初心者用質問スレッド

70153af5 anonymous 2007-01-17 23:10
>>5c6630de
まあ、こんなこと言ってるらしいですけど、どうなんでしょw
ひろゆき氏「まだ閉鎖する気はないですー」http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/17/news008.html

ともあれ、新月もなかなか楽しい気がします。みんなで盛り上げましょうw
79f84d19 anonymous 2007-01-17 23:13
>>70153af5
まぁ、もともと2chが閉鎖されるとは思わなかったですけど、「新月」というものが知名度を少し上げたということは良いことだと思います。確かに「新月」もなかなか楽しいですよねw
6850358e anonymous 2007-01-17 23:15
>>063390c5
ブラウザのプロキシ設定は、あるかもしれないですね。
そうすると、ツール→インターネット オプション→接続→LAN の設定→「ローカル アドレスにはプロキシ サーバーを使用しない」のチェックを入れてもらうといいんですかね。
bca3aebd anonymous 2007-01-18 01:35
遅くなってすみません~(汗 家の物が「キングダム・ハーツ」から離れなかったもので。ローカルホストのプロキシ設定とsaku.iniのgateway設定、セキュリティのカットとやってみましたが「書名」は表れませんんん。何なんでしょうね?会社のは2000で家のはXPで回線も家がJCOMで状態は全く違うのに、導入すると「署名」がないなんて。。
こりゃあ、やはり「署名」はなかったものとして(ry
c15e9360 anonymous 2007-01-18 03:59
・・・・・ポートの開放もやりましたが出現せず。ただ、OCNのウイルスバスターを切ると
ここに接続できなくなるのでやはりセキュリティ関係があやすい。。。。
設定をし直したら、またご報告にまいりますw
32d99c10 anonymous 2007-01-18 04:07
>>c15e9360
そのソフトがウェブへのアクセスにURLフィルタリングのようなものを介入させていると思う。
d2c23f7a anonymous 2007-01-18 04:11
>>32d99c10
了解です、項目を洗い出します。ハッ!家の摩訶フィーも・・・・
7c670093 anonymous 2007-01-18 09:55
ぬるぽ
d763c9de anonymous 2007-01-18 10:02
ガッ
294c531a anonymous 2007-01-18 13:24
ノートPC使ってるんだけど、スリープしている間にあったレスが抜けちゃうんだよね。
これってそのうち同期されるのかなぁ…?
d2728575 anonymous 2007-01-18 14:22
>>294c531a
他のノードが無い時は抜けるのかと思ってますが。
待機してる間に書き込めないスレも出てきますから、きっと他の人がPCの
電源をおとしたんじゃないだろうか?
75d19979 anonymous 2007-01-18 15:18
>>294c531a
なーるほど、近隣のノードも似たような状況なら仕方ないのか。
c3edc0f9 anonymous 2007-01-18 17:18
>>294c531a
しばらく立ち上げておけば、同期できる(こともある)らしいよ。

書き込みすると何が起こるのか http://shingetsu.info/manage/post
>通信が行えなくなるとどうなるのでしょうか。
>新しい書き込みは他のノードには伝わることなく、
>書き込まれたノードだけに存在します。
>各ノードは1~5時間に1回の周期でデータの同期を行いますので、
>運がよければ検索ノードが書き込みをみつけてくれます。
36cbeeeb anonymous 2007-01-18 17:24
>>c3edc0f9 続きw
これは、書き込んだ方の話だから、取りに行きたい時は、一度、板を削除して、新規作成をやりなおすと早いんだっけ。
(ただし、削除したレスまで復活するオマケ付きw)
c80c267e anonymous 2007-01-18 17:24
>>36cbeeeb 続きwまとまらなくてスマソ
だから、マターリ待つの推奨。ってことでどうすか?w
4929977b anonymous 2007-01-18 17:34
>>c80c267e
そうです。待ってればそのうち同期されます(運がよければ)w
9249e251 anonymous 2007-01-18 17:39
>>c80c267e 追加w蛇足とも言うw
念のため、[[しりとり]]で実験してみた。Okだね。
ただし、削除通知はださないでやってね。
それと、みんなが消して「新月」ネットワーク全体から消えれば、復活しなくなるよw
3b52a2ae anonymous 2007-01-18 17:41
>>c3edc0f9
うはwwwwwwwww5時間wwwwwwwwうえw

・・・・VIPPERを真似てみる。
c6f42145 anonymous 2007-01-18 17:48
>>9249e251 投げた後に思いつくorz
みんなも実験してみるといいよw「新月」がいかに変態なシステムか実感できるよww

>>3b52a2ae
VIPPERを真似ようと思ったら、もうおまいはVIPPERだおw
1a426b5c anonymous 2007-01-18 18:01
>>c6f42145

     //            //  そんなっ…!
.    / / __,‐⌒ヽ、       //  バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /   '─ \    / /   常識外なっ…!  ありえないっ…!
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /   どうして…!  こんなことがっ…!
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l   どうして……  こんな…
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| |  あってはならない……!  常識的に……!
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  どうして…
    (           } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ         //  そういえば…最近、言葉のうしろに「お」を書いてる!
      ヽ      //  実はVIPPERになってたなんてっ……!
61524836 anonymous 2007-01-18 18:02
あら?戻る途中にエンコをいらったら2重カキコになったおw
3287cc7d anonymous 2007-01-18 18:15

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |しかし、、、、
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   フォントが辛いのはなぜ?・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

e01f2bc6 anonymous 2007-01-18 18:42
>>61524836
それIDが一緒だから、なんかのタイミングで一個になるんじゃなかったかな。
9ee167a2 anonymous 2007-01-18 18:50
>>e01f2bc6
例の5時間・・・ですねw
83a1d3e2 anonymous 2007-01-18 18:58
なんかVIPくさいぞ!
初心者のみなさんが質問しにくいだろうが!
巣に戻れ![[VIPからきますた]]w
075bdbce anonymous 2007-01-18 19:09
>>3287cc7d
ところで、フォントに味があるのか?HDDなめるとわかるの?
と、ボケはおいといて、AAの見え方とかの話?
483c56a1 anonymous 2007-01-18 20:54
うん、会社のはなんだか・・・あ、自己解決しますたw 甘くなりましたぁ。
b806e7bb anonymous 2007-01-18 20:58
自己解決したのなら,その方法を書くと吉.
いつか誰かの役に立つ.
c8cf4812 anonymous 2007-01-18 21:14
うん、非常に初歩的なインターネットオプションの「全般」の「フォント」が
変更になってたwww
fa80b3f2 anonymous 2007-01-18 23:22
スパムうぜー、の人用

file の中の spam.txt に
<>mail:[^@]+@[^.]+\..+
@を半角にして追加して、再起動。
6567e149 anonymous 2007-01-18 23:27
レスへのリンクとかどうすんのー、な人用

本文の記法
http://shingetsu.info/tutorial/#format
e3958ff4 anonymous 2007-01-19 11:22
Janeで板を追加して読めたり読めなかったりするのはなぜでしょうか?

(・∀・)ナンカエラーダッテ  というようなエラーが頻発します。
でも読めるときもあります。

このアドレスを追加したんですが、、、↓
http://2chstyle.mutely.net/saku2ch.cgi/subject.txt

ローカルで読めないのでしょうか?
http://localhost:8000/なんとかみたいな・・・・
2997b46e anonymous 2007-01-19 12:36
”「2ちゃんねる」閉鎖か 仮差し押さえ請求、再来週にも強制執行”
レスが表示されない???
試しに書き込んで見たけど反映されてないみたい。
他のスレッドはちゃんと表示できるのになぁ。
baa605eb anonymous 2007-01-19 12:36
>>e3958ff4
更新時のエラーについては[[むつの日記]]の人が対応中らしいです。
PerlのCGIで作ってあるので今のところローカルでは読めません。
51b4b6df anonymous 2007-01-19 12:38
>>2997b46e
キャッシュが取れていないか
管理者の人がキャッシュを削除したのかも?
c9ebaf01 anonymous 2007-01-19 13:05
>>51b4b6df
あ、なるほど。管理者がキャッシュを削除した場合は他の人のノードに入ってるのしか
ないわけね。だからその人がアクセスした時だけ出現するんだ。
dbcca17f 59 2007-01-19 13:16
>>baa605eb
どうもどうも。
的外れかもしれませんが、とりあえずJaneのタイムアウトを30000から50000にして、
o2onを介在せずに設定したら読めましたがタイムアウトはまだ出ますので意味がないことを
やっているかも。
6ade9c5f anonymous 2007-01-19 19:33
>>e3958ff4
[[むつの日記/ed33dc52]]でむつさんが手順を書いてくれてるんですが、初心者スレの範囲を超えてますよねw
248e965d anonymous 2007-01-19 19:35 1169202940.jpg (45KB)
Tksakuの画面1
3b535055 anonymous 2007-01-19 19:36 1169202985.jpg (72KB)
TkSakuの画面2
306f9103 anonymous 2007-01-19 19:36 1169203006.jpg (59KB)
adminのトップ
9ce1a468 anonymous 2007-01-19 19:40 1169203201.jpg (56KB)
friendのトップ
623e4ee7 anonymous 2007-01-19 19:40 1169203255.jpg (49KB)
visitorのトップ
e501132e anonymous 2007-01-19 19:42
「署名」がないと数日前に言ったものですが、私もadmin画面です。
ポートを開放してもダメでした~。
c88a34c7 anonymous 2007-01-19 19:45
確認してみたんだけど、ポートが開いてなくてもadminになるんだよね。
むしろ、ポートが開いてないのに、彼はなぜスレが読めるのかが謎だ。
d2b2346b anonymous 2007-01-19 20:15
>>e501132e
三つの違いは、表示されてる項目の違いなんですが、
adminと同じになってれば、[[【P2P】ニュース速報【掲示板】/d4abf97d]]になるはずなんで、トップがadminなのに署名欄がないとなると、お手上げです。
TkSakuが、>>3b535055 のように127.0.0.1ばかりだと、外部と通信できていない状態で、これだとまったくスレは読めないんですが、それでも署名欄は出ます。
そちらが、どいういう状態になっておられるのか、とても不思議です。
e6f9038a anonymous 2007-01-19 23:01
>>d2b2346b
家のsakuを確認しました。127.0.0.~でしたあ~~~~~~~
要するにsakuが外部と繋がってないんですね。
不思議とスレは読めるんですよ。「署名」は無いままですけど。
会社のPCは、セキュリティも弄ってみましたが変化が無かったですしね・・・・・
ちょっと時間がかかりそうですね。
0a9b2b60 anonymous 2007-01-19 23:22
>>e6f9038a
繰り返しの確認になりますが、URLはhttp://localhost:8000/又はhttp://127.0.0.1:8000/ですよね?
>>306f9103 さんのようにスクリーンショットをあげてもらえれば、わかりやすいかもです。
f0b1f63b anonymous 2007-01-19 23:55
>>e6f9038a
ちょっと誤解を招く書き方をしちゃった。ごめん。
ブラウザから朔にアクセスしてる間は、自分の操作で127がずっと出るね。
外に繋がってると、何もしなくてもどんどんメッセージが流れて行く。そんで、その時は、127ではない外部のアドレスになります。
ちょっと前までは、人がいなくて静かなもんだったんだけどねー。
27b97ccf anonymous 2007-01-20 00:21 1169220062.jpg (71KB)
トップにある「状態」ってのを選ぶと、繋がってるとこういう画面になるよ。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 old>>

limit: 1536KB

(初心者用質問スレッド/627/2.0MB)

Powered by shinGETsu.