雑談

5f30f369 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-02-28 14:05
>>2a3d025c
ファイル名が今日の日付!?
/var/logにはそんなファイル名のファイルは無いけど(;ω;)
0231cc3c も~も~ 2011-02-28 14:08
>>a5ef512c
>>5f30f369
君が最近V PCに入れたディストリ知らないけど、
朔をMake installで展開したならsaku.iniにある[Path]見れば
朔関係のファイルがどこに配置されたか見ればわかるお
朔のTalk_logは/var/local/log/sakuにあるお
デスクトップのエディタで↑の中にある日付の付いたファイルを開けばいいお
コンソールをわざわざ使うことは無いお!
LINUXのデスクトップで朔を動かしたこと無いから解らんけど
たぶん朔起動中なら本日の日付ファイルはロックして開けないかもだお!
d7dab80f anonymous vdsv8i7lEuk 2011-02-28 14:31
>>0231cc3c
>君が最近V PCに入れたディストリ知らないけど、
>朔をMake installで展開したならsaku.iniにある[Path]見れば
>朔関係のファイルがどこに配置されたか見ればわかるお
頑張ってみまふ(TωT)

>朔のTalk_logは/var/local/log/sakuにあるお
/var/localまでは行けたんですけど、localフォルダは空でした(;ω;)
d86063d7 anonymous 2011-02-28 14:57
>>d7dab80f
ググレ(*´・ω・) カス

find / -name "2011-02-28"
522a7935 d7dab80f 2011-02-28 15:27
>>d86063d7
お手数かけます(>ω<)

ファイルが沢山表示されて、漏れなくPermission deniedって出てるけど、これで良いの?
52512980 anonymous 2011-02-28 15:39
>>522a7935
rootタソで実行すると見苦しいPermission deniedが消えるはず。
または、適当にフィルタリングして下さいな。
e94e68d4 白帽子@携帯電話 2011-02-28 17:31
>>a5ef512c
saku.iniで設定出来ますぜ。詳しくはsample.iniを参照してみてください。
257c5f55 anonymous 2011-02-28 17:45
キャッシュフォルダ等をNASに移動してからは、容量も気にしなくて良くなったし、朔の更新も楽になった。saku.iniを書き換えるだけで良いからな
5368caf9 anonymous 2011-02-28 19:42
いつも通りのKAS0!
56d9768c anonymous 2011-02-28 19:49
ソフトバンクからのfonルーターのお誘い、いい加減鬱陶しいお(#^ω^)メキメキッ
6e8206e0 anonymous 2011-02-28 23:09
>>cbd885a9
そういうんでいいなら、日付を適当にずらして、
流すだけじゃだめかな?
デフォだと、top_recent_rangeが3日 recent_rangeが31日
get_rangeが31日 sync_rangeが10日
10日くらいずらして流せばどうだろう?
5e23a6e4 anonymous 2011-03-01 00:44
>>52512980
rootで実行したら
find: /home/jcg/.gvfs: Permission denied
とだけ出たよ
そこ行っても何もファイル無かったボシケテ
a54f58a9 anonymous 2011-03-01 01:26
>>5e23a6e4
こんなモノを実行するのはどうでしょうか?

GetLogPath.py
--------------------------------------------

from shingetsu import config as bitch
from os import path as son

def main():
  print "log_dir:%s" % son.abspath(bitch.log_dir)

if __name__ == "__main__":main()

--------------------------------------------
547a83b1 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-03-01 04:31
>>d86063d7
>>a54f58a9
検索したら出てきました(;_;)
有難うです
6f64cbc7 忙牛 2011-03-01 10:22
>>6e8206e0
素人の感覚だけどsync_range: 0とかにしないと拾えない日時基点への一律sageだと
ネットワークパフォーマンス悪くなりそうだお
なのでデフォルト状態での設定で拾えるsage(>10日くらいずらして流せばどうだろう?)が無理なさそうだお
それと、にちゃんライクなsageを狙うより朔ならではのユニークなsage機能を作って欲しいお
マネをするから苦しくなるお。
a1dacbdd 忙牛 2011-03-01 10:33
>>547a83b1
趣味は自虐行為?w
もう少し自虐ってデスクトップからrootを自在に(ryだお!
aad7a206 anonymous 2011-03-01 12:52
署名使って新月上で個人同士がやりとりするための暗号出来ないだろうか

トリップが暗号化の鍵でトリップのパスワードが複合の鍵になる感じで
7b492591 anonymous 2011-03-01 13:26 1298953596.jpg (27KB)

09468ab6 anonymous 2011-03-01 13:26 1298953602.jpg (24KB)

af764167 anonymous 2011-03-01 13:43
>>aad7a206
酉→鍵より鍵→酉のが簡単じゃね、と思ってしまった
c0ee4aad anonymous 2011-03-01 13:50
>>af764167
言葉がごちゃごちゃして分からんようになった
000って署名で123って文字が生成されるとする
その署名をAが使っていて000はAしか知らないとする
Aにだけ読んで欲しいメッセージがあったら
123で暗号化して000で複合出来る必要がある

だいたいそんな感じ
e5760ab9 anonymous 2011-03-01 13:57
>>c0ee4aad
うん大丈夫
トリップに暗号鍵の機能を持たせるより、暗号鍵をトリップとして採用したほうが簡単そうって言いたかった
e9441779 anonymous 2011-03-01 15:32
>>e5760ab9
ごめん
よく分からん
754a619b anonymous 2011-03-01 16:12
>>e9441779
>>c0ee4aadと逆のことしてるだけ
署名欄に秘密鍵を入力すると、掲示板上では署名として公開鍵が表示される、みたいな

456で暗号化して789で復号出来る、鍵のペアがあったとして
署名で789って入れれば、周りの人は456って見えるってことだね
dd36a7f1 anonymous 2011-03-01 16:23
>>754a619b
新月の署名の方を暗号鍵に合わせるってこと?
a5cc261f anonymous 2011-03-01 16:45
>>dd36a7f1
そう
置き換えちゃうか共存させるかは悩みどこだけど
1d6e3854 anonymous 2011-03-01 18:57
>>aad7a206
現在の匿名から更に進んで秘匿になると外部団体のチェックがさらに厳しくなる
現在でもかなり複数のノードからチェックされてる雰囲気があるのに・・・
9366317d anonymous 2011-03-01 19:20
>>1d6e3854
なんかそういう公務でやってるやつが必死になって炉利画落としたりうpしたりしてるんだろうなぁ
趣味と実益を兼ねてw
7ee0f8bb anonymous 2011-03-01 19:45
>>1d6e3854
チェックしようが秘匿じゃ把握しようがないやんw
既にされてんのかよ
kwsk
e5368313 anonymous 2011-03-01 20:07
一応俺が妄想してたのは新月の新機能では無くて
外部機能としてそういう暗号が作れたら
新月上での遊びの幅が色々広がるかなと思ったんだ

どこかで人狼がどうしたとか言ってたから
この暗号があれば人狼出来そうじゃん
290bdf33 anonymous 2011-03-01 20:09
>>e5368313
(´・ω・) つGPG
40ec0749 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-03-01 20:14
GPG使うのがてっとり早いけどね。
apollo署名モジュール(RSAアルゴリズムが使われています)転用出来るかな?
331700a3 anonymous 2011-03-01 20:23
>>290bdf33
詳しくないからざっと調べてみたけど
要するに公開鍵暗号ってことかな?
この場合は特定の人にだけ読ませたいから少し違うと思う
48d89eef anonymous 2011-03-01 20:27
公開鍵の反対ってことだね
暗号鍵は誰もが知ってて
復号鍵は特定の受信者にしか分からない

出来るのかな?
31c0a6af anonymous 2011-03-01 22:36
スレにパスでもかけるのか
悪くないな
7d28747e anonymous 2011-03-02 10:25
俺は、ハイテクの搾乳機をヤフーオークションで落札した。

もう普通のオナニーでは満足できなくなってしまったからだ。

搾乳機が届き、俺は早速試してみることにした。

俺は自らのペニスを機械に 挿入し、スイッチを押した。あとは全自動だった。

この機械は未だかつて無い快楽を与えてくれるということが判明した。

だが、 その快楽も果てると、今度はペニスを機械からはずすことができなくなってしまった。

説明書を読んだが、解決策はどこにも見あたらない。

機械の全ての ボタンを押してみたが、状況は全く変わらない。


とうとう、俺はオークションに 出品した持ち主にメールすることにした。

もちろん、事実を隠して。 「つい先日、あなたの出品した搾乳機を購入した者です。

大変素晴らしく動くのですが、牛の乳房から外すにはどうしたら良いのでしょうか。

外せなくなって、うちの牛が非常に困っております。出来るだけ早く解決方法の連絡お待ちしております」

返事は早く俺はホッと胸をなでおろした。

早速メールを開いてみる とこう書かれていた。


「ご心配要りません。2リッターたまったら自動的に外れます」
0eb77405 anonymous 2011-03-02 10:28
>>31c0a6af
なぜそうなった
990a4378 anonymous 2011-03-02 11:15
鎖国するのか?
ae7aea6f anonymous 2011-03-02 13:07
新月分散主義連邦共和国
b3320cf1 anonymous 2011-03-02 13:15
>>7d28747e
約400回イけば外れるなw
e0c635f9 anonymous 2011-03-02 13:18
情報網上新月仮想国家
8eb07d64 anonymous 2011-03-02 13:53
ネットワーク上の情報は共有され誰の所有物でもない

P2Pって共産主義の理想郷なんじゃね?
92cfc37a anonymous 2011-03-02 14:14
>>8eb07d64
新月では掲示板が私たちを共有する!
a17cdbd3 anonymous 2011-03-02 14:36
>>ae7aea6f
微妙に北朝鮮っぽいのは何w
a367c87e anonymous 2011-03-02 14:49
>>8eb07d64
てかみんなの所有物で誰でも使える感じ
027df2e5 anonymous 2011-03-02 18:17
国家建設ごっこしようず
a45e495d anonymous 2011-03-02 19:00
>>48d89eef
ツッコミ待ち?
6c6b3f50 anonymous 2011-03-02 22:42
人生初のkonozama
2011/2/22に注文したがいつになっても発送されない。
在庫が無いのか・・・orz
38543ddf anonymous 2011-03-02 22:47
>>6c6b3f50
どうしたんだ?
db5b81ad anonymous 2011-03-02 22:49
>>38543ddf
ロジクールのトラックボールを注文したんだが、三週間待ちフラグを回収してしまった。
今は壊れてマウスを強引に使っているというわけでございます。

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.