今日食べたものを報告するスレ

c536df14 anonymous 2012-06-27 01:31
自分で作るカレーはほんと美味い。
3食分作って明日も食べようとか思ってもついつい食べ過ぎる。

それはともかく、さっきオムレツ作った。
04e7bac1 anonymous 2012-06-27 13:35
キャベツを胡麻油で炒めておき、炒飯に後入れしてまじぇまじぇした。
おいしかった。
ab7d8791 anonymous 2012-06-29 05:48
ホットアクエリアスごくごく
fe6ae6be anonymous 2012-06-29 11:18
>>ab7d8791
太るよ
40c24950 anonymous 2012-06-29 13:44
コカコーラゼロうめぇ
ゼロに慣れると普通のコーラが甘すぎて飲めなくなる
08774bf5 anonymous 2012-07-02 22:37
フライドチキンと天丼弁当・・不健康すぎる
7b261433 anonymous 2012-07-02 23:21
フランクフルトソーセージ1袋とヒレステーキ4枚に、水。

現在ダイエット中なのでごはん抜き。
c71e0e7d anonymous 2013-04-19 09:30
自分もダイエット中だ
6枚切り食パン半分をトースト、油は出来れば野菜に使いたいので何も塗らない
ザク切り春キャベツ1/4~1/6玉と千切りニンジン少々と軽く塩コショウした鶏むね肉1/3枚を
電子レンジでチンして、ドレッシングかける

これ、肉と野菜とドレッシングの組み合わせで何パターンも使いまわせて楽
ポン酢やゴマダレでも旨いよ
8a4e881b anonymous 2013-04-21 20:40
もやし、ピーマン、キャベツ、玉ねぎを焼肉のタレで炒めた野菜炒めとマルコメのシジミの味噌汁と米。
5c4ef69b anonymous 2013-04-28 18:35
そうめん と じゃがいも・さつまいも・かぼちゃのかき揚げ
そうめんがおいしい季節がやってまいりました。
a6a72c9e anonymous 2013-04-28 20:50
今日は鶏肉ばかり食べてた。

不器用だけど料理は自分で作りたいんだよなぁ。
まずいけど作り終えてから食べるあの感じはなんとも・・。
97a14f9c anonymous 2013-04-29 00:32
コウイカの天婦羅うめー!!
5f232c9b anonymous 2013-04-29 00:42
俺も自炊派!一度オリジナルじゃなくレシピ本通りに作ってみるといいよ
応用出来る事が多いし自分の引き出しが増える
煮物はさしすせそだね
後は下処理、下味を気を付けると旨くなった気がするw
f490d931 anonymous 2013-04-29 00:45
時間が有り余ってたので大量のカレーを作ったw
e858c7f6 anonymous 2013-04-29 01:31
>>f490d931
日本のカレーって凄いよな。万能じゃね?
まず御飯だろ。次にカレーラーメン、カレーうどん。パスタにも合う。
出汁でゆるめてスープカレーにもなるし、当然パンにも合う。

最高だわ。インドとイギリスの人ありがとう。
f1b7a9b4 anonymous 2013-04-29 01:49
>>e858c7f6
確かにwしかもレトルトもあれば自作を凍らせて保存食にもなるし香辛料も野菜も入ってるから油控え目で作ればヘルシーw
・・・アレレ?最強だなw
bfa0df54 anonymous 2013-04-29 01:52
カレーは偉大。プロの料理人がカレー風味はチートだから自重するレベル
8de99c2b anonymous 2013-04-29 02:11
プロが作るカレーもフランチャイズじゃない専門店とホテルはそこそこ旨いけど
1番旨いのは煮込んで寝かした2日目の家庭のカレーw
1fb8ca9c anonymous 2013-04-30 23:37
晩飯に激辛焼き鮭で飯を二杯
一杯目、パリパリに焼いた皮と辛い身
身をあてにビールと玉乃光
二杯目、シメに残りの身と焼き海苔の茶漬け
塩鮭のコスパは最高w
49946fe7 anonymous 2013-04-30 23:50
>>1fb8ca9c
激辛塩鮭とかはじめて聞いたわw
ac22e831 anonymous 2013-05-01 00:40
>>49946fe7
最近は殆ど置いてないよ
たまたまウチの近所の魚屋がまだやってただけ
三種置いてあって普通の塩鮭、塩多め、塩に埋れてる感じw
激辛一切れをご飯一杯では食べ切れない位塩辛いよw
2e620790 anonymous 2013-05-01 01:10
追記
ググればまだ売ってる所もあるんじゃないかな?
976bc8cc anonymous 2013-05-01 02:24
>>ac22e831
ああ激辛ってそういう意味ね。
昔は新巻鮭そんなのばっかりだったな。
今は減塩指向で薄口になってきてるね。

減塩のせいで浅漬が増えて保存食じゃなくなってしまって、食中毒ニュースとか笑えねー
5b5ac425 anonymous 2013-05-01 09:43
>>976bc8cc
高血圧は怖いから仕方ない部分もあるよ
俺も激辛はたまにしか食べないようにしてる
でも焼塩効果なのか更に香ばしさが加わって旨いんだよね!
日本酒好きには堪らない一品w
993c2e9d anonymous 2013-05-01 20:01
醤油と七味で味付けした野菜炒め
54580a9a anonymous 2013-05-01 20:25
>>1fb8ca9c
無性にしょっぱいもん食いたくなってきちゃったじゃんかーー
6460b39c anonymous 2013-05-01 21:14
>>54580a9a
辛めの塩おにぎり握ってみ?その塩にぎりでご飯がたべれるwww
1人暮らし始めた頃の俺の貧乏飯がそれw
af4798ac anonymous 2013-05-01 22:32
>>6460b39c
リアルごはんはおかず、じゃないですかw
炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーション
27c5bee6 anonymous 2013-05-01 23:06
>>af4798ac
米が大好き人間だからなwww
給料が低い頃はのりたまにぎり、塩にぎり二個小分けされた味付け海苔が弁当だったぜw
自分の素手で握ると何故か旨かったぜ!
ケラチンや何かの菌のせいかもなwww
6e6954c6 anonymous 2013-05-02 21:31
うどん屋で天丼とざるうどんのセット
饂飩つゆはイマイチだったけど中々コシのある饂飩だったw
b4d34b66 anonymous 2013-05-02 23:09
新タマネギ入りカレー
f0704eb5 anonymous 2013-05-02 23:56
>>b4d34b66
煮込んで甘くなった玉ねぎって旨そうw
カリッと揚げたオニオンリングのせも旨いよ
099b640f anonymous 2013-05-03 19:47
二日目のカレー
209e5cea anonymous 2013-05-03 21:15
>>099b640f
おおっ、いいね!俺も明日カレー作るぜ!!
b1d490d2 anonymous 2013-05-06 00:13
七輪と炭を買ったから明日は1人BBQする。黒豚の味噌漬けも仕込み済み。
485dfb6a anonymous 2013-05-07 00:36
1人BBQでビール。〆に味噌黒豚とレタスとトマトのスライスとマヨネーズで味噌豚レタスバーガーを作って食った。うまかったw
e077d1a8 anonymous 2013-05-07 01:33
煮リンゴと紅茶
f654dbe4 anonymous 2013-05-07 01:43
キャベツとコンビーフの卵閉じ
5481db83 anonymous 2013-05-07 23:28
早くも素麺の焼きねぎのせをあったかい出汁に入れて食った。
糠漬けを始めようかと悩むこの頃w
a7d419a8 anonymous 2013-05-08 12:21
今からなか卯で親子丼を食べる。
271934f2 anonymous 2013-05-08 12:36
鰹のたたき丼とトロロうどんセット
cfc04c11 anonymous 2013-05-08 18:08
肉屋でコロッケ買ったったw      後は玉ねぎとレタスのサラダとひるげを作って晩飯。
4756ef80 anonymous 2013-05-08 19:35
豆腐入りリゾット
29ad6036 anonymous 2013-05-08 23:03
>>4756ef80
それ想像では微妙なんだけど味を濃く作れば美味いのかな?
チーズじゃ何だか良くわからん味になりそうだから塩を多めに入れるといいのかな?
072efcae anonymous 2013-05-08 23:18
チーズ入れないね。
で、牛乳の代わりに豆乳を使うよ。
味付けは塩コショウにコンソメ。
あんまり味は濃くしなくても美味しかったけど、これは個人の好みで好きなようにすればいいと思う。
8d1fc1a9 anonymous 2013-05-09 00:01
>>072efcae
水の代わりに豆乳で炊くのかな?それともチーズの代わり?
俺は水で炊く時にブイヨン(コンソメ)入れといて後はオリーブオイル、具材、塩、胡椒、パルメザンで整える感じ。アドバイス貰えるなら休みの時でも試して見るわw
ffe840d2 anonymous 2013-05-09 12:15
鯖の味噌煮定食。
bbf217c9 anonymous 2013-05-09 13:23
ざるそば

日本人の夏の昼飯は蕎麦だなあ^^
644b58fc anonymous 2013-05-09 17:54
>>8d1fc1a9
ああ、そこまで本気のじゃなくて、よくある
あまったごはんで作るようなお手軽な感じ?の作り方。

697d1e54 anonymous 2013-05-09 22:10
>>644b58fc
洋風雑炊って感じ?俺のもたいして変わらないよ。深いフライパンで生米からだから15分位かかるけど、炊けたら後は混ぜるだけの手抜きだし、ブイヨン(コンソメ)も市販の固形w
てか雑炊が食いたくなってきたwww

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 old>>

limit: 1536KB

(今日食べたものを報告するスレ/989/1.1MB)

Powered by shinGETsu.