自民党

a9ee2daa anonymous 2018-08-09 20:14
ここは結構左派多いのね
a22eb218 anonymous 2018-08-10 17:43
左派じゃなくて普通の感性の人だと思うけど?
ちゃんとした仕事をしてる社会人?
1b7ac091 anonymous 2018-08-10 22:13
>>a22eb218
いまのネットのトレンドは「普通の人」が本来と違う意味になってること
3409ff45 anonymous 2018-08-11 01:14
自民党支持・不支持を右派左派と言い換えるのは不正確では?
その辺を誤魔化した方が便利なんだろうけどさ
右派・左派というのは立ち位置の違いだが、政党は間違えるし不正もする

色んなものを右左に結びつけ過ぎなんだよな
人種差別を肯定したら右とか、反原発なら左とか
どちらも保革とは直交するものでしょ
dbe5af05 anonymous 2018-08-20 17:38
【安倍政権考】オウム死刑執行で胆力みせた上川陽子法相の処遇、党人事・内閣改造の焦点に https://www.sankei.com/premium/news/180819/prm1808190004-n1.html
ずっと生かしておくわけにもいかないからなぁ
ca402f9d anonymous 2018-11-24 07:07
今の内閣はやっぱり在庫一掃内閣だった
ddffdde7 anonymous 2018-12-27 16:41
IWCから脱退してしまった。嫌な予感がする。
78baac77 anonymous 2019-01-26 11:12
国民民主党と自由党が合併して自民党とかほんとやめろ
4b78ab88 anonymous 2019-02-25 10:33 1551058433.png (85KB)
こういうところを理解できないのが痛い、それが自民党。
4caf9650 anonymous 2021-09-14 14:40
石破氏、総裁選でないんか
でも慎重なのはいいことなのかも
26be5688 anonymous 2021-09-29 13:37
投票しゅうりょー
42d02b08 anonymous 2021-09-29 15:04
岸田が総裁
8db36e38 anonymous 2021-10-03 18:15
しかしオリンピックって若者的には注目的な出来事だったし若者の支持は落ちるよな
今の重鎮たちがいなくなって昔を知っている支持者が高齢で死んでいっても自民は支持獲得できんのかね
もう支持を集められるぐらいの人物はじじいばっかりだぞ
fe0928cc anonymous 2021-10-14 21:59
総選挙31日に決定
4e694eb2 anonymous 2021-11-08 18:55
【水道法】民営化、欧米でも失敗続きー安倍政権が水道事業を売り飛ばす暴挙、海外企業とも癒着
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20181206-00106702

https://www.veolia.jp/ja/newsroom/news

各所で検針などの業務を委託されてるけど透明性の問題と国産じゃないことが今後どのような影響を及ぼすんだろうか
7525ad87 anonymous 2021-11-29 23:37
https://nordot.app/838002447481995264?c=724086615123804160
自民党石破派、グループ化へ 所属議員が減少、掛け持ち容認
fa192d21 anonymous 2021-12-26 11:09
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111801098&g=pol
就労外国人「永住」拡大へ 農業・製造など全14業種―政府
65e0bf39 anonymous 2022-01-17 19:14
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220117-OYT1T50146/
新年度予算案を国会に提出…107兆5964億円、10年連続で最大を更新
c7364bed anonymous 2022-02-21 22:39
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220220/k10013494131000.html
長崎県知事選 新人で39歳の大石賢吾氏 現職らを破り初当選
f79cb938 anonymous 2022-05-20 13:09
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220519/k10013634281000.html
細田衆院議長の“セクハラ報道“ 野党4党 国会での説明求める

文春砲か
4aa7cbad anonymous 2022-06-15 14:55
自民の政策には結構反対したい部分があるんだけど、前回の民主政権のクソっぷりを振り返ると他に投票できないのが辛い

ウクライナへの人道支援は良い。どんどんやれ。
だが日本の国益を損ない日本国民に負担を強いてまでロシアに経済制裁する偽善パフォーマンスは必要なのか?
日本の政治家なら日本の国益と日本国民の利益を最優先に考えろよ。ハンガリーを見習え。
0bf90de6 anonymous 2022-06-16 20:04
日本の政治家なんて上級国民だしなー
7a2b695f anonymous 2022-06-17 10:47
民主政権がクソって言ってるやつはインフレなのに年金を下げる自民をどう思ってんのか

ソ連末期みたいになりつつある
a10dcc54 anonymous 2022-06-17 10:52
変化には痛みが伴うのが当然なのに民主政権では耐えきれなかった国民が悪かった
1e548000 anonymous 2022-06-17 11:29
自民が良くない=民主が良い わけではないでしょ
痛みの先にいい変化があるわけではなく、
公約完全無視のくそ政権だったんだから切られて当然

俺は自民以外に投票してるけど民主にだけは絶対入れない
ced8f714 anonymous 2022-06-19 16:32
インフレは国のせいじゃないです!ってツイート必死にしてるやついたけど、
ロシア経済制裁に加わるどころか率先してやってるから余計にインフレ加速してるんだからな
ウクライナの人道支援だけにしてロシアへの経済制裁をやめればインフレは少しはマシになる、特にエネルギー周り
50e3b973 anonymous 2022-06-19 16:32
>>7a2b695f
(クソ) > 自民 >>> 民主
って思ってるよ
86634a69 anonymous 2022-06-20 13:24
比較してマシとかどーでもいい
一番日本をぶっ壊してくれそうな人に投票する。それだけ
65ca3233 anonymous 2022-06-23 21:01
とりあえず今の自民のままじゃダメだから参院選は自民以外に入れる
けど間違っても立憲が第一党にはなって欲しくないから泡沫に入れるわ
15576ff1 anonymous 2022-06-24 22:12
>>65ca3233
いや、その結果として自民が勝つようなのはやめようよ
自分の自治体を分析して勝てそうなところに入れないと意味ないよ
b754328f anonymous 2022-06-25 19:25
>>15576ff1
なるほどなぁ。ただの無意味な1票にするなと。そういう戦略的投票できる国民てどのくらいいるんだろう。
でも間違っても立民勝たせたくないんだけどどうしたらいい?
396112dc anonymous 2022-06-26 12:37
>>b754328f
立民でいいじゃん
自民党にお灸を据えようぜ!
6c996601 anonymous 2022-06-26 16:37
>>396112dc
自民にお灸を据える必要はあるが、立民はヤバいからダメ
a451c06e anonymous 2022-06-27 17:16
>>6c996601
野党で筆頭は立民
自民以外なら立民しかない
立民は友達、怖くない
117bde94 anonymous 2022-06-27 19:50
私見で各カテゴリーごとの政策を評価してみたら、
--
   合計 (マイナス部分)
自民 -1.5 (-2.5)
立民 -1.0 (-3.0)
公明 -0.5 (-2.5)
維新 -0.5 (-1.5)
共産 -6.0 (-7.0)
国民 -0.5 (-4.5)
れい -2.0 (-4.0)
社民 -8.0 (-8.0)
N党 +1.5 (-1.5)
--
でN党が一番マシという点数になってしまったんだけど、N党はあたおかなので除外
すると公明、維新、国民が合計は同点で並んだ
合計が同点ならマイナスが大きい方が問題と考えて、妥当なのは維新ということになったんだが、さて
社民は公約とか政策をきちんと読んだら、政治団体降格になりかけてる理由が分かったわ
382bfbc4 anonymous 2022-06-28 12:35
選挙区と比例で別の党に入れればいいだけの話だろう
選挙区はよく選ばないと100%死票になる ひとり区なんて特に
なんなら選挙区には自民に入れて比例には野党に入れてもいいんだ
f5a05ad6 anonymous 2022-06-28 15:31
うちの選挙区は
2022は改選3候補者12(自民x2、立民x2、国民、共産、参政、くにもり、幸福、N党x3)
2019は1位自民、2位立民、3位自民の3人が当選で、元々立民が1人しか擁立しておらず4位が共産(3位との差が19万票)
ということは、今回の立民2席当選を狙って2人立ててきたってことか
確かに今回は自自立か自立立のどちらかになるだろうなぁ…そう考えると自民を減らすために立民に入れるのは正しい戦略なのか…
立民の候補を推してるのが社民というのがかなり気に食わないけど…他に入れたら確かに死票にしかならんよなぁ…なるほどなぁ
1d2cf8b3 anonymous 2022-07-01 03:43
自民党は信用出来ない!
信用出来ないが、他より遥かにマシに見えるのは俺の目が悪いのか。
3afa8853 anonymous 2022-07-19 16:56
自民党やばすぎ。もう二度と投票しないわ。
統一教会(韓国)と創価学会に支配された日本とか終わってるだろ。
どっかまともな保守党出てこい。
95c88b84 anonymous 2022-07-26 15:34
>>3afa8853
保守党ならイギリスにあるよ。

カルト・ジャパンはもダメじゃないかな
9c38e1be anonymous 2022-07-27 10:26
直近の選挙まで3年だっけ?
選挙結果からみると忘れてそうな結果になるに1聖本
78709499 anonymous 2022-08-15 05:47
絶対忘れられてるよね
忘れられることが分かり切ってるから自民も今は好きに吐き出させてるんだろうし
7d4cf5c2 anonymous 2022-08-28 19:31
う~ん、統一教会は外国勢力なのに宗教としてみてる人が多い
CIAは企業を隠れ蓑に仕事をするからカンパニーとも呼ばれてたりするけど
統一教会もこれと同じ文脈でしょう、アメリカの下院の調査では韓国の諜報機関が作ったと報告されているし、日本の献金は一旦韓国に送金されて韓国人の偉い人が使途を決めているからね
他と例えるなら宗教法人じゃなくて朝鮮総連とか孔子学院とかの工作団体の方が適切
朝鮮総連の関連団体に祝電を送ったり出席したり選挙活動に従事させても問題が無いと判断する者だけが自民党を擁護せよ

というか自民党の言い分が正しいとするなら隠れ蓑を使えば簡単に接触できるって事だよね
その人達が最高責任者として行政機関を運営しているという事は、行政機関への接触も容易
b22107e2 anonymous 2022-09-22 16:44
自民党の歴史をざっと振り返ってみた
ガチで裏取りしつつとかじゃないから個人的な感想程度で

まず一番大きいのは再軍備を主張しつつ長期間政権を担ってきてるのに再軍備が出来ていない
これはやる気がないか能力がないかの二択になる
能力がないは無いだろうから、再軍備という嘘で国民を騙しているのだと思う
これで日本の主権を軽んじているのではないかという疑問がわく

壷の問題はあるけど、過去に遡ればパチ屋の問題もあった
これは博打を黙認しつつ北への送金も黙認という壷問題に近い問題
その後、北朝鮮への風当たりが強くなったけど、パチ議連の人達はケジメを付けさせられるでもない
裏は取ってないけど、北朝鮮への送金を援助していた議員連中は平然とブルーリボンを付けていると思う

これらを踏まえると壷問題は自民党にとって特異な問題というよりは、過去から似たような事が起きてきた問題と思われる
イメージとしては自民党とは国を売る商売をしている人達の業界団体とすると分かりやすいかも
北朝鮮へ売る、ロシアに売る、アメリカに売る、中国に売る
色々な販路があって色々な商売人が自分達の私利私欲の為に自民党という業界団体を作ったと

んで、再軍備とかそれらしい事を言って国民を騙して美味い飯を食うスキーム
54629ccd anonymous 2022-11-02 16:56
自民党って右派っぽいこと言っときながら、実際には売国左派だよね
改憲案も韓国勢力に配慮した文言変更加えて
日本はもう陰で完全に韓国の支配下にある
もうマジで民族浄化するしかないと思うよ
まずはマスゴミから韓国人を排除しないと
70fe94e0 anonymous 2022-11-04 06:01
>>54629ccd
こういう真正面からの壷敵視って自民党支持者からは出て来てないね
58024af3 anonymous 2022-11-06 03:51
>>70fe94e0
自民党支持者=壷(韓国)容認者ってことなんだろうな
fbe8d971 anonymous 2022-11-20 19:02
安倍元首相の死去 自民・石破氏「ただ一つ、残念なのは…」
https://www.asahi.com/articles/ASQCH6R5CQCHUTFK01Z.html

俺は安倍嫌いだったけど突然だったからほんとにびっくりしたな
9ea804ed anonymous 2023-03-24 15:26
森かけ桜に統一教会と濡れ衣を着せられ続けた自民党
今度は捏造文書による濡れ衣
こういう事しかできない段階で「自民党しかない」という選択に論理的にたどり着く
国民民主も維新も所詮は泡沫政党
そんなのに票を入れても死に票になるだけ
子供みたいに駄々をこねるののは止めて現実的に考えるべき
消去法で自民、これは概ね保守の意思
a01b9350 anonymous 2023-04-02 08:15
>>9ea804ed
そのとおり!消去法で自民、これ以外ありえない
岸田政権打倒は保守の悲願
だけど自民党の議席が減る事は許されない
よって統一陰謀論で下がった支持率が戻ったのは僥倖
ツイッターでも保守のツイートが不特定多数の人に広がっているという調査結果もあるくらいだ
私達のツイッターでの活動の成果だろう
次の選挙も国民の勝利は間違いない
増税は許されないが、それ以上に国防をおろそかにすることは許されない
是々非々で考えないと

Top of this page. | <<last 0 1 2 3 4 old>>

limit: 1536KB

(自民党/211/1.6MB)

Powered by shinGETsu.