雑談しながらリンクを貼るスレ

d174a88f anonymous 2011-06-09 11:02
国際宇宙ステーションの場所をレーザーで教えてくれる「ラピュタの飛行石」
http://gigazine.net/news/20110609_laputa_stone/
0555bcc2 anonymous 2011-06-10 20:05
>>979f4a95
android先行なのか
979f4a95 anonymous 2011-06-10 20:05
NHK、9月1日からラジオのネット配信。地域制限無し -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110602_450145.html

いちお期待。
412aaead anonymous 2011-06-11 00:11
radiko発表の時はNHKはぶられてたもんなー
3e56b410 anonymous 2011-06-11 08:23
NHKと民放って区分けは今でも健在なのよ。
75b2c737 anonymous 2011-06-11 08:32
検察事務官が女子高生のスカート内盗撮 「性欲満たすため…」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110610/crm11061016370014-n1.htm
小学校でスカートめくりをやってもさほど問題にはならんのに、
大人がハイテクを駆使して実行すると捕まるんだよねー
9dc8e7ca anonymous 2011-06-11 08:34
舟こぐ運転士、鳴り響く警告ブザー JR北海道、居眠り映像を公開
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110610/crm11061022570034-n1.htm

きちんと警告装置は機能したのに、
さらに大事になるなんて不公平な気がする。
f7297c6b anonymous 2011-06-13 07:08
歯が付いたドラえもんとドラミちゃんのぬいぐるみが怖すぎると話題に
http://youpouch.com/2011/06/12/234956/

想像の斜め上を行った
3cbecd28 anonymous 2011-06-13 11:11
>>f7297c6b
これと同じぬいぐるみの画像何年か前に見たな
さすがに市販されてる物じゃなさそうだし
同じところなのかな
8547a3d0 anonymous 2011-06-13 12:49
>>f7297c6b
ホラー映画だな
a84dbcf2 anonymous 2011-06-13 19:19
>>f7297c6b
漫画『ドラえもん』の危ない発言集がヤバイ / のび太「二人で一緒に作らない? 赤ちゃん!」
http://youpouch.com/2011/06/03/113042/

当時の感覚だとスルーされてても、今だと問題になりそうな発言のオンパレード。

>「まんが家になろう。机の前にすわって、ばかなことかいてればいいんだから」by(ドラえもん)

それ描いてるのがまんが家...
813dd17f anonymous 2011-06-13 19:26
>>a84dbcf2
>「やろう、ぶっころしてやる」(ドラえもん)

よくジャイアンが「まてー!ぎったんぎったんにしてやる!!」って
言ってたけどまだましなほうだったのか。 
9e6899dc anonymous 2011-06-14 00:11
>>a84dbcf2
ちょっと待て
「マンガ家になろう」って言うのはドラえもんじゃなくてのび太だぞ
確か職業テスト腕章の回
114ff7d8 anonymous 2011-06-14 20:42
>>d495f78c
これは予想外wwwwww
d495f78c anonymous 2011-06-14 20:43
「オトナのプラレール」登場 タカラトミー
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110614/rls11061412260000-n1.htm
6ffc3153 anonymous 2011-06-14 20:49
>>d495f78c
この発想はなかった…
c29a3900 anonymous 2011-06-14 23:35
少年少女がアワビ相手に大奮闘の「アワビのつかみ取り」
http://gigazine.net/news/20110614_yuki_minami_awabitsukami/
82d0f8f6 anonymous 2011-06-15 19:21
キヤノンの「imageFORMULA DR-C125」でエクストリームなスキャンをやってみた!(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2011/06/imageformula_dr-c125.html

省スペース、重送しないとかかなり良い
4万かあ
6913e7ad anonymous 2011-06-15 20:12
>>82d0f8f6
スキャンスナップ使ってみたら、もう戻れないって言うからなー
8365544a anonymous 2011-06-17 07:30
「紀元前200年の電池」や「最古のアナログコンピュータ」など、いまだ科学で解明できていない不思議な6つの発見
http://gigazine.net/news/20110616_6_insane_discoveries/
97f51db4 anonymous 2011-06-17 07:45
好きな武器を選んで車やピアノなどの高級品を徹底的に破壊できる会員制クラブ「破壊カンパニー」
http://gigazine.net/news/20110616_destruction_company/
563e6e32 anonymous 2011-06-17 23:13
【東日本大震災】がれき内から1遺体を発見 震災発生から100日を前に 気仙沼
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308317854/-100

合掌
残された人たちは、見つかるだけでも…、という気持ちなんだろうか
999bbfda 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-06-18 01:24
「紀元前200年の電池」や「最古のアナログコンピュータ」など、いまだ科学で解明できていない不思議な6つの発見 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110616_6_insane_discoveries/

すげー

Unidentified Sounds - VENTS Program
http://www.pmel.noaa.gov/vents/acoustics/sounds_mystery.html

ここ聞いてた 何かを感じる
574f9148 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-06-18 01:26
>>999bbfda
追加
Category:Unidentified sounds - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Unidentified_sounds
c67a72bf anonymous 2011-06-18 21:50
【通信】パソコン通信ソフト「まいと~く」が25周年 [11/06/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308397108/-100

知ってるオレは間違いなくおっさんorz
3e156080 anonymous 2011-06-18 22:45
【カンボジア】プノンペンで開かれた国際ハーフマラソン大会、2位に猫ひろしさん(33)[06/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308403705/-100

へー、すごいな
460994bf 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-06-18 23:28
>>c67a72bf
どうやら俺も中身はおっさんのようだな
329653d6 anonymous 2011-06-19 09:00
世界初、QRコード付きの…硬貨
http://365yen.jp/gadgets/2011/06/46209
0394dc96 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-06-19 11:39
>>460994bf
おっさん幼女、白タソw
6dcb756d anonymous 2011-06-20 10:42
JR「1万円パス」に裏技あり 東京-青森“寝台特急の旅”を格安で実践+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110618/trd11061812010007-n1.htm

割と真面目にでかけたいかもしれん。
09f0f403 anonymous 2011-06-20 22:35
簡単に脳梗塞のサインを見極める方法

1. 笑顔を作るように尋ねる

2. 簡単な文を整然と言ってもらう(例. 今日はいい天気だね)

3. 両腕を上げるように尋ねる

上記のうちの1つでも出来なかったら、すぐ救急車を呼んで症状を伝えたほうが良いとのことです。

新しい別の脳梗塞の症状として、舌を出してもらうように尋ねると言うのもあります。
もし舌が曲がっていたり、片方に寄っていたりしたら、それも脳梗塞のサインだそうです。

実はこの内容、2004年にチェーンメールとして大流行したのですが、特に健康に関するものは疑わしいものが多い中、これは割りと正確で有意義な情報として伝わっている珍しい例のようです。
http://labaq.com/archives/51284653.html
f1b25cea anonymous 2011-06-23 07:58
訃報: フリーランスジャーナリストの元麻布春男氏が死去 - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/articles/11/06/22/0248256.shtml

合掌
9224934f anonymous 2011-06-23 17:22
ウェブの世界では60秒で何が起きてる?
http://www.gizmodo.jp/2011/06/60_10.html
84a3633a anonymous 2011-06-23 17:36
>>6dcb756d
自己レスー。
来月の休日(きっぷ適用日)のあけぼの全滅ぽい。@JR宇都宮駅みどりの窓口で確認。
d75b3085 anonymous 2011-06-24 14:55
アキバ総研-Key「Rewrite」(リライト)発売、秋葉原では早朝販売を実施! 大勢の鍵っ子が集結-[秋葉原総合情報サイト]
http://akiba.kakaku.com/hobby/1106/24/140000.php

こいつらが「○○神!!!」とか「○○は人生」とか言ってんのか
2e1aae3c anonymous 2011-06-24 18:31
>>d75b3085
「秋葉原は人生」と言うべき人々だよな。
9ef66889 anonymous 2011-06-25 07:34
【訃報】「刑事コロンボ」 ピーター・フォークさん死去[11.06.25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308946402/-100

合掌
6c43c617 anonymous 2011-06-25 16:14
>>9ef66889
既にボケちゃってたし、しょうがないね。
またチリコンカーンでも作るか。
b8a9aa6c anonymous 2011-06-25 19:49
【毎日新聞】マニュアル車に乗っていたら変人扱いされた…AT車と違って操作が面白いのに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308997674/-100

というかさ、もう人間が運転するのやめね?
マシン同士が通信しながら円滑に運転するシステムの方がいいよ。
f07dff4e anonymous 2011-06-25 19:55
>>b8a9aa6c
MTは不滅だと思うぞ。
大型車ではパワーがありすぎてMTのシステムでは操作が大変だが。
67639503 anonymous 2011-06-25 20:34
マシン同士より道路なんかにITソリューションがまんべんなくある方が俺は好き。
そのほうが猫が道路に入ってきたらすぐわかる。
833cfed2 anonymous 2011-06-25 21:22
>>b8a9aa6c つづき

前が詰まってるのに、交差点に突っ込んで、
渋滞を引き起こす馬鹿が消えるだけでも、充分いいと思う。
b9ec15bf anonymous 2011-06-25 23:16
渋滞だらけの道を走るならATもいいんじゃね?
峠にATは楽しみが半減するけど。
c40b9ccb anonymous 2011-06-26 13:08
【家電】家電の王様だったテレビ、お荷物事業に…「簡単に作れるから参入企業も増え、競争加熱」「勝っても赤字の市場」[6/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309057241/-100

(^^)/~~~
8d7f41d8 ブランド激安市場【bag82】 2011-06-27 11:38
ブランド激安市場【bag82】
偽物ブランド_ブランドコピー_ヴィトンコピー_ブランドバッグ_財布激安/偽者_ルイヴィトン偽物_激安かばん_時計偽物
人気ブランド_バッグコピー_財布コピー_サングラス偽物_ベルトコピー_新作_スーパーコピー送料無料專門店
http://www.bag82.com
伊藤 美夕
76f830f7 anonymous 2011-06-28 09:25
口の中で転がすだけの新感覚のボール状歯ブラシ!
http://www.gizmodo.jp/2011/06/post_8966.html
447ee201 anonymous 2011-06-28 19:38
歯磨きガムってのがあったなぁ。
69475208 anonymous 2011-06-29 16:02
FLASHをHTML5に変換できるGoogle swiffy公開、iPhoneやiPadにも対応
http://gigazine.net/news/20110629_google_swiffy/
05b173e5 anonymous 2011-06-30 10:04
「Google+」日本語版をチラ見する
特徴的な「サークル」、話題共有が容易な 「Sparks」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/29/news074.html
12315cde anonymous 2011-06-30 12:17
図解:ゼタバイト(10垓バイト) はこれくらい
http://japanese.engadget.com/2011/06/29/zettabyte/

身近なものから一気に比較してもらわないと、結局実感がわかない

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.