシステムなのに対してね。
#ユーザーもコンテンツ流通に関与できて(一時的な配信サーバとなるとか)それが料金に反映されるとかなら、すこしは面白いのに。

GyaOちっくなものが出てくる可能性がある技術とでも思っておけばいいのではないでしょうか。
コンテンツもムービーをターゲットとしているようですしね。

Top of this page. | <<last 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

limit: 15360KB

(【P2P】ニュース速報【掲示板】/2880/9.4MB)


Powered by shinGETsu.