雑談しながらリンクを貼るスレ

92c423ac anonymous 2015-01-13 21:02
Windows 10で登場するMicrosoft謹製の最新ブラウザ「Spartan」の画像が流出
http://gigazine.net/news/20150113-windows-10-browser-dark/
307b09c0 anonymous 2015-01-13 21:32
Googleの自動運転カーに試乗してわかった6つのこと
http://gigazine.net/news/20150113-6-things-learned-from-google-self-driving-car/
a5c8670c anonymous 2015-01-13 23:43
>>307b09c0
自動運転カーは人間が運転している自動車、バイク、自転車と共存できるのか?
544ad4d8 anonymous 2015-01-14 00:38
>>92c423ac
ChromeとFirefoxを足して2で割ったみたいだな
2257cc95 anonymous 2015-01-14 22:42
下半身に下着のみ着用する世界的イベント「ノーパンツデー」写真まとめ
http://gigazine.net/news/20150114-no-pants-day/
66425181 anonymous 2015-01-15 21:16
PS4とXbox Oneが一体化したノートPC型ゲーム機「PLAYBOX」がギーク過ぎ
http://gigazine.net/news/20150115-playbox-laptop/
562b6142 anonymous 2015-01-15 21:20
Amazonが優勝賞金300万円のロボットシステム開発コンテスト「Amazon Picking Challenge」を開催
http://gigazine.net/news/20150115-amazon-picking-challenge/
dea57020 anonymous 2015-01-15 21:22
イスラム教徒として言おう。「言論の自由」原理主義者の偽善にはもう、うんざりだ
http://www.huffingtonpost.jp/mehdi-hasan/charlie-hebdo_b_6476358.html
018eeea8 anonymous 2015-01-15 21:45
>>dea57020
まあ、ぶっちゃけその通りなんだが、しかし、現代を否定するISISは死ね。
あいつらは文明を否定する原始人だ。武力で滅ぼさねば危険だ。
67e8ff65 anonymous 2015-01-15 22:15
>>dea57020
方向性の異なる未開民族同士の殺し合いか
51d0af90 anonymous 2015-01-15 22:55
橋下氏「議論ルールのない法廷はうんざり」
http://lite.blogos.com/article/103522/
bef350ec anonymous 2015-01-18 07:04
【訃報】 SF界の巨匠、平井和正氏死去 「幻魔大戦」「ウルフガイ・シリーズ」「8マン」など数々のヒット作 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421528363/l50

合掌
625de3ee anonymous 2015-01-18 15:08
誰だよこんなサイト作ったのは
月極グループと(株)定礎は新しい一歩を踏み出します | GTHD 月極定礎ホールディングス
http://gekkyoku-teiso.info/
a569c774 anonymous 2015-01-18 15:38
>>bef350ec
熊ショック。
きまぐれオレンジ☆ロードをリスペクトした作品はハーレムで好きでした。
ウルフガイの女版シリーズは百合百合で好きでした。

御冥福をお祈り致します。
42bd3382 anonymous 2015-01-21 21:22
完全栄養代替食「ソイレント」が大人気、生産を50倍に
http://wired.jp/2015/01/21/soylent-funding/

日本でも発売してほしい
65696810 anonymous 2015-01-30 06:51
なんか面白そうなサービスが出来てるみたい
上手くいって巨大化したら、情報が筒抜けになるんだろうな

世界は簡単な暗号化ツールを求めている
http://wired.jp/2015/01/29/peerio-free-encryption-app/
https://www.peerio.com
398fa541 anonymous 2015-01-30 13:38
>>65696810
確認メールこねー
e36e637a anonymous 2015-02-14 20:56
【訃報】シーナ&ロケッツのシーナさん死去 61歳
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423912884/-100

合掌
73bef9ab anonymous 2015-02-19 14:07
HTTPが16年ぶり大幅アップデートで「HTTP/2」へ、知っておくべきポイントは?
http://gigazine.net/news/20150219-http-2-major-update/
6b6d5b2d anonymous 2015-02-19 14:40
>>73bef9ab
おかげでテキストベースの古き良き見通しの良さが失なわれていく。
一部の大手企業主導のプロトコル開発には企業利益追求が透けて見えて嫌だなあ。
f03667ed anonymous 2015-02-20 11:50
Lenovo製PCのプリインストールソフトにサイバー攻撃の火種になる危険性
http://gigazine.net/news/20150220-lenovo-superfish/

Lenovo製品にプリインストールされているアドウェアSuperfishに関連する情報をまとめてみた
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20150220/1424364815
16cdc0e5 anonymous 2015-02-22 03:23
>>73bef9ab
》既にブロードバンドインターネット接続のおかげでウェブページの表示速度はとても速くなっています

さらっと嘘をつくな。糞アフィリのせいで遅くなってるわ
7c285ad2 anonymous 2015-02-22 08:10
アフィリエイト!=広告
92f065f4 anonymous 2015-02-25 09:36
政府が対グーグル戦略策定へ…市場独占に歯止め
http://www.yomiuri.co.jp/it/20150225-OYT1T50000.html
fdee78e1 anonymous 2015-02-25 11:11
>>92f065f4
> グーグルに対抗しうる企業の育成・支援に向けた取り組み
寝言は寝て言え
36fe41a6 anonymous 2015-02-28 19:13
スタートレックのスポック役 レナード・ニモイさん死去:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH2X32VJH2XUHBI00C.html

R.I.P.
6a4fa890 anonymous 2015-02-28 19:19
>>36fe41a6
これだけ存在感のある役者はそうそういないよねえ。
合掌。
da6a40bb anonymous 2015-02-28 19:55
ワープとか転送装置とかスタートレックで知ったと思う。
ea7b4dd4 anonymous 2015-02-28 20:02
むしろ今までご存命だったことが驚き。
41daa750 anonymous 2015-02-28 22:53
>>fdee78e1
でも、中国なら百度もあるし、なぜ日本は・・・と思う。

長いものにまかれろの習性かな。

嫌儲も原因の一つなのだろう。
嫌儲もデフレによる総体的な貧困化から生まれたものだし。
8653c2fb anonymous 2015-02-28 23:43
>>41daa750
黎明期には日本だって独自の検索エンジン作ってたし、ポータルサイトもあったのよ。
でもビジネスにならないので撤退しただけ。


9cbe3ad2 anonymous 2015-02-28 23:51
Alexaランキングで世界一なのがGoogleだけど、日本一はFC2なんだよな…
df912b32 anonymous 2015-03-01 00:12
Yahoo, Excite, goo, infoseek, nifty はまだあるけどね。
6d81e151 anonymous 2015-03-01 00:20
元米企業の日本法人ばかり
88594236 anonymous 2015-03-01 08:56
>>8653c2fb

そのビジネスにならなかったという所が、地価高騰等のバブル後のデフレ誘導による円高、外貨建て人件費増と実質賃金の高止まり、それに対応し非正規雇用拡大による賃金低下や少子化、それに伴った需要や市場縮小からくるものではないかと思ってね。

89年辺りに所得税の最高税率を下げてるし、消費税も導入してる。
総体的に世紀と非正規労働の所得格差が広がり、多数が貧しくなってきてるから、不急不要の消費を削る。
で、検索サービスを維持する広告費が集められなくなって、サービスそのものなくなった。
73f67442 anonymous 2015-03-01 10:37
> 地価高騰等のバブル後のデフレ誘導による円高、外貨建て人件費増と実質賃金の高止まり、それに対応し非正規雇用拡大による賃金低下や少子化、それに伴った需要や市場縮小
> 89年辺りに所得税の最高税率を下げてるし、消費税も導入してる。
>総体的に正規と非正規労働の所得格差が広がり、多数が貧しくなってきてるから、不急不要の消費を削る。

国産のロボット型検索エンジンを作ってた頃ってもうちょい後だよ、>>88594236の挙げた事象の影響下で短期間に隆盛して衰退したんだから適切な説明とは思えない
fbf0a76a anonymous 2015-03-07 07:29
「エロゲー製作に犯罪組織が関わっている」→いやいや、ないないw - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/791181

ないないw
223423e1 anonymous 2015-03-09 23:25
【話題】高音質microSD開発者「カードの色によって違いがあった」「バッファはあるが電源が切れないので、電磁波の影響が出てしまう」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425901763/-100

これ、やってる人たちは、疑問をもたないの…?
f57e3665 anonymous 2015-03-09 23:30
>>223423e1
これね、大企業がこれやっちゃダメだと思うのよね。
3579ea55 anonymous 2015-03-09 23:41
昔からオカルト寄りの技術者が少なからず居る会社らしいけど、ここまで抑え込めなくなったのはもう体力が無い証拠よね
2a12a769 anonymous 2015-03-09 23:56
>>223423e1
ワロスwwww
5e8b0dcf anonymous 2015-03-10 00:44
>>223423e1
ノイズの発生源を限りなく少なくするためにmicroSDカードにまで手を加えるのは理解できる
しかし「カードの色によって違いがあった」ってどういう事なんだ
91ce5a52 anonymous 2015-03-10 01:04
オウムしかり、技術者にもオカルト耐性が低い奴が結構居るんだよな
d5fd6083 anonymous 2015-03-10 02:42
これはオカルトじゃないよ。だってsonyの偉い人達がインタビュー受けてるんだよ?
何十人ものエンジニアが聴き比べて違いがあると言ってるということは
これは現代の科学では評価できない音質の差があるということ
2ae0e05d anonymous 2015-03-10 09:36
このレスは皮肉なんだろうけど、よくこういう主張を見るよね
科学と科学的手法が区別できていない
ef22e084 anonymous 2015-03-11 13:41
ありがとう経営(笑
http://www.arigatou-keiei.jp/
c4e60688 anonymous 2015-03-15 14:13
4chan's Overlord Christopher Poole Reveals Why He Walked Away
http://www.rollingstone.com/culture/features/4chans-overlord-christopher-poole-reveals-why-he-walked-away-20150313
14c11b44 anonymous 2015-03-15 17:53
>>c4e60688
この記事面白いね。4chanでさえ儲かってなかったとは…
ひろゆきはよっぽどうまくやってたんだなあ。
417a2e7f anonymous 2015-04-14 16:47
>>14c11b44
それがうまくいってないからJIMが発狂しているんじゃないかw
18fe0174 anonymous 2015-04-15 20:09
完全匿名チャットサービス見つけた
無料で使えるIPアドレスを記録しないパスワード付きチャットサービス「Niltalk」
http://gigazine.net/news/20150415-niltalk/

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 old>>

limit: 1536KB

(雑談しながらリンクを貼るスレ/10913/12.5MB)

Powered by shinGETsu.