嫌儲避難所

ba62564b anonymous 2015-02-05 01:21
うんこっこ
b87629ae anonymous 2015-02-10 02:21
そして誰もいなくなった
e51ea985 anonymous 2015-02-11 08:46
>>b87629ae
大丈夫だ、まだ俺がいる。
bdf43bab anonymous 2015-02-16 12:22
どうなることやら

【非報】Jane Style山下が2ch専ブラapiを使用許諾する権限を得る V2C、View、Xeno、死亡決定 ★3[288582569]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424056466/
9b93f2e1 anonymous 2015-02-16 14:27
>>bdf43bab
過疎ってる上にさらに人がいなくなりそう。
どこか他にExodusだな。
87ec2e6d anonymous 2015-02-16 14:39
>>9b93f2e1
SCかオープンか
それが問題ふぁ
984efaca anonymous 2015-02-16 15:23
>>87ec2e6d
問題外じゃねーか
20feef91 anonymous 2015-02-16 16:15
2chで専ブラが必要な理由って元の掲示板システムが利用しにくいからなんだよね。
Web2.0が当たり前に過ぎ去ってもまだ旧態然とした仕組み。
a87bea11 anonymous 2015-02-16 16:28
>>20feef91
それは同感。掲示板間の競争が存在せず、運営側にはユーザーの利便性を追求する
動機が(よほど金にならない限り)乏しかったのもあるだろうけど。
そしてヘビーユーザーほど専ブラの利便性に依存してただろうから、
(某Styleへの嫌悪感含め)結構影響は大きそう。
0f0ded42 anonymous 2015-02-16 16:40
>>20feef91
新月が言えた義理じゃねーだろ
DHTも使ってないP2Pとか笑わせる
6dd9d104 anonymous 2015-02-17 01:13
本家もぼちぼち死亡するわけだし移転先を考えないとな
b438b99d anonymous 2015-02-17 07:53
一昔前にJavaでP2PBBS作るとか言ってたのはどうなったんだろう
ce73999f anonymous 2015-02-17 10:25
>>b438b99d
2つあるけどどっちも更新停止してる
f8dd91e0 anonymous 2015-02-17 13:04
>>6dd9d104
SC行くのかよ
3d49524d anonymous 2015-02-17 15:24
まさか本家が生きたまま死ぬ展開が来るとは
ee035783 anonymous 2015-02-17 15:42
>>f8dd91e0
scなんて嫌だよ。open2chの方がいい。ここと変わらない過疎だけどなw
d7be0d15 anonymous 2015-02-17 22:36
人増えとる!うれしい
0408af23 anonymous 2015-02-17 22:40
ここまで自演
dd66e7a0 anonymous 2015-02-17 23:14
ここから自演
42dfa164 anonymous 2015-02-18 01:16
>>ce73999f
やっぱダメだったか・・・
P2PBBSにはまだまだ可能性ありそうなんだけどな
264cb2b3 anonymous 2015-02-18 04:23
ここ初めて来たけど
仕組みがさっぱり分からねぇな
とりあえずブラウザから書いてみてるけどROMした方が良さそうね?
b9d298f5 anonymous 2015-02-18 04:29
まず人増やさないとつまんね
とりあえずなんJでここで実況してみようやって宣伝して耐久テストしてみたらええねん
2cd90de5 anonymous 2015-02-18 04:33
とりあえずスマホでも専ブラ登録出来た
0cb1fed9 anonymous rYyE8UO04P5 2015-02-18 19:27
テス
802c9d97 anonymous 2015-02-18 20:05
ここって転載禁止なの~
cf253df2 anonymous 2015-02-18 20:09
書き込み内容の著作権が誰にあるのか気になる
2chは運営が権利を持ってるらしいが
3aa903c4 anonymous 2015-02-18 20:15
放棄して無いなら書きこんだ本人かな
4440f8e3 anonymous 2015-02-18 20:16
やっぱりそうなるかな
0a200edd 名無しさん@転載禁止 2015-02-18 20:21
>>cf253df2
ネットワーク利用規約
> (投稿者の責任または免責)
> 1. 投稿者は投稿した記事に使用、改変または再配布の条件を記述しなければならない。
>    条件は新月の仕組みに矛盾するものであってはならない。
> 2. 第1項の条件の記述がない場合には、利用者は投稿者が使用、
>    改変または再配布を制限しないことに同意したものとみなすことができる。
> 3. 投稿者は第1項の条件または第2項の同意が正しいことに責任を持つ。
> 4. 投稿者は法律に定めのない限り、個別の記事で宣言しない限り、
>    かつ第3項に反しない限り、記事の内容が正しいこと、役に立つこと、
>    または不愉快でないことなどについて保証しない。

指定しなかったら改変・再配布可になるらしい
77ba77bc anonymous 2015-02-18 20:29
>>0a200edd
なるほどなるほど
まあ著作権が投稿者にあるなら個人で訴訟起こせるから問題ないわ
自分の書き込みであることを証明するのがあれだけど
f9b16434 名無しさん@転載禁止 2015-02-18 20:30
転載禁止をつけると
新月の仕組みに矛盾しない限り転載禁止か
新月内での転載はどうなるんだろう
P2Pの仕組み上データのコピーは起こるとしても
書き込みのコピペは一応禁止になるのかな
8388787a anonymous 2015-02-18 20:47
強↑@転載禁止
  │@外部への転載は禁止です
弱↓@アフィサイトへの転載は禁止です

使い分ければ便利
0e6ca82d anonymous 2015-02-18 20:55
>>77ba77bc
その場合は署名機能を使って書き込めばいいんでは。
9649e8df anonymous 2015-02-18 21:34
>>0e6ca82d
でも確か署名機能ってノード持ってないと使えないよね
そこんとこなんとかならんのかな
a09a7f2f anonymous 2015-02-18 21:39
ノード運営協力しようぜ
9771b46d anonymous 2015-02-18 21:44
てst
5d5ff420 anonymous 2015-02-19 12:49
公式ゲートウェイに試験的に板機能ついたね。
個々のURLを専ブラに外部板として登録すれば使える。
あと、勢いもちゃんと表示されるようになった。

全部
http://bbs.shingetsu.info/2ch/subject.txt
テスト 板
http://bbs.shingetsu.info/2ch_E38386E382B9E38388/subject.txt
2ch 板
http://bbs.shingetsu.info/2ch_326368/subject.txt
開発 板
http://bbs.shingetsu.info/2ch_E9968BE799BA/subject.txt
c991b842 anonymous 2015-02-19 20:47
スレ落ちてると思ったら移動?しただけだった
>>5d5ff420の新機能とやらに関係してるのかね
2ab02f10 anonymous 2015-02-19 20:56
おおすげぇホントに勢い表示されてる
しかも日付も治ってる
a9157acd anonymous 2015-02-19 22:30
>>5d5ff420
便利じゃん!
0e0aef37 anonymous 2015-02-19 22:49
IDは消えたんだな
08284547 anonymous 2015-02-19 22:54
専ブラ使ってるとほぼ無意味だったしな
8b2f0818 anonymous 2015-02-20 15:09
ケンモメンなら新月だよね~
67538f06 anonymous 2015-02-20 16:21
おちんちんショットガン
6f0a9000 anonymous 2015-02-20 18:18
>>67538f06
は?
b1bb4c9f anonymous 2015-02-20 18:31
ひ?
7f749472 anonymous 2015-02-21 06:42
( ゚д゚)おはよう!休みの日は書いて書いて盛り上げるぞゴルァ!
b2eb4f6d anonymous 2015-02-21 08:57
なんか立ててほしいスレとかある?
反映まで時間かかるけど
f907a5d7 anonymous 2015-02-21 09:24
スレを代理で立ててもらっても、公式ゲートウェイがそのスレを取得してくれないと、非sakuユーザーは利用できないよなぁ…
2327aa3f anonymous 2015-02-21 09:37
正直言って今の仕様じゃ流行らないよな
全員ノード立ててるならいいんだけど今のところ大半がゲートウェイ利用者だろうし

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 old>>

limit: 1536KB

(嫌儲避難所/754/1.4MB)

Powered by shinGETsu.