ニュース

ddc1c1e1 anonymous 2013-05-22 14:57
PC遠隔操作事件】第1回公判前整理手続きで、弁護人の怒り炸裂
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130522-00025135/

検察のやり方が相当無茶苦茶だなあ。
これって人権侵害だよね。
696d1431 anonymous 2013-05-22 16:54
>>ddc1c1e1
検察は警察と距離をおいていてこのままでは起訴できないようなはなしをかなりまえにみかけたような記憶があるがいつの間にか警察といっしょに片山祐輔を有罪にしようとがんばっているんですねびっくりしましたよ
1643e19f anonymous 2013-05-23 08:18
>>696d1431
警察は一度ミスをした
今回は同じミスをしない様に慎重に捜査して逮捕した
だからゆうちゃんが犯人でないなんて有り得ないんだよ
大人なら分かるよね?
a966f7e5 anonymous 2013-05-23 15:39
>>1643e19f
一度?
52bcbbc4 anonymous 2013-05-26 06:26
たった一度の過ち(大嘘)
18fb9e6b anonymous 2013-09-13 18:42
汚染水「制御できていない」東電幹部、民主会合で安倍首相発言を否定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130913/dst13091314130006-n1.htm
 東京電力の山下和彦フェローは13日の民主党会合で、福島第1原発の汚染水漏れ問題について「今の状態はコントロールできているとは思わない」との認識を示した。
1cb0d394 anonymous 2013-09-29 16:11
中国で最悪レベルの大気汚染
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/k10014901311000.html

汚染原因ははっきりしているんだよね。石炭。
火力発電で石炭を使っているんだけど、先進国と違って後処理に金をかけていない。
黄砂といい、PM2.5といい、偏西風でこっちまでくるからなんとかしたいところ。
298ee77f anonymous 2013-10-16 21:32
ヤマダ電機、中間決算で赤字
http://toyokeizai.net/articles/-/21901
a6c2db37 anonymous 2013-11-22 14:20
<猪瀬知事>責任回避に終始 五輪に影響、懸念の声
 「はっきり覚えていない」「逐一記憶していない」−−。昨年12月の東京都知事選前に医療法人「徳洲会」グループからの5000万円提供が明らかになった猪瀬直樹都知事。22日の定例記者会見では授受の日時や目的すら明言せず、あいまいな答えに終始した。選挙で支持した都議からも苦言が相次ぎ、都職員からは2020年東京五輪の開催に「いい影響があるわけがない」と懸念する声が漏れた。【竹内良和、和田浩幸】(毎日新聞)
b298bb92 anonymous 2013-11-22 16:00
「秒速で1億円稼ぐ条件」の与沢会長、専属運転手殴り送検 「触っただけ」否認
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131122/crm13112212020004-n1.htm

どうせ捕まるなら、経済事件で捕まれよwww
e69ee1da anonymous 2013-11-28 03:53
ヤフーのニュースTOP画面がリニューアルして見にくい
e971c6ec anonymous 2013-12-03 16:42
中傷記事のネット転載は名誉毀損…東京高裁判決
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131203-OYT1T00538.htm

いいことだ。
0f0183b4 anonymous 2013-12-04 16:05
110番繰り返した女逮捕、大阪 1万5千回、業務妨害容疑
http://www.47news.jp/news/2013/12/post_20131204155351.html
>多いときは1日に約900回も電話をかけていた。
・・・想像したら怖くなった。
36be787e anonymous 2015-03-04 08:10
児童ポルノ、ネットで公開=容疑で大学生逮捕―警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150223-00000056-jij-soci

画像添付レスをスパムフィルタで弾いてるって人が居たけれど
こういうの見ると別に画像限らず怖いね。
740ec5cc anonymous 2015-03-04 23:18
Lenovo、プリインストールソフトからドライバ/セキュリティ/純正ソフト以外を排除へ(2015/3/2 12:29)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690669.html
ついでに他のメーカもプリインを少なくしてくれねえかな
dff1b42a anonymous 2015-03-05 22:18
「ボコ・ハラム」が処刑映像公開、「イスラム国」への接近強める
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150303-00000021-jnn-int
TBS系(JNN) 3月3日(火)12時52分配信
 ナイジェリアを拠点にするイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が、「イスラム国」まがいの処刑映像を公開しました。

 スパイ行為を働いたとされる男性2人がひざまずかされた後、首を切られる点に加え、処刑の直前に心臓が鼓動する音が挿入されている点など、「イスラム国」のビデオを模倣した点が随所にみられます。

 「ボコ・ハラム」は戦闘の際、「イスラム国」と同じ黒い旗を掲げているのがしばしば目撃されており、先月には、「イスラム国」への忠誠を誓うことを検討していることが明らかになっていました。(03日10:59)
0c051360 anonymous 2015-03-05 23:50
>>740ec5cc
昔のパソコンは凄かった
216238b7 anonymous 2015-03-07 04:36
>>0c051360
プリインストールソフトでお馴染みの駅すぱあとって今息しているんだろうか。
d1d27456 anonymous 2015-03-07 15:08
>>216238b7
Yahoo!路線情報が駅すぱあとなので安泰だろう。
ec9363c5 anonymous 2015-03-10 20:41
>>b9b33fe2
桜って弱いイメージがあるんだけど今の中国で育つのかね
2457b21b anonymous 2015-03-10 21:53
>>ec9363c5
毛虫もつくし、手入れしないと面倒だよね。
2182c636 anonymous 2015-03-18 12:34
田代まさし氏、ASKAを施設で激励「幸せなこともあるよ」
http://www.oricon.co.jp/news/2050209/full/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00000325-oric-ent
http://tashiromasashi.seesaa.net
521294cb anonymous 2015-03-19 18:44
Windows 10の新アイコン公開、Microsoftがユーザーの意見を募集中 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150319-windows10-icons/
「Windows 10」への無料アップデート、海賊版からも可能に──Reuters報道 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/19/news057.html
5239f026 anonymous 2015-03-20 21:43
>>216238b7
駅すぱあとだけじゃないヴァル研は今日も元気です。
http://www.val.co.jp/
48b2de60 anonymous 2015-03-21 05:24
>>521294cb
海賊版からも可能だけど、セキュリティパッチは当てられないのでまったくのゴミですありがとうございました。
4f7332de anonymous 2015-03-21 12:17
>>48b2de60
 海賊版使ってる奴がセキュリティなんて気にしないだろ
c27aabff anonymous 2015-03-21 13:54
>>4f7332de
そしてbot化するわけか。世界に迷惑だなあ。
a95f13e2 anonymous 2015-03-31 03:06
「NHKだけ映らないアンテナ」 筑波大視覚メディア研究室が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/news131.html
960be1e2 anonymous 2015-03-31 03:11
>>a95f13e2
面白いけど、なんか発想が貧乏臭いw
f9fcb0f1 anonymous 2015-04-01 21:21
この時期としては珍しいスーパー台風
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_yoshida/2015/04/01/22621.html
8ccc2b0e anonymous 2015-04-02 17:25
万引き装う動画を投稿 少年院送りに(4月2日 13時30分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150402/k10010036111000.html
東京都内のスーパーで、商品につまようじを入れたり、万引きしたりしているような動画などがインターネット上に投稿され19歳の少年が逮捕された事件で、東京家庭裁判所は、少年を少年院に送ることを決めました。
この事件は、都内のスーパーなどで商品につまようじを入れたり、万引きしたりしているような動画などがインターネット上に相次いで投稿されたもので、三鷹市の19歳の少年が偽計業務妨害などの疑いで逮捕され、先月、東京家庭裁判所に送られていました。
東京家庭裁判所は1日、少年の審判を開き、中等少年院に送ることを決めました。警視庁によりますと、少年は調べに対し容疑を認め、「商品にいたずらをした動画を投稿したら、視聴する人が増えてうれしかった。有名になって発言力を増したかった」などと供述しているということです。 
f3333e99 anonymous 2015-04-03 21:35
維新・上西議員、国会を病欠、愛の旅行
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1428020145/
beda8cab anonymous 2015-04-04 01:31
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20150404-lunar-eclipse/
きょう午後21時に皆既日食があるってよ
0e787ed4 anonymous 2015-04-04 01:37
>>beda8cab
s/日食/月食/
7ef70f7b anonymous 2015-04-04 21:00
免震ゴム偽装、9割性能満たさず「交換すべき」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150404-OYT1T50009.html
免震ゴム偽装195棟、耐震性は確保 国交省が見解
http://www.asahi.com/articles/ASH437JG5H43UTIL05Q.html
64d8f401 anonymous 2015-04-08 12:58
尖閣資料公開方針に反論=中国
時事通信 4月8日(水)19時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000125-jij-cn
 【北京時事】日本政府が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を日本固有の領土と裏付ける資料をインターネットで公開する方針を示したことについて、中国外務省の華春瑩・副報道局長は8日の記者会見で「都合の良い資料だけを探し出したところで、釣魚島が中国に属しているという基本的事実は変えられない」と反論した。
 華副局長は「釣魚島と付属島しょは中国固有の領土であり、資料は数え切れないほどある」と強調。日本が先に公開した尖閣諸島に関する中国政府の1969年発行の地図は、逆に「釣魚島が中国の一部分であることを証明した」と主張し、「また失敗しないように資料の公開は慎重にした方がいい」と日本をけん制した。 

公開する資料を増やしていったら中国がどう反応してくるのか楽しみ
4ac7b130 anonymous 2015-04-19 19:50
ベラルーシ、半年間無職の屑に罰金、奉仕活動の強制
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429436040/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150418-35063381-cnn-int
1a5270bf anonymous 2015-04-20 09:23
「iPhoneとAndroid、良いのはどっち」で口論となり暴行--ビール瓶で頭殴った男を逮捕
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150420-35063416-cnetj-sci
 オクラホマ州タルサの駐車場でルームメイトの男性2人が口論となり、一方が他方の頭部をビール瓶で殴り、車を奪って逃走するという事件が発生した。(CNET Japan)
今回の件に関する警察発表を報じたSmoking Gunによると、被害者の男性は出血しており、口論の原因について、「『iPhone』と『Android』、どちらの端末が良いか」だったと警察に話しているという。

 警察が加害者の男性を発見した際、この男性も出血しており、数カ所の裂傷がみられたという。同男性は、凶器を使った暴行で起訴されている。

 オクラホマ州のNews 6によると、両者はともに傷が命に別条ないことから退院しているという。

 米CNETは、この件をタルサの警察署に問い合わせたが、どちらがAppleファンでどちらがAndroidファンだったのかは不明だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。


------
おまいらは何使ってる?
22f1b2f9 anonymous 2015-04-20 19:10
>>1a5270bf
自分はずっとiPhone。かなり満足してるし、
iTunesとiPhotoのライブラリがあるから
Androidに移行する予定は全くない。
bad65786 anonymous 2015-04-20 21:11
>>1a5270bf
AndroidスマホとiPad Airを使っていている
どっちかって言うとAndroidが好きだな
7523d587 anonymous 2015-04-22 16:22
119番トラブル次々 東京消防庁、日立に賠償請求検討
朝日新聞デジタル 4月22日(水)5時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00000011-asahi-soci

 東京23区で14日、119番通報が4時間近くつながりにくくなるトラブルがあり、東京消防庁は21日、通報を受ける装置の設定ミスが原因だったと発表した。3月にも通報が9分間受けられなくなるシステム障害があり、同庁はシステムを構築した日立製作所に対する損害賠償請求を検討する。

 東京消防庁によると、14日のトラブルはかかってきた119番通報が着信直後に切れるというもの。午後5時ごろから9時前までにあった着信702件のうち60件が受けられなかった。担当者がすぐに折り返し、出動遅れはなかった。

 先月24日に固定電話用の回線を一部廃止したにもかかわらず、システムの設定を変えず、廃止した回線に接続確認のためのデータを送り続けたため、容量オーバーで通報がつながりにくくなったという。

 3月のシステム障害はプログラムミスが原因だった。東京消防庁の臼井正人・情報通信課長は記者会見して「損害賠償請求も含めて検討したい」と話した。日立製作所広報・IR部は取材に対して「ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と謝罪した。
742c5d78 anonymous 2015-04-26 04:09
階下の部屋の「叫ぶようなあえぎ声」で眠れない・・・「騒音」として訴えられる?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1562893?ver=video_q
aeaffbf4 anonymous 2015-05-09 13:20
飛行範囲広い機種に無線免許義務…官邸事件受け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00050160-yom-soci
 政府は8日、首相官邸の屋上で小型無人機「ドローン」が見つかった事件を受け、飛行可能な範囲が5キロ以上と広いドローンの操作に国家資格の「無線技士」の取得を義務づける方針を固めた。

 操縦者に一定水準の無線の知識や技術を求めることで墜落事故を減らすとともに、所有者の身元確認を容易にする狙いがある。

 ドローンは、飛行範囲が広くなるほど出力の高い無線機を搭載する必要がある。5キロ程度を境に、求められる通信性能が格段に上がるため、国家資格が必要と判断した。資格はタクシー無線の管理者などに求めている「第3級陸上特殊無線技士」となる見通しで、取得には国家試験や養成課程修了を義務づける。資格を所管する総務省が免許対象を定めた省令を改正し、ドローン操縦者を加える方向だ。

 飛行範囲の広い高価な機種は中国などからの輸入品が多く、一般に国内で市販されている1万~5万円前後の機種は、飛行範囲が数キロにとどまるという。このため、多くの機種は免許の対象にはならない見通しで、首相官邸で見つかった機種もそうだった。

最終更新:5月9日(土)8時48分
c0acb046 anonymous 2015-08-03 20:34
auのキャリアメールが平常化 障害発生から3週間で
au携帯で7月12日に発生したキャリアメール送受信障害に起因し、一部ユーザーでメールの受信が遅延するなどの問題が残っていた件で、KDDIは「サービスが平常化した」と発表した。
[ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/03/news132.html
488d0598 anonymous 2015-08-03 20:40
魚にも論理的思考力=従来の定説覆す-大阪市立大
 これまで思考や推論を伴う「認知能力」がないとされてきた魚類について、大阪市立大理学研究科の幸田正典教授らのグループが、熱帯魚の一種は論理的な思考力を持つことを実験で明らかにし、スイスの生物学専門誌のオンライン版に3日、論文を掲載した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015080300704&g=soc
c71af133 anonymous 2017-01-17 15:01
EU単一市場脱退表明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00000041-jij-eurp

進出している日本企業は拠点を移動だなあ。無駄に金がかかるね。

あとカーレースのプロチームはイギリスを本拠地にしているのが多いんだけど、そっちも面倒だなあ。
892eb870 anonymous 2017-06-06 10:52
顔のない魚発見される
http://www.afpbb.com/articles/-/3130305
9519d6fb anonymous 2017-10-02 16:19
パナソニック、蛍光灯照明器具の生産終了 67年の歴史に幕
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1710/02/news079.html

パナソニックは10月2日、2019年3月末に蛍光灯照明器具の生産を終了すると発表した。1952年のプル式蛍光灯照明器具発売から67年の歴史に幕を下ろす。今後はLED照明器具の普及を加速させていく。
47a0c867 anonymous 2025-01-28 23:10
森永卓郎さん死去 67歳
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202501280001353.html

勇気ある報道に敬意を表したい。
728473c3 anonymous 2025-02-03 19:15
70代夫婦が宝塚市に254億円寄付 「安心できる市立病院にして」
https://mainichi.jp/articles/20250203/k00/00m/040/186000c

兵庫県宝塚市は3日、市内で暮らす元会社役員の岡本光一さん(77)と妻明美さん(75)
から「安心できる市立病院にしてほしい」と約254億円の寄付を受けたと発表した。
市は、老朽化した市立病院の建て替え事業費などに充てる。建て替え事業は将来の市財政
の窮迫につながりかねず、市は財源の確保に苦慮していた。

 岡本さん夫妻は2002年に私財約36億円を投じて、市内に福祉や
ボランティアの支援施設などを整備した。


◎ キーエンスの創業グループの技術屋さんらしいね。それにしても凄い人達だ!!

Top of this page. | 0 1 2 3 4 old>>

limit: 1536KB

(ニュース/250/0.2MB)

Powered by shinGETsu.