Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
old>>
-
b390b322
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-02-02 03:02
- >>40a618ce
朔の時だけでふ(´Д⊂ヽ
エラーメッセージはこんな感じです
----------------------------------------
Exception happened during processing of request from ('127.0.0.1', 1056)
Traceback (most recent call last):
File "C:\program files\Python27\lib\SocketServer.py", line 582, in process_req
uest_thread
self.finish_request(request, client_address)
File "C:\program files\Python27\lib\SocketServer.py", line 323, in finish_requ
est
self.RequestHandlerClass(request, client_address, self)
File "C:\program files\Python27\lib\SocketServer.py", line 639, in __init__
self.handle()
File "C:\program files\Python27\lib\BaseHTTPServer.py", line 337, in handle
self.handle_one_request()
File "C:\program files\Python27\lib\BaseHTTPServer.py", line 325, in handle_on
e_request
method()
File "C:\program files\Python27\lib\SimpleHTTPServer.py", line 43, in do_GET
f = self.send_head()
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\LightCGIHTTPServer.py", line 115,
in send_head
return CGIHTTPServer.CGIHTTPRequestHandler.send_head(self)
File "C:\program files\Python27\lib\CGIHTTPServer.py", line 68, in send_head
return self.run_cgi()
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\LightCGIHTTPServer.py", line 234,
in run_cgi
cgiobj.start()
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\basecgi.py", line 101, in start
talk: http://122.132.111.126:8000/server.cgi/ping
self.run()
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\client_cgi.py", line 124, in run
self.do_sync()
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\client_cgi.py", line 188, in do_sy
nc
cachelist.getall(timelimit=self.timelimit)
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\cache.py", line 813, in getall
cache.search(searchlist=searchlist, myself=myself)
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\cache.py", line 773, in search
self.get_with_range(node)
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\cache.py", line 664, in get_with_r
ange
count = self.check_data(res, begin=begin, end=now)
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\cache.py", line 603, in check_data
if (len(i) > config.record_limit*1024) or spam.check(i):
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\spam.py", line 46, in check
tmp = cached_rules.check(recstr, 'utf-8')
File "D:\Program Files\saku-3.9.0\shingetsu\conflist.py", line 126, in check
if r.search(target):
MemoryError
----------------------------------------
-
d6bd5eb8
anonymous
2011-02-02 09:20
- >>b390b322
saku.iniをzipか何かで圧縮してうp汁
-
9791c0fc
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-02-02 11:12
1296612744.zip
(0KB)
- >>d6bd5eb8
あげました。
-
e563b93c
牛歩
2011-02-02 11:48
- >>b390b322
Python27 これPython25に落としてみてお
-
e61440ed
anonymous
2011-02-02 13:18
- たくさんスレが上がってると思いきやエロスレばっかじゃねーか!
-
600e28b0
牛歩
2011-02-02 13:32
- [Application Thread]
get_range: 1
これをデフォルトに戻してお
>Python27 これPython25に落としてみてお
これは関係ない予感だお
-
61531fb2
anonymous
2011-02-02 14:25
- >>600e28b0
それメモリに関係あるのかねw
-
a0e86b98
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-02-02 14:27
- >>600e28b0
Python27はそのままで、get_range: 1をデフォに戻すでいいですか?
今イヂリます
-
88de3678
牛歩
2011-02-02 14:43
- >>61531fb2
メモリーに関係有るかどうかは判らんおw
だけど・・・
# Time range to get file first. (seconds)
# 2678400 = 31*24*60*60; 0 for infinity
get_range: 2678400
この設定を1秒にする理由がないお
これ設定したらスレッド取得できないお
トラブルあれば全てデフォルトに戻して現象出るか試すべきだお
-
33374fa4
anonymous
2011-02-02 18:49
- ていうか、設定したいのは多分
get_range: 0
-
aa91af74
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-02-03 03:33
- 今度はちゃんと最後までできました
クロームでネットサーフィンしつつの同期作業だったのにww
ありがとでやんす
この成功が運が良かったってのじゃないことを祈ります。゚(゚´Д`゚)゚。
>>88de3678
>>33374fa4
あえて1秒にしてたんですよ
1秒にすることによって、新規スレッドのスレッドだけを取得することが出来るんで、取得時間が短くて済むんだよね
レスの取得は、同期作業にお任せ(^_-)⌒☆
これを私は、手動ムーンライトと呼んでいました
-
a4bde3fa
anonymous
2011-02-03 21:51
- 昔はよくファイル交換ソフトがどうこう言われてたけど最近どうなったの?
海外うpろだが最近多いよね。
-
07ea9a61
anonymous
2011-02-03 22:50
- winnyは暗号解析されて運用者のPC内キャッシュが外部から丸見えになってるし
ファイルのアップロード元IPも絞り込めるみたいだよ
-
40a32864
anonymous
2011-02-03 22:56
- >>07ea9a61
洒落も解析されて終わった。
池田は逮捕者でてるけど解析されたかどうか不明。
BitTorrentはそもそも匿名性がないので(ry
P2Pファイル交換ソフトの時代はもう終わったのかな。
-
e64e80a6
anonymous
2011-02-03 23:29
- アニメ職人は府警からマークされてたはずなのでSGI池田が解析されてなくても放流元を追跡するのは容易だったと思う
アンダーグランドな世界に惹かれる輩は多いのでファイル交換ソフトは消滅しないと思うよ
-
40d0b94c
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-02-04 14:05
- >>e64e80a6
どうして?
PDの世界で有名でも、PDが解析できないと逮捕できないんじゃない?
それとも2ch的な掲示板に書き込んだりしてそこから逮捕とか?
-
efd93fef
anonymous
2011-02-04 14:12
- >>40d0b94c
てかPD解析されてなかったっけ
-
eb5f3aa4
anonymous
2011-02-04 18:58
- P2P上のファイル共有なんて、飾りです。
偉い人には分からんのですよ
-
f8dcd4cc
anonymous
2011-02-04 20:11
- >>40d0b94c
>2ch的な掲示板に書き込んだりしてそこから逮捕とか?
確かそうだよ!放流宣言した
-
295e5de0
anonymous
2011-02-05 00:59
- やはりFreenetが最強キリッ
-
d5bdcba0
が〜りっく
UymiUhS1SIl
2011-02-05 02:35
- う〜ん
-
f88a5127
anonymous
2011-02-05 02:54
- これが最強だろ
http://gigazine.net/news/20101102_dead_drops/
-
f599e37f
anonymous
vdsv8i7lEuk
2011-02-05 09:10
- >>efd93fef
解析の波は止められないのねん(ToT)
>>f8dcd4cc
やっぱしか
我らも気を付けねばな
-
cc4b2491
anonymous
2011-02-05 09:31
- >>f88a5127
まるでチョッと履き違えたスパイ活動だな
何気なく店内に置けばいいのに・・
-
727ed406
anonymous
2011-02-05 09:53
- >>f88a5127
AutoRunウイルス大活躍ですね、分かります。
-
db343c84
anonymous
2011-02-05 10:37
- >>f88a5127
おい俺のノーパソUSB穴が縦なんだが
どうしてくれる
-
d0e686d7
anonymous
2011-02-05 10:48
- >>db343c84
延長ケーブルを買うんだ
-
9e34ba7c
anonymous
2011-02-05 10:50
- >>db343c84
つ http://getnews.jp/archives/63647
-
4cd02139
anonymous
2011-02-05 10:52
- 誰だよUSBを上下逆に埋めたのは?
ノーパソを逆さにして使えと・・・・
-
34282917
anonymous
2011-02-05 11:09
- >>4cd02139
っ http://www.ratocsystems.com/products/subpage/wusb2.html
-
7a93e2ef
anonymous
2011-02-05 11:21
- >>d0e686d7
っ http://www.shoshin.co.jp/c/lsi/usb/usb20.html
-
8ec92445
anonymous
2011-02-05 14:52
- 俺のノーパソのUSBはカードリーダーみたいに横にシュッってやるんだが
壁際でそれをやれと・・・?
-
005b83c0
anonymous
2011-02-05 14:58
- >>8ec92445
写真UP
-
2413c5dc
anonymous
2011-02-05 15:18
- >>005b83c0
ニューヨークまでのチケットを買ってきてくれれば向こうでシュッってやって撮ってきてやろう
-
a2d276e7
anonymous
2011-02-05 19:00
- ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃
┃┃┃┃┃
┃ ┃ STOP雑談
┫ ・∀・ ┣
┗┳━┳┛
-
50bc01fd
anonymous
2011-02-06 00:10
- ノード数48だと
新記録じゃないか?
-
eb44d62a
anonymous
2011-02-06 00:26
- >>50bc01fd
んだな
素晴らしい
-
5398e6bc
anonymous
2011-02-06 19:55
1296989716.png
(3KB)
- うちのノードでみてたら50いってたよ。
重複もカウントしてるから怪しいけど
-
5b40847b
anonymous
2011-02-06 21:20
- 明後日用事がてらに東京行くからついでに観光したいんだけど
お勧めの行き先教えてくれくれ
午前中は用事があるから午後にさっさと観光できるとこがいいんだけど
-
b389dd26
anonymous
2011-02-06 21:25
- >>5b40847b
どんなのが好きかにもよるじゃん
スカイツリーとか?
-
c22b742a
anonymous
2011-02-06 21:31
- >>b389dd26
これと言ってオタ趣味もないしかといってリア充みたく流行を追い求めるって感じではないから秋葉原とか原宿とかは候補外にしたいかな
神社とか仏閣とか歴史のあるものが好きだからそっち系で
-
d0904b70
anonymous
2011-02-06 21:32
- 夜にゆりかもめの下んとこ歩いてったらかなり良い広場があったんだけど
午後じゃちょっと微妙かもなあ
-
b99ab5be
anonymous
2011-02-06 21:37
- >>c22b742a
靖 国 神 社
-
3b8b29f2
anonymous
2011-02-06 21:47
- >>b99ab5be
あそこは一般人が参詣出来るの?
指無い人が行く所じゃないの?
-
421d16f8
anonymous
2011-02-06 21:54
- >>3b8b29f2
え、そんなんあるの?
別に一般人もおkじゃね?
-
bbf9f588
anonymous
2011-02-06 22:08
- >>421d16f8
オケなのかね?
とりあえず候補として考えてみる
-
c9ce6956
anonymous
2011-02-06 22:31
- >>3b8b29f2
こんなんあるし。おkでそ。
おまえら靖国参拝しませんか?in'03 冬
http://page.freett.com/yasukuni031208/index.html
-
5405ea5c
anonymous
2011-02-06 23:48
- おまいら、分散しすぎだろ。
雑談スレの存在感がかなり薄れてきたぞw
-
835083ee
anonymous
2011-02-07 00:13
- >>5405ea5c
なんせ分散ネットワークの住民ですからな
-
24d42ab4
白帽子
pRqBriWgNGG
2011-02-07 00:15
- もしも自分のような年代の奴が他にも新月に現れたら
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
old>>
(雑談/9987/18.0MB)