初心者用質問スレッド

8e333cff anonymous 2013-07-04 02:16
最終更新とかにあるタグでの検索って複数のタグで検索することはできないんですか?
46fc74fe anonymous 2013-07-04 05:28
タグは無理ぽいね
02143937 anonymous 2013-07-12 01:10
spam.txtの一行目に

# -*- coding: utf-8 -*-

と書いてあるけど、これで既に文字コードの指定というのはできているんでしょうか
c70a2159 anonymous 2013-07-31 02:26
遡のキャッシュやらログファイルを別HDDに保存したいんだけど
saku.iniをどう設定すればいい?
sample.ini見ててもPathがLinux風で別HDDをどう指定していいのかわからない
dcc242b1 anonymous 2013-07-31 17:15
>>c70a2159
d:/hoge/fuga
とかかな?
a8f1693d anonymous 2013-07-31 20:11
>>02143937
できてるっぽい

Python でUTF-8, shift_jis, euc_jpなど日本語を使う方法
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/python/encoding.html
1de76488 anonymous 2013-08-16 15:41
新月始めたばっかです。
以下の2つについて質問させてくだしあ
・tksaku.pywが起動時フリーズしてしまう
・コマンドプロンプトからsaku.pyを実行するもMiniUPncがないと言われ、自動でポート開放されない
今は手動でポート開放して書き込んでますが、
以上2点にてついて解決法やヒント知ってる人いたら教えてほしい
OS:Windows8  Pyton:2.75 64bit
88b3d5ee anonymous 2013-08-16 17:28
tksaku.pywはそんな感じなのであきらめてsaku.pyで
miniupnpはビルドの難易度高いのであきらめて手動で
6b2b940b anonymous 2013-08-16 18:07
テスト
cdbc5324 anonymous 2013-08-16 18:45
>>88b3d5ee
あらぁ、そうなんですか
まぁ、ポート開放さえできれば使えるんでいいんですが、
自動でポート開放できれば導入簡単で人増えるのに・・・もったいない
da06b4a0 anonymous 2013-08-24 21:32
[[新月質問スレ]]
[[質問]]
[[質問スレッド]]
[[初心者用質問スレッド]]

のように似たようなスレを作らないためにスレッド一覧とかどこかに無いですか?
04b893f8 anonymous 2013-08-24 23:31
>>da06b4a0
[[メニュー]]
[[スレッド一覧]]
[[裏]]
6172e0e0 anonymous 2013-08-31 03:43
キャッシュは自動で読み込んでくれないのかな???
一向に増えない・・・
97250af8 anonymous 2013-08-31 12:43
>>6172e0e0
デフォでは読み込まない(自分が要るのだけというポリシーらしい)
↓読んでmoonlightっての設定
imakita - 新月黙示録 〜P2P掲示板新月〜
http://shingetsu.wiki.fc2.com/wiki/imakita

面倒なら[[裏]]からクリックしまくる
8ab740be anonymous 2013-09-03 23:47
探索ノード数は39なのに隣接ノード数が0なんですが、
原因はどういったものが考えられますか?
8c49d442 anonymous 2013-09-04 00:19
>>8ab740be
おそらくポートの開放に失敗している
NATとFW確認してみ
45598f5b anonymous 2013-09-08 20:51
[[メニュー/4fcbf497]]

新規の人向けにスレが空にならないようにしてる。
むしろ、そこに質問貼られる方が邪魔。

b958e239 anonymous 2013-09-08 21:46
>>45598f5b
いやあなたのやってる事はコピペ荒しそのものなんですけど・・・
808cf847 anonymous 2013-09-08 21:54
>>b958e239
目障りなら削除してくれ。
e3a46436 anonymous 2013-09-08 22:20
>>808cf847
すまぬとなぜひとこといえないんだハゲ
8c8e06f0 anonymous 2013-09-08 22:22
>>e3a46436
すまぬとなぜひとこといえないんだハゲ
42c9e242 anonymous 2013-09-08 22:58
でも実感したのは
安心でした
221d7049 anonymous 2013-09-09 00:13
>>b958e239
デフォではレコード取得は一ヶ月でしょ?だからしょうがないんじゃないの?
4862bc52 anonymous 2013-09-09 13:06
>>221d7049
そうすると、新規ノードがスレ一覧だけでも「きっちり」取得するようにしないとダメかね。
b21b39e7 anonymous 2013-09-09 17:25
>>4862bc52
周辺のノードから保有しているスレの情報を頂いて蓄積していくというシステム?
781dc18d anonymous 2013-09-09 21:47
>>4862bc52
その一覧が「新着情報」になるんじゃないの?
8848e76e anonymous 2013-09-09 22:37
>>781dc18d
それは書き込まれたレコード。
新規ノードがスレ一覧が空の場合、ノード上の全スレ一覧を取得するようにすればいい
ddfbdf93 anonymous 2013-09-12 19:17
朔をレンタルサーバーで動作させることは可能ですか?
9eb7ea4b anonymous 2013-09-22 17:00
ログをまとめて見る方法ってありますか?
1d999553 anonymous 2013-09-22 17:42
>>9eb7ea4b
未読ならrss
280cf3ee anonymous 2014-06-18 01:35
20140312-1535
から
20140617-0041
にアップデートしてみた
Windows7環境

runフォルダ logフォルダ cacheフォルダ saku.ini
を前のから移してsaku.pyを実行したものの、

Traceback (most recent call last):
  File "saku.py", line 35, in <module>
    import shingetsu.daemon as daemon
  File "e:\saku\shingetsu\daemon.py", line 33, in <module>
    from . import config
  File "e:\saku\shingetsu\config.py", line 32, in <module>
    import configparser
ImportError: No module named configparser

と言われて動作しなかった
cf547328 anonymous 2014-06-18 02:31
>>280cf3ee
それ多分python2で動かしてる。
python3を導入すべしb
a589c19e anonymous 2014-06-18 04:00
>>cf547328
Python3を導入したら動作しました!
ありがとうございます
c2f9930d anonymous 2014-09-18 03:51
自宅のルーターを弄れる環境になく、UPnPにも非対応なのでノードを立てられないのですが、公式ゲートウェイから書き込むことも出来ない状態です(今は別の公開ゲートウェイから書き込みしています)。
必ずしも公式を使う必要がないのは承知していますが、同様のことが他のゲートウェイでも発生したら困るので、原因が分かるのであれば知っておきたいです。
症状としてはthread.cgiへのPOSTリクエストに対して403レスポンスが返ってくるというもので、他のIP等で試したことはまだないです。IPのブラックリストが存在したりするのでしょうか?
4a0306aa anonymous 2014-09-23 09:50
>>c2f9930d
//bbs.shingetsu.info/ の管理者じゃないんだけど。
制限をかけるなら、どこかに書くだろうと思うので、
今は制限してないんじゃないのかな。

他のノードはそれぞれ管理者が違うので、
それぞれのポリシーによる、としか。

うちのノードは、アドレスで、とかはしてないです。(面倒だし)
気付いたときに、SPAMの削除くらいはやってます。
5d3987ac anonymous 2015-03-24 22:07
saku.pyをクリックして開いたプロンプトを眺めていると
未だにバージョン3.xx.xな人が居るけど、何か理由でも有るのですか?
5aa69bda anonymous 2015-03-24 22:23
>>5d3987ac
saku4.xでmoonlightが廃止されたから
9e87e583 anonymous 2015-03-25 08:07
>>5aa69bda
ありがとう。
大体把握しました。
不便だと感じる人が居ても不思議ではないですね。
f5200774 anonymous 2015-03-29 02:23
1バイト文字とロシア語を正規表現で一致させるにはこれでいいの?
[ -~а-яА-Я]
76451c8b anonymous 2016-05-22 16:58
マンションの共用IPが固定グローバルでもなくポート開放もできないが新月ネットワークに参加したい
ですので
・ローカルで.onionサーバを立てる
・外部からは.onion.toでアクセスしてもらう
ようにすればいいはずなんですが
.onion.toは80番ポートしかつなげてくれないんですけどどうしたらいいんですか
f4403bb2 anonymous 2016-05-22 18:03
>>76451c8b
HiddenServicePort 80 127.0.0.1:8000
で大丈夫なはず
7d2d18fa anonymous 2016-05-22 18:07
>>76451c8b
設定弄ってポートを8000から80にすればいけるかも
f3ab580d anonymous 2016-10-18 16:44
美女スレを見るとフリーズして
他のスレを取得しようとクリックしても新月をインストールしてくださいと出るんですが
b98ccb30 anonymous 2016-10-19 03:25
>>f3ab580d
取得中に取得を止めてページを表示しようとすると、その表示になる
いつかは取得が終わるから、気長に待つか、クリックで取得する期間を短くするか
609a0ce7 anonymous 2016-10-19 16:57
なぜか今見たら美女スレ見れました
9b773ec0 anonymous 2016-11-25 23:08
朔って既に取得したレスでも古いのって消えるんだっけ?
7858cfe7 anonymous 2016-11-26 05:07
>>9b773ec0
そうだよ
デフォルトだと投稿から50日以上経過したレスが消されていく
6cd6f6e2 anonymous 2016-11-27 04:08
>>7858cfe7
ありがとう。黙示録に設定載ってたのか
9954b133 anonymous 2016-12-23 00:32
スレの新規作成って検索みたいなもんなんだね
無かったら何も起きないし気軽試せる
c9a07bdb anonymous 2016-12-23 01:35
>>9954b133
本来ならそんな事しなくとも検索でスレがサジェストされるぐらい不可能ではないはずなんだけどな

Top of this page. | 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 old>>

limit: 1536KB

(初心者用質問スレッド/627/2.0MB)

Powered by shinGETsu.