雑談しながらリンクを貼るスレ

ef34c376 anonymous 2015-11-12 14:04
自在に取り付け、取り外しの出来るメモ帳「リコネクト」
http://www.mymodernmet.com/profiles/blogs/rekonect-magnetic-notebook

才能の無駄遣い
9e5da30d anonymous 2015-11-12 17:43
低所得若者支援へゼロ税率や税額控除検討 政府税調
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H9Q_R01C15A0EE8000/

そもそも税の公平性って何?
7bc70f52 anonymous 2015-11-13 09:27
米空軍、新型ロケット「Super Strypi」の打ち上げに失敗
http://a.excite.co.jp/News/it_g/20151110/Slashdot_15_11_09_087201.html

特徴
http://response.jp/article/2014/08/21/230467.html
4b179e2d anonymous 2015-11-13 09:30
欧米国民の再農奴化
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-1bc9.html
590cbc23 anonymous 2015-11-13 11:22
携帯3社、料金の見直し検討 水準引き下げには慎重

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000007-asahi-bus_all

結局、公式の談合の場を設けただけか。
21826866 anonymous 2015-11-13 18:14
>>1a7a6205
もうゲームとあまり変わらないよね、これ。
人殺しがお手軽になる一方なのが恐ろしい。
b0cdf5c6 anonymous 2015-11-13 18:21
>>7bc70f52
スラドの元記事のコメントが参考になった。
専門家が見るとぜんぜん違うんだな。

----

スピン安定のロケットとのことなので、初期の回転は正常だと思います。
途中までは2Hzぐらいで安定してるので、それが設計値なんじゃないかな。
おおすみを打ち上げた日本のラムダロケットが、スピン2Hzだそうです。

後半、回転数がどんどん上がっていって、すりこぎ運動が始まって、その後宙返りして縦回転に入ってますね。
すりこぎ運動はラムダロケットでも発生したそうで、スピンとピッチ振動が組み合わさると発生するとのこと。
今回はスピン回転が加速していったように見えるので、それが主要因かな。
http://science.srad.jp/story/15/11/09/087201/
a3d47b42 anonymous 2015-11-13 22:45
>>21826866
技術屋「心配しないで、自動化で操縦すら不要になるから」
bee2fe1f anonymous 2015-11-15 07:14
DVDの400倍の記録容量、次世代ディスク技術を開発
http://www.asahi.com/articles/ASHC44WQLHC4ULBJ00G.html
f1968c2d anonymous 2015-11-18 00:54
日本の役人が PGP の存在を知っていて利用もするだと!?
新しく数式から暗号ソフトを作って、脆弱性てんこ盛りなのが後に分かる迄が伝統なのに・・・
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/download/kokaikagi/

ちなみに、クロームでは見れなかった
b6a6423d anonymous 2015-11-18 01:26
>>a3d47b42
自動車の自動運転も実用化まであともうちょっとだし、兵器もそうなるんだろうね。あー恐ろしい。
af740d5b anonymous 2015-11-18 01:35
>>f1968c2d
Chromeで普通に見れたよ。日本の役人にも優秀な人は結構いるよ。組織が古いのでおかしなことばっかりやっている印象があるけど…
dcafc388 anonymous 2015-11-18 09:00
>>b6a6423d
幾らかは既に自動化されていたはず
f822464d anonymous 2015-11-18 17:26
>>f1968c2d
政府共用認証局の証明書(OfficialStatusCAとApplicationCA*)がインストールがインストールされてないから、見れなかった
windows用の証明書インストーラが安全な経路で提供されているとはいえ、オレオレ証明書を使うのはなんだかなぁー
ddaa078b anonymous 2015-11-19 03:29
>>f822464d
ここはお金をケチるとこじゃないよね…

自己署名の SSL サーバ証明書の隠れたコスト
https://www.jp.websecurity.symantec.com/welcome/pdf/wp_self-signed_ssl.pdf
338ada61 anonymous 2015-11-19 03:50
「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感-仏同時テロ
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015111800512

ですよね~
f5dc2957 anonymous 2015-11-19 04:00
パリ同時多発テロ:仏大統領、対テロ戦で憲法改正へ
http://mainichi.jp/select/news/20151118k0000m030139000c.html

フランスも911以降のアメリカみたいになるのかしらん。
56941240 anonymous 2015-11-19 04:04
日本の調査捕鯨「違法」=罰金8750万円支払い命令―豪裁判所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000117-jij-asia

効果ないでしょ、これ… 欧米諸国での捕鯨反対運動には狂気を感じる。
4708991b anonymous 2015-11-19 04:08
イスラム教徒、2100年には最大勢力 世界の宗教人口予測
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H0I_W5A400C1EAF000/

素敵な未来ですなあ。
db3a2cfd anonymous 2015-11-19 04:29
フランスとロシアが「イスラム国」空爆強化へ、EUにも協力要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000015-reut-n_ame

こうやって第三次世界大戦がはじまるのかしら。
44a9c1e0 anonymous 2015-11-19 07:42
>>b6a6423d

昨日の TED
http://digitalcast.jp/v/23053/

おまけ
http://digitalcast.jp/v/11629/
fd51b23a anonymous 2015-11-21 01:02 1448035349.png (546KB)
>>44a9c1e0
これ面白いね。っていうかTEDに日本語版があると知ってびっくり。
5992769f anonymous vdsv8i7lEuk 2015-11-22 16:12
>>f1968c2d
特に意味は無いけど pgp.nic.ad.jp のキーサーバーにアップロードしておいた
07426857 anonymous 2015-11-22 18:22
体験型すし店開店
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151120-OYT1T50055.html
211f0683 anonymous 2015-11-25 16:16
Firefox OS搭載VIERAが狙うオープン&フラットなTV進化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20150709_709353.html

Firefox OSが第三のOSになりつつある
いいことだ
478183dd anonymous 2015-11-28 16:23
10年ぶりの大改訂「TOEICはこう変わります!」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151128-00016741-president-bus_all

まぁニートの俺には関係ないがな
767aded4 anonymous 2015-12-01 11:27
グーグルマップ改ざん、3人書類送検
http://www.asahi.com/articles/ASHD1346ZHD1UTIL00L.html

まさかこいつらも悪ふざけで逮捕されるとは思っていなかったろうなw
ネットとリアルは地続きだって感覚がないんだろうね。
6da780c8 anonymous 2015-12-02 11:02
>>478183dd
TOEICで天をとってもそこまで意味は無い。この手の試験は面接と作文がないとあんまり意味が無いんだけど、カネがかかるから試験を作ってるETSはそこまでする気はないんだろうな。
5cd62534 anonymous 2015-12-02 11:04
>>767aded4
喧嘩する相手は選ばないとね…
83750cb3 anonymous 2015-12-03 11:41
プレミアム商品券“上限超え” 議長が「30冊購入」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151203-00000008-jnn-soci

>Q.なぜ今まで黙秘?(別の議員)
> 「はい、言いたくなかったからです」(甲良町議会 建部孝夫 議長)
111e5bd4 anonymous 2015-12-04 07:13
パソコン3社が事業統合の交渉へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HSY_T01C15A2MM8000/

dynabookが無くなるのは残念だ
もうノート買えないな
ef25b9e4 anonymous 2015-12-04 09:13
http://jp.techcrunch.com/2015/12/04/20151203apples-swift-programming-language-is-now-open-source/
Apple、 Swiftプログラミング言語をオープンソース化
457e144b anonymous 2015-12-04 11:27
>>111e5bd4
> パソコン3社が事業統合の交渉へ
> http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HSY_T01C15A2MM8000/
>
> dynabookが無くなるのは残念だ
> もうノート買えないな

自分は富士通のタブレットPCを10年以上使ってるのでこれがなくなると非常に困る。とにかく頑丈なんだよね。
4d76e355 anonymous 2015-12-04 11:42
>>457e144b
確かにarrows tabは海外メーカー製より剛性あるように感じる
性能悪くて買ったのを少し後悔したけど、頑丈なら良かった
91736b0b anonymous 2015-12-04 11:49
>>111e5bd4
>>457e144b
心配せんでも、売れ筋なら残すんじゃね?

25b5703a anonymous 2015-12-04 11:56
>>ef25b9e4
NeXT時代から使ってたObjective-Cともいよいよお別れか〜 関係ないけど日本語訳がちょっとおかしいね。
82b2ef58 anonymous 2015-12-06 13:34
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1917527.html

Linuxで良かった
しばらくwinタブの使用は控えよう
2c0f326e anonymous 2015-12-06 13:43
>>82b2ef58
VVVウィルスな。
まあ他のプラットフォームも他人事じゃないんだけどね。
140ca7fb anonymous 2015-12-06 15:48
>>82b2ef58
それにしてもflashとjavaとactivexだけでここまで騒がれるのもなんかな
複数の脆弱性を狙ってるからか
それとも広告に対する警鐘でも鳴らしてんのか
もしくはie使ってる層がよく分からずにやってるだけ
よくわからんな
3646e1d1 anonymous 2015-12-06 16:34
@markdown
先の騒動をgoogleトレンドで調べてみた
[link](https://www.google.co.jp/trends/explore#q=vvv%2C%20%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9&geo=JP&date=now%207-d&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9)

15/12/6に急激に上昇した後急激に減少してるね

[将来のための時間固定リンク](https://www.google.co.jp/trends/explore#q=vvv%2C%20%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9&geo=JP&date=12%2F2015%201m&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9)
9925e6fd anonymous 2015-12-06 16:46
>>3646e1d1
エスケープされちゃったのでやり直し

https://www.google.co.jp/trends/explore#q=vvv%2C%20%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9&geo=JP&date=now%207-d&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=vvv%2C%20%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9&geo=JP&date=12%2F2015%201m&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9
1a0808dd anonymous 2015-12-09 15:51

http://appmarketinglabo.net/game-psychology/
ゲーム自体はこの手法が使われるほどつまらなくなってる気がする
c1312ea3 anonymous 2015-12-09 16:13
Firefox OSが開発中止らしいな
ee9e851d anonymous 2015-12-09 16:38
>>c1312ea3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151209-00000026-zdn_n-sci
この記事を見る限り方向性を転換するってことで開発自体は継続かも
Thunderbirdみたく分離して失速の可能性もデカイけど
情報が錯綜してる感じでどこまで本当か分からないけど
bcbf152c anonymous 2015-12-09 23:49

http://h.hatena.ne.jp
新月って似てるWebサービスが何処かにあるなとは思ってたけどずっと思い出せなかった。
はてなハイクだ。
e40a2f07 anonymous 2015-12-10 09:52
http://ascii.jp/elem/000/000/990/990273/

スマホの二強体制を壊せる様なキラーosが出来ないかな
どれも決め手に欠けていてギーク向けや格安路線でしか売り上げが伸びずグダグダでなんか残念
50facc5b anonymous 2015-12-10 10:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151210-00000010-nna_kyodo-cn
>アジアの主要ファウンドリー(半導体の受託製造)企業の2015~16年の売上高予測<中略>は16年、計400億米ドル(約4兆9,000億円)に達し、このうち世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が300億米ドルを占める見通しという。
T社無双のこの世界で、何をめざすのか

http://newswitch.jp/p/2872
シャープは<中略>半導体生産ラインの一部を売却する交渉を始めた。<中略>半導体受託製造企業(ファウンドリー)として独立させ、現工場内で雇用を維持しながら3年後に黒字化する計画を検討している。
ddf1ad9f anonymous 2015-12-10 11:38
>>e40a2f07
日本市場が特殊なだけで、WPは海外では売れてた
IS12T持ってたけど軽くて良かったよ、Linuxで同期出来ないからもう買わないけどね
6efc72f4 anonymous 2015-12-10 16:19
>>ddf1ad9f
そんなもんなのか
サーフェスは人気上がってる印象だけどWPはまだマニア向けって印象だった
50624359 anonymous 2015-12-11 15:40
韓国人容疑者「靖国失敗、もう1回」 逮捕時、爆発物の材料を所持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000098-san-soci

ちょっと頭の弱い人だったのかな?
再入国したり、言動がころころ変ったり。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.