雑談しながらリンクを貼るスレ

5d5b46b2 anonymous 2010-03-08 18:00
>>3e3c1a88
ツールバー入れて検索して、ジャンケンに勝ったあげくにランダムな方のコミック計11話をコンプリート。
19話無料の方はなんとなくわかるんだけど、こっちの11話無料の方はどういう基準で選択したんだろうか?
57d5c890 anonymous 2010-03-08 21:06
国内初 券面に一回だけ有効なパスワード「ワンタイムパスワード」が表示できるキャッシュカードを開発 | DNP 大日本印刷株式会社
http://www.dnp.co.jp/news/1212417_2482.html

なかなか興味深い。
81fe96eb anonymous 2010-03-08 21:40
カジ速Full Auto:ザ☆ネットスターの後番の「MAGネット」のβがネトスタよりも遥かに酷すぎた件 前編
http://www.kajisoku.org/archives/51390174.html

見たけど、確かにイタかった。
でも、ネトスタも、最初はイタかったんで、だんだん良くなるのを期待。
df620a2a anonymous 2010-03-08 23:04
シルバーシートでおにぎりを食っている学生は内定が取れるのか?
http://blog.j-cast.jp/nozaki-nariagari/archives/51028302.html
単に空いてる電車のシルバーシートにいる学生が
オニギリ2個パクついてたってだけで「逝ってヨシ!」なんだってさ。

>幸い電車は空いていたのでお年寄りがシルバーシートを必要とする
>場面はありませんでしたが、もしお年寄りが乗ってきたら
>席を譲るのだろうか??
>譲らないだろうなぁ。

お前の勝手な妄想で話進めてんじゃねぇよヴォケが!!
096556e4 anonymous 2010-03-09 23:44
ISAS | 「はやぶさ」の帰還とカプセルの再突入・回収にむけて / トピックス
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0309.shtml

がんばれ、はやぶさ
e5213d4b anonymous 2010-03-11 13:18
非実在青少年対策(転載) - 野尻blog
http://d.hatena.ne.jp/nojiri_h/20100310/1268215520

転載推奨なので
062fe62c anonymous 2010-03-11 13:34
Dr中松、いきなりチベット仏教最高位に - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100310-604443.html

このオッサン、定期的にネタ投下するねw
03669c4e anonymous 2010-03-11 13:46
前代未聞のサプライズ居酒屋 : 清貧 せいひん[食べログ]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13104581/dtlrvwlst/1478558/

だんだん「貧乏でいいじゃん」ってコンセンサスが出来上がりつつあるな
40170654 anonymous 2010-03-11 13:50
あと、「前代未聞」ってほどのアイデアじゃなかろ
「木賃宿」なんて大昔からあるぞね
07bd0637 anonymous 2010-03-11 18:16
なかなか面白いじゃん、自分で厨房入って料理できるとかさ。
プロ用ツール欲しいけどなかなか自分で買って使うのは難しい。

コンベクションオーブンとかは一般向けが売られるようになったが、
その他にも面白いモノがいろいろある。
018bdad1 anonymous 2010-03-12 00:26
1万円を切るリーズナブルで実用的なSSD「OCZ Onyx」が登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100311_onyx_ssd/

SSD安くなるかな?
464a0bbe anonymous 2010-03-12 17:25
完全にマスコミに圧力かかってます

http://www.kajisoku.net/1/archives/eid267.html
http://www.kajisoku.net/1/archives/eid271.html 
40b9c3d6 anonymous 2010-03-14 20:50
Togetter - まとめ「Ustream番組「坂本龍一についてユルく語ってみよう」に本人降臨でユルく語ってる場合ではなくなった件」
http://togetter.com/li/9328

ほうほう、これは興味深い。
7c7946b2 anonymous 2010-03-18 12:14
悪質サイト「2ちゃんねる」  警察庁、摘発へ「強い決意」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268877667/
悪質サイト管理者、未削除は10業者に集中 警察庁、摘発へ「強い決意」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100318/crm1003181052006-n1.htm

警視庁が本気を出すらしい
c9bd684a anonymous 2010-03-19 20:28
>>7c7946b2
自分たちを悪く言うところは全部悪質なんだろうな
c787d277 anonymous 2010-03-22 09:57
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100320/kor1003200320001-n1.htm
> 韓国人との会食でも日本系ビールの注文がよく出る。すると店の方はだいたい「アサヒですがいいですか?」となる。
>そこですかさず「ボクはアサヒは飲まない」といって「サンケイはないの?」という。

> 韓国の友人たちはこのユーモアにどっと笑いがわくが、店の方は「うちはサンケイはおいていないのですが…」と恐縮する。
>こちらは「そう、残念だねえ、サンケイもいい味なんだがなあ…」とまじめな顔で答える。韓国での楽しみになっている。

アホにしか見えない。
11c8488c anonymous 2010-03-22 10:01
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100320/trd1003201802010-n2.htm
> 建立から2代、3代、4代と世代を経ていくうちに、都心の超一等地の墓地でさえ、手を合わせて弔ってくれる人がいなくなっていく現実がある。
> 春の彼岸。日本人は昔からこの時期、祖先をうやまう墓参りをしてきた。だが最近、少子化や都市化を背景に、先祖供養の形態が大きく変わりつつある。

死人にさらに金を貢ぐのは無駄だな。
生きているうちでないと喜んでるかどうか分からんだろう。
最近じゃ生きてても話が通じない老人も多いのに。
60cfcce1 anonymous 2010-03-22 10:03
暗礁に乗り上げるF35整備計画 日本の選定作業にも影響
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100320/amr1003202106007-n1.htm

さっさとF22売ればよかったのに。
3da6c0e0 anonymous 2010-03-22 10:24
【スノボ】国母が優勝 USオープン
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100321/oth1003211246012-n1.htm
>銀メダルのぺートゥ・ピロイネン(フィンランド)や
>銅メダルのスコット・ラゴ(米国)を抑えて頂点に

余計な叩きを入れたから成績が悪かったんじゃないか、オリンピック。
e2dfc9ab anonymous 2010-03-22 10:39
「世界に冠たる日本の超優良企業」 トヨタという幻想
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/02/09059750.html?p=all
>『トヨタの闇』(ビジネス社)では、国交省のリコールデータを独自に入手、集計した結果、
>01~05年の国内リコール件数が529万件に上る事実を明らかにしている。
>販売台数No.1とはいえ、2位の三菱自動車に200万台以上の差をつける堂々たる“リコール王”である。
>「品質のトヨタ」なんて大嘘八百、「年間出荷台数よりリコール台数の方が恒常的に多い」というほとんどギャグみたいな会社である。

>僕自身、これまで多くの紙媒体と仕事をしてきたが、もっとも注意を要する地雷がトヨタだった。
>「トヨタだけは書かないでほしい」と言われたことは、一度や二度ではない。
66c29240 anonymous 2010-03-22 10:46
天下り着陸基地 空港関連団体「おいしい独占」
http://www.j-cast.com/tv/2010/03/12062129.html?p=all
>全国19空港の駐車場を管理運営しているのだが、
>駐車場は空港整備特別会計で作られ、契約は非公募で協会が独占してきた。

>坂場正保理事長は「利益を環境対策に活用するため」として、周辺住民対策に力をいれていると強調。
>住宅や学校の防音工事や健康診断などで国を補完。7億8000 万円を支出しているという。
>さらに学校などにパソコンやピアノなど8500万円を寄贈していて、理事長は「国の補助なしにこれをやるために、駐車場を運営している」

>前原国交相は名前をあげて「ゼロベースで見直しを」といった。
>「空港自体が赤字なのに、関連団体が利益をあげているのはどう考えてもおかしい」とも。
d4934577 anonymous 2010-03-22 17:18
国民年金保険料、月440円値上げ…10年度
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20100318-01239/1.htm
>国民年金保険料は法律で毎年280円ずつ引き上げることになっているが、物価や賃金の変動分を加味した。

給料上がってないよ?
cccd7e2f anonymous 2010-03-24 01:29
高木浩光@自宅の日記 - 音楽著作権団体らの杜撰なアンケートがフィッシング被害を助長する
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100320.html#p01

利権団体○ね
39814cdb anonymous 2010-03-25 22:42
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、6月に地球帰還へ 27日に軌道変換を終え、エンジンを使わない慣性飛行へ移行
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1269518398/-100

とうとう、ここまで来たのか
95ccfba3 anonymous 2010-03-29 12:36
太陽の塔:黄金の顔の目、40年ぶり点灯 大阪・万博公園
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20100327/
>「気付けば40年たっていた。再び、この場所でこの光景を見るとは思わなかった」
> 目玉の投光器は計128個の発光ダイオード(LED)を搭載。

21世紀には21世紀のテクノロジーを使って復活するものなのか。
1970年といえば、第1次オイルショックの3年前。もろに高度成長期。
イケイケどんどん突っ走れって感じで社会が回っていた頃の遺産なのだな。
もちろん、大阪万博もその特需の一端を担った。
このへんの団地(千里ニュータウン)はその頃に造営されたものだ。

そういえば、エキスポランドのほうは酷い事故があって閉鎖になったんだっけな。
何度か行ったことがあるが、エキスポタワーは一度登ってみたかった。
6ff8a14b anonymous 2010-03-30 21:59
人工筋肉で押し返す触感タッチスクリーン、年内に製品化
http://japanese.engadget.com/2010/03/30/artificial-muscle-tactile-screen/

お、なにやら面白そうなものが。
ea22a913 anonymous 2010-03-30 22:00
スイスアーミーナイフUSBメモリ、熱センサ指紋認証&データ自動消去に対応
http://japanese.engadget.com/2010/03/30/usb/

>誰と戦っているのかは不明
www
b9250295 anonymous 2010-03-30 22:12
トヨタ車の誤作動に宇宙線が関与?:チップ小型化で耐放射性が減少 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201003/2010033023.html

可能性があるとは聞いたけど、どうなんだろう。
087cc0a1 anonymous 2010-03-30 23:20
>>b9250295
可能性があるのは間違いない。
集積度の高い、動作電圧の低い高性能なチップほど、影響を受ける。
実際、自動車向けの半導体製品って値段以外は軍需向けスペックを
要求されるシロモノだから。

動作保証温度範囲とか、普通の民生品ではありえないレベルで要求される。
cae6f036 anonymous 2010-03-30 23:36
>>6ff8a14b
エロ利用の製品が出るな、絶対w
ec7dd203 anonymous 2010-03-31 22:04
>>cae6f036
今でもゼラチンをディスプレイに貼ってプルプルさせて喜んでる人いるもんな。
d508c36e anonymous 2010-03-31 22:58
>>087cc0a1
宇宙線が原因として、検証可能な痕跡とか残るのかな。

このあたりまで考慮したフェイルセーフ設計とか
どういうものになるんだろうね。
8907fe1a anonymous 2010-03-31 22:59
>>ec7dd203
なにそれwww
df2ce352 anonymous 2010-04-02 15:36
>>ec7dd203
なんか壊れそうだなw
ef651c61 anonymous 2010-04-04 01:59
■パス付き、登録要求ファイルに要注意!!■

入力したが最後、以下のサイトにIP他、入力情報が晒されます
setup.exeを起動するとスクリーンショットが晒されます

 ICO - 国際著作権機構
 http://warezer.net/search/page/20

■危険ファイル一覧■

以下のファイルには十分注意を

 Cross Days 彼女の母親~ウチの娘だと思って…ね?~
 馴染みのオバちゃん 晒され妻~ダメなのに恥辱に喘ぐ友人の母~
 兄嫁の淫穴~裏切りの代償 熟恋母~ダチのママはマイダッチ~
 あまあね鳥羽奏とハネムーン愛ランド ボクカノ~僕が男の娘を愛した経緯について
 どすこい!女雪相撲 ホームページ・ビルダー 13 14 ノートン360バージョン4.0 
 OfficeEnterPrise2007 Rewrite体験版 弥生会計10プロフェッショナル
 ユメミルクスリ Windows7 Windows XP Professional ふくびき!トライアングル
 恋刀乱麻 オレの妹のエロさが有頂天でとどまる事を知らない VisualStudio2008 
 イチャずら お姫様は、ぱんてられお まじからっと☆れいでぃあんと 
 かしましコミュニケーション ダブルスポイラー ~東方文花帖~ 中出し鬼
 借金姉妹2 AfterStory 娼囚令嬢 炎の孕ませおっぱい身体測定
 VOCALOID2 CV01 初音ミク
f5d1c363 anonymous 2010-04-04 08:03
>>6ff8a14b
おぱーい・・・
>>ea22a913
そういえば核爆発にも耐えられるUSBフラッシュメモリーがあったよな?
>>ef651c61
ロマンシング詐欺ですね、分かります
逮捕マダー!?
d84400e0 anonymous 2010-04-04 10:47
4Gamer.net ― 死ぬほど面白いので,個人制作の無料RPG「らんだむダンジョン」を全力で紹介してみる
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100402045/

へー、後でやってみるか。
854c734b anonymous 2010-04-04 13:21
>>ef651c61
パス付ファイルを削除できる機能がないかぎり
この手の詐欺は止まらんね
a1d95412 anonymous 2010-04-05 22:32
【IT】日経新聞電子版、個別記事へのリンクを禁止 違反者に損害賠償請求も示唆[10/04/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270465371/-100

ネットからは一切無視してください、ってことですね、わかります。
a3d031b0 anonymous 2010-04-05 22:39
>>a1d95412
天才発見!!w

13 :名刺は切らしておりまして:2010/04 /05(月) 20:13:33 ID:asjcrGwA
    いっそのこと、ネットで公開するのやめて
    紙に印刷して宅配したらよいのでは?
0ffe43f0 anonymous 2010-04-06 19:33
*******************************************
内部告発サイトWikiLeaksが、予告通り米軍機密映像を公開。
ビデオ内容は、2007年7月12日にイラク・バグダッドで発生した
米軍ヘリによる一般市民及びジャーナリスト虐殺事件の全貌を記録したヘリからの映像。(注:殺害シーンあり)

ビデオには2人のロイター記者が銃撃され殺害される様子が記録されていた。
2人とも撮影機材しか所持せず、周りの人間もライフルは持っても敵対的行動はしていなかった。
ヘリ搭乗の兵士らは銃撃するための口実を探すかのような会話。

当時の発表では反政府武装兵との銃撃戦で死亡との報告だったが、
ビデオを見ると明らかに米軍側の一方的な銃撃による殺害。
専属記者二人を殺害されたロイター通信社は、
情報公開法に基づき事件の詳細情報を求めたが米軍側は機密事項として拒否してきた。

今回の機密暴露を率いたジュリアン・アサンジの度胸には驚くばかりだ。
オーストラリア人ジャーナリストで優秀なハッカーとしても著名で、
今回の米軍ビデオは暗号化されていたファイルを入手しコード解除したと。
現在米軍は情報源を巡り各国に監視網と圧力を強化していると。

ビデオ中、銃撃後の現場に米地上軍兵士が到着し、
すぐに銃撃で負傷した子供を発見。
するとヘリ搭乗の米軍兵士が「こんな戦場に子供を連れてくる奴らが悪いのさ」すると同僚兵士が「その通り!」と。
*******************************************
原文 WikiLeaks のリンク先は
http://bit.ly/dt5ABJ
http://news.antiwar.com/2010/04/05/wikileaks-releases-video-of-us-copters-killing-iraqi-civilians/
707a2bb4 anonymous 2010-04-06 19:36
http://zip.2chan.net/6/src/1270549396921.jpg
d473f295 anonymous 2010-04-07 19:18
http://server5.minglong.org/songs/zeubnqze/Kanon_2006_-_Kaze_no_Tadori_Tsuku_Basho_-Original_ver.-.mp3
8ab7445a anonymous 2010-04-10 14:00
Microsoft Office 2010: 4/22 あの冴子先生が帰ってくる!?
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/saeko/default.mspx

!?
b9c98251 anonymous 2010-04-11 00:09
冴子って名前だったのか
19bd78c9 anonymous 2010-04-11 22:22
Twitterと関係ないのにtwitter.co.jpを取得、260万で売りつけようとした困ったちゃん北畠徹也
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1270577208
833dbf0e anonymous 2010-04-12 16:57
gooメール リニューアル後の不具合 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5793664.html

あらあら、まあまあ、
584c8931 anonymous 2010-04-12 17:25
新gooメール不具合まとめwiki - トップページ
http://www26.atwiki.jp/goomail775/

これはヒドイ
e5262072 anonymous 2010-04-14 17:30 1271233826.jpg (137KB)
日米首脳の距離はますます開くばかり(12日、ワシントン)=ロイター
8bd92117 anonymous 2010-04-17 01:23
Ubuntu Magazine Japan、次号はまいん役の福原遥さんが表紙 - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/linux/article.pl?sid=10/04/15/0147224

なんとまあ

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.