雑談しながらリンクを貼るスレ

5808bcf6 anonymous 2011-08-10 23:07
>>2792dc58
視力がすごく悪い人は眼鏡をかけないと文字は見えませんw 読めない、じゃなくて。
17746b00 anonymous 2011-08-13 19:00 1313229655.rar (575KB)
1c85c341 anonymous 2011-08-13 20:43
何だかよく分からないから消しとくね
[[remove]: 17746b00]]
d16b30a1 anonymous 2011-08-15 21:27
【携帯】 au、スマートフォン向けの通信速度規制開始へ…大量パケット通信ユーザーに対し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313399536/-100

終了
a217f4fc anonymous 2011-08-16 10:37
>>d16b30a1
au終了
781b3ed2 anonymous 2011-08-16 21:12
立ち絵作成方法 - ざわメモ Wiki*
http://wikiwiki.jp/zawa/?%CE%A9%A4%C1%B3%A8%BA%EE%C0%AE%CA%FD%CB%A1

カイジ・・・
dd495992 anonymous 2011-08-22 23:33
【野球】セ・リーグは「5弱1問題外」でお先真っ暗! リーグ史上ワースト勝率の優勝チームが誕生か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314018013/-100

さすがセカンドリーグ
dcb7e074 anonymous 2011-08-23 13:15
トップ・グーグラーの「驚くような」決まり文句 FTコラム
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20110822-01.html

「Supercharge(急速充電)」「ecosystem(生態系)」のあたりで吹いた
192f4574 anonymous 2011-08-26 13:02
ジョブズ辞任 なぜ「今」なのか?
http://www.gizmodo.jp/2011/08/post_9288.html

本文はいいんだけど、アフィのamazonの三冊目
ジョブズ・ウェイwwwwwイノウェイwwwww
すまんなんでもない
5ed357e3 anonymous 2011-08-30 00:33
【訃報/声優】「ぶらり途中下車の旅」の名物ナレーター滝口順平さん死去 ドクロベエ、占いババなど個性的なキャラクター演じる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314624269/-100

合掌
250b1b88 anonymous 2011-08-30 00:44
>>5ed357e3
お仕置きだべぇーー!!
    ___
   /   \
  / /⌒ii⌒ヽ\
 ( (_ノ丶_ノ )
  \_ oo _/
   (_ハ_ハ_)
 -=====(()=====-
  -====())====-
   -=(()==-
____r=())=ュ___

  。。。 −
 o孕孕孕o三
f2e9e26b anonymous 2011-08-30 14:32
http://slashdot.jp/
「ただいまメンテナンス中です」

>スラッシュドット・ジャパンは現在メンテナンスを行っております。
>ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。
>しばらく後にもう一度アクセス頂けますよう、お願い申し上げます。

>メンテナンスはメンテナンス以上のなにものでもなさげ -- /. Admin

ひさびさに落ちてるのを見た。
8c162459 anonymous 2011-08-30 14:55
>>f2e9e26b
へー、これ落ちてるんだ。
初めて見たよ。
acd8b64a anonymous 2011-08-30 15:13
>>f2e9e26b
更新告知が出ていたような。
携帯向けCSSは削除。本家と揃えるらしい。ローカライズのせいで追随性が悪くなっていたからとかなんとか。
36a1d773 anonymous 2011-08-30 18:04
トラブルっつーか、定期検診みたいなもんやね。
メンテナンスをまとめてやりますって感じの。

トピックアイコンとかいろいろ追加されたりすることもあるし。
cfa388df anonymous 2011-08-30 20:35
やってはいけない“やる気向上策” - 記者の眼:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20110824/367002/

>疲れているのに仕事を続けてはいけない
うーん…
1ddd6368 anonymous 2011-08-30 22:40
うげっ、スラッシュドットジャパンがもの凄い厚化粧になって帰ってきた。
大丈夫かコレ?
71787431 anonymous 2011-08-31 00:05 1314716721.jpg (155KB)
http://gun.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f3
ヘンリエッタがこんなにデカいわけねーだろ。
724bbc90 anonymous 2011-08-31 00:16
地デジ移行から1ヶ月、液晶テレビは清々しいほど値下がり - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110828_tv_price_after_digitize_1month/

うむ
de953361 anonymous 2011-08-31 00:21
>>71787431
もう惨事なんか捨てて虹の世界へ…
659a2b7f anonymous 2011-08-31 02:45
>>1ddd6368
メタモデが不便になっているようにしか見えない…
08d40374 anonymous 2011-09-01 16:59
窓の杜 - 【NEWS】定番FTPクライアントソフト「FFFTP」が開発終了
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110901_474414.html
5d0837e3 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-09-01 18:00
>>08d40374
懐かしい。
垢取ってFFFTPでアップロードの時代を思い出すw
6817daa6 anonymous 2011-09-01 18:11
>>08d40374
タダで使わせてもらってるくせに文句ばかりのユーザーのせいでうつ病になったかわいそうな作者
ea110c8f anonymous 2011-09-01 19:51
終了するならソース公開すればいいのにね。
誰かメンテナンスするかもしらんし。ftpsのパッチとかもあるみたいだし。
03b45af0 anonymous 2011-09-01 20:30
>>ea110c8f
公開してる
321b4b4a anonymous 2011-09-01 21:09
>>03b45af0
そうなのか!
a26fbb21 anonymous 2011-09-01 21:42
彼氏追跡アプリ「カレログ」提供元がお詫び サービス見直し
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/01/news090.html

日本って二重の意味で不思議な国だよなあ
一つは彼氏の行動をわざわざGPSでトラックするアプリの需要が出るのと
そのアプリを彼氏のスマホに彼女が「勝手に入れる」ことが前提で批判噴出するんだから

前者は個人主義が成熟してる場合では考えにくい話で、後者は単なるイチャモン
のような気も駿河。
d3bb0a77 anonymous 2011-09-06 19:56
【エヌ氏】Googleロゴが「星新一 生誕85周年」バージョンに SF作家の故・星新一さんの生誕を記念
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315304193/-100

見逃したorz
db249c32 anonymous 2011-09-06 19:59
>>a26fbb21
韓国のアプリじゃなかったっけ
7103a64a anonymous 2011-09-06 20:46
>>a26fbb21
そしてスパイウェア認定。
相手の現在地や行動、通話履歴を追跡できる「カレログ」がスパイウェア扱いに - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110905_karelog_spyware/

『カレログ』運営がスパイウェア認定について発表 「個人情報を第三者へ転送してた」「プラチナ会員廃止」 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/139904

位置情報送信遮断すると「お取り込み中」になるとか、もう悪意を持って修正してるとしか思えないな。
7c0c101e anonymous 2011-09-06 22:49
>>7103a64a
公になったから問題になっただけで、
裏のツールとしては結構昔からあったのでは。
みんなに知れ渡ったから今度は模倣していろいろ作るやつが出てくるだろう。

Androidアプリって結構カオスだからさ、何してるか分かんなくて怖いぜ。
「完全なインターネットアクセス」を要求するアプリって、
要は取得できる情報をどっか悪意のあるユーザのサイトに送り付けても
OKって意味なんだろうしさ。無償アプリに組み込まれてるタイアップ広告会社なんか
多くのアプリから必ず呼ばれるわけだが、あいつら裏で何してるか分からんぜ。

もっとも、iPhoneのiOSだってずっとユーザの行動ログ取ってたけどさ。
4793b436 anonymous 2011-09-07 10:46
>>7c0c101e
裏でなくても、
そのアプリをどんなふうに使ってるか(いつ・どこで・どれだけ等)とか、
どんなことに興味あるかとか、ユーザー追跡なんてのは昔からよくやられてるね。
スマホ普及し始めるようになって「ユーザーに意識させずに」とかを
売り文句にミドルウェアとして販売してるようなところもあるし。
a6388cd9 anonymous 2011-09-09 20:06
Bleeoo : モデムの音まね動画を録画してシェアするプロジェクトサイト [K'conf]
http://kenz0.s201.xrea.com/weblog/2011/09/bleeoo.html

えらいツボったわw
3de7decf anonymous 2011-09-09 23:37
スラッシュドット・ジャパン IT | 口腔内を撮影できるUSBマイクロスコープ「お口の美歯り番」
http://it.slashdot.jp/story/11/09/09/0011223/%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%86%85%E3%82%92%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8BUSB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%80%8C%E3%81%8A%E5%8F%A3%E3%81%AE%E7%BE%8E%E6%AD%AF%E3%82%8A%E7%95%AA%E3%80%8D

同じようなこと考えてるなw
b862e631 anonymous 2011-09-09 23:41
【やじうまWatch】 自炊代行業者への質問状に名を連ねた作家・漫画家122人の「電子書籍化状況」 ほか -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20110909_476036.html
6d733c3b anonymous 2011-09-10 01:36
>>b862e631
相変わらず日本の電子書籍界はしょぼい動きしかしてなくて泣けるなw
アメリカとかともう2・3周ぐらいは離されてると思うw5周ぐらい離されてるんじゃないかwww

統一フォーマットや幅広いハードに対応できないなら電子書籍化なんてほぼ意味無いだろw
ライブラリにならない電子書籍を推進とかホント酷すぎて笑えるわ。逆に欠陥のある新媒体を推し進めるとかDefective by Designやん。

電子書籍の為に業界が話し合いしてるとかやってたけどあれどうなったんだw
51a905b3 anonymous 2011-09-10 20:20
米Google「秋の大掃除」Google DesktopやSidewikiなど10サービスの終了を発表
http://ascii.jp/elem/000/000/632/632086/

Google Desktopのクローンはありますか?
fb860f46 anonymous 2011-09-10 20:57
>>51a905b3
Hyper Estraier をどうぞ。
しかしWin7もOSXも標準で良好なデスクトップ検索は装備してるよ。
XPはダメだけど
ec367646 anonymous 2011-09-15 22:54
(34) 有料制「Jコミ・プレミアム」のβテストを、10月1日から開始! - (株)Jコミの中の人
http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20110915/

エロ同人が合法化ってすげーな。
29af9dea anonymous 2011-09-18 00:43
ツイッターのフォローさんの作ったオリジナル曲の動画です。
かっわいいポメラニアンの写真がいっぱい出てきて癒されます。

自分がペットロスを経験してるからかもしれないけど、歌詞に感動して泣きました。
【YouTube】http://www.youtube.com/watch?v=udisBmsnHV4
【ニコ動】http://www.nicovideo.jp/watch/sm15535405

この曲の作者のホームページ
【URL】http://hanachi.crap.jp/

ブログじゃなくホムペなところがまたなんか良い感じです
c02c43da anonymous 2011-09-18 10:55
近くのダムって行ったことないけどどんなダムなんだろうとか調べてたけど、
ダムって凄いな。
彼女とか連れて行ってみたいわ。ダムデートとかマジキチとか言われたいけど。これは凄いだろ。
http://dammaster.fc2web.com/

あ、ちなみに彼女とかいません。日曜の昼間からダムすげえなってネットで見て思って。
わざわざ新月に投稿する人にいるわけありません。

まぁそれ以前に廃校とか昨日はGoogle Mapで近場の山とか見てたぐぐってみてんだけどさ。
なんか未知の世界だわ。

ここ山奥というかやばいところで地域名が残ってるけど誰が住んでるんだと思ったけど
老人一人しか今は住んでないとか。マジキチ。南アルプスはガチだわ。
ddf6646e anonymous 2011-09-18 13:15
>>c02c43da
廃校とかって入っていいの?
不法侵入にならないなら行きたいのだけど
3fbc461b anonymous 2011-09-18 13:17
>>ddf6646e
地権者がいなくなるわけじゃないんだからダメに決っていますよ。
21ed1d68 anonymous 2011-09-18 19:00
>>3fbc461b
居ても侵入を分かるわけがなかったりするけどね。
7ad3b0d3 anonymous 2011-09-18 19:51
>>21ed1d68
不法侵入になるだろうけど、個人なら汚したり荒らしたりしなければ
気にされないんじゃない?

入られるのを気にするなら、監視カメラなり、しっかりした
フェンスなり作るだろうし。

出版したり一般に公開したりするのなら、許可は当然必要だろね。
0de12bcc anonymous 2011-09-19 02:14
>>7ad3b0d3
浮浪者とかねぐらにする場所にいちいち許可取るとは思えないしな。
a8b3651f anonymous 2011-09-19 15:12
>>7ad3b0d3
近場の廃村の写真でも撮ってブログにうpしようと思ったんだが、残念だな。
65550744 anonymous 2011-09-19 17:05
>>7ad3b0d3
それで万が一事故がおこって公になれば地権者が責任を問われるので、
やっぱり迷惑はかけないように行動しよう。
c92ed4c9 anonymous 2011-09-19 18:42
>>65550744
それなりに対策して匿名でアップロードしちまえば追いきれないぜよ。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.