雑談

ae6e633c anonymous 2006-08-25 00:13
雑談は人が多い方が楽しいと思う。
ここに集って雑談しませんか。
a82dbcf7 anonymous 2006-08-25 00:30
明日、というかもう今日だけど、mixiのP2Pのオフ会です。
e8cd4aba anonymous 2006-08-25 10:51
もう夏休みも終わりだね。
別にいいんだけどさ。暑いのはもううんざりだ。
b0d9f21b anonymous 2006-08-25 13:52
国立天文台のページについて:国立天文台
ttp://www.nao.ac.jp/info/20060824/index.html
asahi.com: 冥王星外し、惑星数8に 国際天文学連合が新定義 - サイエンス
ttp://www.asahi.com/science/news/TKY200608240413.html
太陽系惑星は8個に、冥王星は矮惑星に格下げ - IAU総会で可決 (MYCOMジャーナル)
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/25/101.html
スラッシュドット ジャパン | 惑星から冥王星が除外、太陽系惑星は8個
ttp://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/08/24/1415236
なんたらかんたら: 冥王星「あたい…間違ってたんだ…」
ttp://nantara.seesaa.net/article/22719866.html
コピペトレンド - プルート
ttp://d.hatena.ne.jp/saussure/20060825/p12

増えた方が面白いのに、とは思った。
c78de551 anonymous 2006-08-25 21:03
週末なんとか天気が持ちそう。週末が雨だと損した気分になるから助かった。
09de16b0 anonymous 2006-08-26 01:06
>>b0d9f21b
コピペトレンドの中の人としては話題になっていてちょっとうれしい。
4d1fccaa anonymous 2006-08-26 05:44
ゆーすけべー日記: Plaggerでエロサイト作ってみた
http://yusukebe.com/archives/06/08/24/194057.html
Plaggerってよくわからない……。
238a8783 anonymous 2006-08-26 09:05
おはよう
bbfaf3ff anonymous 2006-08-26 10:35
>>238a8783
おはよう。東京は今日は曇。
6868f530 anonymous 2006-08-26 12:45
曇。天気悪いつーか暗い。
56c60b2d anonymous 2006-08-26 19:43
ディズニー「7人のこびと」、冥王星降格に不満の声明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060826i405.htm
意味がよくわからない。マジなのかネタなのかもわからない。
そんなことよりセーラープ(ry
74927738 anonymous 2006-08-26 20:09
Freenet0.7 再開しました。興味のある方、付き合ってくださいませ。
http://dark-code.bulix.org/rwmaym-14730
b54c6544 anonymous 2006-08-26 21:10
>>56c60b2d
朝の情報番組で冥王星といえばヤマトという話になったのだが、
冥王星がなくなるとヤマトはどこから発進すればいいんだとかいう話に。
九州だか沖縄だかの海底じゃねえの?
遊星爆弾で海が干上がっていたような記憶もあるが。
b6335f64 anonymous 2006-08-26 23:42
>>b54c6544
冥王星から発進した記憶はないなー。小惑星内部から発進したのはずいぶんと記憶に残ってる。
ガミラスの前線基地があったり生命体が存在していたりとかあった気はする。
ところで冥王星って呼称は残るのかな?
45896648 anonymous 2006-08-27 07:18
cat@log: ページもできちゃう、web2.0 風ジェネレータいろいろ
http://catalog.typepad.jp/catalog/2006/08/web20__f091.html
21cbf557 anonymous 2006-08-27 08:57
>>b6335f64
朝のテレビで冥王星の話やってた。冥王星という名前は残るらしい。
8071ed0a anonymous 2006-08-27 20:30
寝る!
ec06b3fc anonymous 2006-08-27 21:12
>>8071ed0a
もう寝るのかよ!
3c562d9b anonymous 2006-08-27 21:57
>>8071ed0a
健康的でいいんじゃね?
おやすみ。
60f80e80 anonymous 2006-08-27 23:43
昨日9時間寝て、2時間昼寝したから眠くなんねー
0c68f9f8 anonymous 2006-08-28 02:03
公開ゲートウェイ、7スレッドしか一覧にないのかよ。
……使わせる気がない?
5cd9b7fa pushare.zenno.info 2006-08-28 07:50
>>0c68f9f8
実験です。2、3ヶ月もすれば(これでオーケー、やっぱダメだ、の)手応えがあるのではと考えています。
それと、スレッドが少ない方が(過去ログ生成とかメニューとかの)運用が楽で、また、匿名でないという確率を十分に低くできます。
(スレッドを保持しているノードが2つ以下なら書き込みを行ったノードを特定できる場合があります。
ゲートウェイとして公開されていればノード管理者でなくゲートウェイを訪れた方かもしれませんので、人物は特定できません。
もっとも、保持ノードが絶対2つ以下だ、といのは解析しなければ分かりらないでしょうが、念を入れるならばということです)。

pushare.zenno.info としましては出来る限り現在あるスレッドを使いまわしてほしいと考えています(強制でもなければお願いでもありません。思っているだけです)。
スレッドをカテゴリ相当(2ch の板相当)とみなし、ツリー型掲示板のように、あるいは netnews 、freenet の frost のように考えていただければと思います。

とはいえ、新月はピュア P2P 。だれがどのように使おうと(法や公序良俗に反しなければ)問題はないでしょう。
使う立場としてどのように使うのが使いやすいのかいっしょに考えていきましょう。



thread.cgi の他に tree.cgi とか考え……。難しそうだ。
71b150d4 anonymous 2006-08-28 11:08
>匿名でないという確率を十分に低くできます。
>(スレッドを保持しているノードが2つ以下なら書き込みを行ったノードを特定できる場合があります。

ノードが2つ以下である確率が上がり、公開ゲートウェイから書き込んだという可能性が低くなるので匿名性は下がるのでは?

>pushare.zenno.info としましては出来る限り現在あるスレッドを使いまわしてほしいと考えています

普段は自分でノードを持っていて、スレッド毎の流れを尊重しているので協力できません。

thread.cgi の他に threads.cgi とか考え……。できなくはないですがね。。
b8498cb0 anonymous 2006-08-28 11:34
1ファイルが2ちゃんの「板」に相当するthreads.cgiの実現性を考えてみた

・クソスレが良スレの容量を圧迫する
 -クソレスが良レスを圧迫している現状と何ら変わらないので問題ない
・レスがいくつかのスレッドに分散してしまう
 -板ファイルを保持していれば新スレも自動取得するのでむしろ見やすくなる。新しくレスがあったスレは最上に浮上するので、レスが少なく見えるということはない。
・見たいスレだけ保持するという使い方ができない
 -現状でもスレッドをカテゴリ相当とみなす使い方をするので、見たい「スレ」だけ保持できるというのは見たい「板」だけ保持しているというのと相同になる。問題ない。
・ひとつのファイルが大きくなる
 -数スレッドにユーザーを集中させる案も同様にファイルが大きくなる。問題ない。
・裁ききれないほどにレスが増えたら?
 -2ちゃんとYahoo掲示板が同時に潰れでもしない限りありえない。あったとしても自治による板の細分化(「ニュー速」に対する「ニュー速芸スボ」のような)で容易に対応できる。
6b2b940b anonymous 2006-08-28 11:36
テスト
b18059fc anonymous 2006-08-28 13:13
>>b8498cb0
それは新月のもとになったVojtaの方法論なんですよね。
僕は板というシステムが好きでないので、このようになりました。
2da69d04 anonymous 2006-08-28 13:31
好みの差なんですか?
d0f358cd anonymous 2006-08-28 14:07
>>2da69d04
好みの差でうまいこと棲み分けできるんじゃないかと思ってたんですけどね。
Vojtaが開発中止になってしまったのでどうしようもないんですけど。

なんで好きじゃないかというと
例えばあるアニメ番組のスレを追い掛けるときに、そのアニメしか興味がないのに
アニメ板ごとキャッシュしなければならないのはよくないというのが1点。
板にスレが増えてくると分割のための交通整理が手間というのが1点。
板ごとに重複スレができて追い掛けにくくなるのが1点。

それからスレの数は5つに制限してますけど、これは参加人数とのバランスですね。
今は参加者は一度に10人、1日を通してものべ20人くらいじゃないかと思うんですが、
それなら5つくらいで十分でしょう。
622e95bc anonymous 2006-08-28 16:58
雑談がなぜか怪談に見えた
ca68a23e anonymous 2006-08-28 18:22
VIPのファイルバンクスレが大昔の割れFTPのような雰囲気になっているのだが
ファイルローグの判例はオンラインストレージには当てはまらないのかな。
31b28c58 anonymous 2006-08-28 23:09
>>d0f358cd
理解しました。
管理調整に期待しています。
2662c36c anonymous 2006-08-29 11:57
雑談て言ってもいろいろだと思うけどね。
>d0f358cd
>例えばあるアニメ番組のスレを追い掛けるときに、そのアニメしか興味がないのに
>アニメ板ごとキャッシュしなければならないのはよくないというのが1点。
これって、雑談スレって一本化しても、例えばあるアニメに関しての雑談にしか興味ないのにP2P絡みの雑談も読まされる、って事態になるから同じ事だと思うんですがね。
いやなお悪いかな、2chなら少なくともカテゴリ化である程度意味の共通項はあるから。
でも参加してる人数も人数だし、まぁしばらくは様子見ですな。
f37c413b anonymous 2006-08-29 17:55
Web Archives 3.0
http://wack.blog41.fc2.com/
Webアプリケーションを片っ端から使ってみるblog だって。いいね。
aeb6c5e6 anonymous 2006-08-29 18:57
あの「300円ガンプラ」が半分サイズに縮んだ | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091156353447.html
メモメモ。
91d7cb4c anonymous 2006-08-29 20:44
病院行ってきた。
看護師のおばちゃんも女医のおばちゃんも美人に見えるのは白衣のせいなんかね。
おない年くらいの研修医の人がこれまた美人だったりする。
18d9c7ca anonymous 2006-08-29 23:04
i d e a * i d e a - ゆるめの目標管理ツール ~ CountUpRSS.com
http://www.ideaxidea.com/archives/2006/08/_countuprsscom.html
気がつくと3ヶ月くらい経ってることがあるからなぁ。使ってみる?
eac91902 anonymous 2006-08-31 23:10
Japan.internet.com E-コマース - Microsoft、DRM 回避ツールに対抗
http://japan.internet.com/ecnews/20060831/12.html
はやいよー

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.