雑談しながらリンクを貼るスレ

f4ef781d anonymous 2016-02-18 17:00
民主など丸山氏に辞職勧告案提出=「奴隷」発言、自民も非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000066-jij-pol

 自民党の丸山和也参院議員(70)=比例代表=がオバマ米大統領に関して「黒人の血を引く奴隷」などと発言した問題で、民主、社民、生活の野党3党は18日、丸山氏に対する議員辞職勧告決議案を参院に提出した。
 与党からも「党除名に値する」(野田毅元自治相)などと発言を問題視する声が上がっている。

----

いくらなんでもちょっとおかしいでしょ…
f194dc68 anonymous 2016-02-18 17:03
岡田代表「これから民主党の支持は上がる」
http://www.sankei.com/politics/news/160218/plt1602180027-n1.html

 民主党の岡田克也代表は18日、文化放送のラジオ番組に出演し、低迷する民主党について「支持はこれから上がっていく」と自信をのぞかせた。

 岡田氏は野党の現状について「第三極と言われていたものがなくなった。おおさか維新の会は与党だと思う」と指摘。さらに「共産党は考え方があまりにも違う」と述べ、安倍晋三政権に対抗しうる勢力は民主党と強調した。

----

Dream on...
e7fbdd62 anonymous 2016-02-18 17:13 1455783229.jpg (162KB)
ムツゴロウさん「動物愛消えた」報道を否定!「ここで嫌いになったらバカ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000032-dal-ent

 動物研究家のムツゴロウさんこと、畑正憲さん(80)が、18日放送のテレビ朝日系「グッド!モーニング」の電話インタビューに答え、一部で「動物愛が消えた」と報道された件について「ガセネタ」と完全否定した。

----

確かこの方クマに求愛されたんでしたっけ?
0bfcb94a anonymous 2016-02-18 17:22
>>83f0c7b0
これやばいな。なんでこんなバグが残っているんだ…
072dffdf anonymous 2016-02-18 17:31
Cで書いてるなら機械的に生成でもしない限りいくらでもこの手のバグは出てくる
メモリ安全な言語がCの領域で普及する前に、人工知能が安全で高速なプログラムを生成する時代が来そう
abb8584d anonymous 2016-02-18 18:06
420円スマホ登場!たばこやコーヒー並み、世界最安 インドで発売
http://www.sanspo.com/geino/news/20160218/eco16021810250001-n1.html

これと0sim+ip電話で最強じゃね?
8dd4e050 anonymous 2016-02-18 18:19
>>abb8584d
その価格だと、端末だけでもとをとってるとは考えづらいしなあ…。
転嫁部分が、広告とか(その精度をあげる為の行動情報を含む)であれば
それも可能なんだろうけど。
49d6b313 anonymous 2016-02-18 21:29
俺、ちょっとインドの山奥で修行にいってくる(古
11aca072 anonymous 2016-02-18 22:21
>>49d6b313
いよっ第二のジョブズ
1c66ccae anonymous 2016-02-19 13:53
グーグル、「宙に浮きたがる」超軽量素材を開発中
http://japan.cnet.com/news/service/35078085/

謎に包まれたGoogleの研究部門「X」が、極めて丈夫で重力に逆らう素材を近いうちに発表する可能性が出てきた。同部門の責任者は、これが世界を変えるかもしれないと考えているという。

 Googleは、骨の構造にヒントを得たBoeingのマイクロラティスを超える素材を生み出そうとしているのかもしれない。現在「世界で最も軽い素材」とされているマイクロラティスは、高い強度を持ちながら、タンポポの綿毛の上に乗せても種子と冠毛をつなぐ繊細な柄を傷めないほど軽い。

 Boeingが生み出したこの金属製素材は、確かに軽いが落とせば地上へ落下する。しかし、Googleがひそかに開発を進めている画期的な新素材は違うようだ。Google Xの責任者であるAstro Teller氏によれば、この素材は「宙に浮きたがる」のだという。

----

まじかよ…
4d687c4a anonymous 2016-02-19 13:58 1455857891.jpg (41KB)
ローマ法王、トランプ氏「キリスト教徒でない」 移民への考え批判
http://jp.reuters.com/article/usa-election-trump-pope-idJPKCN0VS015

ローマ法王は18日、米大統領選の共和党候補指名を狙う不動産王ドナルド・トランプ氏について、移民に対する考え方を理由に「キリスト教徒でない」と批判した。

法王はメキシコ訪問を終えて帰国する機中で、不法移民を防ぐためにメキシコ国境に壁を建設するなどとしたトランプ氏の移民に関する考え方について質問された際に「架け橋を築けないとしても、そこに壁を作ることだけを考える人はキリスト教徒とは言えない」と批判した。

----

タイトルを見ただけで笑ってしまったw
73112432 anonymous 2016-02-19 14:05 1455858329.jpg (27KB)
自民・丸山氏、議員辞職を否定=発言に「恥じることない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021800794

 自民党の丸山和也参院議員は18日、参院憲法審査会での問題発言について「良心において恥じることは何もない」と強調し、議員辞職を否定した。「私の発言は大変誤解されている。真逆の批判をされるのは不本意だ。批判は不条理、残念で、あえて言うと非常に怒りも覚える」とも語った。参院議員会館で記者団の取材に応じた。

----

…もう参院の比例区いらないんじゃね?

d9ecce74 anonymous 2016-02-19 15:14
野党の批判の盛り上がりに疑問は感じるものの、えらくとんでもない間違えをしてる訳で、
せめて恥じてはくれないと困る。
43d40506 anonymous 2016-02-21 15:01
https://www.youtube.com/watch?v=KKW8lB5jyus
ファンタスティック
b688789d anonymous 2016-02-21 19:17
>>43d40506
ちょ、これすごくね?
e96c754c anonymous 2016-02-23 18:26
"Hedging" in Scientific Writing
http://www.biomedicaleditor.com/hedging.html
a0cff26c anonymous 2016-02-24 01:18
Ice Cream Melting Time Lapse
https://youtu.be/zzH4BtGcmTs
80d608aa anonymous 2016-02-26 08:49
http://qiita.com/Mokeshi_/items/6c7894492e77f37f3859

新月が取り上げられてる
9ab77d9d anonymous 2016-02-26 13:42
新たに「偶発債務」3500億円=シャープが鴻海に提示―米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000130-jij-bus_all

流石だSHARP、最後まで笑わせてくれる
e484768a anonymous 2016-02-26 17:41
>>9ab77d9d
どういう性質のものかにもよるだろうが、これだけ巨額なら、
社会通念上、帳簿に上がってないといけないものもある気がするんだが。
また監査法人がどうの、とかになるんじゃんかろうか。
ca10d2a0 anonymous 2016-02-26 22:37
無線マウスの危険性
http://www.gizmodo.jp/sp/2016/02/mousejack.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
366b94ec anonymous 2016-02-29 04:31
>>ca10d2a0
よくこんなこと思いつくよな… 本当に気をつけないと。

----

ワイヤレスマウスとドングル間は通信の暗号化が要求されていないモデルばかりなんだとか。そこで、ハッカーは、接続済みのワイヤレスマウスを装って、マウスクリックの代わりにキーストロークを打ち込むパケットをPCへと送り、悪質なルートキットなども自由自在に仕かけられてしまうことが実証されたとのことですね。
6c1d003e anonymous 2016-02-29 04:36
安倍首相、賃金格差是正に本腰=1億活躍、パート女性らと対話集会
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2016022800123

 政府は28日、安倍政権が掲げる「1億総活躍社会」の浸透を図るための2回目の国民対話を東京都内で開催した。集会には安倍晋三首相も出席。あいさつで首相は「働き方改革の第1の柱は、労働者の4割を占める非正規雇用の待遇改善だ」と指摘し、「(正規・非正規労働の賃金格差をなくす)『同一労働同一賃金』の導入に本腰を入れて取り組む」と強調した。

----

どこまで本気なんだろう…
26e328d1 anonymous 2016-02-29 04:38
日本沈没の序章か? 人口、調査開始以来初めて減少 1億2711万人、高齢化で死亡者大幅増加  
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260007-n1.html

 高市早苗総務相は26日午前の閣議で、昨年10月1日に実施した平成27年国勢調査の速報値を報告した。日本の総人口は1億2711万人で、22年実施の前回調査から94万7千人減り、大正9(1920)年の国勢調査開始以来、初の人口減となった。減少率は0・7%。高齢化の進行で死亡数が大幅に増え、自然減が拡大したとみられる。

----

そりゃ若い世代を冷遇し続けてればこうなるよね。
04129289 anonymous 2016-02-29 04:47
トランプ氏提案の「国境の壁」 コストは1兆円?
http://www.cnn.co.jp/usa/35078277.html

米大統領選で共和党からの指名獲得を目指している実業家のドナルド・トランプ氏は昨年6月の出馬表明以降、米国とメキシコとの国境に壁を建設することを提案している。トランプ氏が提案する壁を実際につくるとなるとどうなるのかを探った。
     :
トランプ氏は壁の建設にかかる費用が80億ドル(約9000億円)になるのではないかと見てる。
高速道路のパネルの費用を基に計算すると、壁だけで約100億ドル(約1兆1000億円)の費用がかかりそうだ。この費用は、国境のさまざまな地形などは考慮していない。

トランプ氏は建設費については、米国ではなく、メキシコが負担するとしている。

----

最後のオチに吹いたw
f497753f anonymous 2016-03-02 13:14 1456892045.jpg (55KB)
スーパーチューズデー、トランプ氏5州・クリントン氏6州で勝利
http://jp.reuters.com/article/trump-clinton-idJPKCN0W4034

米大統領選の民主・共和両党の候補指名争いは1日、最大のヤマ場となる「スーパーチューズデー」を迎えた。各種メディアによる直近の報道によると、共和党のドナルド・トランプ氏が5州、民主党のクリントン前国務長官が6州でそれぞれ勝利の見通しになり、優位に立っている。

----

大統領選はトランプ対クリントンか。
どっちが勝っても日米関係は厳しくなりそう…
abf668cf anonymous 2016-03-02 13:20 1456892409.jpg (22KB)
ミス・ユニバース日本代表は滋賀県の中沢さん
http://www.sankei.com/premium/news/160301/prm1603010007-n1.html

 ミス・ユニバース世界大会の日本代表を決めるミス・ユニバース日本大会が1日、東京都文京区の椿山荘で開かれた。各都道府県から選ばれた代表46人が参加し、滋賀県代表の大学生、中沢沙理さん(22)がミス・ユニバース・ジャパンの座に輝いた。

----

毎回思うけど、ちょっと顔が濃すぎじゃない?
b36cdb9b anonymous 2016-03-02 13:32 1456893155.jpg (135KB)
憲法改正「3分の2を得られるものから」 首相が言及
http://www.asahi.com/articles/ASJ312WB0J31UTFK001.html

 安倍晋三首相は1日の衆院予算委員会で、憲法改正について「(改憲発議に必要な)3分の2を得ることができるもの(項目)から取り組んでいきたい」と述べ、重ねて強い意欲を示した。公明、おおさか維新が改憲への考え方を示しているとして、自民党の憲法改正草案にある文言を修正する可能性にも言及した。

----

この人、国民投票のこと覚えてるのかしらん。
ade3fda2 anonymous 2016-03-02 15:54
考えてるからこそ、まずは内輪揉めにならない案件からって事だと思うよ。
自分とこが揉めてる情報でなんか、尚更、国民投票で過半数とか無理だし。

揉めてなくとも、可能かっていえば…。

たださ、憲法改正の話題の時に必ずでて来る9条の事だけど、個人的には
改正反対派こそ、憲法改正を謳うべきだと思うんですけどね。

だって、その精神を踏みにじる余地のある条文な訳でしょ?
ならもっと明確な表現への改正を訴えなきゃ。
c96ecc8b anonymous 2016-03-03 10:05
「トランプ大統領は圧倒的な軍事力の非常に強力な信奉者だろう。彼は誰も信用しない。ロシアも信用しない。同盟国も信用しない。彼は巨大な軍事力を持ち、それを完成させて、理解する。問題の一部は無償で、世界で最も豊かな国々を防衛していることだ。日本を防衛して、米国は世界中の笑いものになっている」

トランプ氏が一番やり玉に挙げているのは実は日本なのです。1987年の公開書簡ではこう述べています。

「米国は支払い能力のある日本や他の国に負担させることで膨大な赤字を終わらせる時が来た。こうした国々に対する米国の世界防衛は数千億ドルに値し、米国自身の防衛よりもはるかに大きくなっている」

今回の候補者選びでは「我々は中国と問題を抱えている。日本とも、メキシコとも」と中国など他の国への批判も強めていますが、日本への敵意は消えたわけではありません。しかも日米同盟の根幹をなす日米安全保障条約の再交渉まで公約に掲げているのです。

「もし誰かが日本を攻撃したら、米国がすぐに駆けつけて第三次世界大戦をおっぱじめなければならないの? もし米国が攻撃されても日本には米国を守る義務はない。ともかく、これは公平には聞こえない。米国にとって良い話のように聞こえるかい?」

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20160302-00054974/
624b2d0e anonymous 2016-03-03 16:34
人工衛星として夜空に最も明るい星を打ち上げる驚愕のプロジェクト「Mayak」
http://gigazine.net/news/20160302-russian-reflector-satellite-mayak/

イリジウム衛星のアンテナの反射でさえ天文機器を壊したりしてるらしいのに、こんなことして大丈夫なんだろうか……
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2
> この発光現象は、しばしば観測を邪魔したり、精密な機器に損傷を与えたりして、天文学者達を惑わせる。
7cd73638 anonymous 2016-03-05 01:41
>>ade3fda2
> 1. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
> 2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」これより明確な表現があるとは思えないけど…
我々はもう慣れきっちゃってるけど、外国から見れば自衛隊は立派な軍隊で存在自体が違憲だしね。
36107078 anonymous 2016-03-05 01:50
>>80d608aa
欲を言えば「sudo apt-get install saku」だけでインストールできればいいんだけどね。
新月には手軽さがかけていると思う。
aa935770 anonymous 2016-03-05 02:20 1457112000.jpg (24KB)
トヨタ、「木」でつくったクルマのコンセプトカーを「ミラノデザインウィーク」出展
http://economic.jp/?p=59340

 トヨタは、4月12日から17日にイタリア・ミラノのトルトーナ地区(Via Tortona 31, Milan)で開催される、世界最大のデザインエキシビションで家具メーカーやファッションブランドが独自性をアピールするイベント「ミラノデザインウィーク2016」に、「木」でつくったクルマのコンセプトカーを出展する。クルマが家族の積み重なる想いを受け継ぎ、歳月を経て変わっていくことを愛でるという「人とクルマの新たなつながり」を、「木」を用いて具現化したコンセプトカー「SETSUNA」だ。

----

これはいいですね。
3d43c3fd anonymous 2016-03-05 09:37
>>7cd73638
そこ。自衛隊がしかも海外派兵してる段階で「え?」って状態で。
それが一種の穴になってて、拡大解釈の突破口に使えそうに
なっちゃってる訳で。
だからって、反対されてる方が自衛隊の全機能を否定してる
かって言えばね…。

「自衛隊は違憲なので即時解散すべき」という意見とセットで
あれば、賛成こそ出来ないけど、筋は通ってるとは思う。
そういう主張する団体もいたと思うんだけどな。
(解散となると、「国がやんなきゃ国権の発動になんないって
解釈で自衛隊株式会社ってセキュリティ会社が出来そうと
思ったり…)

個人的には、既存の部分は書き換えずに、もう一項目付け加え
した方が、いいと思う。9条に。あくまでも個人的意見ですが。

理想的には、災害救援以外の指示系統を国連軍に準ずる組織に
委譲する事をセットにだけど、今は国連自体が落ち着いてない
しねぇ…。


9b4ad6be anonymous 2016-03-05 10:37
>>36107078
それはディストリの仕事だな。
各ディストリのメンテナにお願いすればいい。
93137092 anonymous 2016-03-05 12:09
>>9b4ad6be
.debパッケージ作るのはディストリの仕事じゃなくね?
cbe1f694 anonymous 2016-03-05 13:14
>>93137092
いやそのディストリ向けにパッケージを作成するのはパッケージメンテナの仕事。
ab0c5680 anonymous 2016-03-05 16:37
Arch Linuxならpacaur -S sakuでインストールできる
4fba78c2 anonymous 2016-03-05 17:01
>>ab0c5680
aurってのはubuntuのppaみたいなもの?
5f65d729 anonymous 2016-03-05 18:06
>>4fba78c2

基本的にそうだけど、PPAが「Personal」 Package Archiveという通り基本的には個人的なもの
なのに対してAURは共用リポジトリ
重複してたり、質が悪かったりすると勝手に削除される
まあ全部チェックされてる訳じゃないが
パッケージが古くなってると通知が来て、さらに放置してると削除されたり、他の人が代わりに管理したりということもある
fee09597 anonymous 2016-03-05 18:57
>>5f65d729
面白いね。
そして評判のいいものは公式リポジトリへか。
76e615d4 anonymous 2016-03-10 20:26
ロシア、「軍用イルカ」復活へ 5頭購入を計画 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3079889

もちろん抗議に行くんですよね?あの団体さんやらその団体さんやら
fab4316e anonymous 2016-03-11 05:47
>>76e615d4
本当にいってくれたら尊敬するw
2b914dc4 anonymous 2016-03-11 05:52
中3生徒自殺「万引きの現場にも居合わせず」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160310/k10010438571000.html

広島県府中町の府中緑ケ丘中学校の3年生の男子生徒が、万引きの非行歴があるという誤った情報が記載された資料に基づいて進路指導を受けたあと、自殺しました。この問題を受けて、学校が先月まとめた調査報告書の内容が明らかになりました。それによりますと、平成25年に当時1年生だった別の2人の男子生徒が、広島市内のコンビニエンスストアで万引きをした際、自殺した生徒は現場に居合わせてさえいなかったのに、誤って資料に名前を記載されていたことが分かりました。学校の教育相談体制についても不十分だったとしていて、自殺した男子生徒は、「どうせ言っても先生は聞いてくれない」という思いを保護者に話すなど、教職員の誰にも相談することができなかったとしています。さらに、こうした問題が起きた背景として学校の進路指導の在り方について「子どもの可能性を信じ、最大限に引き出して伸ばすというには程遠く、生徒を一定の型にはめ、型にはまらない生徒は排除する」というやり方になっていたと指摘し、「報告書で示した事案が起きたのはすべて校長の責任」としています。

----

この件をきっかけに少しでも閉鎖的な日本の学校の風通しが良くなることを望みます。
(-人-)ナムー
eb136a4b anonymous 2016-03-11 05:57
自らの強みを否定するシンガポールの深い悩み
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46249

 シンガポール国民が野党に支持を打ち出した最大の理由は、政府が進める「外国人移民政策」への反発と不満からだった。2006年から2011年の間、シンガポール人の増加率が約5%だった一方、外国人は63%まで急増し、2013年には外国人の割合が約43%までに膨れ上がった。

 この外国人の大幅増加と並行して、住宅や物価の急騰、さらには子供の教育機会の不公平性から、「外国人に職と所得、教育の機会が奪われている」といった長年の鬱憤と不満が与党への批判票に結びついたというわけだ。

----

我々も慎重に考えなきゃいけませんね。
0b2fa275 anonymous 2016-03-11 09:08
pc用operaに広告ブロックが実装される
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/11/051/
3f9c1d2a anonymous 2016-03-11 11:29
PETを分解する細菌を発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000003-kyt-sctch
ba3dfe07 anonymous 2016-03-11 16:57
>>2b914dc4
そりゃ学校側が悪いに決まってるけど自殺はあかんだろうと思う今日この頃
35b204d1 anonymous 2016-03-11 18:46
>>76e615d4
抗議ぐらいはあるだろうね ロシアって怖いけど。
というか軍用イルカってなんだよ・・・

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.