アニメ

6f8b41ab anonymous 2016-02-06 15:02
>>242c11c3
プレミアム会員になれよ。予約し忘れでもTS視聴もできるし。
500円ぐらい払えるだろ。他の配信サービスに比べたら安いし。
56d651ef anonymous 2016-02-11 21:48
僕だけがいない街
バイト先のJKはなんかの特異能力者っぽいな
学校の先生は殺人犯かな?
d96d12dc anonymous 2016-02-12 14:13
モンスーノ3期は結局日本語化されなかったのか、残念
0683790c anonymous 2016-02-12 18:25
>>6f8b41ab
出た(笑)養分
まあ他人に押し付けない限り何をドブに捨てても構わないが
生放送の追い出しに関しては金を払わせるために厳しく回線狭めてるよなアレ
そもそも大してビットレートないくせに
d3725c6e anonymous 2016-02-12 18:57
>>0683790c
いや気にいったサービスには金払ってるだけだが?
Netflixやスカパーオンデマンドとか見たかったら金を払うだろ? huluとかさ。
86ba4c30 anonymous 2016-02-12 18:59
>>0683790c
気にいらないなら見なければいいだけ
daaa4397 anonymous 2016-02-12 20:44
金払ってみてから気に入らなかったときのガッカリ感(´・ω・`)
1f1e614b anonymous 2016-02-18 12:54 1455767685.gpg (0KB)
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA256

ニコニコでいくつかのアニメが休止になったけど、何があったの?
地上波の方で特番でもあったの?

-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v2

iEYEAREIAAYFAlbE/aUACgkQ3gHNzu39RIU7vQCeLSEpW7Vw++Oex8ybrXgYLUTw
LysAoI7LRoMmhR2q4mhi3DvFUAMOO7uA
=ZbxK
-----END PGP SIGNATURE-----
f4db364b anonymous 2016-02-18 13:13
spam
[[remove]: 1f1e614b]]
93a6c8b6 anonymous 2016-03-05 10:41
今期もそろそろ終りだが、今期は落語心中と僕だけがいない街が
頭抜けて傑作だったな。
こんな素晴しい作品に出会えるからアニメ視聴をやめられない。
ダークホースでは「このすば」が良かった。低予算でどうせラノベテンプレでしょと思ってたが良い意味で裏切られたw
f492acbd anonymous 2016-03-07 08:08
映画ドラえもんはどれが一番好き?
ロボット王国〜ワンニャン時空伝の時期は素晴らしかったけど、原作なら鉄人兵団と海底鬼岩城あたりも良い
41ad95ce anonymous 2016-03-08 14:09
>>f492acbd
自分も海底鬼岩城かな。思い出すと今でもワクワクするから不思議だ。
86cecd05 anonymous 2016-03-08 19:22
2016年 春の新作アニメ一覧

ほほいのほーいっと。

http://gigazine.net/news/20160307-anime-2016spring/


注目作はー

●迷家‐マヨイガ‐
 水島努監督と脚本家・岡田麿里がタッグを組んだオリジナルアニメ。
 当然見るでしょう。

●神撃のバハムート マナリアフレンズ
 一応見てみるかな

●クロムクロ
 P.A.WORKS 15周年記念アニメーション作品
 見るでしょう。

●甲鉄城のカバネリ
 なんか気合が入ったオリジナル作品。
 見てみようか。

●キズナイーバー
 TRIGGERと岡田麿里の組み合わせ。オリジナル作品。
 見てみようか。

●はいふり
 癒し枠かな? 見てみる。

●ビッグオーダー
 「未来日記」のえすのサカエによるマンガが原作。
 んー原作はそんなに面白くはないんだよなあ。
 一応チェック

●マギ シンドバッドの冒険
 マギよりも面白そうw

●マクロス⊿
 一応数話だけ見てみるかなあ。

●坂本ですが?
 出落ち。原作も失速。
 まあ最初だけでも見てみるか。

●Re:ゼロから始める異世界生活
 ラノベ枠。一応少しは話題になってるからチェックしておくか。

●ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
 見るよ(^o^)

●テラフォーマーズ リベンジ
 前作酷かったけど、大丈夫かなあ。


ふう。また今期の「このすば」や落語心中などのように思わぬ掘り出し物に巡り会えるといいな
2d760352 anonymous 2016-03-11 18:49
Amazonプライムは月額換算だとかなり安い
映画ドラえもんを全作配信してるみたいだけど、chromecast非対応だと観る気起きそうにないな
72278cc6 anonymous [sage] 2016-03-11 20:00
>>f492acbd
竜の騎士も好きだったわしは少数派か
08e48728 anonymous 2016-03-12 17:42
fire tv高いしezcast買おうかと思ったけど、5Ghz非対応なので止めた
動画サイトはpcとの相性悪くて専用アプリ使った方が快適なんだよなあ
a616a8f1 anonymous 2016-03-12 21:01 1457784102.gpg (0KB)
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA256

霊剣山は最初の頃は不安だったけど面白さが安定してきた

話は変るけど、最近になってログホラは本体が召還されたんじゃなくて、人格をコピーしたんじゃないかと思えてきた
コピーだから本体は普通に生活して社会問題にもなっていないと

-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v1

iEUEAREIAAYFAlbkBJYACgkQ3gHNzu39RIWqNQCeJQs4UE4IaT1BNP3133QE9fVB
QYoAl3K2MpmJhqqFZruv1X4SFDJXdKw=
=sZaq
-----END PGP SIGNATURE-----
c52ec48f anonymous [sage] 2016-03-14 20:12
4月からTOKYOMXでルパンファースト放送

だがルパンはⅡ期が一番いい!
アニマックスで見て惚れた
b959cefe anonymous 2016-03-24 18:16
アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
3/31までniconicoで2-4話無料配信中なので見返してる
8話辺りまでは毎回面白かった
終盤をシリアスにしないといけない決まりでもあるのかね
5bbb215b anonymous 2016-03-26 16:21
GATE、終っちゃったな。
面白い作品だった。終って残念。
387e13b9 anonymous 2016-03-27 00:04
>>5bbb215b
ニコニコチャンネルで観てるけどネタバレしても良いのよ

一覧の半分がBDのCMとか斬新
http://ch.nicovideo.jp/activeraid/
31c40121 anonymous 2016-03-27 11:58
夏にプリヤが来る
しばらく生きる希望決まったな
f33865d5 anonymous 2016-03-27 19:49
>>31c40121
好きなアニメの次回は生きる希望になりがち
半年開けて2期とか増えたし簡単には死なないな
しかし新規に観る気もあまり起きないので視聴する作品数が徐々に減っていく
419c31b6 anonymous 2016-04-02 13:22
●ジョジョの奇妙な冒険4部 ダイヤモンドは砕けない
 面白かった。なるべく低予算で全話アニメ化したいんだろうな。
 色彩は原作もこんな感じなので問題なし。

●迷家‐マヨイガ‐
 昔懐かしいミステリーっぽい感じ。最近あまりないので逆に新鮮。
 登場人物が多いけど、どんどん減っていくのだろうw
 水島努監督なので見続けよう。

●宇宙パトロールルル子
 トリガー製作。ショートアニメ。キルラキルの変な家族のノリがそのままな感じ。
 忘れなかったら見る程度に。
cf496e50 anonymous 2016-04-03 14:15
●エンドライド
 OPがLUNA SEA、監督が 後藤圭二。 キャラデザが萩原一至、和月伸宏とスタッフが豪華。
 なんだけど、古臭い。日曜朝にやってるような内容。おまけにヒロイン?の声が美山加恋という女優なので下手。んー3話まで見て駄目なら切る感じで。

●逆転裁判
 15年前の名作ゲームがまさかのアニメ化。
 1話はチュートリアルで子供向けゲームだしで内容が軽いというか。でもラストの展開が気になるのでもう少し見続けるかな。

●機動戦士ガンダムUC RE:0096
 OVAの再構成らしいね。オリジナルの歴史の延長線上の話なので、見るかな。
1f4984d1 anonymous 2016-04-03 21:33
●僕のヒーローアカデミア
 原作が子供向けの内容。内容的に海外での方がウケが良さそう。
 いわゆる少年成長物だけど、てけとーに見る感じで。
b1cf2815 anonymous 2016-04-08 18:09 1460106559.gpg (0KB)
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA256

蒼の彼方は途中から二話連続になって、最終回だけがニコニコよりも早く観れた
こんな経験が出来るとは予想外だった

何せ、けいおん二期を流した後に、けいおん一期を4:3で流したからなウチの地元は
しかもノラガミ二期を流した後に、ノラガミ二期の再放送をするという謎編成が現在進行形
そこは一期じゃないの?

-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v2

iEYEAREIAAYFAlcHdI0ACgkQ3gHNzu39RIWcZgCfaviuaB1Q96s9arDCW0vmVHt6
izEAn2ZffN3W6vTKoCiWBGrP4BD6E8Nv
=8afX
-----END PGP SIGNATURE-----
bf6cc1d7 anonymous 2016-04-10 21:10
和田光司さん、4/3に亡くなってたんですね
生前も視聴率が悲惨だったけど、遂にデジモン終了かな
3b6de104 anonymous 2016-04-14 16:52
ジョジョは最後までやるのかな?
吉良と戦ったり、鉄塔の人との交流に爆殺デブと三ヶ月で終わるのかな?

ちなみに私はキラークイーンが大好物です
069e4cb8 anonymous 2016-04-14 17:26
>>3b6de104
やるよ。少なくてもそういう方針。
34076de3 anonymous 2016-04-14 17:28
優・大平透さん(68)死去 ハクション大魔王など。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160414-00000037-ann-soci

喪黒福造が逝ったか……
52a01505 anonymous 2016-04-19 20:03 1461063821.gpg (0KB)
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA256

ニコニコ動画 で うさかめ を観ると、動画がカクカクして表示されない?
エコノミーモードだと ヌルサク なんだけど。

ヌルハチ じゃないぞ ヌルサクだ

-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: GnuPG v2

iEYEAREIAAYFAlcWD1kACgkQ3gHNzu39RIVyPQCfZMZP//KlSJbjrFSgBKkFTgXo
kXEAnj+lOtXWMRDudME87jYF8o7iY0RQ
=6s8g
-----END PGP SIGNATURE-----
d15251e6 anonymous 2016-04-25 21:18
おすすめの、ほとんどストーリ性がなくて、笑えるアニメない?
きるみーみたいなの
e5113534 anonymous 2016-04-26 14:07
>>d15251e6
男子高校生の日常
e945e5a6 anonymous 2016-04-26 17:52
>>d15251e6
宇宙パトロールルル子
ギャグマンガ日和

書いてたらギャグマンガ日和の原作欲しくなってきた
932c0303 anonymous 2016-04-29 18:39
はいふりって、ほのぼの日常系かと思ったら違った件
しかも略称だった件
公式のタイトルが略称って😱
0da90934 anonymous [sage] 2016-04-29 21:05
ん?
いつの情報ですか
1話放映直後に正式名称が公開されたはずですが
169ba596 anonymous 2016-05-03 18:41
ビッグオーダーが回を重ねる毎に面白くなっていく
1話の時点ではギャグアニメだと気付きにくいので、そこで切るのは勿体無い
bca72d9b anonymous 2016-05-03 20:58
>>169ba596
なんか作画が極黒のブリュンヒルデににてるよね
b73471bc anonymous 2016-05-03 21:25
ヒーローアカデミアのゲロイン
最初はゲロ+ログインという意味だと思って、初登場がゲロ吐きか初登場回でゲロするのかと思ってたら、ログインじゃなくて、ヒロインの方だったんだね
287826ad anonymous 2016-05-03 23:52
>>b73471bc
日本語でOK
a30d1f32 anonymous 2016-05-04 05:11
>>b73471bc
「ゲロイン」っていい方、いつの間にか定着しちゃったけど一体誰が言い出したんだろうねw
db7da87e anonymous 2016-05-04 06:30
>>a30d1f32
ZOIDS新世紀/zeroで「ヒドイン」ってのが出来たのは覚えてる
57d60ecc anonymous [sage] 2016-05-05 19:40
柳田邦男の「遠野物語」読んでるけど
アニメの「迷家」は「マヨイガ」というより「トワイライトゾーン」って感じだ
8f2cde58 anonymous 2016-05-14 09:02
>>57d60ecc
畑は手入れされているのに、家の中は一年くらい放ったらかし
今の所、死体は無し
大きい主人公の目撃証言
何か洋ドラのLOSTを思い出す・・・😭
6b0b9873 anonymous [sage] 2016-05-15 19:09
>>cf496e50
エンドラのヒロイン上手じゃん
似たような若手声優多すぎて出ては消えていくからこれはこれでありだと思う
35370b27 anonymous 2016-05-15 19:38
ビッグオーダーのオーディオドラマ面白い
3話まで知らなくて聴き逃してたわ
2e7def82 anonymous 2016-05-16 17:56
>>35370b27
ビッグオーダーはギャグ枠だな。原作もそこまで面白くはないし。
c51d2e88 anonymous 2016-05-20 15:46
偶然ニコニコ動画で「しすかん」というアニメを知ったので見た
ここにいる人は楽しく見れそうな内容だったよ
こんなのが個人制作とか時代も変わったな
第二話とか26分もあるし
一般的なアニメでも24分とかなのに
dc2c275e anonymous 2016-05-22 14:25
マリーダさんとニャンニャンしたい

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 old>>

limit: 1536KB

(アニメ/4664/16.7MB)

Powered by shinGETsu.