雑談

41dec00a anonymous 2011-02-23 06:51
ν速から
9c7a6c14 anonymous 2011-02-23 07:01
>>41dec00a
よくきたお!
ゆっくりしてほしい
026a9386 anonymous 2011-02-23 10:22
>>41dec00a
いらっしゃい!
5c2ace8e 牛車 nZmkde79JNN 2011-02-23 10:51
>>1bbbe174
>本気でこれを考えて
そうだったんだ!w
もし試してみたいならMicrosoftのVirtual PC かVMwareをWindowsで動かして
その中にLinuxをセットアップしたらいいお
無理なく始めることがGoodだお!
d5059d6d anonymous 2011-02-23 10:58
一気に人が増えて楽しい
定住者が増えたらイイナ
f570cd94 anonymous 2011-02-23 11:11
>>d5059d6d
やっぱニュースサイトの力は強い
6819871b 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 11:33
>>f570cd94
/.Jに投稿しといて良かった
5badbbe1 anonymous 2011-02-23 12:01
携帯からも書けるのかな?
ac3c914e anonymous 2011-02-23 15:07
ソフト起動していなかったときのレスが更新されナス
e83221b0 anonymous 2011-02-23 16:12
>>5badbbe1
設定を変えればいける
5c6f1092 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 16:25
>>ac3c914e
一旦スレッドを消して取得しなおすか、しばらく待って同期させればいいよ
d7d539ae anonymous 2011-02-23 16:49
>>5c6f1092
同期ってどうやればいいの?
b08775a5 anonymous 2011-02-23 16:58
>>d7d539ae
ほっとくしかない
手動でできるようにして欲しいって前から言ってるんだけどね・・
ecb2dad8 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 17:00
>>d7d539ae
朔は一定時間ごとに同期処理を行うようになっています。
これにより未取得のレスが見つかることがあります。
時間はconfig.pyというファイルに書かれています。
デフォでは5時間おきぐらいですかね。
de3085e5 anonymous 2011-02-23 17:18
なるほど。とりあえずwindows板にconfig.pyなんてないことがわかったから5時間だな。

立ち上げ時は強制同期するべきじゃないか?
1166e3ed 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 17:39
>>de3085e5
前回の同期から5時間経っているという条件なので、
例えば帰宅後〜寝るまで起動させておくというスタイルなら
確実に起動時に同期処理が走ります。
49df1265 anonymous 2011-02-23 17:41
>>de3085e5
デバッグとかテストとかで再起動繰り返すととても危険なことになるがなw
推奨はしないけど、runフォルダのclient.txtを消してから起動すれば同期始まるよ。
8d23ea93 anonymous 2011-02-23 18:46
>>1166e3ed
2持くらいに消して13時につけてるので5時間は確実に立ってるはずなんだがな。
dee9673a anonymous 2011-02-23 18:51
>>8d23ea93
良くある良くある
1c0e0040 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 19:19
>>8d23ea93
同期してるときにログファイル開いてみたら、
たぶん「have」とか「get」って文字列が入ったURLがたくさん並んでると思う。
61fc123e 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 19:31
>>1c0e0040
ちなみにtalk:ってついた行が自ノードの動作、ついてないのはアクセス記録だ。
40fcc477 anonymous vdsv8i7lEuk 2011-02-23 21:25
>>5c2ace8e
なんか難しそうだ(;^ω^)
仮想化とか良く解らんww
1d450a38 anonymous 2011-02-23 21:28
ノートにwinとfedora!


ただ、ノートが頻繁にクラッシュして、リカバリはHDD全フォーマット。。。
めんどくさくて今入れてない。入れるスペース50GBは確保してあるけど。
0bca8eb9 牛車 nZmkde79JNN 2011-02-23 22:58
>>40fcc477
使ってるPCの中に仮想のPC作ってそのPCにOS入れるだけだお!
難しそうだけど全く難しくないお
>>1d450a38
理科張りしてOS入ってるんだから物理的HDDのクラッシュじゃなくて
MBRのファイル破損かもしれないお
OSを入れた順番がWindows、FedoraならMBRにブートローダ置くケースになりがちなので・・・
こんどトラブルあったらFedora、Windowsの順に入れてみてお
Fedoraが先ならブートローダの置き場所選べるはずなのでMBR以外を選んだほうが無難だお
デュアルブート環境は長所あるけど、もしメモリーたっぷり積んでるなら同時進行で複数のOSを起動できる仮想マシンのほうが便利だお
75c1e6ba anonymous 2011-02-23 22:59
公式wikiが。。。
9bd4a1a3 anonymous 2011-02-23 23:01
>>75c1e6ba
ほんとだ
どうしたんだろうね
非公式なほうは大丈夫だけど
bd437cf1 anonymous 2011-02-23 23:09
>>0bca8eb9
windowsの起動がアレゲなんだよね。頻繁にフリーズするから入れなおしたのが今である。

リカバリCDかけるともれなくHDDがキレイになる特典がついてるんだぜ。T○SHIBAめ・・・。
VAI○はプリインストールがうっとうしいけどCだけできて素敵。
3c2ab985 anonymous 2011-02-23 23:15
>>bd437cf1
バレてるバレてるw
32e3ed86 anonymous 2011-02-23 23:15
>>3c2ab985
え・・・、エスパー?
a4dd23d9 anonymous 2011-02-23 23:19
>>32e3ed86
うむ
格闘と同類には弱いけど虫、ゴースト、悪には強いっす
a2f5111f anonymous 2011-02-23 23:20
高校の登校日あと二日しかないけど何も思い出がない、何か面白いこととかコレはやっとけってことある?
7fb388fa anonymous 2011-02-23 23:23
>>a2f5111f
全裸投稿
e13dcc28 anonymous 2011-02-23 23:25
>>a2f5111f
原付とかバイクとか車の免許をとる
d57dd926 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 23:26
>>a2f5111f
自分ももうじき高校卒業する身ですが、勉強とか趣味とか生活能力を身につけることしか思いつかねえなあ
25e16f0f anonymous 2011-02-23 23:31
>>7fb388fa
しない!
>>e13dcc28
あーなるほど、考えとく!
>>d57dd926
大学1年最初は数学Ⅲとかやってない人向けにその辺やるらしいから、勉強は別にいい
趣味は別にあるから・・・
生活能力。。。?
c48a0266 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 23:33
>>25e16f0f
あれだよ、一人ぐらしするにはいろいろ覚えないとね
c4df108b anonymous 2011-02-23 23:36
>>25e16f0f
遊戯王を流行らせる
ef9a7007 anonymous 2011-02-23 23:37
>>c48a0266
まだ一人暮らししないからまだないかなー・・・
5e95c015 白帽子 pRqBriWgNGG 2011-02-23 23:39
新参に新月のロダ教えてもいいのかな
0ad1eeae anonymous 2011-02-23 23:40
>>5e95c015
あれはヤバイ
e094e655 anonymous 2011-02-23 23:40
>>a2f5111f
卒業間近、友人と学校内でドロケイ(鬼ごっこの一種)をやったなあ。
あと「ビデオ」鑑賞会
10202364 anonymous 2011-02-23 23:41
ケイドロだろ
9f08d31d anonymous 2011-02-23 23:42
>>e094e655
こっちじゃケイドロって呼ぶぜ
88595046 anonymous 2011-02-23 23:43
>>10202364
神奈川から埼玉に引っ越したんだけど
神奈川ではケイドロ、埼玉ではドロケイだった
ちなみにトランプゲームの一種は
神奈川では大富豪。埼玉では大貧民だったw
0b6f7a7d anonymous 2011-02-23 23:43
>>88595046
茨城は大富豪が優勢だが大貧民もあったなあ
52725617 anonymous 2011-02-23 23:45
>>c4df108b
遊戯王めっちゃはやってます。大嵐禁止解除欲しい。。。
>>e094e655
友達いないんですよー
42b74418 anonymous 2011-02-23 23:47
>>52725617
既に流行ってんのかよww
俺除外デッキ好きだった
f07c7381 anonymous 2011-02-23 23:52
結構同じ県内でもまちまちっぽいね
dc39dc49 anonymous 2011-02-23 23:52
>>88595046
埼玉のさいたまだけどケイドロ、大富豪。
85d57b1f anonymous 2011-02-23 23:52
>>42b74418
植物デュアルと真六武と光ビート、除外対策ないー

>>88595046
北海道はケイドロでした大富豪でした

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.