ニコニコ動画

d6dc074a anonymous 2017-04-14 22:26
公式アニメをオリジナル画質で見れる時間帯に見たけど、画質が悪くなってない?
エコノミーになる時間帯が変わった?
5f563e81 anonymous 2017-04-14 22:45
>>d6dc074a
混むとエコノミーになるんじゃなかった?
c95a83e7 anonymous 2017-05-11 20:36
「ニコ動」有料会員、さらに減少続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000067-zdn_mkt-bus_all

 荒しに対処しないから動画投稿する人も見る人も減っちゃった。
youtubeの方が画質もいいし視聴者数もいいし。
3bf060ae anonymous 2017-05-12 22:00
そんなに荒らし見ないが……
コメントのクオリティということなら、Youtubeとそんなに変わらん印象

ニコニコを見るのが苦痛なのが全てでしょ
登録しないと動画を見ることすらできないし
目が悪くなりそうな画質、月500円払ってもまだYoutubeの背中が見えない
メインターゲットがPCよりスマホを使ってる世代なのにスマホアプリはゴミ
de8441b7 anonymous 2017-05-12 22:08
だんだん飽きられている感はしてきてる
運営が大規模イベントで集客をかけているのもなんか商売根性臭いし
突然マストドンのインスタンス立て出した所とかはまだ面白いことする社員さんが
いるんだと思って、好感はもてたけどなぁ
d5985947 anonymous 2017-05-12 22:37
超会議は毎年何億円と赤字出してるらしいけど、その分をサービス改善に回したほうが良いんじゃないか
あと何か「生放送系の文化」という感じで動画専ユーザには近寄りがたい
e09dfb1d anonymous 2017-05-12 22:41
サービスの問題もあるんだろうけど、すでに人を引きつける物(新規性とか)ないしな。
7205c178 anonymous 2017-05-12 23:34
ニコニコはおもしろいユーザーが居てこそのサービスだと思うよ
Youtube が稼げるようになっちゃったからファンが多い投稿者はそっちに流れちゃったんだろう
なんとかしようと赤字出してでも超会議開いて熱のあるユーザーを増やそうとしてんじゃないかな

一時期ニコ生やってて思ったけど、ニコニコは遅延が少ないのは結構良いと思う (遅延が4秒くらいだった)
コメントへの反応をさせやすくするためにあえて画質を落としてでも遅延減らしてんじゃないかな
ニコニコ動画のほうは容量制限厳しくする意味がわからないけど
91e09786 anonymous 2017-05-13 10:05
>>7205c178
それがうまくいかなくて会員数が減少しているという事。

ニコ生実況もメンヘラ女ばっかだしなあ。ゲーム実況はtwitchだし。youtubeのスマホアプリのが良くて簡単に実況できるらしいし。画質もいいし。
eb79354b anonymous 2017-05-13 17:15
>>de8441b7
〉突然マストドンのインスタンス立て出した所とかはまだ面白いことする社員さんが
いるんだと思って、好感はもてたけどなぁ
ステマ後計ったかのように入社したんじゃなかったっけか
4ea777b7 anonymous 2017-07-11 20:51
今期から公式アニメのビットレートが変わった事でnicoidでのchromecastで音飛びが出るようになった
nicocastは前からオリジナル画質での視聴はできなくなったし
nicoidの中の人おながい
a8d29f0a anonymous 2017-07-12 09:18
海の日にニコ生でアニメ19作の“水着回”だけを8時間一挙配信www
http://live.nicovideo.jp/watch/lv302100653
6ccbe396 anonymous 2017-08-19 12:06
仮に公式がChromecastに対応したとしても、常時エコノミーになりそう
FireTVもスマホブラウザも常時エコノミーだし
2c0aec75 anonymous 2017-10-18 22:27
http://ch.nicovideo.jp/pedia/blomaga/ar1345093
思いっきり自○党の息がかかってるニコ動で選挙運動て
案の定大百科なんて規制入ってるし
1943d31a anonymous 2017-10-18 23:22
>>2c0aec75
リンク先見てないけど、あれだろ、選挙期間中のネット利用が法律でひっかかるから規制されたんだろ
20cd2412 anonymous 2017-11-29 19:01
ニコニコはもう終り
https://togetter.com/li/1176186

70f75e75 anonymous 2017-11-29 23:58
多機能も悪くないけど、ストレスフリーの方が急務。
だと思うけどなあ。
1a0b3288 anonymous 2017-11-30 06:59
そういえばバージョンアップだね
何か変わった?
98c503d1 anonymous 2017-11-30 16:41
本社(サーバー増やすのめんどくさいし金かかるし,とりあえず新機能でお茶にごしとくか)
a82d840d anonymous 2017-11-30 16:48
今日は鯖が糞重くて繋らなかった
2de61d3a anonymous 2017-12-01 04:07
>>98c503d1
商売として死んでしまうのでは?
高画質にするとして無料会員と有料会員で差を設けるのかどうか
画質に差ができるとして、どんな差にするのか
無料会員は連日フルハイビジョン
有料会員は連日4kとかかな?
58326c97 anonymous 2017-12-11 14:38
niconico運営、生放送でユーザーと意見交換へ 「『画質・重さ、完全解決』の告知、おわびする」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/11/news048.html

11月28日に行われた「niconico」新バージョン「く」(クレッシェンド)の発表会で、ユーザーから批判が殺到したことを受け、同社は「ユーザーとの対話の不足を実感した」とし、意見交換を目的にしたニコニコ生放送「動画と生放送サービスに対する意見交換会」を、12月12日午後8時から配信する。放送では、4月に行った「く」の告知でうたった「画質・重さ、完全解決」について謝罪した上で、ユーザーから意見を募るという。

時すでにお寿司
60da09c7 anonymous 2017-12-11 18:41
再生ページ軽いし1080pも快適だし、読み込みが遅いのはユーザー側の問題でしょうな
760e0963 anonymous 2017-12-11 21:33
こんなろくでなしのクソどもが流れるコメントの特許を取ってるとかドワンゴの存在自体が害悪だわ
ea30357d anonymous 2017-12-11 22:04
ロードスピードが環境依存だとしてもサーバ側の問題は残っているだろう
ピーク時の対応はもう少し考えないと
34aeb22c anonymous 2017-12-11 22:06
オッじゃあGoogleのCDNで誰でも快適に見られるYoutubeに行きますね
1be17219 anonymous 2017-12-12 10:03
最近の若いやつらは、コメントが邪魔なんだそうだよ
画面が見にくいってさ
いやあ時代を感じちゃうね…… orz
5e333fbf anonymous 2017-12-12 10:07
数年前にTV手放してるけど、当時の時点で実況ないと楽しめた物じゃなかった
コメントが邪魔になる程のコンテンツを提供出来るのは良い事
38cc917c anonymous 2017-12-12 10:57
>>5e333fbf
ニコ動的にはよくねーだろw
f1358c91 anonymous 2017-12-12 18:28
孤独のグルメ シーズン4 が31日まで全話無料配信中
4b060e43 anonymous 2017-12-12 19:38
>>5e333fbf
実況民は絶滅する運命なのか・・・
06582a7a anonymous 2017-12-13 02:56
ドワンゴ川上会長、niconico運営責任者を“退任” - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/12/news126.html

 おいおい・・・今そんなコトしたらどんなに取り繕っても敵前逃亡扱いでしょ。
 リクエストは一貫しているのに、そこから目を逸らして何やってるんだか。
67cb191f anonymous 2017-12-13 08:53
競合が強すぎて鯖の強化はムダ金と判断してるのかな?
5089db9b anonymous 2017-12-13 09:00
>>67cb191f
多分誰も今さらyoutubeに勝てとは言わないだろう
ただそれにしたって酷いんだ
もう3年以上前から言われているのに一向に改善してこなかったから、ここまで叩かれているわけで
a886b0cc anonymous 2017-12-13 09:33
鯖の強化はしても告知しないだけだと思う
うちの回線だと夜間でも大した遅延は発生しないなあ
youtubeのメリットって4k対応とロード速度とchromecast連携くらいな気が
28df77e1 anonymous 2017-12-13 09:39
>>a886b0cc
今の品質で問題ないと思ってるなら、もう交す言葉はないわ
ただそう思っていない人が大多数だから炎上して会員数もどんどん減少しているって事だけは事実として知ってくれ
c6708524 anonymous 2017-12-23 22:56
ニコ動重いから公式のツイート見たらサーバー攻撃したとか言う奴がいたからそいつのツイート見てみたら本当にサーバー攻撃してて草
https://tr.twipple.jp/p/e1/522614.html
8a926a66 anonymous 2017-12-24 13:21
他のツイートも見てみたが、Tor経由でF5アタックして喜んでるのか
すぐ補導されそう
41d6b421 anonymous 2017-12-24 14:16
>>8a926a66
ツイッターに直接続してたりして
さすがに無いだろうけど
09e15e90 anonymous 2017-12-24 15:04
>>c6708524
A☆H☆O

余罪までほざいてるし
某国に暗殺されるぞ、まじで
ec782272 anonymous 2017-12-24 18:11
>>8a926a66
Torの出口ノードの帯域程度でニコニコやゲームサーバを落とせるのか?
DDoS代行とかBotネットを借りているんじゃないかな
41d24d3e anonymous 2017-12-24 21:52
どうでもいいが、いくらtor使っても、twitterでばらしたら、当局からみれば実名晒してるのと一緒、
というあたりを、もうちょっと勉強したほうがいいと思う。
acdf2623 anonymous 2017-12-24 22:31
Tor経由でVPN接続していると予想
589c72bd anonymous 2017-12-24 23:47
そんなことより今日はなかなかの豊作だぜ
ニコレポばんばん更新されとる
f53c3c32 anonymous 2017-12-25 10:18
例のアレ民がバーチャルYoutuberに熱中していて悲しい
ニコ厨の誇りはないんですかね……
26496fe8 anonymous 2017-12-25 10:56
>>f53c3c32
もう中毒っすわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32433002
cac3f978 anonymous 2017-12-31 15:01
ゲームのプレイ動画をYouTubeで見ながらふと思った
いつから主力がYouTubeになってしまったんだと
昔はニコニコでばかりプレイ動画を見てたんだけどな
49a55283 anonymous 2018-01-26 20:08
動画と生放送サービスの改善報告と今後の取り組みについて
http://blog.nicovideo.jp/niconews/60846.html
●2018年4月末までに対応予定のもの

ニコニコ動画

・回線環境に合わせて最適な動画画質への自動切り替え
・チャンネル動画でフルHD画質(1080p)の動画の投稿・視聴が可能に
・一般会員も動画シークが可能に
・フルHD画質(1080p)動画の再生を30分までの動画尺に拡張※現在は15分まで
・投稿時の動画説明文の編集が簡単に
・SWF形式の動画をMP4形式で視聴可能に
・音楽アプリ「Nicobox」で、動画変換の待機時間を解消

ニコニコ生放送

・ユーザー生放送のHD画質(720p)の配信枠数を増加
・ニコニコミュニティーのフォロー上限を増加
・チャンネル生放送の新配信サーバ移行による高画質配信、遅延改善、自動画質選択
・番組サムネイルを配信映像のスクリーンショットに変更
・配信枠の自動延長機能の追加
・動画引用放送の新配信サーバ対応

●2018年、年内に対応予定のもの

ニコニコ動画

・シリーズ動画機能の実装
・ランキング・カテゴリ見直し

ニコニコ生放送

・ユーザー生放送のHD画質(720p)の配信枠数を制限無しに
・タイムシフトの画質改善
・Androidアプリでのアンケート参加

●順次対応予定のもの

プレミアム会員のメリット追加

・生放送視聴中の追いかけ再生機能追加
・動画視聴履歴の件数を増加(現状の100件を200件に増加)
・動画と生放送の各NGワードの件数を増加(現状の200件を500件に増加)
・動画の再生速度変更(PC・スマホブラウザ版に1.5倍と2倍を追加)
・コミュニティーフォローの件数をさらに増加
124699fa anonymous 2018-01-26 20:56
そこそこあった一話から生放送だけの公式アニメが無くなった
cf132f5d anonymous 2018-01-26 23:30
>>49a55283
収益源のプレミアム会員の利点を減らすとは……
YouTubeみたいに動画広告でも導入して収益化していくのか?

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 old>>

limit: 1536KB

(ニコニコ動画/244/0.0MB)

Powered by shinGETsu.