何故新月は過疎なのか

f2bf5cb0 anonymous 2015-12-09 19:43
最近時々おーぷんに宣伝来る人ってどこにいるの?
f6fc329d anonymous 2015-12-09 20:01
>>f2bf5cb0
おーぷんのこのスレには行ってます
貧乏ジサカーの集い しょの2
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1444698176/
f1be5ee6 anonymous 2015-12-10 10:22
>>f6fc329d
>>f2bf5cb0
多分この板のことだろ?
【SC】おーぷん以外の掲示板と掛け持ちしてる人【.net/NEXT】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/entrance/1427432537/l50
4a3efd35 anonymous 2015-12-13 11:36
>>f1be5ee6
そうそっち
d86a1e1a anonymous 2015-12-30 20:25
FYI
新月の歴史 (10年前の資料)
http://homepage3.nifty.com/toremoro/study/p2pstudy2/fuktommy.pdf
>これから
>人材募集中。特に人を集められる人
aaa18437 anonymous 2016-01-24 19:27
今年2回目かな
8ce179dc anonymous 2016-01-24 19:53
>>aaa18437
何が?
a7ce6cf1 anonymous 2016-01-25 13:43
過疎すぎる
ffa5e60a anonymous 2016-01-25 16:50
知ってる奴少なすぎ、板分け無いから検索メンドい。
b7455ffb anonymous 2016-01-25 17:33
>>ffa5e60a
タグが相当するんだけどね
de45e4cf anonymous 2016-01-25 18:54
タグのソートが欲しいところ
勢いとか
8cfd2dbd anonymous 2016-09-16 20:31
話題がないせいなのか?
書き込んでないだけで見てる奴はそれなりにいる筈
ネタ/ニュースでもないと話題不足は何処でも発生しうるが
b4a6e3d8 anonymous 2016-09-16 20:51
2chの専門板と同じく見てる人はかなりいる希ガス
c5234ad0 anonymous 2016-09-17 21:17
毎回IDが変わる、落ちない、匿名性ゼロで犯罪には使えない、ファイルを添付できる

日本人にはこれ以上ない掲示板だからもっと流行ってほしい
e64af638 anonymous 2016-09-17 21:34
>>c5234ad0
毎回IDが変わる事は利点とも取れるけど自演仕放題という短所でもあるんだよなぁ
8744b4ac anonymous 2016-09-17 22:32
>>e64af638
・新月でも一応IDみたいなのはつけれる。
・今の技術だと、匿名ゼロはちょっと言いすぎかな、、、
・最近もあったが、やっぱりスパムの問題が一番大きい希ガス。
c26f1e46 anonymous 2016-09-18 19:24
>>8744b4ac
連投規制出来ないのはどうしようもないがスパムフィルタを改良する事なら出来るでしょ
5bd6dd9f anonymous 2016-09-19 15:07
4chanみたいにWebMを張り付けてその場で再生できたら神
e72f5410 anonymous 2016-09-19 17:15
>>5bd6dd9f
添付ファイルの拡張子が.webmだったらvideo要素にする拡張機能があれば良さそう
2fa29446 anonymous 2016-09-19 17:20
webmは知らんが、合なら動画リンクそのまま再生できるよ
fbb310f2 anonymous 2016-09-19 17:53
>>e72f5410
record.txtちょっと弄った方が分かりやすそうだ
429d5d6a anonymous 2016-09-19 18:04
[[今見てる動画・音楽を晒すスレ]]
ドゾー
a5b6a578 anonymous 2016-09-19 18:52
https://github.com/shingetsu/saku/pull/11
こんなのでいい?
テスト [[テスト/265fc295]]
f39f6d40 anonymous 2016-09-19 20:33
対応早すぎワロタ
53694f59 anonymous 2016-09-19 21:03
>>a5b6a578
専ブラからはファイルダウンロードになりました
c95db6c9 anonymous 2016-09-19 22:03
>>53694f59
専ブラは論外。
84456faf anonymous 2016-09-19 22:40
<video src="{{thread_cgi}}/{{cache.datfile}}/{{rec.id}}/{{rec.stamp}}.{{suffix}}" height="320" controls/>
<p>動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です</p></video>

videoが空要素になってる
ffc0f5c3 anonymous 2016-09-19 23:58
>>84456faf
真上のimgから丸コピペした時にスラッシュまでコピーしたの忘れてた
f0fadd80 anonymous 2016-09-20 00:00
>>f39f6d40
分かる人なら30分掛からず出来る程の改良ですんで
55ec612a anonymous 2016-09-20 18:19
firefoxとかedge上からもwebmをその場で再生って可能なんだろうか
85049738 anonymous 2016-09-20 21:34
>>55ec612a
確かios以外は対応してた筈
1d1784a2 anonymous 2016-09-21 22:01
そういえばsakuが3から4になる時Upnpが削除されてしまったのはなんでなんですか?
新参だから分からんとです
9f6064dc anonymous 2016-09-21 22:07
welcome!
940d3b6a anonymous 2016-09-21 23:23
>>9f6064dc
新参っても一年ぐらいもう経ってましたけどね
7dfaf9bf anonymous 2016-09-21 23:40
>>940d3b6a
そういえば、うちの鯖も開始1年くらいだ
新月に来たのは昨年1月末だったかな
4598e33f anonymous 2016-09-22 16:07
動かしたことのあるのはsakuのみだが、
バージョンアップで徐々に機能が削られて、かつ不安定になっているように思われ
数年ぶりに復活させたけど、あきらめようかと思っている
新着から未取得スレを開くと、CPUが100%近くに貼りついて
うんともすんともいわなくなる現状、ダメだこりゃ
fd1e8741 anonymous 2016-09-22 19:44
>>4598e33f
大容量の添付ファイルを取得しているとかかな?
14aa921b anonymous 2016-09-22 20:59
>>4598e33f
バージョンは最新か?
正規表現バグとかあったぞ
ba4fe9e7 anonymous 2016-09-22 21:37
>>4598e33f
ここは是非、合もお試しください。
84abb34b anonymous 2016-09-23 08:12
Python 以外の言語の実装も出揃ってきていて一昔前よりは凄く(・∀・)イイ!!
RasPi3 を使ってログ取得時間かなにかのベンチをとってみようかと思っている
f10fa475 anonymous 2016-09-23 08:37
>>fd1e8741
どうなんだろうね
未取得スレなんだから、空っぽで返してくれればいいだけなんだけどな
7445d95d anonymous 2016-09-23 08:51
>>ba4fe9e7
試してみた
386にMMX必須って
01fddece anonymous 2016-09-23 10:19
>>7445d95d
初めて知ったw
どこでつかってんだろw
b3dc541a anonymous 2016-09-23 10:32
>>01fddece
golang自体、386ではMMXかSSE2が必須らしい
MMX pentium以降対応ってことで。
4606133c anonymous 2016-09-23 19:02
>>7445d95d
ってか、どんだけ古いPCつこてんねん。
8cdfa4ca anonymous 2016-09-24 08:45
>>4606133c
流石に386CPUは使ってないぞ
ファイル名称が386だからそう書いただけ

古いのは否定できないが
5e2932ef anonymous 2016-09-25 14:03
公開GWと比べてみると、かなり抜けがあるな
saku.iniやnode_denyの内容も反映されないようだし
よくわからん

a50fb7aa anonymous 2016-09-25 19:43
>>5e2932ef
>saku.iniやnode_denyの内容も反映されないようだし
要再起動&機能が現存していない可能性あり(moonlight)
>かなり抜けがあるな
そこで合ですよ
と言われてるけど実際検証はしてない
281db368 anonymous 2016-09-25 19:44
24時間稼働にしない限り、合にしない理由が見当たらない
朔は起動してない間のレスの取得が遅かったはず
7dd44785 anonymous 2016-09-25 19:50
>>5e2932ef
合の不具合を言ってるように見えるんだが、、、

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 old>>

limit: 1536KB

(何故新月は過疎なのか/1287/3.5MB)

Powered by shinGETsu.