ハッカーニュース

1eed8a48 が~りっく UymiUhS1SIl 2011-10-01 05:22
>>651c4235
おぉ、あれ取り消しになったのか。
登録した人は何を考えてたんだろうね。
1668f877 anonymous 2011-10-01 05:57
>>1eed8a48
Linuxも商標登録されてなかったか。
1b7782a1 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-10-02 18:14
その内、新月も商標登録されるのかな?
b74b0cf2 anonymous 2011-10-06 08:56
【訃報】元アップル代表、スティーブ・ジョブス氏が死去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317858662/-100

合掌
35eb19e5 anonymous 2011-10-06 11:13
>>1b7782a1
商業じゃないしないだろ
2ちゃんもないし。多分
8cefd0c6 anonymous 2011-10-06 11:40
新月って名前を変えるいいチャンスだなと思った俺がいてすまんな。
360c1c8c anonymous 2011-11-04 20:02
総務省でもウイルス感染、震災便乗メールに不正プログラムが添付 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/04/news103.html
サイバー攻撃:在外公館に 標的型、ウイルス感染 外務省「機密情報、被害ない」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20111026dde001040018000c.html
「ブラウザクラッシャー」作成で逮捕、ウイルス供用罪の初適用事例に | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ
http://security.slashdot.jp/story/11/11/02/0520247/

もうやだこの国
7a3236f4 anonymous 2012-01-19 19:40
Symantecのソースコードが流出、ノートンなど6製品 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120119_505802.html
abc9c62c anonymous 2012-01-19 20:10
10%がウイルス感染 政府のサイバー攻撃訓練 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120119/plc12011919560016-n1.htm
73108595 anonymous 2012-01-20 16:21
政府がMegauploadを停止させた事にAnonymousが激怒、報復攻撃で米司法省・著作権局・FBI・レコード協会・映画協会・Universal・EMI・仏HADOPIが片っ端からダウン。今は復帰してるのもあるけど、すげえ数… http://gizmodo.com/5877679/anonymous-kills-department-of-justice-site-in-megaupload-revenge-strike 
87e46e60 anonymous 2012-01-24 19:14
なぜ今Megaupload摘発なのか?
http://www.gizmodo.jp/2012/01/megaupload.html?utm_source=atom&utm_medium=rss
a07358c3 anonymous 2012-03-07 02:38
朝日新聞デジタル:ハッカー集団リーダー、密かにFBIへ情報提供 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0307/TKY201203060872.html
41c211ce anonymous 2012-03-15 22:08
ハッカー集団「Anonymous」の独自デスクトップOSが登場、ハッキング・ツールを満載
http://www.computerworld.jp/contents/201957
Anonymous Claim Anonymous-OS is Fake
http://thenextweb.com/insider/2012/03/15/anonymous-claims-that-the-operating-system-anonymous-os-is-fake/
ab5fca37 anonymous 2012-03-16 01:32
>>a07358c3
spyか。。。
cf9c9d6a anonymous 2012-03-16 21:14
geohotがヤク厨だった
909cc2d3 anonymous 2012-05-04 09:23
MITの学生がキャンパス内のビルをまるごとハックして『テトリス』をプレイ(動画あり) : Kotaku JAPAN
http://www.kotaku.jp/2012/05/mit_building_tetris.html

すごすぎワラタw
16367c6b anonymous 2012-06-02 23:34
Stuxnetは米政府が開発、大統領が攻撃命令――New York Times報道 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/02/news016.html
27127066 anonymous 2012-06-03 23:37
北のサイバー攻撃ゲームプログラムが韓国流通、男逮捕 60万人情報流出 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120603/kor12060323230003-n1.htm
e4f563af anonymous 2012-06-06 13:20
ネット次世代規格運用開始で注意を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120606/k10015633411000.html

NTTのバーカというよりNTT法のせいかね。
055faaa3 anonymous 2012-06-06 15:25
記事にリンクがあるね

World IPv6 Launch についてのご案内
ttp://www.jaipa.or.jp/ipv6launch/
>フレッツ光の利用者でフォールバック問題が起ることが確認されています。

>具体的には、フレッツ光のユーザーが IPv6 に対応したサービスを利用する場合、
>Windows Vista, Windows 7 などの IPv6 に対応した OS の場合、
>最初に IPv6 で通信しようとして失敗し、次に IPv4 での通信に切り替わります。
>それに時間がかかることから、ブラウザでの表示の遅延または失敗が発生することがあります。

原因は、

日本からのIPv6接続が今後遮断される可能性も? 遅延問題についてISPが議論
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111122_492784.html
> NTT東西のフレッツ光サービスでは、
>電話サービスや映像配信サービスなどで利用するために
>IPv6アドレスをユーザーに割り当てているが、
>このIPv6アドレスはフレッツ網内での利用を前提としているため、
>外部のネットワークには接続できない。
>一方OS側では、IPv4アドレスとIPv6アドレスの両方が
>割り当てられている場合にはIPv6接続を優先するため、
>IPv6によるアクセスがタイムアウトしてから
>IPv4でアクセスすることになり、
>ウェブサイトの表示に時間がかかるなどの問題が発生する。

ということらしい。

↓とか読むと、NTTバーカで済む簡単な問題でもないようで、
IPv6移行への面倒の一つということなのかな。

NTT IPv6閉域網フォールバック問題
ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/3/28/1
24df0a00 anonymous 2012-06-06 17:26
>>055faaa3
まあ困るのはNTT地域網を利用している連中だけなので。
……それって日本人の大多数じゃんっw
260c672d anonymous 2012-06-08 08:13
Windows 8でIPv6周りの実装改良、「フレッツ 光」フォールバック問題が解消
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120607_538462.html

これで解決?あとでよく読もう。
7704b16f anonymous 2012-06-08 12:39
>>260c672d
いや泥縄式なんじゃねーかなーと思う今日この頃
とりあえずISP側でAAAAフィルタ導入しているんで、大半は大丈夫だと思うけどねえ。
IPv6ユーザ専用のDNSサーバの用意するらしいし。
ffcd3323 anonymous 2012-07-02 16:52
うるう秒の挿入で複数のサイトに障害が発生
http://japan.cnet.com/news/service/35018758/
56ab7f62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です@新月 2012-07-04 15:02
2012年上半期の標的型攻撃の動向、発生地域別で日本は3位に
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/03/news120.html
abf160c3 anonymous 2012-07-13 11:51
米ヤフーで40万人の個人情報流出 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120713/biz12071308240002-n1.htm
70719e67 anonymous 2012-07-13 12:06
>>abf160c3
攻撃したハッカー集団ってアノニマス?じゃないか
e4a2d019 anonymous 2012-07-20 11:01
財務省にサイバー攻撃、PC120台情報流出か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120720-OYT1T00403.htm
a50c7e49 anonymous 2012-07-20 11:10
>>e4a2d019
これアノニさんかな おつかれ
a55ffb13 anonymous 2012-08-01 22:52
米軍サイバー部隊トップ Defconで人材発掘 | スラッシュドット・ジャパン IT
http://it.slashdot.jp/story/12/07/31/1127244/
5f1c5b14 anonymous 2012-08-01 22:56
米Dropboxのスパムメール問題、原因は「パスワードの使い回し」から - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/201208/01/dropbox.html
f708228e anonymous 2012-08-02 18:56
VPNなどで使われる認証プロトコル「MS-CHAPv2」、クラックされる
http://security.slashdot.jp/story/12/08/02/0913233/
ba72a41a anonymous 2012-08-02 20:02
>>f708228e
マイクロソフトが作ったやつか。PPTPで使っている人にとってはかなり深刻なような。
48152dd5 anonymous 2012-08-03 00:30
【速報】アノニマス@ActaLeaksJapan、スズキGB社ディーラーの顧客情報約2500人分を漏洩し日本に宣戦布告(Far East Research)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/08/02/29607.html
4642d296 anonymous 2012-08-06 14:06
GizmodoのTwitter乗っ取られる 原因は元記者のiCloudアカウント窃盗 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/06/news023.html
27bfdfd6 anonymous 2012-08-16 22:14
Anonymous Claims To Have Hacked Sony PSN Again
http://it.slashdot.org/story/12/08/16/0334252/
9beb2f04 anonymous 2012-08-18 11:00
IPv6は糞だろ
通信屋の俺は10年前に既に見抜いていた
むかしはうまくいくようにITU-Tで時間をかけて多数の研究者が議論を重ねてやってたんだけどね
7e742481 anonymous 2012-08-22 10:26
約50万件のクレジットカード情報流出:POS端末にキーロガー « WIRED.jp
http://wired.jp/2012/08/22/500k-credit-cards-stolen/
0a85bc8b anonymous 2012-08-24 20:12
フジテレビの株価が、長期的に下げて、売られている状況にある。当面、夏休みも、ほぼわり、マンネリ化している時期に、買いの材料がない。株をテクニカル分析しても、ほぼ間違いなく、売りの状況が続きそうだ。日経平均を見ても苦しい状況は続いている、しかし、こんな時の産経新聞は、全体を報じるような、ずるさが、垣間見え、これも、売りの材料だろう。時期の株主総会で、経営者や大株主の責任が問われるのは、避けられないかもしれない。
a25d2d60 anonymous 2012-08-24 23:46
>>0a85bc8b
ライブドア事件から、誤報、放送事故、関連会社の問題、ネット右翼のデモの問題まで、一連の不祥事に対する経営責任が、フジテレビ・産経グループに問われる中、日枝久、豊田皓などは、相当厳しい目で見られるだろう。なぜなら、株について、あれほど、世間を騒がせたからだ。
8bcb81d0 anonymous 2012-08-26 14:12
ネット右翼の方々へ
フジテレビの年寄り衆が怒ってるらしいよ。
フジテレビデモをするくらいなら、フジテレビのサイトの音楽番組に、演歌の放送を
申し込む方が、まだましとしか思えない。 
cea4ef39 anonymous 2012-08-28 00:22
安藤優子にまつわる噂話ですが、実は、木村太郎と同じくらい老けているという噂を聞きました。
そこで、真相を知りたいのですが、街中や、スッピンでは気づかれないほどの、年寄りだというのは、本当でしょうか?フジテレビ社内にも噂があるようです。
特殊メイクや、モーフィングを駆使しているという話、髪の毛の染め方も、半端なものではないと聞きました。見た目は、木村太郎とほぼ同じくらいの女性の年寄りだそうです。
5fe51a7b anonymous 2012-08-30 05:56 1346273797.exe (395KB)
Arigato Go-ojaiMatsu!
3b941bb9 anonymous 2012-09-05 01:04
ハッカー集団、ソニーに対するハッキングを公言 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1209/04/news026.html
FBI、LulzSecのメンバーを訴追 ソニー・ピクチャーズ攻撃に関与 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1208/30/news026.html
1200万ものiPhone/iPadの個人情報がハッキングで漏洩、証拠として一部抽出した約100万のデータがダウンロード可能に - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120904-udid-iphone-ipad-antisec/
467fc023 anonymous 2012-09-06 11:26
 _  ___   ___   ___   ___   ___  _   _ ____  _                          
/ |/ _ \ / _ \ / _ \ / _ \ / _ \/ | (_)  _ \| |__   ___  _ __   ___  ___
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |_) | '_ \ / _ \| '_ \ / _ \/ __|
| | |_| | |_| | |_| | |_| | |_| | | | |  __/| | | | (_) | | | |  __/\__ \
|_|\___/ \___/ \___/ \___/ \___/|_| |_|_|   |_| |_|\___/|_| |_|\___||___/
                                                                        
                 _                              _____ ____ ___
  __ _ _ __   __| |  ___  ___  _ __ ___   ___  |  ___| __ )_ _|
 / _` | '_ \ / _` | / __|/ _ \| '_ ` _ \ / _ \ | |_  |  _ \| |
| (_| | | | | (_| | \__ \ (_) | | | | | |  __/ |  _| | |_) | |
 \__,_|_| |_|\__,_| |___/\___/|_| |_| |_|\___| |_|   |____/___|
                                                              
 _           _   _   _                _  
| |__  _   _| |_| |_| |__  _   _ _ __| |_
| '_ \| | | | __| __| '_ \| | | | '__| __|
| |_) | |_| | |_| |_| | | | |_| | |  | |_
|_.__/ \__,_|\__|\__|_| |_|\__,_|_|   \__|

これ誰か落とした人いる?
ce087065 anonymous 2012-09-10 14:57
米国で仮想通貨「Bitcoin」の交換サイトが攻撃され、25万ドル相当の仮想通貨が盗まれる
http://security.slashdot.jp/story/12/09/10/0510259/
51bcb9e3 anonymous 2012-10-07 16:16
「なりすまし」ウイルスで誤認逮捕? | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ
http://security.slashdot.jp/story/12/10/07/0615216/
8298826b anonymous 2012-10-07 20:25
僕のアナルもはっくされ(ry
3dc7d513 anonymous 2012-10-07 20:27
hack your ass
b0909114 anonymous 2013-02-20 19:46
「大規模サイバー攻撃は中国人民解放軍61398部隊が関与」、米セキュリティ会社が報告書公開:ニュース:PC Online
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130220/1080646/

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 old>>

limit: 1536KB

(ハッカーニュース/230/0.6MB)

Powered by shinGETsu.