今日食べたものを報告するスレ

db8017ac anonymous 2008-05-17 14:11
わざとコゲを作ってから作った焼きそば。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q2/20080514.html
風味はいいんだが、見てくれが悪くなってしまった。
うまいんだけどな。

長岡の「イタリアン」って焼きそばが、そんなに有名だとは知らなかった。
いや、俺は結構好きなんだけど、アレ食べないと生きていけないほどじゃないし。
2a606299 anonymous 2008-05-22 21:13
カレーライス トマトケチャップをたくさんいれてイタリアン風味にした奴。
牛肉は高いから豚肉で作ったけど、これはこれでなかなか美味。
29813f2c anonymous 2008-05-23 01:57
どっかのケーキ屋の巻いてないロールケーキ
と紅茶
05779802 anonymous 2008-05-25 19:34
チキンラーメン大盛り+魚肉ソーセージと白菜の炒め物
じわりじわりと物価が上がってるね、だんだん贅沢できなくなってきたよ。
以前は1缶100円だったミートソースも今は130円ぐらいになってる。
301c1d47 anonymous 2008-05-26 21:58
ぶりの刺身、100円ワンパック
なんでこんなに安いのか謎だ
bbf6233c anonymous 2008-05-27 21:57
今日の夕飯はたけのこ汁。

細身の竹の子を小さく切ったものが入っていて、
とき卵と、油揚げと、人参と糸こんにゃくも入っている。
最後にサバ缶を投入したりするんだが、今回は見送った。
味付けは味噌で行う。
ed27f4ff anonymous 2008-05-28 19:35
天ぷらそば
62cac3fe anonymous 2008-05-29 00:26
鶏の唐揚げ、レタスのサラダ、大根の味噌汁、玄米ごはん
88561986 anonymous 2008-05-29 01:11
コンビニの100円冷やしラーメン
ゆでたまご1個
焼き鳥3本
eb50456c anonymous 2008-05-29 21:00
烏賊の塩辛、玄米ごはん
ゆでたアスパラ ああ…肉くいてぇ。
88cb85c8 不眠夢見人 A/4sdEFhoPL 2008-06-02 02:51
イカと昆布の入った炊き込みご飯
ポテトサラダ
切干大根の煮物
白菜と長ネギ、油揚げの味噌汁
928e0e76 anonymous 2008-06-02 15:43
のりべん
be475834 自営業夢見人 FNFBSfvN2cQ 2008-06-03 00:01
雑穀入りご飯
ポテトサラダ
切干大根の煮物
白菜と長ネギ、油揚げの味噌汁
fc0452fd ハンドル考えるのめんどくせ('A`) A/4sdEFhoPL 2008-06-04 01:09
天津飯もどき(具は白菜とイカ)
切干大根の煮物
30565be5 anonymous 2008-06-05 19:23
カレーパンとコンビニのおにぎり、
そしてピルクル

カゼイ菌には薬効っぽい効果があるんだってよ。
bd379d13 anonymous 2008-06-06 01:15
いんげんの胡麻和え
ソウメンチャンプルーもどき(具はきゅうり、豚肉、玉ねぎ、ショウガ。ソースはナンプラー、しろだし、豆板醤、ねりごま)
fe19c855 anonymous 2008-06-06 23:03
ふっふっふ、あの「イタリアン」を食べてきたぜぇ
普通にファーストフードだったけどな。
78900e6e anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-07 01:57
いんげんの胡麻和え
ソウメンチャンプルーもどき(具はきゅうり、豚肉、玉ねぎ、ショウガ。ソースはナンプラー、しろだし、豆板醤、ねりごま、酢、砂糖)
昨日と同じ・・・。
a9221ec1 anonymous 2008-06-07 02:41
>>78900e6e
酢と砂糖が入ったのは、せめてもの抵抗でっか?
c4857150 anonymous 2008-06-07 12:42
玄米ごはん、納豆、みそ汁、完熟不揃いトマト
ホタテのクリーム煮
c75379e2 anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-08 16:28
>>a9221ec1
ナンプラーとしろだし、豆板醤だけじゃ塩辛すぎたんす。
ナンプラーと酢、砂糖で肉炒めるとうめぇ。
今日は
鮭ごはん(炊飯じゃーに鮭と昆布とごぼうを入れて醤油、しろだし、みりん、酒で味付けして炊いた)
ほうれん草の胡麻和え
大根と人参、油揚げのなます
切干大根の煮物
白菜、油揚げ、長ネギの味噌汁
98d22eda anonymous 2008-06-08 19:30
某カフェでブレンドコーヒーとケーキのセット
とりあえずカロリーには満足したんだが、さっさと消化してしまったようだ
腹減った
5f1051c0 anonymous 2008-06-08 19:41
スペアリブ。
歯の間に肉がつまった。しかし近くにつまようじは無い。ぐんにょり。
f2c31bd4 anonymous 2008-06-08 19:59
>>5f1051c0
桃といい勝負だ
a443443a anonymous 2008-06-09 02:11
>>c75379e2
うむ、白ダシって、割と塩辛いよね。最初、麺ツユの感覚で入れたら、しょっぱ過ぎたよ。
1acb925e anonymous 2008-06-09 21:27
うすくちしょうゆは味がうすいからうすくちなのではない
26d34187 anonymous 2008-06-11 18:44
カップヌードル、ミルクカレー味
(なにげにおいしい、これは結構いいぞ)
dfd3c4a3 anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-11 21:38
タコライス
(炒めた豚挽き肉、チーズ、サルサソースをご飯の上にかけて混ぜて食う。
しかしなんだこのネーミングは。サルサソースかかってりゃなんでもタコか。
うまいからいいか。
サルサソースはみじん切りにしたピーマン、たまねぎ、さいの目切りにしたトマトに
オリーブオイル、ケチャップ、酢、レモン汁、オイスターソース、タバスコ、塩、砂糖を混ぜて完成。ああ書くのめんどくさい・・・。けど作るの簡単)
965ecaec anonymous 2008-06-12 10:46
http://www.ichibanya.co.jp/menu/gentei1.html
ココイチのチキンと夏野菜カレー、イカリングフライ付き、辛さ+1
ミニトマトのすっぱいのが入ってても気にしない人ならお勧め。
だが、1食千円は高い…
f173c2b6 anonymous 2008-06-15 02:20
肉なしの焼きそばとコンビニのおにぎり
88528e6d gogo 2008-06-15 15:22
1つのとても良い無料のウェブサイトを発見します

http://jpsex.uni.cc
a4f42782 anonymous 2008-06-16 21:43
イタリアン焼きうどんとツナサラダ
c904d2b4 anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-16 21:51
そうめんチャンプルーもどき
切干大根の煮物
ポテトサラダ
d5535063 anonymous 2008-06-17 12:48
モスの海老カツバーガーセット
正直なとこ、マクドのほうがボリュームあって良かったかも。
海老ちゃんは結構好きだ。
cf9be64a anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-17 21:17
魚肉ソーセージとポテトチップスで済ましてしまった・・・。
ところでこの↓ブログうまそうね・・・。
http://rastafarian.blog113.fc2.com/
70c3fcc5 anonymous 2008-06-19 22:00
メガ豚丼。牛丼じゃなくて豚丼。
新製品出てるらしい。うな牛丼だってさ。
b06082e2 anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-21 00:31
グリーンカレー
いわしの梅煮
切干大根の煮物
紅白なます
切干大根の煮物は冷蔵庫で冷やしてあるのを冷えたまま食うのがうまいんだな、と思ったのでした。
16190054 anonymous 2008-06-21 02:09
お寿司でございます。スーパーの半額セールだけどよ。
漁船がストライキ起こすらしいから、これから先いつまで食べられるか分からんね。
今を何の心配もなく魚介類が食べられた幸せな時代として後に思い出すのかもしれない。
c237371c anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-23 02:32
グリーンカレー(パクチー付き)
紅白なます
ポテトサラダ

>>16190054
鮭の切り身を二十切れくらい買って一つ一つラップに包んで冷凍した。
これで一ヶ月くらいは持つ・・・はず。
でもこれって日本産かしら。
そもそも鮭ってそういえばどこで獲れるの?川?海?
海だとしたら近海?遠洋?
a83abd5a anonymous 2008-06-23 11:13
>>c237371c
ロシア産ならパッケージにそう書いてあると思いますよ。
産地偽装モノでなければ。

もしかして、遠洋サケ・マス漁業とか知らない人ですか。
http://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sis/gyogyou_3.htm
それなりに中学校のテキストにも載ってます。
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/todouhukenpeji.htm
昔は領海侵犯あたりまえ、沿岸警備隊に漁船が拿捕されないように
軍艦が漁船引き連れてロシア近海に行ってました。
日露戦争で勝った頃は露助も海で戦って勝てないことを知ってましたから
軍艦相手には手を出してこない。
そこで軍艦を先頭に立てて景気良く魚の捕り放題をやってました。

北から親潮、南から黒潮、暖流と寒流がぶつかりあう場所は
物凄くエサ(ぷらんくとん)が多くて魚も多いという事情があり、
日本の近海はそういう理由で世界最大級の漁場です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310926023

最近は乱獲しすぎてかなり漁獲が減っているという話ですが。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/scramble/scramble2008/20080610.html
>オシアナによると、現在、世界最大の漁場は日本周辺の
>太平洋やオホーツク海、東シナ海などを含む「北西部太平洋」と呼ばれる海域。
>〇五年には二千百六十万トンと世界全体の漁獲量の26%弱を占めたが、
>一九九八年の二千五百万トンをピークに漁獲量は減少傾向にあり、
>〇五年は二〇〇〇年比で7%のマイナスだった。
> 特にスケトウダラなどの減少が目立ち、魚種ごとにみると今後、
>漁獲量を増やせる可能性があるのは6%だけ。
> 東シナ海では、中国の漁船の数が一九九〇年代には六〇年代の七・六倍に増えるなど
>漁獲能力は急増したが、一隻当たりの漁獲量は目立って減っているという。

「200カイリ排他的経済水域」なんてものがソ連によって提唱されたのは
多分にこのオホーツク海での漁業権を確保する狙いがあったようです。
「領海」は昔の大砲が届く範囲で決められている12海里(22km)しかなく、
これでは沿岸漁業の利権を守るのは不可能ってことで200海里ぐらい欲しいと。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/faq/faq15.html
以後、他の国もロシア(当時はソ連でしたが)に同調して
200海里を排他的経済水域[EEZ]として主張するようになって今に至ります。

ロシアンはその昔、たんぱく源として肉をメインにしてたようですが、
すぐそばに海産物の豊富な漁場があるのに、日本人にタダでくれてやるのは
惜しいと考えたのでしょう。でも、このせいで日本の遠洋漁業は大変なことに。

先日も密漁取締りに捕まって若い猟師が一人殺されたのを覚えていますか。
日本は戦争に負けて以降は海に対する感心が無さ過ぎです。
農業があれほど保護されているのに、漁業は政治家の関心が薄く散々。
「魚が食べたければ、輸入モノでいいじゃん」とでも考えているようだ。

閑話休題

鮭は川で生まれ、海で大人になって、また生まれた川に帰ってくる魚です。
そこで卵を産んで、次の世代を残します。どうやって自分の生まれた川を
覚えているのかはまだよく分かっていません。
http://www.tominagasuisan.co.jp/salmon/salmon2.htm
だから、時期さえ選べば川でも捕れます。

でも、国内の河川はひどい汚染で上ってくる鮭の数はかなり減りました。
また、ダムとか堰とか作っちゃうと、川を上れなくなって産卵できず、
世代が途絶えてしまうのだそうです。わざわざ稚魚の放流をしてる所もありますね。
86b7790e anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-27 23:52
インスタントラーメンにキャベツとピーマンと大量のすりゴマをいれたやつ
大豆とひじきの煮物
冷奴

>>a83abd5a
遠洋サケ・マス漁業とか知らない人です\(^o^)/
お詳しい解説ありがとうございました。
682b9f29 anonymous A/4sdEFhoPL 2008-06-29 23:03
ローピン(大失敗作・・・まずいものを食べるとなんであんなに落ち込むんだろうか)
トマト、アスパラ
大豆とひじきの煮物
冷奴
5447e784 anonymous 2008-07-01 13:29
あじのフライで作ったマリネ
ナスの味噌炒め、大根の味噌汁
昆布の佃煮、白米
9ff59f3f anonymous 2008-07-01 16:26
ピルクル500mlパック1本
カレーパンとサンドイッチ
0e95c4d2 anonymous 2008-07-03 03:10
蕎麦1杯、タマゴ付き
今、猛烈に腹減ってるよ。
ee7bfd4d anonymous 2008-07-06 22:35
鮭の味噌漬け、ウインナーシチュー、雑穀ごはん
37c732e3 anonymous 2008-07-08 00:22
コロッケを4つほど。
あと、ササミフライ。
ご飯は腐ってたので廃棄。
37362931 anonymous 2008-07-08 19:11
やきそば、トマト、キャベツのみそ汁
e98ab50e anonymous A/4sdEFhoPL 2008-07-13 00:18
トマトと玉ねぎが入った冷たいスパゲッティ
もうこれを作る季節になったのね。としみじみ・・・。
6df5298a anonymous 2008-07-13 19:32
暑い夏こそカレー!
というわけでマーボカレーうまうま

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 old>>

limit: 1536KB

(今日食べたものを報告するスレ/989/1.1MB)

Powered by shinGETsu.