【P2P】ニュース速報【掲示板】

becabbcd anonymous 2011-06-04 05:16
>>0fc2be48
最初から正しい答えを知ってるのに
間違えてる奴に譲歩して玉虫色の答えを出す必要なんて無いもんな。
c5d7dafc anonymous 2011-06-04 08:27
ハッカー集団、ソニー・ピクチャーズのオンラインアカウント利用100万人の個人情報を入手・公開
http://www.gizmodo.jp/2011/06/100_18.html
53617861 anonymous 2011-06-05 15:45
達磨大師なら「不識」と答えて放置する
89e70518 anonymous 2011-06-05 16:48
>>becabbcd
そういうことじゃない
相手が納得してくれなきゃ意味が無い
相手が間違ってるのだからと
ただ暴言投げつけるだけでは
永遠に間違え続けるだけ
北風と太陽みたいに
99ce5fdd anonymous 2011-06-05 19:19
>>89e70518
納得しなくたっていいんだよ。
間違いを認められないメンツにこだわる人間はそのうち淘汰される運命にある。
自滅したところでそいつ自身の責任だ。
5d4905d5 anonymous 2011-06-05 19:56
>>99ce5fdd
喧嘩腰で言われれば内容の如何に関わらず誰だって反発するよ
そんなところで無駄な喧嘩をする意味がどこかにあるのか?

もちろん何言っても納得しない人間はいるだろうしそれはしょうがない
誠実的に訴えれば何でも分かってくれるというほど世の中甘くない
でも納得してくれる人間は多ければ多いほど良いし
そうでなきゃ「主張」の役目を果たしてない
最初から同じ意見の人からしか賛成してもらえない主張は三流
88872601 anonymous 2011-06-05 21:43
>>5d4905d5
相手が意固地になってくれれば、
どんだけ馬鹿なのかよく分かるという効用があるんだよ。
ネットは雑音が多いから声高に叫ばないと誰も注目しないし。

いいことか悪いことかっていう判断の前に、
目立つかどうかという重要な選択があるんじゃないの。
79969174 anonymous 2011-06-05 22:07
>>88872601
そうやって目立っても集まってくるのは
最初からその意見に賛同してる人たち
賛同者が最初から多いのならまだ意味もあるが
普通はそんなに広まらないと思うぞ

それに喧嘩になるとこちらも意固地になるから
自分の間違いにも気づきにくいという問題点もある
目的が「喧嘩に勝つこと」にすり替わっちゃうからね
db772f84 anonymous 2011-06-05 22:12
>>79969174
そもそも役人がマトモな意見でも聞く耳持ってるかどうか疑わしい。
著作憲法まわりの改正ってパブコメ何一つ聞いてなかったじゃん。
a9036fc1 anonymous 2011-06-05 23:53
>>99ce5fdd
石原が早く淘汰されることを願う…
47d4808f anonymous 2011-06-06 00:10
>>a9036fc1
後継者として既に橋下が用意してあるから磐石だぜ。
de530cd9 anonymous 2011-06-06 08:18
>>db772f84
そりゃ余計な仕事増やしたくないからね

いい仕事しても悪い仕事しても不祥事さえ起こさなければ給料も昇進も一緒
それじゃ誰だって余計なことはしたくないわ
日本のエリートを集めて腐らせてるのが役所
feb4bfcd anonymous 2011-06-06 11:19
>>de530cd9
そしてその役所は昔のエリートによってできている
腐った飯に新鮮な飯を混ぜても腐るばかりということだ
教育がまず腐ってるしな
見た目が大切→肩書きが大切→地位につけば安定収入保証
c4c0c668 anonymous 2011-06-08 22:46
【米国】米SF作家、絶版作品を電子書籍化するために違法スキャンデータをネットで募集[05/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1305564759/-100

Jコミ?
a58e31c8 anonymous 2011-06-08 23:38
>>c4c0c668
もはや存在することに価値がある状況。
9a50e6f3 anonymous 2011-06-10 06:19
なんかここ最近やべーぞ

米シティに不正アクセス、銀行カード顧客1%の個人情報流出 | ビジネスニュース | Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21617920110609
ソニーポイントで不正アクセス被害、クーポン約28万円分を交換される - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110609/361257/
RSA の技術情報漏洩、SecurID 交換へ - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/security/11/06/07/2349245.shtml
d7e11126 anonymous 2011-06-10 09:48
>>9a50e6f3
ハカーがみなぎってきてるね
9b8c1f45 anonymous 2011-06-10 11:00
Citibankでも情報流出が発生、100万人以上のカード顧客に影響か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/10/news023.html
ab539cea anonymous 2011-06-13 18:09
http://mainichi.jp/select/today/news/m20110613k0000e040060000c.html
1b14bed7 anonymous 2011-06-13 18:15
>>ab539cea
まじかよ
2b32963a anonymous 2011-06-13 19:22
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4019.html
b1dae97a anonymous 2011-06-13 19:34
>>1b14bed7
嘘です
547d3023 anonymous 2011-06-13 19:38
http://mudainodqnment.ldblog.jp/archives/1600655.html
729376a5 anonymous 2011-06-13 23:42
http://jin115.com/archives/51785034.html
盛り上がってまいりました。
3cf557b4 anonymous 2011-06-14 00:18
>>b1dae97a
嘘かよ
9cea5552 anonymous 2011-06-14 00:22
株価操作容疑でデイトレーダーを強制調査 引きこもり克服ブログ共感でチーム形成 監視委
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110531/crm11053102000006-n1.htm

なるほど、自宅警備以外に副業を持つのも悪くないな。
d754793b anonymous 2011-06-14 00:57
>>9cea5552
構わないが、メインをおろそかにするなよ
dbd8c032 anonymous 2011-06-14 06:09
どうでもいいニュースばっかりだな
89fda2af anonymous 2011-06-14 09:25
>>dbd8c032
重要性は人によるだろ
22dcd0f9 anonymous 2011-06-14 13:25
>>dbd8c032
平和なのはいいことさ。
c02c9ad4 anonymous 2011-06-14 16:59
どうでもいいニュース以外は深刻すぎて気が滅入る・・・
91091b2d anonymous 2011-06-15 05:42
嘘をつかれるよりは
見たくないなら見なければ良い
588e9602 anonymous 2011-06-15 15:47
ソースコードの段階で「ウィルス」扱いも!? 参院審議で改めて明らかになった
コンピューター監視法の危険性

http://www.pjnews.net/news/909/20110612_6

【PJニュース 2011年6月13日】●    多くの議員がメールなどを通じて、多くの懸念を認識 匿名掲示板のコメントにも言及

5月31日、衆議院を「スピード可決」した、「コンピューター監視法案」とも称される一連の刑法改正案だが、
現在でも参議院での審議は続いている。多くの懸念や批判の声が噴出する事態となっており、
その事に関しては、審議にあたっている与野党の議員も認識しているようだ。

6月9日に行われた参議院の法務委員会では、多くの議員が、電子メールで多くの懸念が寄せられていることを認識し、
審議の中でも言及した。つまり、直接の意見送付などを通じて示された批判や懸念を、
審議にあたっている議員たちはしっかりと知っているということになる。
ff454185 anonymous 2011-06-15 17:15
>>588e9602
あいまいな法案でも可決されてしまうシステム自体がおかしいよな
af904df9 anonymous 2011-06-15 20:00
>>ff454185
放置国家だからな。
2bd2a234 anonymous 2011-06-15 20:14
人治国家の法律風などは、最早新興宗教と一緒。エセ民主主義。
まともに相手にしていたら、P2Pの運用なんかやってられないよ
1922a426 anonymous 2011-06-17 12:31
★コンピューターウイルス作成罪成立 取得・保管にも罰則 2011年6月17日

 「コンピューターウイルス作成罪」の新設を柱にした刑法などの改正案が17日、
参院本会議で与野党の賛成多数により可決され、成立した。
現行の刑法では直接罪に問えなかったウイルスの作成や提供などに新たに罰則を設けたほか、
捜査に必要なデータを効率的に押収できる仕組みにした。新しい罪は7月中旬から適用される。

 警察庁によると、ウイルス被害の全国の相談は2006年からの5年間で計約1200件。
直接取り締まる罪名がないため、器物損壊罪や詐欺罪を適用して検挙できたのは7件だけだった。
日本が01年に署名した「サイバー犯罪条約」を批准するためにも、国内法の整備が急務になっていた。

 改正刑法は、ウイルスを「意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」などと定義。
正当な理由なくウイルスを作成したり提供したりする行為は3年以下の懲役か50万円以下の罰金とし、
取得したり保管したりする行為も2年以下の懲役か30万円以下の罰金とした。

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201106170150.html 
d3637447 anonymous 2011-06-17 13:06
「呆痴国家」は既出?
be31c7dd anonymous 2011-06-17 13:07
>>af904df9
誰がうまいことを言えと
5c73aff9 anonymous 2011-06-18 06:44
付き合いたくない男の第1位に「ネット右翼」が選ばれる
http://youpouch.com/2011/06/17/101050/
4f751d4a anonymous 2011-06-18 20:58
>>1922a426
Symantec / Trendmicro は検体を保管する気がするがどうなの?
14f6c429 anonymous 2011-06-18 21:37
>>4f751d4a
>正当な理由なくウイルスを作成したり提供したりする行為は3年以下の懲役か50万円以下の罰金とし、
>取得したり保管したりする行為も2年以下の懲役か30万円以下の罰金とした。
警察+検察が決める正当な理由に相当するんじゃない?
21c0ec5a anonymous 2011-06-18 22:04
ウイルス対策ソフトとかで隔離されたファイルも違法なのか
37338dcc anonymous 2011-06-18 23:48
「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」
http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00025.html

(不正指令電磁的記録取得等)
第百六十八条の三正当な理由がないのに、前条第一項の目的で、同項各号に
        ~~~~~~~~~~
掲げる電磁的記録その他の記録を取得し、又は保管した者は、二年以下の懲役
又は三十万円以下の罰金に処する。

ここの解釈次第だわな。
多分、検査・検疫したり隔離したりする目的での保管行為ならば白では。
058f86e2 anonymous 2011-06-20 19:23
「2位じゃダメ?」のスパコン、速度世界1位に 理研
http://www.asahi.com/science/update/0620/TKY201106200323.html
07cabfa7 anonymous 2011-06-20 19:57
>>058f86e2
https://twitter.com/nhk_news/status/82759964707401728
>蓮舫行政刷新担当大臣は「極めて明るいニュースで、関係者の努力に心から敬意を表したい」と述べました。
手のひら返しわろたw。
5a6d86e4 anonymous 2011-06-20 20:24
>>07cabfa7
うぜえwwwwwwww
3dab7cac anonymous 2011-06-20 20:27
「GO TO JAIL」に企業憤慨 堀江Tシャツ「イメージ良くない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110620/crm11062018020025-n1.htm
e1f5e3f0 anonymous 2011-06-20 20:33
>>3dab7cac
ホリエモンがモヒカン頭で収監、ひろゆきも登場して大騒動wwwww
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52468866.html
39c7597b anonymous 2011-06-20 21:46
>>5c73aff9
これは笑える。

>「ネトウヨのこんな所が気持ち悪い」と女性が思っていることを記載。
>ちょっと心当たりのある人は、注意して見る事をお勧めします。

>「働いてないのに2ちゃんねるでは一人前」
>「中国や韓国で意味もなく日本人を叩いている人と同レベルな事に気づいてない」
>「韓国の好きな所を言うと売国奴扱いするくせに、働いてない時点で売国奴だと分かってほしい」
>「人種でしか人を判断できなそうで、肝っ玉が小さそう」
>「日本人である事だけを誇りにしてそうで気持ち悪い」
>「ちょっとでも韓国を持ち上げる内容のテレビ番組があると『電●の工作がまた始まったよ!』とか激怒しそうで一緒にいられない」
>「親に食べさせてもらってるのに生活保護受給者を必死に叩いてそうで哀れ」
>「具体的じゃない愛国トークばかりで話がつまらなそう」
>「『俺は右翼じゃない!中道だ!』とか言ってるけどどうでもいい」
>「新大久保や鶴橋で電車を降りる人を日本人じゃないと言って周りの乗客から引かれそうで怖い」
>「チョ●とかブサヨとかリアルで使われたらドン引き」

なんという電○の工作!女をダシにして切り崩しを謀るとは不届き千万!!
つか、リアルでこんな奴いねーよ。頭の弱い奴は染まるかもしらんが、
ネトウryとされる発言のほとんどは、世論誘導工作員の書き込みだぜ。

あんまり効果なくなってきたから予算も削減されてて台所事情も大変らしい。
そのうえ2chは運営がアレだからな。金払えるスポンサーなしに何かやろうったって無理だろ。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 old>>

limit: 1536KB

(【P2P】ニュース速報【掲示板】/2890/9.4MB)

Powered by shinGETsu.