初心者用質問スレッド

7c265b4f anonymous 2011-01-02 14:26
>>693b55b9
たぶんそうなる
でもうp上限サイズ決まってるしそうそうない
f6e77efb anonymous 2011-01-02 14:30
>>693b55b9
ログは自分のPCに保存されるから、読み込みは自分のPCから
つまりほとんど変わらん
98e06c94 anonymous 2011-01-02 15:12
昨日のめにゅーの人間です(=゚ω゚)ノシ
ローカルなんとかに接続→新規作成→メニュー→おぉぉ!?何か出てきた
って所で止まってるんだけど次は何をしたらいいんでしょう?
3aba143f anonymous 2011-01-02 15:12
>>98e06c94
おはよ!
スパム設定だね
fileってフォルダわかる?
029bbbdf anonymous 2011-01-02 15:16
>>3aba143f
おはようございます!というよりこんにちは!
なんかwikiみたいなのに書いてあった「これをコピペして最後に追加」ってのは
コピペして突っ込んでおきましたが、間違ってないか微妙に不安
56b87daa anonymous 2011-01-02 15:18
>>029bbbdf
追加したなら大丈夫だb
不安ならうpしてみ
確認したげよう
内容コピペでも添付でもいいよ
56dfa70b anonymous 2011-01-02 15:20 1293949240.jpg (22KB)
これを設定しておけよ?みたいに言われたので2行なってるんだけどどうなんだろう
54ade39d anonymous 2011-01-02 15:21
>>56dfa70b
1行に1ルールだから問題なしb
0543c86b anonymous 2011-01-02 15:25
>>54ade39d
ってことは次の段階のスパム設定もクリアですか!
というか画像表示がやたら特大でふいたんですが
edac295f anonymous 2011-01-02 15:30
>>0543c86b
GJGJ
画像ねー
サイズ変えられるらしいけど、また別のDLしなくちゃいけないっぽい
DLしてないと非表示になるんだけど、俺はむしろあえてそうしてる
fileのsaku.ini開いて、一番下に↓こんなん入れてsaku.exe起動し直せばおkかな
thumbnail_size: 0x0
2945aeeb anonymous 2011-01-02 15:32
>>edac295f
むむむ…小さくならない。とりあえず重要じゃなさそうだから
次のステップ行っちゃっても問題なし?
4dd57d62 anonymous 2011-01-02 15:36
>>2945aeeb
あ、ごめん
[Application Thread]
↑もしこれ無かったら↓こう書いて
[Application Thread]
thumbnail_size: 0x0
一旦saku閉じてまた動かすも忘れずに

あとはー、wikiのは全部書いたんだっけ?
f5443828 anonymous 2011-01-02 15:46 1293950777.jpg (15KB)
>>4dd57d62
え~っとスパム設定のなんとかをコピペして突っ込んだ後に
iniの方の最後にもこれ入れといてねってのを入れた所ですね
つまり初期状態からいじったのはスパム設定とiniの最後にコピペ突っ込んだだけです
da107360 anonymous 2011-01-02 15:51
>>f5443828
そんくらいかな?
あとは好きに見て書きこんでもらえれば
メニューにリンク貼ったから、そこからたくさんスレもらえるかも
65b5b052 anonymous 2011-01-02 15:51
>>f5443828
あ、iniの[Application Thread]に↓も入れたほうがいいかも
get_range: 0
sync_range: 0

普通だと過去60日までしか取得しなかったんだっけかな
これ書けば無期限であるだけ取得できる
868b1581 anonymous 2011-01-02 15:59
>>da107360
なんて表現したらいいのかわかんないんだけど
ローカルホスト8000?に繋いで新規作成→メニュー の一覧だと
最新のレスが反映されてないというか、いつまで経っても更新されないというか
これどうやって新着?を自分から取りに行くんだろう
03e93be2 anonymous 2011-01-02 16:05
>>868b1581
メニューってあくまでスレだから、この中は変わらないよ?
新着情報とか見ると、書き込みのあったスレは上がる
66bf8873 anonymous 2011-01-02 16:12
>>03e93be2
んじゃえっと、何かをレス入れたら同時に最新を受け取ってくるって感覚なのかな?
更新押しても変わらないしだからと言って意味不明にレスつけるのもあれだし
今もゲートウェイからだけど、ゲートウェイだと更新押せば新着届いてたから…
自分がまだ仕組みを理解できてないって事なんだろうけどw
b6073c1d anonymous 2011-01-02 16:19
>>66bf8873
そういうことではないかな
レスがあると、通知されるんだけど、みんなに一度に通知がくるわけじゃないんだよ
だから遠い人のレスはちょっと来るのが遅いことがある
84f0608d anonymous 2011-01-02 16:25
でも、なんでこんなに遅くなるんだろうね
通信なんか直ぐ終わるだろうに
87672e08 anonymous 2011-01-02 16:27
>>b6073c1d
あれ…?どこかのノードと繋がらなければ絶対新着は回ってこないって事だと思ってたんだけど
sakuをDLして起動した=ノードになる って言うのは当たってるのかしら?
048cd3a0 anonymous 2011-01-02 16:32
>>87672e08
その気持ちわかるw
それは当たってるb
sakuはノードリストを持ってるから、持ち主が書き込んだ時にそのリスト宛に通知するのさ
8bbdaa43 anonymous 2011-01-02 17:02
やっぱ自分のでレスしても届かないなぁ、状態が

隣接ノード 0
探索ノード 2
自分自身のノード 空白

ってなってるんだけど、普通はこれがどんどん増えてくんだよね?
f4f0b175 anonymous 2011-01-02 17:10
>>8bbdaa43
ああ、そういうことだったのかすまん
・・・ポート開放出来てなさそうだなそれ
一番厄介だ、俺はPCが自動でしてくれたからなあ
ググるか↓こんなん使うか、だねえ
http://cres.s28.xrea.com/soft/kaihoukun.html
使えるかわからんけど
77a26611 anonymous 2011-01-02 17:28
>>f4f0b175
DLしてみた、開くポート番号は8000でいいのかな?
f8b932bb anonymous 2011-01-02 17:34
>>77a26611
んだんだ
ぶっちゃけいくつでもいいけど、デフォが8000だからね
33720f36 anonymous 2011-01-02 17:44
>>f8b932bb
う~む…ポート開けてないみたいなんかなぁ…?
saku起動しながら開放くん使って8000開放→開いてるかチェックする→(・A・) 失敗
開かない原因を見るとルーターかファイアーウォールの設定なのかな
69df036f anonymous 2011-01-02 17:48
>>33720f36
ぬう・・
UPnP非対応なのかもしれんしなあ
じゃあググってもらうしかないかな
2148c9b5 anonymous 2011-01-02 17:50
http://27bit.com/
1193e012 anonymous 2011-01-02 17:51
http://www.akakagemaru.info/port/
136666a1 anonymous 2011-01-02 17:52
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
3a489a3a anonymous 2011-01-02 17:55
それにしても探索ノードが2ってのは気になるな
e7bf9fff anonymous 2011-01-02 18:15
リンク集読んで頭が痛いww
無線LANとか色々あるから勢いではいじれないな…
b7e4436e anonymous 2011-01-02 18:15
ポート解放せずに使えるようにしないとユーザー増えないだろうなぁ・・・。
10b5a9cb anonymous 2011-01-02 18:29
>>e7bf9fff
まあまったりやるもんだな

>>b7e4436e
多分最近のPCだと簡単なんだよ
bb1f8db7 anonymous 2011-01-02 20:59
例の格闘ゲームの時もやってるだろうから、
最後は頼れる友人さんにお願いするしかないかなw
78d75279 anonymous 2011-01-02 21:02
>>8bbdaa43
>自分自身のノード 空白
おkポート開放できてないw
b289df4a anonymous 2011-01-02 21:05
やっぱり敷居高いのかな
ポート開放…
75cfbcfd anonymous 2011-01-02 21:16
>>bb1f8db7
うん、それがいいかな

>>b289df4a
XP?
8202aecb anonymous 2011-01-02 21:25
つーか火壁解除したのにポート開いてないのか
a8f3ee7e anonymous 2011-01-02 21:32
>>b289df4a

>>75cfbcfd
おれのじゃなくて。みんな躓くから。
ある意味、平和なのかもしれん。
知らずに開いて、踏み台になったりするよりは。
3ca4035e anonymous 2011-01-02 21:33
>>8202aecb
ルータかなんかあるんだと思う
2c266b67 anonymous 2011-01-02 21:46
>>3ca4035e
ああ、そっかそっか
823d2b05 anonymous 2011-01-03 00:28
今北用 とりあえず一通り。
http://shingetsu.wiki.fc2.com/wiki/%E4%BB%8A%E5%8C%97%E7%94%A8%E3%83%BB%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91

新月初心者の館 - チュートリアル
http://shingetsu.info/tutorial/

スパムフィルタ倉庫 - *スパムフィルタを共有しよう
http://shingetsu.info/wiki/?%e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%a0%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e5%80%89%e5%ba%ab

FAQ
http://shingetsu.info/faq/
217df1d0 anonymous [遅レスごめん] 2011-01-03 00:56
>>3a489a3a
ノードが増えないのはポート開放失敗の典型的症例だね。
初期ノードが4つなので、それより減るのはおかしい。
新着がないとなったときは、まずチェックしてもらうポイントかも。
c4f67085 anonymous 2011-01-03 00:59
>>fc9917ad
オンボードが13Mで512M増設。
ほら、おかしくないw
70c1f572 anonymous 2011-01-03 00:59
>>217df1d0
初期って4だったのか
aad7f28c anonymous 2011-01-03 01:00
>>c4f67085
13wwwwwwww
94cbacd3 anonymous 2011-01-03 01:02
>>70c1f572
今のところ。
参加は常に募集中。(ですよねFuktommyさん)
bac75cc0 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-01-03 19:50
>>fc9917ad
>>c4f67085
正解は512MBか(^^ゞ
消費税の計算が頭にあったんだろうなww

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 old>>

limit: 1536KB

(初心者用質問スレッド/627/2.0MB)

Powered by shinGETsu.