白帽子

1bff45be anonymous 2010-12-14 03:52
>>b4e605cb
有料だと1分ぽいね
無料とはいろいろ差がありますよ、ということでしょう。
5f48a757 anonymous 2010-12-14 03:55
>>21e07036
楽しいよネー(´・ω・)人(・ω・`)
f232776d 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-14 04:13
>>5f48a757
モバイルページもいじる人は少ないのかな?
今やってみてるけど。
6d3dce44 anonymous 2010-12-14 04:37
>>f232776d
そもそも携帯からの利用者が少なそうw
a57cecd3 anonymous 2010-12-14 11:07
>>6d3dce44
携帯からでごんす
f5f5fb36 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-14 16:52
>>6d3dce44
元携帯新月民でした
52965418 anonymous 2010-12-14 16:58
ノンノン
そこは人工衛星と呼ぶべきそうするべき
98a34eeb anonymous 2010-12-14 17:23
>>52965418
俺ら人工衛星を持ち歩いてるのか
胸が熱くなるな
35b3db8b anonymous 2010-12-14 17:59
エクスペリアなら普通に利用できるし。
d3fa6f12 anonymous 2010-12-15 12:27
俺の人工衛星だってエクスペリアくらい利用できるし
2aead4e7 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-15 12:47
「早く常設ノードになりたい!」
e355320f anonymous 2010-12-15 13:24
root権限付きのレンタル鯖を教えて欲しい(´・ω・) スn
1387fcb4 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-15 13:44
>>e355320f
VPSいいよ、って誰かが言ってた
16f15b86 anonymous 2010-12-15 14:03
>>1387fcb4
トントン(´・ω・) ス

契約してるプロバイダがVPSやってる(´・ω・) ス・・・
契約しようか迷う(´・ω・) ス-
でもお家にデータを置いときたいし悩ましい。
7d91eaaa 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-15 14:36
>>16f15b86
うちの回線はあまり速いものではないし、
電気代とかの問題でまとも自宅サーバを用意できないんですよね。
現在は自分のノーパソで、使いたいときに起動させてますが、スペックがちょっと足りなくて
同期処理がちょっと重いのと、「使ってることを意識してしまって他のことに集中しにくい」
のでどうにかしたい。
新月世界に貢献するというのもありますけどねw そこまで支援しなくとも意外とノードがいるかな。
4b6bbc7e 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-15 14:58
>>7d91eaaaの文章がおかしかった。
公開自宅サーバやりたいが、金がないのでVPSにしたいってことです。
学生なのでそれもまだ無理。でも手は届くと思う。
>>16f15b86
rsync with SS(L|H)とかVPNで、自宅とVPS間を定期的に同期させるとか?
いや何か違うかw
0117e364 anonymous 2010-12-15 18:18
>>7d91eaaa
電気代そんなにかかる?
白たん高校生だっけ、すると親にうるさく言われる系なのかな
他のことに集中するのは慣れでしょwwうちはPC立ちあげてる間朔もずっと立ち上げてるから、今となっては全然気にならんねw
768a04ef 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-15 18:35
>>0117e364
ついいじりたくなるんですよねw 気をつけますw
703392da 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-15 19:03
サーバすごく欲しいっす。
そして鯖市場氏と同じことを考えるというw
さくらインターネットいいなあ・・・
fa9a71a4 anonymous 2010-12-15 20:15
>>703392da
サーバ作って何したいの?
8e832a76 anonymous 2010-12-15 20:45
>>fa9a71a4
秘密基地作るに決まってるだろ
楽しいぞ
8089e466 anonymous 2010-12-15 20:47
>>8e832a76
まじ?俺も欲しい欲しい!
acd57ccb anonymous 5p29iXR8ABc 2010-12-15 21:10
>>703392da
古いノートPCをサーバとして...
22f99f49 anonymous 2010-12-15 21:51
価格.comの ホーム > パソコン > 中古パソコン とかみると
低価格でCUI前提でいいなら鯖を立てれそうだが・・・
電気代はCeleron D 2.66GHzで動かしてるけど+1000円くらいかな?
インストールしてSSH鯖立てれば、ベッドの下に電源とLANケーブルつけて放置しとけばOK。
5513eb01 anonymous 2010-12-15 22:11
FTP鯖立てて如何わしいやりとりと聞いて
d68f29f3 anonymous 5p29iXR8ABc 2010-12-15 22:43
>>22f99f49
電気代たかいなとおもったけどそんなCelDか。
>>5513eb01
リクエストがくる->処理が始まってファンが高速になる->あ、あいつDLはじめたな....
55549bb9 anonymous 2010-12-15 23:44
>>5513eb01
炉利ですね、わかります^^
d6850691 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-16 11:53
提供したいサービス(あくまで「だったらいいな」)
・朔(優先度高)
 ゆるーい公開ゲ-トウェイ。
 公開ゲートウェイにするならhttpd要るかな?
 lighttpd使えればいいが。
・IRCサーバ(優先度中)
 実況用。スレ立てるまでもない話題とかも。
 ログなどは記録しない。
・UT-VPN、P2P@i(優先度低)
 これはいらないかも。
・SSHサーバ(優先度中)
 朔などの遠隔管理用。および出先からでも自環境のアプリへアクセス。
・VNCサーバ(優先度低)
 SSHサーバと同じ。
・SSHかSFTPでファイルサーバ(優先度低)
 ニエトノFTPでいいだろ。
e60413f3 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-16 12:01
追加
・BitTorrentトラッカーサーバ(優先度低)
 需要ない。が、ファイルサーバやるよりは高速。
 信頼性の高いほかのサーバのほうがいいだろ。
67598623 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-16 12:06
いつかは朔のキャッシュを全員同時に消す日が来るんだろうなあ
305734d4 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-16 12:10
>>d6850691
最後ミスった
SSHかSFTPでファイルサーバ(優先度低)
     ↓
SSHかFTPSでファイルサーバ(優先度低)
87f198df anonymous 2010-12-16 15:23
>>67598623
何故?w
fdc10cc3 anonymous vdsv8i7lEuk 2010-12-16 16:18
>>87f198df
人類絶滅とかじゃない?
3470ff36 anonymous 2010-12-16 22:31
>>fdc10cc3
犯行予告ですね、わかります。
9ae1841c anonymous 2010-12-16 23:04
秘密基地やるなら、まず他からアクセスしやすくて
携帯電話とかでも見られるWebサーバを優先すべきだろう。

こういうのにプライベートゾーンとかを仕込んでいろいろやるのが面白いのだ。
WordPressとかでブログにするのもいいが、XOOPSとか、Zopeなんてのもいいぞ。
b4d99bc8 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-17 02:26
キャッシュ消して、スパムフィルタをちょこっと追加してみたら
このスレが見えなくなった。moonlightをオンにしたら治った。
Exception happened during processing of request from ('127.0.0.1', 60650)
Traceback (most recent call last):
  File "/usr/lib/python2.6/SocketServer.py", line 560, in process_request_thread
    self.finish_request(request, client_address)
  File "/usr/lib/python2.6/SocketServer.py", line 322, in finish_request
    self.RequestHandlerClass(request, client_address, self)
  File "/usr/lib/python2.6/SocketServer.py", line 617, in __init__
    self.handle()
  File "/usr/lib/python2.6/BaseHTTPServer.py", line 329, in handle
    self.handle_one_request()
  File "/usr/lib/python2.6/BaseHTTPServer.py", line 323, in handle_one_request
    method()
  File "/usr/lib/python2.6/SimpleHTTPServer.py", line 43, in do_GET
    f = self.send_head()
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/LightCGIHTTPServer.py", line 115, in send_head
    return CGIHTTPServer.CGIHTTPRequestHandler.send_head(self)
  File "/usr/lib/python2.6/CGIHTTPServer.py", line 68, in send_head
    return self.run_cgi()
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/LightCGIHTTPServer.py", line 234, in run_cgi
    cgiobj.start()
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/basecgi.py", line 101, in start
    self.run()
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/thread_cgi.py", line 68, in run
    self.print_thread(path)
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/thread_cgi.py", line 221, in print_thread
    self.print_record(cache, rec, path, str_path)
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/thread_cgi.py", line 253, in print_record
    if attachutil.is_valid_image(type, attach_file):
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/attachutil.py", line 44, in is_valid_image
    path_suffix = _imghdr.what(path)
  File "/usr/lib/python2.6/imghdr.py", line 15, in what
    location = file.tell()
AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'tell'
d529ec44 anonymous vdsv8i7lEuk 2010-12-17 13:56
>>3470ff36
人類全体に対する殺害予告ってww
どんだけ俺は凄いんだよwww
76e9072c anonymous 2010-12-17 19:46
>>d529ec44
どっかから彗星拾ってきてぶつける気だな?
e7646196 anonymous 2010-12-17 19:47
>>76e9072c
真の月人ならやりかねんな・・・
42d053c9 anonymous 2010-12-17 21:46
  File "/home/shigemichik/saku/shingetsu/LightCGIHTTPServer.py", line 115, in send_head
            ~~~~~~~~~~~
アウアウ
b906a018 anonymous 2010-12-17 23:21
>>b4d99bc8
修正したつもり
http://shingetsu.info/saku/#unstable
03c13047 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-17 23:30
>>b906a018
ありがとうございます
d4aaba95 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-18 10:08
歯抜けても、しばらくすれば取得されるのかね?
3cf3dc02 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-18 10:23
朔のapolloモジュールを呼び出して署名を算出するスクリプトって需要ある?
署名変更するときに、告知に使えると思う。
6989b2d5 anonymous 2010-12-18 11:14
>>3cf3dc02
とりまうp
20582ad2 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-18 11:17
>>6989b2d5
いじりすぎて複雑になったので簡易化中・・・
c9a9298c 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-18 11:33
#!/usr/bin/python
# coding:utf-8
''' shinGETsu sign generator'''
from __future__ import print_function
import sys
import getpass
try:
    import apollo
except ImportError:
    print('This script needed to run as same directory as apollo.py and compatible.py.')
    sys.exit(-2)


def gen_sgsign(sgpasswd):
    return apollo.cut_key(apollo.key_pair(sgpasswd)[0])


def main():
    print('This script will generate your shinGETsu signature.', end='\n\n')
    print('Please enter password that you want to use in shinGETsu.')
    print('''Attention: You must not type non-ASCII charactor,
           then you cannot get correct sign!''')
    while True:
        try:
            sgpasswd = getpass.getpass()
        except EOFError:
            print('\nquit')
            return 1
        sgpasswd = sgpasswd.strip('\n')
        if sgpasswd:
            break
        print('You must enter some charactors.')

    print('your shinGETsu sign: ', end='')
    print(gen_sgsign(sgpasswd))
    return 0


if __name__=='__main__':
    sys.exit(main())

↑をファイルに保存して、apollo.pyとcompatible.pyをsaku/shingetsu/から、
このスクリプトがある場所にコピーしてください。
これ署名破りに悪用されそうだな。

bd640ea6 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-18 11:44
>>c9a9298c
pep8コマンドでチェックしたら
$ pep8 gensgsign.py
gensgsign.py:10:80: E501 line too long (88 characters)
gensgsign.py:39:12: E225 missing whitespace around operator
gensgsign.py:41:1: W391 blank line at end of file
だそうなので気になる方は直してください。
86831c7d 白帽子親衛隊参謀付作戦副部長代行補佐皮帽子特務少佐 vdsv8i7lEuk 2010-12-18 15:44
>>76e9072c
>>e7646196
地球の重力に魂を引かれた人々を、この白帽子親衛隊参謀付作戦副部長代行補佐皮帽子特務少佐が粛清しようというのだ!w
0ca0885c 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-12-18 16:30
>>42d053c9
あーやっちゃったー
あんとき、眠かったからなあ。
みなさん削除お願いします

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 old>>

limit: 1536KB

(白帽子/663/0.5MB)

Powered by shinGETsu.