雑談

ac9399e9 anonymous 2012-03-07 18:42
>>eec8e654
リアルタイムならTwitterとかあるしね
fe6a4ba8 anonymous 2012-03-07 18:54
>>eec8e654
実況は他人のレス読むことなんてほとんどないから
多少レスポンス悪くても問題なくね?
0d9035c2 anonymous 2012-03-07 21:22
\(^q^)/初カキコ
70489ad1 anonymous 2012-03-07 21:59
木村太郎と安藤優子に原発の修復現場を取材しに行かせるようにフジテレビジョンのホームページの「意見」から嘆願しよう。
075b1002 anonymous 2012-03-07 23:42
ここはそこそこ書き込み有るんですね
07ad27cc anonymous 2012-03-07 23:49
>>075b1002
2chで揉め事あるたびに
ちょこっと盛り上がってはまた静かになるっていう・・・
d8222984 anonymous 2012-03-08 00:28
>>07ad27cc
今回は割とやばそうですよね・・・
d2b6140e anonymous 2012-03-08 01:00
>>07ad27cc
揉め事、というか>>28c90b56は去年の11月のじゃないの?
e1358361 anonymous 2012-03-08 01:11
>>d2b6140e
去年の記事だと鯖会社だけだったから押収した資料から削除人を特定してそこも家宅捜索したという記事だと思います。
鯖会社だけではなく2chの根幹でもある削除人まで警察の手が及んだことで今回は警察も本気だと言うことかと・・・。
4143aaf7 anonymous 2012-03-08 13:19
2chの管理人と削除人は刑事告発されるかもって話だから
どうなるんだろうかな。
0c2444bd anonymous 2012-03-08 19:58
てすつ
7e3228b3 anonymous 2012-03-08 20:09
管理人と削除人が逮捕されても2chがすぐ無くなるというわけではなさそうですが、存続難しいでしょうね。
f83a8c56 anonymous 2012-03-08 20:36
新月公式トップの参加するってとこにある
sg.r00tz0n3.comとsg.sabaitiba.comの様子がおかしいのは仕様?
sabaitibaのほうはスレ一覧すら見えん
373e9325 anonymous 2012-03-08 21:20
ここは人いる
2e57d420 anonymous 2012-03-08 22:46
携帯から使い難いと言うのがなかなか広まらない理由な気がしますね
529d05c2 anonymous 2012-03-09 04:25
共有鯖などにインストールした方がいいのかな?
4a784729 anonymous 2012-03-09 06:10
専ブラないのがいかん
b7f97e02 anonymous 2012-03-09 12:18
ひろゆき事情聴取
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty3527.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty3528.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty3529.jpg
2568424d anonymous 2012-03-09 12:55
>>b7f97e02
完全に犯罪者、犯罪組織扱いだなwwwwww
世間にそう印象付けさせるのが目的なんだろうけど
警察は最初からこう言うシナリオだったんだろうね
084d5999 anonymous 2012-03-09 13:20
臨界事故後も、安全を主張し続け、ニュースを理解して読んでいると豪語した安藤優子と木村太郎が、日本のために、原発を直接取材するように働きかけましょう。
73acbc31 anonymous 2012-03-09 13:31
今のうちに2ちゃんねるが閉鎖したときの移住先を決めとこうぜ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331265780/
ほらお前らもうちょっと真剣味持って宣伝しとけよ
今ほどのチャンスはそうそう無いんだぞ
2492dad9 anonymous 2012-03-09 13:54
>>73acbc31
ステマ乙とか言われそう
来たい奴は勝手に来るんじゃないの?
しかし宣伝のタイミングとしては確かにいい機会かも知れんね

もしポスト2chに広告屋がゼニと人を突っ込んで取り込んでしまったら、
そりゃもう2chの代わりじゃなくなる、既存マスコミと変わらなくなる
仮にそうなればP2Pが志向されるだろうか
bb7a864e anonymous 2012-03-09 15:36
これ以外には実用に耐えるP2P掲示板って無いのかな・・・。
1886441f anonymous 2012-03-09 19:21
>>bb7a864e
nyBBS、PD、Freenetは
レス読むのも書き込むのも遅くてやってられんかった
7034444c anonymous 2012-03-09 19:32
使いやすくねーなー
d64e09ff anonymous 2012-03-09 19:37
>>7034444c
3日で慣れる
が3日も張り付く物好きはいない・・・
2e03a39d anonymous 2012-03-09 19:43
爆サイのニュース掲示板ニュース速報にネラーが一部集まってるようでワロタ
bc26fddb anonymous 2012-03-09 22:38
スレッドdenyが必要だな
24d4ee23 anonymous 2012-03-09 22:50
公開GWから書き込むのも何となく気が引ける、かといってPCを付けっぱなしにはしたくない。
レンタルサーバーにインストールできるようにならないかな・・・。
今ちょうど使って無くて解約しようと思ってるのがあるし・・・。
00f479f3 anonymous 2012-03-09 23:00
>>24d4ee23
>レンタルサーバーにインストールできるようにならないかな・・・。
Pythonさえ動けばいいんだが、デーモン化がちと難しい。
LinuxのディストリがRedHat系であったほうがよい。
つかうちのCentOSでは何をやってもデーモンにならん罠
782e9e45 anonymous 2012-03-09 23:05
>>00f479f3
Pythonは使えるけれどcheaterとか言うやつのインストールで戸惑ってる
シェルログインできる鯖だけどインストールできるのだろうか・・・。
39204f3b anonymous 2012-03-10 00:24
>>782e9e45
管理者にインストールしてもらえないのなら、自分のホームディレクトリでコンパイルかな。
fcb53b98 anonymous 2012-03-10 01:07
そもそもcheaterっていうソフト本当に必要なのかな?
無いと起動できない?
bd812083 anonymous 2012-03-10 01:16
>>fcb53b98
無理。テンプレートエンジンなしで今のsakuを動かそうなんて絶対無理。
http://www.python-izm.com/contents/template_engine/cheetah.shtml
内部のデータベースからデータを抽出して、指定形式にフォーマットして
Webブラウザに食わせるHTMLを吐くために使ってるんだから。

コマンドラインでsakuを使いたい?
3b5a2c30 anonymous 2012-03-10 01:23
>>bd812083
なるほど、そんなところに使ってるのか・・・。
答えてくれてありがとう。
何とかがんばってみるか、今は良いけど夏PC付けっぱなしで仕事行きたくないからなw
baf82eb0 anonymous 2012-03-10 16:23
本当に一時盛り上がってまたすぐ過疎るなw
3e338c90 anonymous 2012-03-10 16:58
>>baf82eb0
それが新月クオリティ!
faac6050 anonymous 2012-03-10 18:08
>>00f479f3
nohup ./saku.py &
じゃダメなの?
28f7a794 anonymous 2012-03-10 23:10
>>faac6050
Cheetahをインストールしたサーバでないと動かないぞ。
あと、朔ぐらいなら数ギガのRAMで動くからノートパソコンでも十分だろう。
発熱が気になるならそれなりにローパワーな環境で動かせばよいのだ。
b3d7d6e1 anonymous 2012-03-10 23:55
>>782e9e45
Cheetahはsakuのパッケージに入ってるだろ
6d5a3286 anonymous 2012-03-11 00:22
>>faac6050
それでいけたようだ。
tyです。
3cfa7399 6d5a3286=00f479f3 2012-03-11 00:44
>>28f7a794>>b3d7d6e1
Cheetahはライブラリとして読み込み可能でなければならないのよね。
(Pythonの、site-packagesディレクトリの中に入っていればよい)
sakuのパッケージに入っているのをコピーして使うか、本家をDLするかはお好みだけど、
後者のほうが速いはずだよと http://shingetsu.info/saku/ には書いてある。
85b3b42c anonymous 2012-03-11 01:21
しゃあないVPSを契約するか・・・
4c8f501d anonymous 2012-03-11 03:04
AmazonのpythonクラウドでSakuが動いたら凄いのにな。
クラウドで動かせるP2P匿名掲示板システムって凄くね?
abb216c0 anonymous 2012-03-11 11:24
>>3cfa7399
コピーするまでもなくて、saku.pyと同じディレクトリにあればいい。
tar.gzを解凍したらそのままでよい。
0607d816 anonymous 2012-03-11 14:11
>>4c8f501d
投稿の保存をなんとかすれば、GAE上でも動作させられると思う。
ba28bfd4 anonymous 2012-03-11 15:30
とすれば後必要な物は専ブラですね・・・
f5fcaae1 anonymous 2012-03-12 00:08
Janeで読み書きできるようにできないのですか?
46827ee2 anonymous 2012-03-12 00:33
専ブラ作るなら新設計になりそうですね。
78a1b6ed anonymous 2012-03-12 05:47
ある日突然、一覧表示とか検索使えなくなったんだが、どうすればいい?

ノードの状態:
隣接ノード   5
探索ノード   38
掲示板の数   785
書き込みの数  285677
キャッシュサイズ        5062.0MB

何かのファイルが壊れているのか、検索し切れないのか…。(--;

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.