雑談

829c879c まぁ!猫? [@Maneco1227] 9FvboWUgJ8I 2011-06-12 19:31
>>e3e1bcb9
こないだ、自宅ガイガーカウンタの出力をPachubeに食わせるため、変換スクリプト(つかプロキシ、デレゲートの類)をPythonで組みました。初めてでしたけど、Perlよりラクだった気がします。

あと、ハード(論理回路)の開発でも、軽くシミュレーションに使えそうだと考えています。

「使い勝手の良い道具」として広まれば良いようにおもいます。
3b721d9c anonymous 2011-06-12 20:10
>>829c879c
タメ語で良いと思うよ
2fe1533c 白帽子 [近いうちに放送したい!] pRqBriWgNGG 2011-06-12 20:19
Python好きだけど、最近はHaskellに一番興味があるなあ。
WEBフレームワークもあるし、新月をこれで実装できたら面白いだろうなと思っていたり。
どこまで行けるかわからないが、マターリ勉強中。
c78b7e20 anonymous 2011-06-12 20:21
Python勉強したいんだけど、
ライブラリを使いこなさないといけなさげだから微妙だなぁ。
GUIも添付のはあんまり良くないそうだし。やるならGTKだっけ?

日本人ならRubyのほうがいいのではとか言われるとグラグラするよ。
49d284a3 白帽子 [近いうちに放送したい!] pRqBriWgNGG 2011-06-12 20:26
>>c78b7e20
GUIはwxPythonがおすすめらしいね
54fdc43a anonymous 2011-06-14 17:01
街に出れば夏服を来た男子高校生とおててを繋いだセーラー服姿の女子高校生がわんさかうじゃうじゃ

いいいやあだあああもうおそとでたくないうわああああああ爆発しろ
1e59c301 anonymous 2011-06-14 22:08
>>54fdc43a
中国で爆発が相次いでいるのは、日本より中国の方にリア充が多いからなんだな。
b9a500f6 anonymous 2011-06-15 07:55
>>1e59c301
そういえば中東でも昔から爆発多いね。するのは自分だけど。
9a868f0a anonymous 2011-06-15 11:15
最近削除通知しまくってる奴は何がしたいの?
通知は必要な時だけにしてくれないか
88dfa5bc anonymous 2011-06-15 19:57
>>b9a500f6
あそこは本当に金が余ってるんだよ。産油国だから。
1764b45e anonymous 2011-06-16 20:23
聖☆おにいさんに出てくるルシファーって
あれ、裸にベスト着てるんだよね?
90ef993b anonymous 2011-06-17 18:31
新月に自転車乗りのイケメソお兄さんはいらっしゃいますか。
自転車にまたがってほんの30分でおしりがびしょびしょになってしまうのだけど。
どうにかならないかしら?
98755321 anonymous 2011-06-17 19:01
>>90ef993b
イケメンではありませんが、ロード持ちの童貞です。
どの様な液体でびしょびしょになるのでしょうか?

それは兎も角として、解決策としては、股間に適度な長さの排水ホースを装着しては如何でしょう?
ホースはシートステーに括りつければブラブラしません。
水産物を運ぶトラックについている、ドレンホースのイメージですね。

48511231 anonymous 2011-06-17 19:40
ちょっと今俺が新月はじめるところだから待ってろ。
ポート設定なう
a75973ac anonymous 2011-06-17 20:10
できたっぽい。通信出来てるのか確認したいので誰か反応ください。
e615ccb3 anonymous 2011-06-17 20:35
>>a75973ac
ほい、見えるかい?
c16f7d4a anonymous 2011-06-17 20:38
>>a75973ac
よんだ?
17f72bba anonymous 2011-06-17 20:42
最近は、案内はこっちなの?

新月黙示録 〜P2P掲示板新月〜
http://shingetsu.wiki.fc2.com/
5a9ac759 anonymous 2011-06-17 20:48
公式Wikiのチュートリアルも貼ってみる。

チュートリアル - 新月初心者の館
http://shingetsu.info/wiki/?%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab
d4d1511e anonymous 2011-06-17 20:53
>>e615ccb3>>c16f7d4a

情けないことに今ゲートウェイから確認して書き込みしてる。これ俺出来てないのか。
一応スレ立てもしたんだけど。

書き込みを伝播させるために若干時間が掛かるのはわかるんだけど。更新ボタンとかってないのか。

Status
Linked Nodes    6
Known Nodes     8
BBSes   6
Articles        153
Cache Size      0.0MB

ってなってるけど、Cacheが増えてないしこれ失敗してる?とりあえず設定はなにもしてない。
ポート開けた!でけた!って思ったぐらい。
d9c94f08 anonymous 2011-06-17 21:22
>>d4d1511e
たぶんポート開いてない。
897473be anonymous 2011-06-17 21:28
>>d4d1511e
残念ながら、新スレっぽいのも来てない。
fcc3f4bd anonymous 2011-06-17 21:35
>>897473be
そうか、とりあえず色々弄ってネットのスピードも明らかにおちてるからちょっとまた見てみる。
e4db7a87 anonymous 2011-06-17 22:07
ちょっともう一度起動してみてテスト。
もしかしたら前々からもともとネットワークが断続的に切れてたのかもしれない。
NTTのモデムからしてたまにPPPが赤点滅になったりしてるという。

でも書き込めてそれを渡せているということはポートは開いてるんだよね?
違うの?
また設定してみて断続的に切れてるみたいだからこれでいいのかなって思うんだけど。
DMZでとりあえず設定してたことはあまり関係ないように思うので、もしこれでずっと駄目なようならNTTのモデムの辺りから駄目な気がすると自分では思ってる。
d4756259 anonymous 2011-06-17 22:14
でも未だに新着的レスなものが取得できてないからやっぱり
全然駄目なんだろうか。とりあえずNTTへはモデムのPPP赤点滅が頻繁に入ることを問い合せてみようとは思う。

うまくいってる場合って新着レスってどんな具合に表示されるの?
後、Ubuntuでpython saku.pyで起動してるんだけど、ログみたいなのが端末にずらずらと表示されないんだけどこれでいいのかな。Windowsでやったときはログが流れてたんだけど。
af6d7d03 anonymous 2011-06-17 22:41
>>d4756259
linuxではログは表示されないね
logディレクトリの下に日付毎にファイルが作られる
tail -f log/2011-06-17
とかで見れる
81fb1a7c anonymous 2011-06-17 22:46
>>d4756259
新着には、新規に書き込みがあったスレがずらずら並んでる。
今日だけでも20スレほどあるよ。
520af2fe anonymous 2011-06-17 22:49
>>af6d7d03
お、遂に来た。レスの受信を確認しました。DMZはやめたけど、新しく個別に設定してポートはチェックして開いてるから大丈夫だと思ってたんだ。

これで一応自分のところでも動いてると言えることになるのかな。
Cache Size      0.0MBのままから変わらないのが凄く気になるんだけど、やっぱりこれおかしいのかな。
39187722 anonymous 2011-06-17 22:56
>>520af2fe
moonlightってのを設定しないとスレの自動取得はしない。
新着から興味のあるスレをクリックする。
一旦取り込むと、そのスレは以後、同期する。
0e9d10c9 anonymous 2011-06-17 22:59
>>17f72bba >>5a9ac759
このあたり、見てもらったら、たいがい書いてあると思う。
84f8f5c0 anonymous 2011-06-17 23:00
>>39187722
レスサンクス。moonlightってのは設定してみなくちゃなって思ってた。
とりあえずスレをスレ立て伝播テストと称してまた立ててみたんだけど、これは確認されてないんだろうか。

初期設定でもスレ立てたら伝播するよね?ゲートウェイにも反映されてない。まいっちんぐ
4838432e anonymous 2011-06-17 23:10
>>9a868f0a
ついに荒らし到来?
やめてよねwww
828e72d7 anonymous 2011-06-17 23:15
>>4838432e
わかってないだけ、とは思うが。
粛々と削除するのみ。
fac4f91a 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-06-18 00:30
絵が書けないのでキャラクターなんとか機で適当になんとかしてみた
http://ux.getuploader.com/4shinGETsuBBS/

いいキャラセット探したい
5928a08c anonymous 2011-06-19 10:45
>>9a868f0a
>>4838432e
削除通知をスパム扱いにすればOK
460011a6 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-06-19 15:01
ノードはいるのになぜ静かなんだろう
放置してるのかな

書き込み数/半日が増えたらもっと活動する気になるんだが
eb3a2503 anonymous 2011-06-19 15:05
>>460011a6
飽きたんじゃない?
0560377f anonymous 2011-06-20 00:08
過疎化が進んでいくな
何か話題を投下したいが特に何も無いなぁ
3951b5e6 anonymous 2011-06-20 07:03
容量無制限
削除は自己の判断

ふたばのような掲示板の避難所になりそう。
17846186 anonymous 2011-06-20 09:41
それぞれが自分のキャッシュを持つから
容量効率は良くないよね。
c9c4238c anonymous 2011-06-20 09:59
>>17846186
ただし災害時?の冗長性は最強!
トレードオフやねw
53af029f anonymous 2011-06-20 13:49
自惚れながら名言を言うのが文系
当然のこととして名言を言うのが理系
025dd413 anonymous 2011-06-21 11:41
佐川ああああああまだこない。
宅配業者はアレだよねGPS付けてネットで顧客に監視させるべきだよね。
a212908e anonymous 2011-06-21 19:09
>>025dd413
いい案だけど、襲撃が怖いね。
fcb10a58 anonymous 2011-06-21 19:44
>>a212908e
配達番号と電話番号入れないと見れないようにすれば?
661c3a2d anonymous 2011-06-21 20:23
>>fcb10a58
なるほど。 ほとんど地域限定だし、流石に襲撃にあいにくそうだな。
・・・昔、佐川の拠点に電話して、配達員さんが集中して配達する
ビルの場所教えてもらってわざわざとりに行ったなぁ。
どうしても早く欲しかった・・・
97d1d7f7 anonymous 2011-06-21 20:32
>>661c3a2d
配達店受け取りじゃなくて?
もっと中枢なのかな
953c5dce anonymous 2011-06-21 21:19
>>97d1d7f7
配達店に電話して、配達中のドライバーがいるビルの場所聞いて
車でとりに行ったよ。

ビルの複数のテナントに配達している最中だったので、
受け取れた。
de70608b が〜りっく 2011-06-23 01:15
また新月のポート塞がれたぁっ!!
340fa3cc anonymous 2011-06-23 01:21
>>de70608b
プロバイダに監視されてるね!

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.