雑談スレッドだよもん

5c50f45b anonymous 2006-08-07 13:42
どうなってんの?
ed90b199 anonymous 2006-08-07 15:02 1154930574.jpg (70KB)

9d9c5afc anonymous 2006-08-07 16:47
> 人が少ないからな。

それもあるけど、新月ではクソスレや、ふるいネタのスレはどんどん落ちるからね。
6ac149a8 anonymous 2006-08-07 21:09
>>9d9c5afc
公開ゲートウェイから消えていくとGoogleでヒットしないから、検索で訪れる人も減るな。
f7be87fa anonymous 2006-08-08 11:33
じゃあたくさんヒットするようなスレを立てればいいってことか。
7adb69de anonymous 2006-08-15 20:29
age
1c947246 anonymous 2006-08-23 11:06
何が使いづらいってスレの一覧がないんだもんな。
導入してすぐは何していいかわからん。
bedab3bf anonymous 2006-08-23 14:55
>>1c947246
そのための新着情報だよもん。
9ca15ce4 anonymous 2006-08-24 05:44
>>bedab3bf
でも新着のスレが必ず興味あるスレとは限らないんだよもん.
37441996 anonymous 2006-08-24 12:55
PHPあたりで
- 書き込み一切できない
- スレッド一覧と過去スレ管理のみする
- レン鯖に設置できる
新月の実装があったらいいな、とか思った。
普通のレン鯖って常時稼働するスクリプト(朔みたいな)って設置不可だからなぁ…。
e0763b27 anonymous 2006-08-24 15:17
>>37441996
でも常設ノードがないと成り立たないってのもちょっとP2Pらしくない気がするよね。
本末転倒っていうか…。
e4593ccc anonymous 2007-01-14 21:25
またまた2ch閉鎖騒動だよもん。
とりあえず上げとくだよもん。
7326961b anonymous 2010-05-15 19:11
いい
567f5475 anonymous 2010-05-15 19:49
またなついスレがあがってるんだよもん
766ceef3 anonymous 2010-05-15 19:51
>>8363bf9d が 2004-02-24 11:30 なんだよもん
f8f75513 anonymous 2010-06-19 01:32
いってみよかー
えんやー こらやー どっこいじゃんじゃん こらやっと〜♪
016f68cc anonymous 2010-06-23 12:15
んもよだ
b96fcba0 anonymous 2010-07-15 23:53
ネタはないのかー?
bd2c4f82 anonymous 2010-07-16 08:22
人がいない
d4efaeed anonymous 2010-07-16 10:19
「ネタ」を考えつかないので「寝た」だよもん。
あ゛~~~、ごめんなさい、ごめんなさいだよもん。
ff63460f anonymous 2010-07-16 12:57
寝タ トークだよもん。。。
f27cfa4d anonymous 2010-07-17 11:32
[[雑談]]へどうぞ
cb5636d4 anonymous 2010-07-18 09:35
>>ed90b199
アメリカシロヒトリでもたかってたのかな。
870b9e0b anonymous 2010-07-18 18:42
結局どこまで匿名なんだ?
犯罪予告しても見つからないのか
ロリ無修正上げても捕まらないのか
1812ba9f anonymous 2010-07-18 18:50
結論:
プロバイダに問い合わされれば終了。
5bee56ef anonymous 2010-07-18 18:52
サーバーを必要としないというのがメリットか

匿名になる予定はあるのだろうか
465dca54 anonymous 2010-07-20 06:33
ゲートウェイとサーバ
最近は、サーバ内にゲートウェイが組まれているんジャマイカ。
4d5ad852 anonymous 2010-08-01 22:10
蒸し暑いね〜
749f7ac1 anonymous 2010-08-31 01:45
隣接ノード 17
探索ノード 16
掲示板の数 31
書き込みの数 58
キャッシュサイズ 16.0MB

い、今起きたことをありのままいうぜ。
間違ってmoonlightにしているsakuの方のスレ全部消しちゃった・・・

すれ違いなのはわかっているが、・・・
まぁ、不要スレを見極める手間が省けたな。
2a64a20b anonymous 2010-08-31 01:50
>>749f7ac1
欲しけりゃいつでも再取得できると思うぞ。
ed2e7d59 anonymous 2010-08-31 19:09
>>2a64a20b
いらぬ報告ですが、
隣接ノード 5
探索ノード 20
掲示板の数 136
書き込みの数 23690
キャッシュサイズ 1042.0MB
まで回復(スパムフィルタ多少あり)
a01f462d anonymous 2010-09-06 12:59
なるほど。
ce90a394 anonymous 2010-10-20 12:44
話は何もないのか?
e0dff33d anonymous 2010-10-21 00:50
新月の非公式Wiki
http://shingetsu.wiki.fc2.com/
665c5351 anonymous 2010-10-21 02:04
>>e0dff33d
公式Wikiだけで十分だろ
b45c4bd4 anonymous vdsv8i7lEuk 2010-10-21 05:05
>>e0dff33d
俺の紹介テラヒドスwww
7e858e78 anonymous 2010-10-22 01:09
>>665c5351
本家とはちょっと違う使い方の提案があるなら
そういう方面のwikiを立ち上げることには意味があるかもしれない。
以前にTor上で新月を動かしてた人はどうしちゃったかな。
例えば、もっと強力な匿名性保証構造を実装するために改造する情報等を
扱ったりするwikiがあれば、また別の角度から新月の使い方を考える
良い機会になると思います。
6ab514b7 anonymous 2010-10-22 01:33
>>7e858e78
それこそ新月内でやればいいじゃないか。
sf.netも使ってあげて><
be6b087f anonymous vdsv8i7lEuk 2010-10-22 02:04
>>7e858e78
Torじゃなくて、I2Pじゃない?
それだったら、I2Pのサーバーが故障したとか何とかで、使えなくなったみたい
f678fe8a anonymous 2010-10-22 05:14
>>665c5351
今見たら新月のWikiに自分が作ったのとほとんど同じコンテンツがあるね・・・
最後見たときはまだ無かったし、あっちは技術情報置き場だと思ってたので。
498f52f2 白帽子 2010-10-26 14:31
>>e0dff33d
>>665c5351
>>7e858e78
>>6ab514b7
はてなにもうあったんじゃなかったっけ?
むつ氏が立てたのかな?URL失念してしまったが、あるよ。
05079899 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-10-26 14:47
>>498f52f2
はてなじゃなかった。
新月 - P2P匿名掲示板メニュー@Wiki
http://www7.atwiki.jp/mutumin/
c459ea65 anonymous vdsv8i7lEuk 2010-10-27 17:51
Googlebotからのアクセスが半端ねぇww
6cbe7e8e 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-10-27 18:01
>>c459ea65
Googleウェブマスターツール使うといいよ。
もしくはrobots.txtの書き方を調べてください。
594969eb anonymous vdsv8i7lEuk 2010-10-27 18:28
>>6cbe7e8e
サンクスコです。

しかし、Googleが新月に参加しているというのは意外だったw
7dfb3c19 白帽子 pRqBriWgNGG 2010-10-27 18:46
>>594969eb
どっかでノードURLが漏れて芋ズル方式でクロールしているということ。
傍から見ればただのウェブサーバーだもんね。
30dd838c anonymous vdsv8i7lEuk 2010-10-28 06:41
>>7dfb3c19
多分、公式ページのランダムゲートウェイから来てるんじゃないかと思う
状態ページで表示されるのノードに、リンクとかしてたら芋づる式だしw
ee0bc87f anonymous 2010-10-28 13:20
もう、いっそDDNSで名前つけちゃえばいいんだよもん。
47305be8 anonymous vdsv8i7lEuk 2010-10-29 09:54
>>ee0bc87f
ググッてみたよもん
新月に参加するに当たって、DDNSを利用することのメリットって何ですかもよん?
505a51e1 anonymous 2010-10-29 13:13
>>47305be8
自己満足なんだよもん


まともなメリットとしては、
安定して運用してるノードなら、初期ノードに加えて、
新月ネットワーク全体の強化になるんだよもん。

Top of this page. | <<last 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 old>>

limit: 1536KB

(雑談スレッドだよもん/633/4.2MB)

Powered by shinGETsu.