Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
9d896072
anonymous
2011-03-27 16:04
- なぜだ
-
f7efb104
anonymous
2011-03-27 21:07
- 導入が面倒。
-
71ec972e
anonymous
2011-03-27 21:21
- 魅力あるコンテンツの不足だろう。
魅力ある人材、でもいいかな。
あと、過疎すぎて荒らす奴がいない。
-
342e752b
anonymous
2011-03-27 21:22
- 仕様なの?
-
31ec6e10
anonymous
2011-03-27 21:24
- 2chって過密だから人が来たがるんだろ?
ってことは、人を集めりゃいいんじゃん
じゃあどうやって人を集める?
人が来たがればいいんだ
ならどうすれば人が来たがる?
もちろん、人を集めりゃいいんだろ。ちょろいな
-
20d45150
anonymous
2011-03-27 21:26
- >>342e752b
いや、ある程度仕様がない。
-
8d418b08
anonymous
2011-03-27 22:04
- >>20d45150
誰うまとでも言うべきなのかね
-
bfd67b3c
anonymous
2011-03-27 22:28
- zipとかあげられれば過疎のままでいい
でも、違法ファイルだらけになりそう
-
875ae0ad
anonymous
2011-03-27 23:23
- 需要があるのかっていうね、、、
-
9bd972fc
anonymous
2011-03-27 23:33
- >>875ae0ad
違法ならまあ需要はあるだろうな
-
20a8cd65
anonymous
2011-03-27 23:36
- ファイルの量だよ量
たとえ危険であろうがファイルが有れば人が集まる。
-
3ac5ec15
anonymous
2011-03-28 03:24
- 例え2chが閉鎖したとしても
ユーザーは2chブラウザ互換のあるしたらば等に移住するだろうな
そのくらい低機能で使いづらい
-
7b4a04a2
anonymous
2011-03-28 04:00
- 新月専用ブラウザが欲しいな、janeみたいなやつ。
-
8bc95ac6
anonymous
2011-03-28 13:33
- >>7b4a04a2
それは専ブラであることに意味があるの?
専ブラと同等の機能をもたせたんじゃダメなの?
-
659ef92f
anonymous
2011-03-28 14:25
- >>7b4a04a2
>>8bc95ac6
キター
この延々と巡るだけの議論w
-
936a60fb
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-03-29 17:20
- トマトですねw
-
828ce6e6
anonymous
2011-03-30 21:18
1301487504.jpg
(197KB)
-
-
83eb6bf1
anonymous
2011-04-28 16:39
- 2ちゃんみたく、専用ブラウザが無いからじゃない?
-
0b764c9e
anonymous
2011-04-28 16:55
- 一番大きいのは過疎自体
矛盾してるように思うかもしれんが、2ちゃんは人が多いから人が集まる
というか、来た人が帰らない、あるいはまた来ようと思うって感じか
-
9f56d92f
anonymous
2011-04-28 17:27
- >>0b764c9e
いわゆるネガティブフィードバックって奴か。
負の連鎖だな。
-
c36619bd
anonymous
2011-04-28 20:02
- 結構人がいるように思う。
-
c2dfd994
anonymous
2011-04-28 23:45
- 自分もそう思う。
原作者以外に書いてる人結構いるし。
アクティブメンバーは10人ぐらいいるんじゃないか?
-
6966e599
anonymous
2011-04-29 01:11
- ニュー速に慣れちゃってるから、少なく感じるのかな?俺。
今よりもうちょっと人が多いほうが好きだな。
-
d7518ef2
anonymous
2011-04-29 11:42
- shingetsu.infoが、検索したときに何番目に来るか
「shingetsu」→ トップ
「新月」→ 8番目
ここに原因があるのではないか
-
e682bda8
anonymous
2011-04-29 12:54
- >>d7518ef2
それ指名検索でしょ。
もともと新月を知っている人でないと、検索できない。
原因は、2chのように、ニュースや祭りなどがGoogleの検索結果に反映されないことでは?
-
c9e17b9d
anonymous
2011-04-29 13:07
- 検索結果にはバッチリ反映されているぞ
要はネタが無いだけ
-
b610595c
anonymous
2011-04-29 13:23
- >>c9e17b9d
あ、そうなんだ。
無知でスマン。
-
4c0e94eb
anonymous
2011-04-29 13:45
- >>e682bda8
ではもっと検索に引っかかる=話題のある場所にしようと考える。
今の新月は書き込みはできてもスレを立てることが閉鎖的だから(数あるgwから見て)、既存のスレに書いても話題に対して一つか二つかのレスしかつかないよね。
要は大きな話題でも小さな話題でもスレという一つのほっそいパイプに収まっちゃうわけだと思う。
だから大きい小さいスレが平和的タイトルで立てられて(天皇がなんとかとか、東京駅がなんとかじゃなくて)、一定時間でスレが落とされなおかつ回り早いようなしくみが一部で必要と思った
、、んだけどこれだとただの2chの中国版みたいになってしまうので嫌だ。
-
3ca84618
anonymous
2011-04-29 14:37
- >>4c0e94eb
言いたいことはわかるけど、ニュースごとにスレが立ったところでレスが増えるのかな、って気はする
でもニュースごとだとスレタイで内容が詳細に明示されるんだよね
少なくともその良さは取り入れるべき
書き込みと一緒に話題の要約みたいなのも書けて、スレ覧に反映される、みたいな
-
855d4d4e
anonymous
2011-04-29 17:58
- 新月本体とセットで動くようにすればいい
-
c3cb0c28
anonymous
2011-04-30 00:50
- ポート開放が初心者にきついんじゃないかな?
-
05230b65
白帽子
pRqBriWgNGG
2011-04-30 00:54
- >>c3cb0c28
UPnPポート開放が通っても、Windowsファイアウォールに邪魔されたりとか?
-
2ea388cc
anonymous
2011-04-30 01:31
- >>855d4d4e
本体?どういう話?
-
e648f644
白帽子
pRqBriWgNGG
2011-04-30 02:22
- >>2ea388cc
専ブラかな?Hovenっぽく。
-
55d30c81
anonymous
2011-04-30 04:29
- >>4c0e94eb >>3ca84618
スラドの記事の賞味期限みたいな? なんかよさげに思えるな。
まとめて表示できるように専用のタグを自動で付加するとか
-
d47f89c4
anonymous
2011-04-30 05:11
- せっかくRSSがあるのだからツイ○ターみたいな縦長のクライアn・・・じゃなくて専ブラ作ればいいのに
-
0af68685
anonymous
2011-04-30 07:53
- >>55d30c81
賞味期限なんてあるのか・・・知らなんだ
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
(何故新月は過疎なのか/1287/3.5MB)