テスト

b96e9b9f anonymous 2007-01-19 17:47
ザビビからの書き込みtest
be857814 anonymous 2007-01-19 17:47
新月を切って書き込みtest
99bb02fe anonymous 2007-01-19 18:02
[[自作PC]]
a927aa8a anonymous 2007-01-19 20:43
自ノードから書き込むとstamp.txtが更新されない?テスト
c9f4e110 anonymous 2007-01-19 20:45
>>a927aa8a
更新されるか……。タイミングかな〜?
016ad4e6 anonymous 2007-01-19 22:57
てすーと
c080adef 名前 2007-01-20 04:14
てすと
6a7d1763 anonymous [sage] 2007-01-21 14:36
Janeから書いてみるテスト
b2cb0275 anonymous 2007-01-22 16:54
アンカーのテスト
>>6a7d1763
>>6a7d1763
どうかな?
2315d788 anonymous 2007-01-22 17:06
>>b2cb0275
アンカーが2つ、ついてるぞ。
40559c78 anonymous [saku2ch.cgi] 2007-01-22 17:29
>>7233e608テスト。
2b210b5e anonymous 2007-01-22 17:40
>>2315d788
一方がID、もう一方がレス番(87)で書いたので無問題よん
d1ef6be3 anonymous [sage] 2007-01-22 23:11
tesut
ad53d8a4 anonymous [sage] 2007-01-22 23:12
>>d1ef6be3
test
d0991d2c anonymous 2007-01-23 12:58
テすト
30c1bd54 anonymous 2007-01-25 10:35
二十日旗鼓
8477437a anonymous 2007-01-28 04:50
てスと!
880fe2c6 anonymous 2007-01-28 05:16
てスと!2
a5590ced >>8544b063ですよ? 2007-01-28 08:33
>>88
再度。
8544b063 880fe2c6 2007-01-28 08:34
[[雑談/63c8d1cb]]
対応したかもしれないテスト。ちょっといっぱい書き込みますよ。
a8dd731a 88と89 2007-01-28 08:37
>>a5590ced >>8544b063
う、書き込み時刻ずれて前後するとだめなんだ(見落とし)。
よく考えたら、名前欄にレス番号いれるパターンはいっぱいあって対応しきれないような。
pythonのfindallみたいなのがあれば楽なんだけど。
c73f39f5 90 2007-01-28 08:40
>>90
勘違い。修正。
11daff9c c73f39f5&c73f39f5 2007-01-28 10:09
>>8544b063
レス番号一つなら対応。二つ以上はどうしたらよかんべ?
cdd3f4ef a5590cedと8544b063とa8dd731aとc73f39f5と11daff9c 2007-01-28 10:55
できた! 気がする。
でもこれ、ソース見ないとちゃんとIDに変換されているか失敗してレス番号のままかわからないところがコワイかも。
番号:IDとかにしてもいいけど、かっこよくないし。
702a32fa cdd3f4ef 2007-01-28 11:03
>>cdd3f4ef
あ、だめだ。8544b063みたいに、IDの末尾が数値の場合、それをさらにIDに変換しようとするからおかしくなる。
IDっぽかったら変換しないようにすればいいのかな?
e8886b4e >702a32fa 2007-01-28 12:18
>>702a32fa
5次のifの入れ子とかもうわけわかりません。
あと、変換したくないのにしちゃったりします。どんまい!(マテ
18cf52ec anonymous 6C8BBuC5OeO 2007-01-28 18:32
>>c21a3376
多段ポップアップと、ポップアップじゃないJPEG(添付もリンクも)サムネイル表示が実装されたら、良いなぁ~。 っと。
bef6d3bb anonymous 2007-01-30 23:34
携帯からA
5cae3bf0 anonymous 2007-01-30 23:35 1170167705.jpg (26KB)
携帯メールで

72d48dc3 anonymous 2007-01-31 09:53
モバイルモードでPCから
9fe27807 anonymous 2007-01-31 09:54
モバイルモードでPCから2
623734b4 anonymous 2007-01-31 10:08 1170205687.jpg (20KB)
携帯メールから

5f87ca43 anonymous 2007-01-31 10:11
モバイルでフォームから
76c19c58 anonymous 2007-01-31 14:12
はぁ
3f053833 anonymous 2007-01-31 15:46
携帯からテスト
1acec747 anonymous 2007-01-31 15:59
携帯(SBの810T)からテスト。
閲覧はバッチリです。
587e9406 anonymous 2007-01-31 16:09
書き込みもバッチリ(SB 810T)
a7240463 anonymous 2007-01-31 22:03
拡張機能更新テスト
64e7338d anonymous 2007-02-01 07:56
test
test
cbdec9aa anonymous 2007-02-01 08:11
モバイルテスト
c6146235 anonymous 2007-02-01 09:11
>>18cf52ec
サムネイル表示は、ゲートウェイでやると1ページ中の画像を全て読み込んでしまうので避けていたのですが
個人用で需要ありそうなら作ろうかな。
b6ae5259 anonymous 2007-02-01 23:26
書き込みできるかな?テスト
a3259acc anonymous 2007-02-01 23:29
今度はどうだ?
195e8a64 anonymous 2007-02-02 23:18
d911aec2 anonymous 2007-02-03 01:29
>>c6146235
画像掲示板を作るならサムネイル表示は必須よ~ん
画像閲覧ソフトがやってるみたいに、サムネをキャッシュするつもりで
データディスク領域へ保持したほうがいいぐらい重要でしょう。
実際のデータをひっぱってくるのは遅くてもいいんだけど、サムネイルはサクサク見たい。
a401eeac anonymous 2007-02-03 09:45
記念マキコ
0816be67 anonymous 2007-02-03 10:26
>>c6146235
ぜひ!
73de69be anonymous 2007-02-16 00:48
てーすと。
b46d489c anonymous 2007-02-16 00:51
もういちど!
3556e433 anonymous 2007-02-18 09:25 1171758338.jpg (26KB)
メールテスト

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 old>>

limit: 1536KB

(テスト/4180/25.1MB)

Powered by shinGETsu.