雑談しながらリンクを貼るスレ

3ce2dae0 anonymous 2015-12-12 07:09
stap現象の研究結果がネイチャーで報告される
http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/46236779.html
c5ade0d8 anonymous 2015-12-12 12:24
>>3ce2dae0
ガチなら大事件では?
そういえば大学の先生も「STAP細胞見たいなものはあってもおかしくない」って擁護してたなあ
0ecb646c anonymous 2015-12-12 13:32
>>3ce2dae0
> Characterization of an Injury Induced Population of Muscle-Derived Stem Cell-Like Cells
> Kinga Vojnits, HaiYing Pan, Xiaodong Mu & Yong Li
> Scientific Reports 5, Article number: 17355 (2015)

Natureと同じ出版社だけどNatureじゃないね。
これは様子見かな。
4700b3de anonymous 2015-12-13 05:52
>>3ce2dae0
ガセ確定した模様
http://netgeek.biz/archives/60882
e2a85c33 anonymous 2015-12-13 06:57
>>4700b3de
抄録にSTAP細胞への言及がなかったので後は推して知るべし。
3d2b9725 anonymous 2015-12-13 14:15
>>2c0f326e
新月に広告をつけて感染させるサーバーが出てきたりしてね
b1265f70 anonymous 2015-12-16 14:18
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12106562945.html
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44952

ちょっと記事は偏っているとは思うが
代理戦争やら政治的関与の強さやらの事を考えると本物のテロリストは各国の政治家だと言っても可笑しくはない気がする
218aa864 anonymous 2015-12-16 14:22
>>b1265f70
1980年台のアフガン戦争もアメリカとソ連の代理戦争だったけど、結局それが遠因となってタリバンが力をつけてアメリカは手痛いしっぺ返しを食らったしね。
66549005 anonymous 2015-12-17 17:22
Geohot氏、自宅のガレージで自動運転車を制作
http://tools4hack.santalab.me/geohot-autopilot-car-garage-handmade-20151217.html

Mobileyeの株価がヤバい
69d07a9e anonymous 2015-12-17 17:33
>>66549005
技術自体は難しいものじゃないけど、自動車の場合は安全性に金がかかってるんでな。
a6098bb2 anonymous 2015-12-17 17:42
>>69d07a9e
NUCとLinuxだからね・・・
あと自動車のオプションで12万を安いと言えるのか疑問
70c481ca anonymous 2015-12-18 11:43
三菱重、大型客船事業縮小へ…納入遅れ巨額損失
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151217-OYT1T50153.html

これで事実上日本の大型客船の造船ノウハウが断たれてしまう事が決定した。
造船業としての日本は終りだよ。
ca374562 anonymous 2015-12-18 19:44
自衛隊船艦さえ受注できればええとおもってるんじゃないか?
22a1c9f8 anonymous 2015-12-18 21:21
>>ca374562
大型客船は日本の造船産業復活の柱として期待されていたもので、
これで日本の造船は終焉を迎える。つまり技術の喪失。

軍事関係は産業復興の助けにならない。民間会社にとってはやりたくない仕事なんだよ。これはどこの会社もそうだよ。
付き合いで嫌々みんなやってるだけ。ここら辺の内情は実際引き受けている会社の人に聞けば教えてくれるよ。
279ab74c anonymous 2015-12-19 21:54
>>22a1c9f8
アメリカだと軍事産業ってものすごくビジネス的に美味しいんだけどね。
実際に戦争しない日本だとお荷物扱いということなのかな。
edad6f0b anonymous 2015-12-19 22:05
>>279ab74c
だね。利益が出ない。武器輸出でもすれば少しは違うのかもだけど。
f33bd78c anonymous 2015-12-20 04:55
>>c5ade0d8
そりゃ、存在しない事を証明したわけじゃないからね
3e58af3f anonymous 2015-12-20 22:34
キャプチャは導入しないのですか
c89fa880 anonymous 2015-12-21 12:32
次世代の党、「日本のこころを大切にする党」に党名を変更
http://www.sankei.com/politics/news/151221/plt1512210010-n1.html

最近ラノベがだらだらと長いタイトル名だらけじゃん?
オレはそれを知性の低下だと思うんだが、ついに政党までもが低能化しているようだ。
もとからだというツッコミはなしでw
69e497fe anonymous 2015-12-21 12:47
>>c89fa880
正直気持ち悪い
88dcbff4 anonymous 2015-12-21 14:17
>>c89fa880
こういうのって愚衆主義っていうんだっけ。
投票出来る年齢を下げるってのも同じような話じゃないかな。
a530fc08 anonymous 2015-12-21 14:25
>>c89fa880
こんな看板がかかった建物があったら、
右寄りの何かと勘違いして、近寄れない
601e8551 anonymous 2015-12-21 15:24
カフェイン入り清涼飲料水大量摂取、20代男性が中毒死
http://www.sankei.com/west/news/151221/wst1512210025-n1.html

国内では初とのこと。
ちなみにレッドブルは法規制で海外のよりもカフェイン等が低く抑えられている。
127db2bb anonymous 2015-12-21 15:29
>>c89fa880
改名に反対して一人が離党して4人しかいない。
政党の条件満たしてないから、そのうちどっかに吸収されんだろうねwww
332d77ba anonymous 2015-12-21 16:09
>>c89fa880
日本のこころってなにかね?
e44f74a9 anonymous 2015-12-21 23:15
>>332d77ba
明治時代以降、元テロリスト達の作った国家が、近代西欧文明を中途半端に取り入れた結果矛盾しまくった国体に、国民を服従させるために生み出した、妄想のことだと思いますを
8ee1f8a0 anonymous 2015-12-23 14:47
http://qiita.com/mattn/items/b7889e3c036b408ae8bd
本物の golang を... 本物の Gopher を、お見せしますよ。

凄くどうでもいいネタをば
1daf7850 anonymous 2015-12-23 15:46
>>8ee1f8a0
またmattn氏かw
4a440a50 anonymous 2015-12-23 16:51
>>8ee1f8a0
本当にどうでもよくてワロタw
14b5ee02 anonymous 2015-12-23 22:45
トンネルの天井モルタル、23.5トン落下 千葉・君津
朝日新聞デジタル 12月23日(水)20時38分配信
 
 23日午前8時10分ごろ、千葉県君津市広岡の国道410号のトンネル「松丘隧道(ずいどう)」(全長91・3メートル)で、天井部分のモルタルがはがれ落ちた。落下した部分は長さ約20メートル、幅約5メートル、厚さ約10センチ、重さは約23・5トン。けが人や巻き込まれた車はなかった。
 千葉県によると、2012年12月に中央自動車道の笹子トンネル(山梨県)で天井板が崩落した事故や、13年1月の国道410号「大戸見隧道」(君津市大戸見)のモルタル落下事故などを受け、13年2月に実施した安全点検で松丘隧道の老朽化が明らかになった。14年6月から、古いモルタルを削るなどの工事をしており、落下したモルタルは1カ月ほど前に吹き付けたばかりだった。
 23日は、午前0時から午前5時ごろまで通行止めにして、モルタルの上にコンクリートパネルをつけるための基礎工事をしていた。午前5時半ごろ片側通行にし、午前8時10分ごろ、交通整理人が落下に気付いた。県が事故原因を調べている。
朝日新聞社

これが日本建築土木業界の本当のレベルなんだ
36a5bd22 anonymous 2015-12-24 18:48
中国→アメリカが久しぶりに4桁いってる
今年の初めに2chが落ちてた時は4000くらいだった記憶がある
http://map.norsecorp.com/
0c1187cc anonymous 2015-12-24 19:18
>>36a5bd22
北京->カルフォルニアが目立つね
3c9c2f29 anonymous 2015-12-24 22:08
MRJ初納入、1年延期=改修、試験項目追加―三菱航空機
時事通信 12月24日(木)16時32分配信
 
 三菱航空機(愛知県豊山町)と親会社の三菱重工業は24日、国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」について、開発スケジュールの見直しを発表した。主翼や胴体を一部改修し強度を高めるほか、試験項目を追加するため、2017年4~6月に予定していた量産初号機の納入時期を1年程度延期し、18年半ばとした。
 三菱航空機の森本浩通社長らが24日、愛知県春日井市で記者会見して明らかにした。開発責任者の岸信夫副社長は「50年ぶりの旅客機開発で想定に甘いところがあった」と述べ、今回で4回目となる初納入延期に苦渋の表情を浮かべた。
 岸副社長らによると、初飛行とその後の2回の飛行試験で得られたデータ解析などの結果、機体の基本特性は良好と確認した。ただ、これまでに判明した主翼の付け根や胴体の強度を高める改修を行っているほか、飛行試験が本格化する前に耐久性能などを測る地上試験を増やし、機体の完成度を高めるよう計画を見直した。日米で実施する飛行試験は、従来通り計2500時間を予定している。
 両社は初飛行をきっかけにMRJの受注拡大に弾みをつける考えだったが、納入先延ばしによる影響が懸念される。量産初号機の納入先である全日本空輸は延期に理解を示しているとし、森本社長は25機の購入契約に「キャンセルはない」と述べた。
8534e685 anonymous 2015-12-25 09:36
>>14b5ee02
>>3c9c2f29
リンクを貼るスレだから元のURLも貼ってください。
fca3bacd anonymous 2015-12-25 15:51
Electronでアプリを書く場合は、気合いと根性でXSSを発生させないようにしなければならない。
http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20151225/p1

DOM操作で新たなスクリプトを実行できてしまうのは危ない。
347cb81e anonymous 2015-12-25 20:52
今日はおーぷん2ちゃんねるで画面に雪降ったりサンタ舞ったりしてる
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/entrance/1427432537/l50
d4d4d747 anonymous 2015-12-26 12:06
>>127db2bb
まったく政治のために政治をやっているという感じだな。
2b572b5e anonymous 2015-12-29 00:06
日韓外相、質問なしで合意発表…文書作成見送り
www.yomiuri.co.jp/politics/20151228-OYT1T50123.html

やっぱりというか案の定というか安倍と朴のパフォーマンスで終わったな
a9cfaccf anonymous 2015-12-29 13:34
>>2b572b5e
文書無しの合意なんて無いも同然でしょ。元従軍慰安婦はもちろん、とばっちりを食らう日本の若い世代にもいい迷惑だよ、これは。
124c416e anonymous 2015-12-29 14:06
経済も政党も政治も自分かなにかを中心にくるくる回ってるだけ。
技術と違って革新とか進歩というものは見込むべきでない。

そういう代物だと常々思う。
404ab0e7 anonymous 2015-12-29 16:58
交渉ごとって、オモテに出てる事だけで完結してる訳じゃないから、判断の難しいところ。

もちろん、後々になって「衝撃の事実!」とかって出てくるケースもあるけどさ。
aac25841 anonymous 2015-12-29 21:01
>>404ab0e7
日比谷焼き討ち事件
f2fdc797 anonymous 2015-12-30 12:40
http://www.asahi.com/articles/ASHDX5FPSHDXULFA01B.html?iref=comtop_6_01
年収1200万円以上、給与所得控除を縮小 1月から

それより、クロヨンをなんとかしろよ、と思う。
マイナンバーでもなんでも使って。
393881e9 anonymous 2015-12-30 18:23
2015年に過大評価されすぎた科学的発見
http://www.gizmodo.jp/2015/12/overhyped-scientific-discoveries2015.html
a354f4b3 anonymous 2015-12-31 15:08
Debian創設者Ian Murdock死去
http://jp.techcrunch.com/2015/12/31/20151230debian-creator-ian-murdock-dead-at-42/
https://news.ycombinator.com/item?id=10813524

警察とのトラブルに巻き込まれ、それを苦に自殺?
Twitterログ: https://web.archive.org/web/20151229122811/https:/twitter.com/imurdock
逮捕記録: https://i.imgur.com/BGU8KLh.jpg

誤認逮捕され、同じような体験をした人が居るとのこと
https://www.reddit.com/r/programming/comments/3ytdsi/ian_murdock_creator_of_debian_has_died/cyglhko
イアン自身もこの人も「自分は黒人ではないのに」ということを述べているのが興味深い
016a5cf3 anonymous 2016-01-01 17:14
改憲へ出発点 緊急事態条項 2016年1月1日(金) 14時16分掲載
<憲法改正>災害想定「緊急事態条項」の追加から着手の方針
 安倍政権は、大規模災害を想定した「緊急事態条項」の追加を憲法改正の出発点にする方針を固めた。特に衆院選が災害と重なった場合、国会に議員の「空白」が生じるため、特例で任期延長を認める必要があると判断した。与野党を超えて合意を得やすいという期待もある。安倍晋三首相は今年夏の参院選の結果、参院で改憲勢力の議席が3分の2を超えることを前提に、2018年9月までの任期中に改憲の実現を目指す。(毎日新聞)
<憲法改正>災害想定「緊急事態条項」の追加から着手の方針 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160101-00000021-mai-pol

年明け早々にナチスの手口ぶっこんできたな
61656ce6 anonymous 2016-01-01 18:27
ナチスのどの手口?
ffa026da anonymous 2016-01-01 19:34
>>016a5cf3
改憲は国民投票で絶対に落とされるだろうけど、安倍首相が本気なのが怖い。
6f79b281 anonymous 2016-01-01 19:48
>>ffa026da
その為に凄まじい工作をする匂いしかしない
というか誰かが裏で糸引いてそう
463fffae anonymous 2016-01-01 19:56
>>61656ce6
麻生太郎の「ナチスの手口に学べ」って発言が元ネタでは

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.