Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
old>>
-
1ba3dd52
anonymous
2019-10-06 07:43
- 「登録をしないと自演があるから書き込みたくない」という需要の方が遥かに多くてね
-
1591011d
anonymous
2019-10-06 08:46
- という事で登録してください
http://anontown.com/
-
b6e04e9d
anonymous
2019-10-06 11:40
- >>1591011d
一時期AskMonaに宣伝きてたサイトだな
見た事あるが続いてたんだ(おめでとう
-
b94ff51f
anonymous
2019-10-08 15:56
- 自演が怖いから自演ではないと証明させる強固なシステムを作れ気軽な匿名やめろ
と言ってるのは声のでかい一部だと人の言う
だが声のでかくない大多数は声のデカい一部の言う通り思い通りに動くもの
-
440aebd3
anonymous
2019-10-09 01:31
- >>b94ff51f
複垢規制で頑張っているのはフェイスブックだってね
あそこが理想郷なのかな?
-
1f414de1
anonymous
2019-10-09 18:03
- >>440aebd3
複数回線複数SIMや経歴詐称の可能性を絶対の0にしないと理想郷とは言えないんじゃない
-
ebf1c493
anonymous
2019-10-23 20:42
- 最近RSSがよくリセットされるが
新月の開発が再起動してるんやろか
-
bf050613
anonymous
2019-10-29 15:57
- 強制的に実名顔出で自作自演の無い世界が望まれている
-
7b43c70c
anonymous
2019-10-29 16:11
- 今の人達は「お前と俺以外はAIの自演コピペ」を本気で信じて自演を警戒している
大衆にさらけ出すサービスは大衆のレベルに合わせないと
-
d9208018
anonymous
2019-10-29 18:01
- >>bf050613
顔認証システムとフェイスブックを組み合わせて、目の前の人のプロフィールが表示される拡張現実眼鏡を思い出した
-
aa7fa308
anonymous
2019-11-01 11:31
- 「匿名だとやましいことがある」という意見が大勢に存在する、その発想はどこから出てきたんだろう?
信じようにも、そもそもそういう意見を見る機会がないんだよな
Twitterで匿名ユーザに噛みつかれた有名人が吐き捨てる程度じゃないか
小学生の目標は奇妙なハンドルネームのYouTuberで
パソコン通信とか2chを触ってた人達がもはや社会の中心にいて
老人が2chまとめ鵜呑みにして政治運動始めるような時代だってのに
-
607ac75b
anonymous
2019-11-01 12:16
- テレビが口を酸っぱくして匿名はやましい匿名は卑怯だって言ってるよ
今時テレビだなんてテレビごときと侮っちゃいけない
2ch(今は5ch)ではIPとコテハンが強制表示されていて
やましいことがない真人間ならみんなと一緒にIP全桁とコテハンを表示できる
ってどの板でも言って
非表示スレはやましい障害者や工作員が1人で自演してるから落とそうってなってる
まとめブログの事は知らない方がいいことだけど
2ch(5ch)まとめはIP全桁とコテハンも一緒にまとめてて
コメント欄の方々は前の名無さんよりやましさが減ったって安心してる
-
026edcbf
anonymous
2019-11-15 21:57
- 「利用者さんにとって使いにくくしよう、もっと使いにくくしよう」
という運営者のところに人が集う
ポケモンのゲームも
開発者が意図して不便さを残し続けたら揺るがない金のなる木になった
-
acc35971
anonymous
2019-11-24 22:38
- 書き込める?テスト
-
82aa757d
anonymous
2019-11-26 04:36
- ああ
-
c1a43f1b
anonymous
2019-11-26 16:40
- 今日は寒い
-
5bf62460
anonymous
2019-11-27 11:39
- テストは [[テスト]] でどうぞ
-
2fad4b1c
anonymous
2019-11-27 19:24
- >>c1a43f1b
いつものことだろいい加減にしろ
-
ce399723
anonymous
2019-12-06 12:26
- 足りないのは新月利用者に新月が嫌がらせをすること
-
c157f34c
anonymous
2019-12-11 08:18
- >>aa7fa308
因果関係の逆転、または前後即因果の誤謬
-
5afe26b3
anonymous
2019-12-15 20:49
- 人が欲しい
-
1ecd932a
anonymous
2019-12-15 23:09
- 実名顔写真戸籍付きサイトにならないと誰も使わない
-
44fd7703
anonymous
2019-12-15 23:39
- もと2chやニコニコやFやGやTに個人情報を渡して開示する方が安心と言う世間
-
2710cdb1
anonymous
2019-12-16 20:05
- 万人の個人情報が晒され万人にアクセス出来る社会
-
08560e9f
anonymous
2019-12-16 23:53
- 承認要求→承認欲求
-
d845bc31
anonymous
2019-12-16 23:54
- 昔は匿名で、あることないこと好きなこと言うのが流行りだったけど
今は実名写真入りで書いてマウント取って承認要求を満たすのが流行りだからな
写真晒したら一瞬でアイコラされてた時代が懐かしい
-
3294f946
anonymous
2019-12-19 16:09
- >>d845bc31
それは今も即されてるでしょ
でもやる側も実名顔出しでやってるから愛情表現だってのがわかって安心なんだって
-
844af09d
anonymous
2019-12-20 21:52
- >>c157f34c
>>aa7fa308
誤謬や実在性を疑うなら
少し5chを覗けば一発で本当のことだって分かります
ふたばちゃんねるなんかも
参加者全員が自ら発信元IPを開示すれば最古参の荒らしを追い出せるぞ
釣られた荒らしのIPから自宅を特定したからいままでの恨みを込めて電話攻撃するぞ
とか騒いでたようですし
-
09c6ec58
anonymous
2019-12-23 00:40
- 世間はネット住民全員にマイナンバーカードの公開を求めている
-
53d6733a
anonymous
2020-01-02 17:41
- 世の中は自分のすべてをネットの実名SNSで世界中に見せびらかせ!とプライバシーを尊重しろ!を同時に言う
-
031ac6dc
anonymous
2020-01-02 20:18
- 最近宣伝しないねここ
前はおーぷんに来てた人いたのに
-
b863a64e
anonymous
2020-01-27 23:07
- 匿名性に自分たちのアイデンティティを求めるのは皮肉というか卑屈だね
まあきらいじゃないけどさ
-
d52db6d1
anonymous
2020-02-12 22:12
- 死ぬほど硬い防弾鯖上に新月と同じ掲示板(アクセスログは一切取らない)作ったら人来るかな
-
bc648060
anonymous
2020-02-17 17:23
- 人が居ないから来ないよ
最初は0人or1人
有志を募っても10人20人
最初から百人千人もの人が居ないと「人が居ないからやだ!使いたくない!」って言って来ないの
-
6ac120b0
anonymous
2020-02-17 23:30
- ここに職人さんが住み着いて定期的にアップ続けてくれれば、閲覧者も増えるだろうけど。
はたして、過疎地にアップすることにどれだけ意味があるやらw
-
a2e58702
anonymous
2020-02-18 18:45
- 職人とは何職人?
-
db9128a0
anonymous
2020-02-19 02:03
- 各分野の各職人さん
-
fb203cb3
anonymous
2020-04-05 19:11
- コロナで政府が何らかの制限したらユーザー増えるかな
-
f7a09db0
anonymous
2020-04-29 18:24
- 過疎だけど、Twitterより治安良さそうでワイは居心地が良い。(だがしかし人がいないので反応が無い)
-
129c7673
anonymous
2020-06-04 01:43
- 使いにくい使いにくい使いにくいとぐちぐち言ってるのに
人は2chからもツイッターからも離れない
使いにくさが人を呼ぶ
-
bea5e794
anonymous
2020-06-04 09:46
- 新月、超絶使いやすい説
-
4b112521
anonymous
2020-06-04 10:58
- 2chは歴史が長くて人がもともと多いから
人が人を呼んでるだけだろ
-
3237dea1
anonymous
2020-06-04 21:33
- ユーザのレベルとか、博識度合いとか、そのへんじゃない?居心地。
-
2f70a203
anonymous
2020-06-05 23:20
- ユーザの民度のレベルが違うから
-
d1f6ac34
anonymous
2020-06-05 23:21
- ちなみに民度の話をするやつに民度の高いやつはいない
民度が本当に高ければ民度なんて意識しないから
-
52fb916f
anonymous
2020-06-10 23:41
- 既存の5chやTwitterへの言論統制が強まると、新月のような分散型の書き捨て場所はニーズが高まってくると思う。
-
5e397f52
anonymous
2020-06-11 13:37
- 是非宣伝してくれ
ただし人が集まるところではするなよ:-)
-
bfc330cd
anonymous
2020-06-11 21:55
- 実際使いやすいじゃん
どんなに使いやすくしよう使いやすくしようとエンジニアさん達が日夜頑張ったって
使いにくくて実名顔写真や生IPを世界中に見せる5chツイッターに人が集まる
だったら、改悪しやがって運営殺害してやる!なんて毎日のように言われるシステムにした方がいい
-
089c0c75
anonymous
2020-06-12 10:52
- >>5e397f52
嫌儲からきますた
ジャップを殺せ!
-
be5c2afc
anonymous
2020-06-12 11:57
- >>bfc330cd
通報しました
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
old>>
(何故新月は過疎なのか/1287/3.5MB)