Bottom of this page.
|
<<last
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
-
e20fd6e0
医学部シンギュラリタリアン@公開GW
2011-11-18 14:46
- >>a84644a9
どちらかというと、それがP2Pじゃないか?
従来の病院の管理は鯖クラ型で。
患者が持ったところで、それはれっきとしたシステムだよ
そして何事にも二律背反ってのはつきもの。
患者に持たせる場合なら、P2P同様、自己責任がのしかかるという。
無くしたり盗まれたりしたら大変だよ
餅は餅屋さ
#ちょー余談。
#最近スマホの台頭で、ゲームやカーナビ業界なんかで餅が売れなくなってきてるけど
#でも上の話だと、餅は餅屋のが良さそうやん
#何が違うのか考えてみると、あれは出来るか出来ないか、それだけの話なんだよね
#それに対しセキュリティはお互いの問題
#出来る出来ないの相互関係なんだよね
#
#技術が発展しても全体を底上げするだけ
#絶対的には上がっても(前者)、相対的に上がるわけではない(後者)
#起業を計画するときは、そこらへんも意識すると良いのかな
Top of this page.
|
<<last
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
(現役医学部だけど何か質問ある?/571/0.5MB)