Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
old>>
-
136338f8
anonymous
2013-07-01 12:04
- SFモノは難しいんだよーなんせ日常系と違って世界観の説明をしなきゃいけないから。
あとはガジェットの説明とかもね。
最近はそれらを放棄した作品づくりとかも普通になってきちゃってるけどね。サンライズとか。
-
b8e63d35
anonymous
2013-07-02 23:16
- 惡の華は二部あるのかな。無いパターンのような気がするけど。
個人的には是非やって欲しいけど。
-
eff5b65b
anonymous
2013-07-03 14:19
- BROTHERS CONFLICT
逆ハーレムに出てくる主人公の女の子はどうして可愛いんだ
-
c373ca8b
anonymous
2013-07-03 15:42
- クライムエッジ0.5キルミーって・・・
-
c1945799
anonymous
2013-07-03 16:28
- 翠星のガルガンティア
最終回。綺麗にまとめたなあ。
終りよければすべてよしって事で。
レイズナーリメイクしてくんないかなあ。
-
4635c3b9
anonymous
2013-07-05 13:37
- サーバント×サービス 第1話
原作は4コマらしいけど、おもしろくねえなあ。盛り上がらない。
-
77077fe9
anonymous
2013-07-05 14:06
- ステラ女学院高等科C3部 第1話
女子高生が サバゲーやるお話。1話だけじゃいまいち判断がつかないなあ。もうちょっと視聴してみよう
-
b73a9010
anonymous
2013-07-05 14:45
- 恋愛ラボ 第1話
キルミーベイベー二期?ってくらいおもしろかった。視聴決定!
-
1ecd79b9
anonymous
2013-07-05 14:56
- 犬とハサミは使いよう
「読まずにしねるかっ」って言ってるわりに、転生先はチンじゃないのね…
ラノベ原作のドタバタコメディって感じかな。
ガンダムネタとか小ネタがあちこちにあるけど、
パターン的なものをそのまま使ってるだけなので、いい加減食傷気味かなあ。
何も考えずに見るにはいいのかな。
-
003872e7
anonymous
2013-07-05 15:10
- 帰宅部活動記録 第01話
だめだ、キツい。声優は棒だし、すごくつまんねえ。即切り決定
-
607500ee
anonymous
2013-07-05 15:47
- ダンガロンパ
原作はゲーム。
ドラエモンが悪い声だったw 展開が気になるのでしばらく視聴継続。
-
3d3b5072
anonymous
2013-07-05 16:47
- ローゼンメイデン
原作7巻分を一話にしたダイジェストな展開だった。まあ本番はこれからだしね。ファンとしては視聴継続。
-
94d00338
anonymous
2013-07-05 17:11
- 戦姫絶唱シンフォギアG 第1話
こまけーこたぁいいんだよっw
安定のシンフォギアでした。あー腹痛いwww
-
1b94bf3b
anonymous
2013-07-05 17:39
- 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第13話
まーた面倒くさい新キャラが出てきたなあw
しかし今期日笠陽子歌いまくりですねw
-
0487e682
anonymous
2013-07-05 17:45
1373013904.jpg
(341KB)
-
-
1dcf9092
anonymous
2013-07-05 18:17
- Free!
キャラとかお話とかおいといて、水の描写が凄かった。
流石、京アニって感じ。
-
ae0d102f
anonymous
2013-07-05 20:08
- >>0487e682
?
-
cdedbfd3
anonymous
2013-07-06 00:09
- アニメ版時をかける少女見てる。
好きな人には申し訳ないけど、真琴と千昭と功介という3人の関係性はオタクの人が必死になって考えたリア充設定って印象がある。
真琴の無駄に空元気な言動を見ると、こうすればオタクの好きな女の子のキャラから外れるし、製作者をオタクだと思わないだろ、と保険の入った演出のように感じる。
というか本当にリア充な学生生活を送っている学生から見れば、テンプレ的な二人のイケメンに囲まれてて野郎二人とばっかり遊ぶ真琴ってかなり歪にみえるんじゃないか。
-
c76840b0
anonymous
2013-07-06 00:43
- 消火器ぶん投げるいじめられっこを周りが見えない危険なヤツに演出するあたり、
必死にリア充視点で振り切ろうと努力する姿が思い浮かぶ。
-
5c468e31
anonymous
2013-07-06 11:13
- 恋愛ラボ
「あれ?みなみけ」と思うよなあ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21281524
-
9e4fafb2
anonymous
2013-07-07 14:27
- <物語>シリーズ セカンドシーズン
特に語る事もなく、安定したシリーズもの。安心して見ていられる。
-
ec859803
anonymous
2013-07-07 14:31
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
原作(漫画)よりもキャラデザがロリロリに。
1話は説明回。だけどもっとはっちゃけても良かったなあと。演出は普通すぎて面白みにかけた。
-
57ce28f4
anonymous
2013-07-07 15:21
- 幻影ヲ駆ケル太陽
魔法少女もの。
うーんキャラデザが苦手(頭大きすぎ)なのでもう見ないかな。
1話はとりあえずキャラを登場させ説明はおいおいする演出なのかな。
-
2e7edc0a
anonymous
2013-07-07 23:11
- ファンタジスタドール
少女漫画+カードゲームバトルもの。
日曜朝の女の子向けの内容なような。それにしては深夜放送だけど。
カードゲームにも幼女向けアニメにも興味ないんで視聴はこれまでに。
-
9ef85799
anonymous
2013-07-08 00:21
- >>255838b6
多分分割2クール。もう二期決定してるし。
-
894c4103
anonymous
2013-07-08 14:34
- 有頂天家族
そうだ、京都へ行こう!
ロケハン頑張っているねー背景が素敵。
幻影ヲ駆ケル太陽 も舞台は長崎だけど、ロケハン頑張ってたし今期は背景いい作品が多いなあ。
名作になりそうな予感。視聴決定。
-
952a5aaf
anonymous
2013-07-08 14:50
- ブラッドラッド
ポップな背景とキャラデザ。ストーリーも細かいこと気にしてもしょうがない感じ。
小中学生向けな感じかなあ。
合わないので見ないことに。
-
74accf7c
anonymous
2013-07-09 01:42
- 「子供向けとは子供"のみ"が楽しむ作品ではなく、子供"も"楽しめる作品だ」というのが信条だから
「子供向けっぽいから」で切られると私は少し寂しく感じる
まぁ嫌いなものは嫌いなんだからそんなこと言うても仕方ないんだけども
-
32e30c4b
anonymous
2013-07-09 12:15
- 神のみぞ知るセカイ 女神篇
アニメは3期目か。その前にOVAでバンドやら幼馴染のエピソードを消化済み。
今回は完全に既読者向けの構成に。アニメ2期の続きで見ようとするとわけわかめになる。
原作読んでいれば大丈夫。
OPは前歌っていた人が移籍しちゃったんで使えず別の人に。残念。
とりあえず中川かのんちゃんが可愛いし歌もうまいんでそれだけでOK。
-
983acf40
anonymous
2013-07-09 13:39
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 第1話
タイトルながっ。
ギャグアニメだけど、見ていてなんか痛々しいんで視聴はここまでに。
-
fe66e706
anonymous
2013-07-09 20:38
- 1クールアニメの
「全キャラ紹介終わったなぁ」→「えっもう最終回?」感ヤバい
-
a58d97c1
anonymous
2013-07-10 22:06
- ハイスクールDDの二期どうだろう
-
186e15d2
anonymous
2013-07-10 22:17
- >>a58d97c1
いいですよ。1期が好きならオススメです。
エロの皮を被った熱血モノですね。
注目のEDはだんだん作り込んでいく演出なのかな。
-
b015d743
anonymous
2013-07-11 15:01
- Free! 2話
ホモじゃなくても普通に面白かった。
水泳部設立して続きが気になる。さすが京アニか。
-
4c81df7c
anonymous
2013-07-13 14:11
- 超次元ゲイム ネプテューヌ 第1話
んーとゲームハード機が女神? 擬人化世界かな。ゲーム興味ないから意味わかんね。
初見お断りな感じ。
そんな事よりも山寺宏一の元嫁と嫁が共演しとるw アフレコ現場が気になって気になってw
かないみかも声が劣化したかなあ。そこが残念。
ともかく内容はつまんないので視聴はこれまでに。
-
b1456cbf
anonymous
2013-07-13 15:20
- ガッチャマン クラウズ
いろいろと荒い。勢いがあるから最後まで見られたけども。
ヒロインのエキセントリックなキャラがいいね。
お弁当が広げられたシーンで「お腹空いたなあ」のセリフでわかりにくいんだけど、あれは心にぽっかりあいた穴を充足させるなにかを暗喩しているもの。わっかりにくーい。
おもしろかったけど、でもこれ科学忍者隊でもなんでもないよね。ガッチャマンである意味がないという。
続きが気になるんでもう少しだけ見てみるかな。
-
6509ad05
anonymous
2013-07-14 12:20
- >>b1456cbf
科学忍者隊の線上ではないみたいだね。
中村健治監督らしいというか、色彩が凄いなあ。
空中ブランコ、C、つり球ときて、なるほどこれかって感じ。
好き嫌い別れるだろうけど、期待してる。
-
19524380
anonymous
2013-07-14 12:36
- >>4c81df7c
ゲーム業界をネタにしたアニメとしては、「青い世界の中心で」なんて怪作もあるけど
みんなセガが好きだよねえ。w
-
abc86860
anonymous
2013-07-14 16:14
- 神様のいない日曜日
2話まで見たけど、なんだか意味がわからん。
原作読んでないとダメぽい?
かっこよさげな使い古された表現が延々ながれるだけな感じで
意味不明すぎる。絵的に腐向けぽいし、難しいな。
ボケっと見てると、おしゃべりな一方通行が初春にからんでるように
見えてくるなあ。サトリナも出てたし。
-
9f1eb0fd
anonymous
2013-07-14 16:21
- >>abc86860
意味わかんないよねー。原作がひどいのか脚本が酷いのか。
自分を殺そうとした男についていく意味がわかんないし、おんぶのシーンでTV消した。
もう見ないわ。
-
d19d4ef7
anonymous
2013-07-15 11:12
- 幻影ヲ駆ケル太陽
お話の方向が見えてきた気がする。
またソーシャルゲーム販促アニメかあと思ってたけど、違ってたみたいね。
21人(枚)出てきて、悪魔(カード)と戦うのかな。どう展開(収束?)するのか期待してる。
しっかし、キャラデザで損してるよね。まどかがうめてんてーでいけたからって…
タロットの組織を、ラプラスの悪魔とシュレーディンガーの猫が仕切るか。w
-
614c1229
anonymous
2013-07-16 10:45
- とある科学の超電磁砲S
サトリナの熱演が凄かった。
けど、やはりというか、禁書目録のトレースになってしまっている気がする。
黒子の心情を描きたかったんだろうけど、
あのあたりから上条さんが主人公になってしまった感じ。
美琴を置いて、一人走って行ってしまうし、
EDも次回予告も上条さんメインだったし、ちょっと残念。
原作漫画は読んでいないんだけど、やっぱりそうなのかな。
最弱は「さいきょう」ってルビ振って欲しいなあ。
-
82cff750
anonymous
2013-07-17 00:06
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
これは誰向けに作った作品なんだw
笑えばいいのか同情すればいいのかよくわからんw
-
45d25311
anonymous
2013-07-17 20:10
- 笑えばいいと思うよ
-
00dbbf04
anonymous
2013-07-18 06:50
- >>82cff750
ストレートすぎて痛々しいというか、生生しいんだよねえ…
クラスのキモいヤツをハブる感覚で主人公を笑え、ってことなんだろうけれど
笑えない。
-
80742080
anonymous
2013-07-18 08:30
- >>00dbbf04
あれは喪人向けの自虐あるある作品だと思うが
-
d6b14eb2
anonymous
2013-07-18 13:47
- 私モテ良い感じに心えぐってくる
悶えつつもどこか安心しながら見てるよ
学校に友達いることが当たり前な学生時代を過ごした人には分からんのだろう
-
4a4361e5
anonymous
2013-07-19 16:04
- ステラ女学院高等科C3部 第03話
主人公の性格設定のせいで見ていてイライラする。
ので視聴はここまでに。
-
6ee5573f
anonymous
2013-07-20 14:12
- ガッチャマン クラウズ 第2話
主人公の女の子がめちゃくちゃ魅力的に描かれている。
セリフで説明せずに映像で説明するのは、本来それが当たり前なんだけど、
昨今の安っぽいラノベ原作アニメが氾濫している中ではとても新鮮に写る。
-
31184d56
anonymous
2013-07-20 15:34
- >>4a4361e5
は?これがいんだろうが
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
old>>
(アニメ/4664/16.7MB)