雑談しながらリンクを貼るスレ

dcaff4e0 anonymous 2005-11-22 17:11
エロ画像掲示板管理者と投稿者(通りすがり)は共謀共同正犯
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20051116/1132112706

新月のノード管理者はどうなるんだろう?
1120694b anonymous 2005-11-22 18:08
>>dcaff4e0
詳しく見てないし、専門家でもないからよくわからないけど、
管理者であること自体が問題なのではなく、
掲示板を運営することで「エロ画像を貼ってね」と言ってるのと同じだ、
といってるんじゃないのかなあ。
例えば猫画像の掲示板にエロ画像が貼られたとかなら問題はないはず。

新月であれば「エロ画像スレ」を立てた人、エロ画像を貼った人の責任でしょう。
削除せず放置していれば管理者も責任を問われるかもしれませんが。
まあ素人のいい加減な感想ですが。
b9e48dd2 anonymous 2005-11-24 22:22
VT CPU + Xen で Windows XP のブート
http://www.beginet.tv/video/vt-xen-winxp2.avi
http://www.beginet.tv/video/vt-xen-winxp3.avi
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1108581276/l50 より
a3f3fb00 anonymous 2005-11-25 09:29
何この懐かしいスレ
http://nya.livedoor.biz/archives/50218511.html
5e59719c anonymous 2005-12-03 11:39
Google: サイトの登録 / 削除
http://www.google.co.jp/addurl/
Yahoo! JAPAN - 検索結果に表示させる方法
http://submit.search.yahoo.co.jp/add/request
MSN サーチ URL の登録
http://search.msn.co.jp/docs/submit.aspx

ロボットのインデックスに追加するタイプのみ。
8e73f0b4 anonymous 2005-12-05 23:10
ブログ普及委員会
http://blogfukyu.jp/

ふきゅーするといいですねー
1a2c2a2c anonymous 2005-12-06 12:54
>>8e73f0b4 関連
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0512/06/news006.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/12/05/013.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/05/10097.html
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20092173,00.htm
http://www.rbbtoday.com/news/20051205/27529.html
f2cb9949 anonymous 2005-12-07 18:28
キャンピングカー
http://www1.ttcn.ne.jp/~gyo/campingcar.htm
>ここでは自作キャンピングカーの内容と、その製作工程を紹介します。

すごいキャンピングカーだ。むしろ、公道を走れるの!?
日記付き
3ce2a0ee anonymous 2005-12-14 18:53
「死亡禁止」の条例案、墓地が満杯で ブラジル
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200512140013.html

いや、それなりに深刻なんだろうけど。
46e38efb anonymous 2005-12-23 10:25
ITmediaニュース:SkypeとGoogle Talkで相互通信できるプラグイン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/23/news008.html

ただし Windows 用。
ce52831e anonymous 2005-12-27 20:35 1135683344.txt (0KB)
リンク先画像を表示するブックマークレット。
JavaScript::Bookmarklet Blog: 画像を表示
http://bookmarklet.daa.jp/blog/archives/000035.html

新月でも使えて感激。添付はNetscape用(firefoxで確認)。
a978a0cc anonymous 2005-12-27 21:57
2ちゃんねる情報のRSS一覧
http://www.2chsearch.info/rss/list.php

各所で話題。いまさらだけど張り。
--

なぜブログ内コメント欄は敷居が高いと感じるのか-日々是自己主張
http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/507

FuktommyさんがつくっているSLBは「自分の」はてブにコメントなので今のところ敷居は感じなかった。
--

カーネルコンフィグの方法が変わる!?(2/2) − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2005/watch12b.html

多分良いことなので歓迎。開発者のバグレポート拝読負担軽減が主なようだけど。
--

D++のはまり日誌
http://d.hatena.ne.jp/dplusplus/20050607
JavaScriptというか、Bookmarklet でジョジョ風とかバキ風とか。カイジとか。
ae1440bc anonymous 2006-01-07 21:39
Firefox でどこでもチャットができるよう用になる拡張機能『YakAlike』@あの頃のように…
http://harmony.blog5.fc2.com/blog-entry-228.html
sta la sta - 同じサイトを見ているユーザとチャットが出来るFirefox拡張機能 - Yakalike
http://d.hatena.ne.jp/starocker/20060106/p1
Yak about the sites you visit
http://www.yakalike.com/

[[むつの日記/8727cdb2]] と同じような楽しさがある。
a3b5b8e9 anonymous 2006-01-21 22:14
サントリー、「ポーション」をイメージした清涼飲料、「ファイナルファンタジーXII ポーション」を発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060119/ffxii.htm
http://megalodon.jp/fish.php?url=http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060119/ffxii.htm

プレミアムボックスほすぃ。600円だし。
e9598bb4 anonymous 2006-01-21 23:00
>>a3b5b8e9
ドラクエだとなんだろう。
薬草とか別に欲しくないし。
60138483 anonymous 2006-01-28 11:27 1138415267.html (67KB)
雑談しながらリンクを貼るスレ 2005 年まとめ 修正なし
6f3d444f anonymous 2006-02-02 12:29
>>e68c5294
ついでに、コミュニティーベースニュースサイトdigg
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://digg.com/
のgoogle翻訳版。
e68c5294 anonymous 2006-02-02 12:29
参加型ニュースサイト @NEWZ | トップページ
http://atnewz.jp/
日本語版digg?
0ce2d1ec anonymous 2006-02-02 18:54
>>e68c5294
こんなのも見つけた。スクリプトは配布されているらしい。
menéame / トップページ
http://meneame.rauru-block.org/
80b1c3c6 anonymous 2006-02-02 19:28
Wikiエンジン/インデックス
http://www.hyuki.com/t/200602.html#i20060202165504
http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?Wiki%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3%2F%A5%A4%A5%F3%A5%C7%A5%C3%A5%AF%A5%B9
be37d9ad anonymous 2006-02-11 18:55
>>0ce2d1ec
オープンソースソフトウェア,IT総合情報 / 掲載ニュース
http://www.opensources.jp/pligg/

2ちゃんねる経由
ee51d467 anonymous 2006-02-12 20:15
Brickshelf Gallery
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=1530
レゴでガンダム。カッコイイ!
ba988ba3 anonymous 2006-02-13 20:09
TechEBlog » WR-07 - A Real Transformer
http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/wr-07-a-real-transformer
リアルトランスフォーマー。ちゃんと歩けるんだ、すごい。

はてブニュースより
c814d464 ba988ba3な名無し 2006-02-15 22:23
>>ba988ba3
ごめんなさい。これの所為でRSSがパースエラーを起こしてます。
205de610 anonymous 2006-02-15 23:48
>>c814d464
朔のバグです。修正しました。
[[朔最新版/7e1d397d]]
79b409b8 anonymous 2006-02-16 00:03
なるほど、質問スレで聞こうかと思ってたところでした。
>>c814d464 さん、 >>205de610 さん、乙です。
c2b7dc01 anonymous 2006-02-18 12:27
写真共有
http://www.flickr.com/
http://pics.livedoor.com/

動画共有
http://video.google.com/
http://www.youtube.com/

他を教えて
e3492a68 anonymous 2006-02-23 00:59
>>be37d9ad
reddit: 日本語 reddit
http://ja.reddit.com/
8bc90b9e anonymous 2006-02-23 23:17
新月がフランス語?の掲示板で話題になってる
http://www.ratiatum.com/forum/lofiversion/index.php/t52095.html
a18c1117 anonymous 2006-02-24 15:12
Googleのロゴのパロディ

FARK.com 重いページである
http://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=1909349
2c2ec242 anonymous 2006-02-24 15:34
フランス語を読めないのでbabelfishで英語に
http://babelfish.altavista.com/babelfish/trurl_pagecontent?lp=fr_en&url=http%3A%2F%2Fwww.ratiatum.com%2Fforum%2Flofiversion%2Findex.php%2Ft52095.html


Ask Jeeves - Ask.com Jeeves氏が引退したらしい
http://www.ask.com/
Jeeves To Retire... In Style

Ask.jp トップ落ちてる?
http://ask.jp/

会社概要はある
http://static.ask.jp/docs/company/company_info.html
518bf3f2 anonymous 2006-03-02 01:38
コピペすると、四角の枠の中にメッセージが現れる不思議な絵
http://blog7.fc2.com/m/mb/file/copypaste.html
ほうほう。
fca13309 anonymous 2006-03-06 18:46
Download videos from Youtube, Google Video and iFilm
http://javimoya.com/blog/youtube_en.php
他にも、http://www.metacafe.com/http://www.dailymotion.com/ , http://grinvi.com/ などもダウンロード
05a24df6 anonymous 2006-03-06 19:49
>>a3b5b8e9
先ほど、ポーションが届きました。: あんりみてっど
http://unlimi.net/archives/post_9.html
高いよ? 高くなってるよ?
967145f6 anonymous 2006-03-08 22:12
『ちよろず。』 - P2PでRSSを配信する”FeedTree”
http://d.hatena.ne.jp/chiyorozu/20060307
単に負荷分散するだけなら
ttp://example.com.nyud.net:8090/rss.rdf とか
ttp://dijjer.org/get/http://example.com/rss.rdf とか
FeedTreeはPUSHするらしい。
80cc1427 anonymous 2006-03-09 18:39
涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト
http://www.haruhi.tv/
プレ・オープン。イラストは中の人画。原作ファンとしてニンマリ
f4050d29 anonymous 2006-03-09 18:40
カウンタ狂ってるのかそれともわざとなのか
f4a30a61 anonymous 2006-03-09 23:49
>>ba2d9758
おひさ~
9ca5369f anonymous 2006-03-10 00:24
>>f4050d29
<script language="JavaScript">
<!--
document.write("0000");
document.write(Math.floor( Math.random() * 10));
document.write(Math.floor( Math.random() * 10));
// -->
</script>
ランダムらしいよ。凝ってるね。
5ac11611 anonymous 2006-03-17 16:28
ドコモ東海の基地局情報がWinny上に流出〜感染したウイルスの詳細は不明
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/01/7844.html
「現時点でWinny上での流出は確認したが、インターネット上での流出は確認していない」
65da4e98 anonymous 2006-03-17 17:18
>>5ac11611
NTTドコモ東海はWinnyはインターネット上に無い(インターネットとは別物)と思ってるってことか。
笑う所?
88809c00 anonymous 2006-03-17 17:29
>>65da4e98
Wikipediaにのってた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
>なお、特に日本においてはインターネット上の一機能であるWorld Wide Web(さらにはウェブページやウェブサイト)のことを特に指して「インターネット」と呼ぶ誤用が広まっているので(誤用が定義を乗っ取る場合もあるが)、文脈によってはそちらの記事を参照のこと。
こっちか。インターネットをWWWと読みかえればいいのか。なっとく。
0181d54a anonymous 2006-03-21 13:32
なにやら新手の詐欺が流行っている模様。

代金引換を悪用した詐欺まとめ@Wiki
http://www10.atwiki.jp/threebird/pages/1.html

とりあえず第一波は収束気味?第二波、模倣犯に注意。
郵便局側も把握している?
ae44286c anonymous 2006-03-21 17:12
世界野球 日本優勝した∑
3524eacb ae44286c 2006-03-21 17:43
ごめん、URL張り忘れ。

Crazy Egg(準備中)
http://www.crazyegg.com/

サイトのどのへんがどのくらいクリックされてるのか、
サーモグラフィーみたいなもので計測できるもの。

どういう仕組みなんだろ・・・winでもできるかな?
07317956 anonymous 2006-03-23 08:59
mhattaのPodCast
http://d.hatena.ne.jp/mhatta/20060323
第十五回 スラッシュドットはもらったでありまスペシャル
はっとく。ぺたぺた。
608cf62c anonymous 2006-03-24 10:44
弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20060323#1143085712
裁判所Webサイトへのリンクの話。
リンクしたら電話してね。ということなのだが、「リンクさせられた」場合はどうなのだろう?
(つまり、掲示板やWiki、ブログのコメント欄やトラックバック等でサイト管理者以外が裁判所Webサイトへリンクをはった場合のこと)。
普通に考えれば管理者が削除なり、電話なりするのだろうけどそうもいってられない程巨大な所とかはどうするのだろう?
後、Googleの中の人とかウェブ魚拓の中の人とかInternet Archivesの中の(これは古いから関係ないか)は電話したんだろうか?
ご留意=お願いだから強制では無いということなのかな。
cbe584f1 608cf62cな名無し 2006-03-24 10:59
>>608cf62c
高木浩光@自宅の日記 - 最高裁判所が電話してというので電話した
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060323.html#p01
電話した場合、URLを口頭で伝えなければいけないようだ。新月にリンクして電話したら大変だな(伝える自分が)。
「雑談しながらリンクを貼るスレを文字コードUTF-8でURLエンコードしたものです」というのは通じなさそうだし。
9b9468d9 anonymous 2006-03-24 17:09
訃報:徳田ザウルスさん47歳=漫画家−訃報:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20060324k0000m060032000c.html
ご冥福をお祈りします。
d9c5d7c2 anonymous 2006-03-26 18:57
>>9f6723f0
フォントつながりで。
M+ と IPAフォントの合成フォント配布 - きりんシステム ダイアリー(2006-03-15)
http://kirinsystem.net/diary/?date=20060315

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.