休日、週末の予定

41b548b2 anonymous 2019-03-16 07:55
オープンカーでワイナリー巡りに行ってくる
94484d69 anonymous 2019-03-16 08:22
略して
オープンワイナリー巡り行き
31a5bb35 anonymous 2019-03-16 21:09
来週末の予定:
代金を持って20km離れた眼鏡屋にメガネを受け取りに行く
a794dc2c anonymous 2019-03-26 17:54
おひっこし
同じ自治体内かつ単身パックに入る量で10万近い見積もり
1705067b anonymous 2019-04-13 16:46
PokemonGoがコミュニティ・デイなので少し外に出てたけど重くなったので1時間くらいで帰ってきた
0df2de9f anonymous 2019-04-19 13:25
連休に子供とチームラボボーダレスに行くよー
楽しみ。
de62cf3a anonymous 2019-05-07 16:08
チームラボボーダレス行ってきた。
館内マップとか無くて無駄にウロウロさせられた…
並んで入る作品が2つあるが、フローティングネストはハズレ(おすすめしているサイトもあるが、でかいハンモックに寝転んで流星っぽい作品を観るだけ)。
ランプの森はぜひ並ぶべき。
結構歩くので、ぜひ歩きやすい靴で!
よい休日を!
97586951 anonymous 2019-05-07 19:45
GW程度では全然掃除が進まないのではやくお盆になってほしい
年内に大型家具の解体もやりたい
ef2ff1eb anonymous 2019-05-08 06:20
連休で月旅行に行ってきた
かっがり観光地で有名だけど、確かにがっかりだった

おっと、ここは2019年だった
ミステイク、ミステイク
f1dd72cf fd9d6b62 2019-05-08 18:11
静岡に月ってトコがあるそうだね。
調べたら愛知にもあるそうだ。
aeea8612 anonymous 2019-05-20 12:44
昨日小学生の息子を連れて五月祭に行ってきた。東京大学の学祭。
「表通りで牛串を売っているばかりが東大生ではありません!院生は研究しているから表に出てきません!ぜひ院生の発表もご覧ください!」って呼び込みがウケた。
息子はスタンプラリーやって楽しかったそうだ。
東大である必要性ェ…
186a765b anonymous 2019-06-03 11:10
昨日小学生の息子が全国統一小学生テスト受けてきた。
終わった後、「全然わかんなかった!」とにこやかに言われた。
中学受験してほしいんだけどなー…
b443830e anonymous 2019-06-05 19:04
敵「進捗どうですか?休日出勤ありそうね」
bac901ce anonymous 2019-07-11 15:36
今週末の連休に水の科学館行ってくる。
息子の前回の全国統一小学生テストの偏差値は60ちょい。天才にはほど遠かった。
c66da89d anonymous 2019-07-11 19:11
まぁまぁ天才じゃなくてもいいじゃない
引きこもりにさえならなければ元気に生きていけるだけで十分でしょう
83ce0b1f anonymous 2019-07-11 23:39
小学生のは当てにしたら負け
8a7d64e5 anonymous 2019-07-12 13:02
自分は、小学生の頃はカンニングしてたけど中学校で模試順位一桁になり、高校では学科トップになったり墜落したりして
結局大学は偏差値40ちょい

小学生のテスト1つで何が分かるというのか
2b5ab092 anonymous 2019-07-13 23:39
問題ないな
大学のレベルが8割だし
1e9cb644 anonymous 2019-08-26 15:28
小学生の息子のトップレベル模試に行ってきた。
「たぶん20点ぐらい」とのこと。
去年の平均点を検索したら、国語は35点。算数は21点だったそうなので、まあ…天才にはほど遠いよね、という感じ。
「隣の子が全問ガリガリ解いててびっくりした」とのこと。
保護者説明会では、
「将来この国のトップを担う人材を育てているという自負を持ってください」だの
「難関校は前例の無い問いにも正しくアプローチできる生徒を求めている」だの煽ってて、
なんかごめんなさい。世界が違う感じでした。
これが…中学受験か…
0175275f anonymous 2019-08-26 15:50
「休日、週末の予定」とは?

>>1e9cb644
はてな匿名ダイアリーあたりでウケそうな題材だな

うまく書けば・・・(脳内はてな民エミュレータを起動)
「親の虚栄心のために子供を使うな」「天才であることを期待される子供の側の心情を考えたことがあるのか?」
「実は勉強以外の何かでは天才なのかもよ?そうやって親の学歴コンプレックスだかに付き合わせてる間に才能が埋もれたらどうする」
みたいなコメントが一杯ついてホットエントリに入ると思う
409cd42a anonymous 2019-09-03 12:43
小学生の息子のトップレベル模試の結果が出た。
国語、算数共に20点前後で…総合偏差値は…40ぐらい!順位は900位/1100人!
どうみても凡才です。本当にありがとうございました。
親の目から見たら十分頑張ってくれてるんだけどなー。
よそのご家庭は夏休みも夏期講習と塾で終わったそうなので、
真っ黒になるまで遊び倒した我が家とは本気度の差を感じました。
というわけで、親の虚栄心も学歴コンプも満たされませんでしたとさ(笑)
8b018719 anonymous 2019-09-03 14:02
世の中で食っていく、役に立つ、一番簡単な取っ掛かりが勉強。
野球やピアノ、漫画に才能があるなんて万人に一人。努力しても、金になる「閾値」にすらのし上がれるのは難しい。
勉強は、汎用的だからこそ、やればそれだけ食っていける確率が上がっていく。やはり勉強はすべき。

なにより、人間は自尊心がないと(自慢できるところがないと)心が壊れるようになっている。
壊れた結果が自爆的な犯罪。
何も才能がない、勉強もできない、では、たとえ食って行けてもいずれ心が壊れる。

ということは勉強もしないで中年を過ぎるとわかってくる。

スレ地。
68117d03 anonymous 2019-09-05 09:20
>>8b018719
センター試験の上位1%の底辺と高校野球の上位1%の底辺を比べれば・・・
2ae6cdc3 anonymous 2019-09-17 19:10
今週末、開成の文化祭に行ってくる予定。
e3ccbcba anonymous 2019-09-24 13:51
先週末、開成の学祭に行ってきた。
いい場所にあんのね。さすが「開成のために駅が作られた」と言われるだけの事はある。
「開成焼き」という今川焼き的なものを開成生が作ってるんだけどクッソ不味かったり、
作っている生徒も同じミスを何度もして何度も廃棄しているあたり、モチベーションは低い。
(ちゃんと廃棄しているだけマシだけど)
頭が良くても学生は学生なのね、という印象。
人が来ない所のゴミ箱の当番とか、展示の監視員等のいかにもやりたくない仕事は、気の弱そうな子が嫌々やってる感出まくり。
(「人手不足のため離席しています」ってメモがあって逃亡している所もあった)
まあ、どこに行ってもヒエラルキーはあるよねという印象で、学生時代を思い出して脂汗が出ました。

展示は総じてハイレベルで、東大を一回り小さくした印象。
東大の学祭は来客を意識した人当たりのいい展示ばかりだったのに比べると、
「自分たちが」やりたい事をやるという意識が前に出ている印象でした。
将棋部や地理部?の部誌を頂いたのだけれど、完全に一般人お断りな硬派な内容。(個人の感想です)

すぐに声をかけてきてくれる生徒の多さが印象的でした。
場所が分からずにフロアガイドを見ているとスッと運営委員のシャツを着た生徒が「ご案内しますよ」と声をかけてくれたり、
メニューに迷っていると「僕はこれがおすすめですね」等々、生徒から声をかけて問題を解決していく子が多い事に驚きました。
とにかく主体性・自主性を感じさせる子が多い。それが教育によるものなのか、選別によるものなのかは分からないけれど。
ef8d38bf anonymous 2019-10-15 16:30
今週末プリキュアの映画を見てくる予定。
2922ec9f anonymous 2019-10-15 18:08
おっきなお友達 乙
34287ee3 anonymous 2019-10-16 17:47
社会を回す大きな歯車
8e2bc4e0 anonymous 2019-10-25 16:25
今週末、ニトリに布団を買いに行く。
13cm厚のやつ。
これだけ送料が無料にならず、2,000円取られるので仕方なく店舗まで行く。
15dba7b7 anonymous 2019-11-01 12:26
次の連休に、映画「ズートピア」を見る予定。
BDを買って、「すごくよくできた脚本だ」と思ったが、見たのは一度きり。見返す事は無かった。
それは何故なのかを確かめる。
20bed9b9 anonymous 2019-11-01 20:47
ダイソン用のスタンドが到着するので
うきうきで掃除する予定
194a28cc anonymous 2019-11-14 19:18
今週末は七五三のお参りに行く。
来週末は東大の駒場祭に行く。
0b1585f5 anonymous 2019-11-15 22:25
来週の統計検定に向けて最後の勉強スパートをかける
合格する見込みはなさそうだが・・・
fd1236e5 anonymous 2019-11-16 22:25
怒りの通常出勤(土曜日)
怒りのPTA行事(日曜日)

00f033d0 anonymous 2019-11-18 10:52
統計検定面白そうだね。
bb1ae09b anonymous 2019-11-28 14:48
今週末はディズニーランド行く。
息子の全国統一小学生テストの結果が出た。偏差値60。(都道府県別だと東京都で57)
入らせたい所は偏差値62なので足りてない…
自称「クラスで3番目に頭がいい」と言ってるが、公立の成績ごときで自惚れるなクソが!w
e401ee0b anonymous 2019-11-30 19:17
なんなのこの教育パパ?ママ?w
3f93108e anonymous 2019-12-02 20:52
小学生のうちから大変だなぁ
最終目標は大学なので息切れ注意な
20ae5620 anonymous 2019-12-04 09:27
ちゃんとした大学を出て、新卒でちゃんとした就職が出来ないと終わるからね
ここで失敗したらマトモな職は残ってないよ
f49a9bca anonymous 2019-12-06 00:26
失敗なんてしたらリカバリーのチャンスないもんなあ
acdac49d anonymous 2019-12-06 01:30
そんなの大量に自殺して当たり前なのに
それなのに人の自殺を問題視されるのっておかしいね
cce973ac anonymous 2019-12-07 18:28
筆記試験を突破できる頭+面接でウケの良い性格
がこの国において必要な物の全てだが、後者は努力ではどうにもならん
持ってなかったら生きていても大した人生は歩めない。ただ死んでないだけ
0c771cd4 anonymous 2020-01-20 12:15
月曜ですよ?
3547d364 anonymous 2020-08-08 21:47
除草剤噴霧いくらやってもおわLAN
b627987e anonymous 2020-10-07 13:55
鳥貴族でコチュジャンペロペロして1000円分のクーポンゲット予定
恥は産湯に溶かしてきた
e5981127 anonymous 2020-10-07 16:18
>>b627987e
おまいみたいなのが新月にいることのほうがショックだよ
糖質もいるみたいだし
9bacf653 anonymous 2020-10-08 15:41
> 「GoToイート」のポイント事業で、不適切な利用が出ていると指摘されている問題で、加藤官房長官は、ポイント相当額を下回る飲食を事業対象から外す方向で調整していると明らかにした。不適切利用を巡り、鳥貴族ではポイント対象を変更。
コチュジャン?もうペロペロできないな
81ff5f80 anonymous 2020-10-08 21:04
>>b627987e
コチュペロは鳥貴族ではなく焼肉安安で使える技だぞ間違えるな
4a23a9a0 anonymous 2020-10-20 14:48
Go to eatの裏技使えなくなってしまったな
c8841607 anonymous 2020-10-21 00:32
Go to Travel
Go to Eat
そして最後は
Go to Hell

Top of this page. | 0 1 2 3 4 old>>

limit: 1536KB

(休日、週末の予定/244/1.8MB)

Powered by shinGETsu.