雑談

c504257e anonymous 2018-05-26 22:22
何の話?
626ce09f anonymous 2018-05-29 22:42
同年代の人達と一緒に何かに打ち込める部活動ってのは本当に良い経験だった
社会人なってから何か趣味でもしようとすると、道具やら教室やら腐るほど金がかかる
大学4年間に何もしなかったことが悔やまれる
dcef5834 anonymous 2018-05-29 22:58
>>626ce09f
いやそこは金をかけろよ
義務教育は無償でも高校大学は有償だろ
しかもけっして安くない
a1ed8458 anonymous 2018-05-31 10:58
いろいろ疲れた
カウセリングでも受けようかな
7bbbf395 anonymous 2018-06-01 14:23
アンネの日記の何が残酷かって
中二病真っ盛りの日記が全世界にばら撒かれていることだよな
前世でどんな悪逆非道な行いをしたら、こんな仕打ちをされるんだろうか・・・
1eaa606a anonymous 2018-06-01 15:16
>>7bbbf395
本人死んでるのに残酷も糞もないだろ
356c7e1b anonymous 2018-06-01 16:45
>>1eaa606a
死んでからでも、PCの中身はばらまかれたくない
b5588ecf anonymous 2018-06-01 18:57
ちょいちょい海外サイトでコピペ見るんだけど
下の文章の和訳と笑いどころ教えて

If smoking weed offends you:
1. I'm sorry
2. It won't happen again.
3. 1 & 2 are lies.
4. *hits blunt
5. *hits blunt again
88f6d746 anonymous 2018-06-01 19:28
ちょいちょい海外サイトでコピペ見るんだけど
下の文章の和訳と笑いどころ教えて

If smoking weed offends you:
1. I'm sorry
2. It won't happen again.
3. 1 & 2 are lies.
4. *hits blunt
5. *hits blunt again 
3dfce471 anonymous 2018-06-01 21:07
>>88f6d746
*hits blunt*がネットミームらしいけど意味は分からんかった
9a76b2f2 anonymous 2018-06-02 23:14
隔週週休二日だと休んだ感じしねえ
「週に二日の休日」はもう憲法で国民の権利にしてほしいわ
b6da97d7 anonymous 2018-06-04 12:37
文化的な生活が何とかとか幸福追求権が何とかとか書いてあるじゃん
56461cbd anonymous 2018-06-04 20:52
何か買ったり旅行に行ったりするときは購入を迷ったり事前計画をじっくり考えたりと
出来るだけ引き伸ばしたほうが総合的な満足感は大きい
人間は「楽しむ」よりも「楽しみにする」方が得意なんだとさ
34bf8ed0 anonymous 2018-06-04 21:15
国民の4割が改ざん、隠ぺい上等の内閣を支持してるとかこれもうディストピアだな
2356316f anonymous 2018-06-05 00:33
>>34bf8ed0
消去法で他に候補がないだけの話
他にどこの党がやれるよ
自民の次の支持率は立憲民主党ってことのほうが悲惨だわ

そもそも自民よりも"支持政党がない"人のほうが比率多いんだぞ?


8c086a2f anonymous 2018-06-05 01:00
ネット政治ツウは毎回これ言うけど、なんでいつも解散総選挙&政権交代が前提なんだろ……と不思議に思う
普通に、責任者の首を取っ替えて与党が組閣するんじゃいかんの。数年前まで出来てたことでしょ
95e3f4a9 anonymous 2018-06-05 01:19
改竄隠蔽やってるのは官僚で内閣じゃないから
安倍内閣潰したって官僚は改竄隠蔽をやる
愛媛県だって知事がなんか偉そうにおかしな主張してるけど
あいつらは首相がいいねって言ったから予算通したってことでしょ
あいつらは首相が誰になっても同じことするよね
f13edc60 anonymous 2018-06-05 10:02
その説もネット上では陳腐なもんだが
国交省(だっけ)から上がってきた改竄に関する報告を、内閣が直ちに国会に報告しなかった時点でその言い訳は無理じゃね?
本当に関わりがないならすぐに公表できたんでは?
なんで発覚してから「実は既に報告上がってました」になるの
意図的なものなら只の自傷行為でしょ
145e545a anonymous 2018-06-05 10:09
>あいつらは首相がいいねって言ったから予算通したってことでしょ
そういう事なの? 愛媛県知事はむしろ「政治家の名前を出されたから癒着を警戒し、県職員に注意喚起した」と述べてるが……
本当かは知らんがね

実業家が補助金貰うときに「○○議員と懇意にしてます」とか言うのは珍しいことじゃない
それを補助金を下ろす判断に含めるか含めないか以前に、嘘だったら当事者は怒るというだけ
4c8b2fcc anonymous 2018-06-05 12:03
Oculus Go買っちゃった

ぜんぜん予備知識なくて流行に乗って買っただけなので
届くまでにVRコンテンツどんなのあるか調べてたら、案外ショボそうで不安になりつつはあるけど
https://ameblo.jp/caelumst/entry-12315645284.html
まあNetflixやAmazon Prime Video試聴機になれば十分かな
アジア人用のフィットパーツ足しても2.6万円だし
d45fa0be anonymous 2018-06-05 12:46
>>95e3f4a9
安倍内閣が改ざんに関与してないと思ってるのかめでたい奴だな
66f59b83 anonymous 2018-06-05 12:50
>>4c8b2fcc
今買うならViveだろー
d04e4792 anonymous 2018-06-05 13:51
>>f13edc60
陳腐とか煽りながら陳腐な意見言ってるね
二つの異なる情報が出てきたときにどっちが正しいかどうやって判断するのよ?
お前は即座に分かるの?
06861347 anonymous 2018-06-05 14:03
>>145e545a
そういうことなら勝手に怒ってればいいと思うけど
予算が通ったことに関しては結局は何の問題もないのでは?
アホ知事は再検討するとか言ってたけどね
0eacc549 anonymous 2018-06-05 19:27
>>d04e4792
個別事例の話をしてる時に一般論を持ち出すのはどうなんだ
首相が思い立ったらすぐに会話できる立場に、そのどちらが正しいか即座に証言できるはずの当事者が何人か居た訳でしょ
逆にそこで伝達齟齬が起きてて対応できなかったというんならそれこそ行政のトップ組織として駄目では
外部から突付かれる度にグダグダと戦線を後退させてく人達で危機対応なんか無理でしょ……

まあ自民党の人材払底感というのも分かるけどね
石破政権とか嫌だわな

>>06861347
交渉のテーブルに嘘を乗せていたと分かれば、実際に材料になったかは問わず再検討というのは有り得るんでは?
例えば商品のスペックに嘘が書いてあったら、それを気にして購入した人が居たかとか関係なく違法だからね

まあぶっちゃけ、知事の言動は世間の追い風に乗ってのものだと思うけど……
地方自治体が大きな汚職事件のヒーローになれるとくれば、まあねえ
17185566 anonymous 2018-06-05 19:45
SNSってフォロー機能のお陰で無限にバイアスが強化されていくんだよな
自分の考えに都合の良い、気持ちいい話しか流れてないSNSを眺めながら
「政治に関するトピックは一通り目を通してます」「自分は正しい情報をもって判断している中立派」
みたいな自己認識を醸成していく現代人
0cd4dc62 anonymous 2018-06-05 20:12
最近ウドンしか食べてないな
89de9f0f anonymous 2018-06-05 20:47
政治ネタは専用スレでやれ
391f8b42 anonymous 2018-06-06 18:25
最近はネットで情報拾うの苦労するようになった印象あるわ
もう誰でもスマホでネットに繋がっちゃうせいでアホ用の情報サイトが上位にくるからだと思うんだけどな
スマホ用サイトとPC用サイト完全にセパレートして欲しいわ
9cd7df5c anonymous 2018-06-06 21:02
>>391f8b42
仕方がない
googleもモバイル用サイトの優先度を上にしたくらいだし
7b43d95a anonymous 2018-06-07 04:41
>>391f8b42
こういうのってログインした状態で検索しつつクリックしたりしていく事で精度が向上していくんじゃない?
ログインしていなくてもクッキーで記録してそうだし
>>9cd7df5cみたいな現実もあるんだし私企業だからしょうがないね
7c6eb154 anonymous 2018-06-09 09:00
将来的にナノマシンも大量破壊兵器扱いになるのかな?
殺傷設定にするとBC兵器と変わらないし
だけど気絶設定とか筋弛緩剤設定とかにしておくと死者無しで戦争が出来そうだけど無理かな
警察はモリモリ使いそうだけど
f9b70a23 anonymous 2018-06-11 19:13
ニコニコ、Twitterの共有ブロックリストみたいにキュレーションサイトの共有ブロックリストってないのかなあ
まあgoogle様の飯の種をおもくそ潰しにかかる行為だから間違いなくつぶされるけど
35b6d950 anonymous 2018-06-12 13:33
共有ブロックリストなんかそれ自体が糞でしょ
ネットの世界で多数決で表示非表示を決められるとか害でしかないよ
確実に一部の誰かにコントロールされてるから
48e8edee anonymous 2018-06-12 18:06
すき家で使えるクレカはiDだけってケチくせぇなと思ってたけど
iDって色々な種類のクレカを登録してiD加盟店で使えるサービスなんだね
iD単独だけの対応でも実質的に複数のクレカが使える状態だったのか
今までこれが分からなかったからDCMXの契約とかよく分からなかった
iD使えるようになったんなら関係ないだろと思ってたよ
2aef57cf anonymous 2018-06-13 20:33
麦ごはんってもきゅもきゅするよな
a125aed8 anonymous 2018-06-18 21:06
仕事中に家具の倒壊防止のアイデアを思い付いて帰ってから調べたら14年も前に特許出願されててワロタ
e3f10089 anonymous 2018-06-19 19:47
いよいよ日本代表の試合か
緊張してきた
勝ち負けはもう気にしてないけどね
基本勝てないし
41b23b2e anonymous 2018-06-24 20:52
無限に続く円周率をどうやって出しているのか気になったから調べてみたけど、円を想定して外側と内側に多角形を置いて多角形の外周を直径で割って出してんだね
円の外側と内側に置いているから、本当の円周率は必ず 外多>本丸>小多 になる
円と違って多角形は正確に外周の数字を出せるし、多角形を多くしていけば外多と小多の値は近づいて行く
外多と小多の一致した値が円周率として確定させるわけだね
8502ffca anonymous 2018-06-27 00:00
>>e3f10089
次のセネガル、コロンビアに勝ってほしいな
f8010876 anonymous 2018-06-28 19:14
工場の2階が38度あってワロタ
ここまでくると扇風機も熱風攪拌機でしかない
eb6c377c anonymous 2018-06-28 20:05
>>41b23b2e
数値的には結局決まらないけれど
収束はするということでそれをπとよんでいる
7e6ea09e anonymous 2018-06-29 10:18
エクスポネンシャルひげ根、略してスポ根
5188b725 anonymous 2018-07-03 11:12
W杯、いい夢見させて貰ったぜ
51a34662 anonymous 2018-07-06 11:50
米中貿易戦争だけど、中国の方がアメリカから輸入している物資(輸入総額)が圧倒的に少ないので
関税かけてもアメリカに有効な打撃を与えられないのよねえ
84e2e13f anonymous 2018-07-07 14:02
>>41b23b2e
他にも色々な(収束速度は違うけど)求め方があるから調べてみると面白いよ
f0514be3 anonymous 2018-07-07 14:13
今日は七夕ですね
願い事とか特にないけど
984f0a74 anonymous 2018-07-07 16:33
大雨のせいか全国各地で行われている「水辺で乾杯」イベントのいくつかが中止になった
残念
04cbfcaf anonymous 2018-07-14 00:49
核融合発電が実用化したら電気使い放題プランとかできるのかな?
f68465bd anonymous 2018-07-25 07:15
明るいうちに仮眠取ったら明るくなってから起きました

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.