公開ゲートウェイ管理者会

751e885d shingetsu.ygch.net管理者 2015-11-12 01:53
>>2406395d
あ、たしかに変ですね。まえからRSSはちょっとおかしかったんですよね。
多分CloudFlareを通しているせいでしょうけど…
あとで調べてみます。
3ad3da4c shingetsu.ygch.net管理者 2015-11-12 01:57
CloudFlareを切ってみたけど変わらなかったので、
朔の問題のようです。うちに帰ったら調べてみます。
70e2ee2f anonymous 2015-11-12 06:55
cloudflare-nginxで正しいrssが出力されてるみたいです
そして2015-10-26の内容はない
feedlyだけではなくほかのアプリにも影響があるのでどっかのキャッシュが全く更新されてない感じ
b7f28901 shingetsu.ygch.net管理者 2015-11-12 14:53
>>70e2ee2f
今調べてみたら問題ありませんでした。不思議不思議…
7c03178a anonymous 2015-11-12 15:05
1時間遅れとかなら分かるんだけど
流石にここまで遅れているのはおかしい
0ff698de anonymous 2015-11-27 11:05
ボットリスト。

$ cat /etc/iptables.conf
# Generated by iptables-save v1.4.14 on Mon Nov  9 10:57:37 2015
*filter
:INPUT ACCEPT [32457545:3225120967]
:FORWARD ACCEPT [0:0]
:OUTPUT ACCEPT [31204681:4229504966]
-A INPUT -s 150.70.0.0/16 -m comment --comment "trendmicro.com" -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 180.76.0.0/16 -m comment --comment BaiduBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 207.46.0.0/16 -m comment --comment BingBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 68.180.128.0/17 -m comment --comment YahooBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 157.54.0.0/15 -m comment --comment BingBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 151.80.0.0/16 -m comment --comment AhrefsBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 136.243.0.0/16 -m comment --comment BLEXBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 188.165.12.0/22 -m comment --comment AhrefsBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
-A INPUT -s 66.249.0.0/16 -m comment --comment GoogleBot -j REJECT --reject-with icmp-port-unreachable
COMMIT
# Completed on Mon Nov  9 10:57:37 2015
9af64f60 anonymous 2015-11-28 12:05
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )に新着レス通知機能が追加されました。
既読スレッドに新着レスがあると「新着レスまとめ読み」ボタン等が赤く表示されます。
8f854424 anonymous 2015-11-28 19:06
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )に絵文字と他のゲートウェイでレスを開く機能を追加しました。
[[合テスト用/74f85e35]]
[[合テスト用/6d711e68]]
[[新月の開発/71b807d6]]
d572fd40 anonymous 2015-11-30 14:53
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )がUnicodeの絵文字と、YouTubeとニコニコ動画の動画の埋め込みに対応しました。
c9052a91 anonymous 2015-11-30 15:00
>>d572fd40
:tada:
9b02eacb anonymous 2015-11-30 22:11
Unicodeの絵文字ってどうやって入力するのが楽なの? コピペ?

あと提案ですが、行数が多い場合に折りたたんで表示とかどうでしょう?
cff3f4ab anonymous 2015-11-30 22:20
>>9b02eacb
> Unicodeの絵文字ってどうやって入力するのが楽なの? コピペ?

パレットを用意する予定です。
 
> あと提案ですが、行数が多い場合に折りたたんで表示とかどうでしょう?

これは面白いですね。検討します。
1c7b67f5 anonymous 2015-11-30 22:26
Unicodeの絵文字は今のところコピペしかないみたいですね😓
ここが参考になりました😃
http://apps.timwhitlock.info/emoji/tables/unicode
73de7141 anonymous 2015-11-30 22:30
お、出た出たw あともちろんUnicodeの絵文字はiPhone等の携帯から普通に入力できます。
cf4d5d41 anonymous 2015-12-01 06:10 1448917854.jpg (170KB)
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )が添付ファイルの画像検索に対応しました。検索エンジンはGoogle画像検索、二次元画像詳細検索、TinEyeの3つです。追加してほしい検索エンジンがあったら教えて下さい。
737496fd anonymous 2015-12-05 00:18 1449242285.jpg (85KB)
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )が絵文字入力と投稿のプレビューに対応しました:grinning:
e98474c0 anonymous 2015-12-05 14:16 1449292563.jpg (152KB)
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )に逆参照アンカー機能を付けました。
29c6ec45 anonymous 2015-12-05 14:26
いつの間にかinitnode.txtにうちのアドレスが入ってた
LIVAを無線で繋いでるし、2ch_interfaceからの書き込みは反映されないし、なんか申し訳ない
ゆぐちゃんは入れないのかな
f601ba6a anonymous 2015-12-05 14:42
>>29c6ec45
ゆぐちゃんは仮の鯖で運用している状態なので…
新月の新実装での本運用開始の際にはぜひ。
60efbc8b anonymous 2015-12-05 14:49
逆参照アンカーはどうしても欲しかった機能なのでつけたけど、かなり重たいので負荷がちと心配です:sweat:
まあいいや。また後で考えようっと。
a7c7d9b6 anonymous 2015-12-05 14:50
>>f601ba6a
うちなんて鯖どころかメインpcのubuntu desktopだから数日毎に再起動するよ・・・
osの入れ直しも頻繁にするから、gouのキャッシュだけ外部メディアに保存しようと考えてる
2d3ff3a3 anonymous 2015-12-05 15:00
>>a7c7d9b6
自分もcacheとtags.txtとspam.txtは大事にしています。
古いスレとかまた手に入るかどうかわからないですからね~
cc938b74 anonymous 2015-12-05 16:07
2chmateのツリー形式じゃダメなの?
3d948df8 anonymous 2015-12-05 16:41
>>cc938b74
逆参照アンカーは開発者の好みです。
ツリー形式ってあんまり便利だと思えないんですけど、選べるようにしておくといいかもしれませんね。
3a4a83a2 anonymous 2015-12-05 18:35
>>3d948df8
逆参照は必須だと思うのでナイス
57063c76 anonymous 2015-12-05 19:04
FATだと実行権限が付かないからUSBメモリで実行できないな
debでインストールして実行ファイル以外を外部に保管するって手もあるけど、その場合更新が面倒い
c14b2eb1 anonymous 2015-12-06 20:10
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )の逆参照アンカー機能を最適化しました。
76b3a763 anonymous 2015-12-16 11:20
>>c14b2eb1
ここで報告ってのが正しいのか、自信がないのだけど、
新月@ゆぐちゃんねるが、「503 Service Unavailable」っていってる。
950074ab anonymous 2015-12-16 14:11
公開ゲートウェイ「新月@ゆぐちゃんねる」( http://shingetsu.ygch.net/ )が障害から復旧しました。
a7692757 anonymous 2015-12-16 14:56
新スレを立てたので「新月@ゆぐちゃんねる」の話題はこちらでどうぞ。
[[【公開ゲートウェイ】ゆぐちゃんねる]]
4a0f409d anonymous 2015-12-20 06:53
ノード持つよりbbs.shingetsu.info使った方が快適ですね
今の書き込み数だと負荷を増やすだけな気がしてきました
0fa85034 anonymous 2015-12-20 09:16
>>4a0f409d
ネットワークへの負荷はどうせ大したことないし、少しでもノードが多いほうがレスの保持の点ではいいんだけどね。
a1afa74e Rahul [dxkic4ii@outlook.com] 2015-12-20 18:42
but Rosy Greer did knit and as far as i know he still does.  He is very supportive of women, and nihnotg was intended  to demean females.It showed he was not ashamed to show his gentle side.
e20d0b13 anonymous 2016-01-01 10:34
ゲートウェイをHTTPSでアクセスできるようにして下さるとありがたい
今や無料でTLSサーバ証明書が入手できるようになりましたし
https://letsencrypt.org/
30a3360b anonymous 2016-01-01 11:31
>>e20d0b13
対応しておきました。
https://shingetsu.ygch.net/
706c2c10 anonymous 2016-01-01 11:39
>>30a3360b
仕事が早い! 正月早々ありがとうございます
103f0a62 anonymous 2016-01-15 01:28
公開ゲートウェイ作るって、技術的には「朔」みたいなプログラムを動かしてノードの一つとして参加して、同梱されてるゲートウェイプログラムをドメイン付きの公開されたウェブサーバで動かすくらいのもんですか?こんなこと聞く新参がやろうなんて百年早いでしょうけど。
9c2a0e02 anonymous 2016-01-15 06:26
>>103f0a62
うちはルーター付属のDDNS使ってるけど、ドメインは無くても大丈夫
サーバーは利用頻度に依る、合の場合は普段使ってるpcで一日数時間動かすだけでも十分

ポート開放して合か朔動かすだけで始められるよ
あとはsaku.iniで公開設定すれば公開ゲートウェイになる
5a2e4bc1 anonymous 2016-01-15 10:00
LIVAにubuntu server入れたので、
http://opptape.iobb.net:8000/の24h稼働を再開しました
43f8ea82 anonymous 2016-01-15 10:03
>>5a2e4bc1
追記
opptape.iobb.net:8000
は2ch_interfaceからの書き込みが他のノードへ反映されません
ご注意ください
54d6257a anonymous 2016-01-18 23:41
>>5a2e4bc1
乙乙。合の公開ノードももうちょっと増えてほしい。
f5400bdc anonymous 2016-01-24 16:28
24時間毎に落ちるから原因を探ってみた
ルーターで固定IPを設定しても、DHCPリース期間を過ぎると何故か接続が切れるみたい
ルーターの設定画面で更新してやれば再起動無しで繋がる、とりあえずDHCPリース期間を上限の一週間にしといた
f5489dba anonymous 2016-02-04 16:58
24.130.242.xxx と 45.56.121.xx は毎回大量にアクセスするのやめてくんないかなあ
なんか毎回全データ同期しようとしてるのか知らんが迷惑だわ。
ce6a6b66 anonymous 2016-02-04 17:08
>>f5489dba
すみません、さっきまでクローラーの調整を行ってたので何回かデータを取得しなおしたんです。もう大丈夫なはずですが、それでもご迷惑なようでしたらノード名を教えていただければそちらからは取得しないようにしておきます。
22315f03 anonymous 2016-02-11 08:40
clamd重いなぁ
0d1f2304 anonymous 2016-02-12 12:48
ロシアからスパムが来てるね。
188.143.232.0/24
を焼いておいたわ。
5f3a28ee anonymous 2016-02-12 13:36
>>0d1f2304
報告乙。うちにはきてないね。/updateが来てないってことは過去ログを汚染するタイプなのかな。
12b6d516 anonymous 2016-02-17 20:57
暇潰しにgouの背景画像替えてみました
オサレだけど邪魔なような
http://opptape.iobb.net:8000/gateway.cgi/
cb1164a3 anonymous 2016-02-18 00:43
>>12b6d516
もうちょっと色が薄めでもいいんじゃない?
基本的にはいいと思うけど。
ac33ee9e anonymous 2016-04-21 16:40
gouが溜め込んだデータ(数MB)をバックアップする際に、LIVAとかSDへの移動は異常な時間がかかる
HDDとSSDなら数秒で済む
eMMCはこういう用途には弱のかな

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 old>>

limit: 1536KB

(公開ゲートウェイ管理者会/251/0.6MB)

Powered by shinGETsu.