雑談

225e6409 anonymous 2017-10-22 15:55
政治分かんないから皆と同じ党にいれりゅ^q^ みたいな層がこの風雨で面倒臭がって行かなくなった可能性を考えると
それを狙ってた党にとっては大誤算かもね どことは言わんけど
どう出るかまだ分からんけど
6b25a761 anonymous 2017-10-22 16:43
街宣とか鬱陶しいのでwebでエントリーシート上げてくれ
就活みたいなもんでしょ
2b84d530 anonymous 2017-10-22 17:49
>>6b25a761
お祈りメールも出せるのかな?
088bb453 anonymous 2017-10-22 20:14
犯罪者の集団が与党とかこれもうガザ地区(ハマス)とかIS支配下の地区と変わらんだろ
a65f458c anonymous 2017-10-22 23:16
汚職政治家や差別主義者を追放しなくても易々と政権が取れると証明されちゃった訳で
もうやりたい放題ですな
033c5624 anonymous 2017-10-23 00:50
>>225e6409
期日前投票…
1e0748c9 anonymous 2017-10-23 10:55
>>033c5624
政治分かんないから皆と同じ党にいれりゅ^q^な層がわざわざ天気まで調べて期日前投票に行くって?
62f04e53 anonymous 2017-10-23 13:07
>>1e0748c9
ベーシックインカムが欲しいでふ^q^
な層のワイは基本的に一番乗りして空の投票箱を見てる
261225d5 anonymous 2017-10-23 16:16
一生に一度くらいは空の投票箱見てみたい
だからどうってわけでもないが
fa00b91f anonymous 2017-10-24 20:39
鈴木以降の都知事は呪われているな
4e86f4d8 anonymous 2017-10-24 22:28
>>fe94af30
あ、イクラの値段ね
fe94af30 anonymous 2017-10-24 22:28
サケが不漁でバルブ期並に高騰しているそうだ
ここまで上がれば人造イクラの出番もあるなw
29415d60 anonymous 2017-10-26 20:29
米運輸保安局(TSA)が26日から、全ての米国向けの航空便を対象に乗客の保安検査を強化するんだけど
これって米国へのテロの可能性が高まっているというCIAかFBIからの情報によるものなのかな
トランプの気紛れでなければだけど

というわけでアメリカへ旅行する人は搭乗3時間前までに手続しないと間に合わないよと各航空会社からの注意が出ている
1805a958 anonymous 2017-10-26 22:04
これか
https://goo.gl/9HL7EM

保安検査の強化を来年の一月まで延期する許可を得ている航空会社もあるらしいから
あまり緊急性のない行動っぽい
というわけでトランプの気紛れに一票www
b536c9a2 anonymous 2017-10-26 22:30
トランプの歴訪に合わせて空母も3隻集結している
北朝鮮への牽制だろうけど
1a11f156 anonymous 2017-10-28 11:49
B-52から外された核攻撃能力を再整備して24時間のスクランブル体制を復活させるようだね。
これは冷戦以来の出来事で、まあ、世界の緊張度合いが冷戦時代に戻ったといってもいいだろうね。昔みたいな単純な二軸構造でもないし。

ちなみに今さらB-52が核武装したからといって大国相手のカードにはならない。
a670b1d1 anonymous 2017-10-29 11:00
>>1a11f156
迎撃が簡単だから?
という事は、ミサイル防衛システムの先に核兵器の無い世界が待ってる?
空軍の無い世界にもなりそうだけど
0b919833 anonymous 2017-10-29 15:32
トランプの自国第一主義の政策と並行して、アメリカ国内では白人至上主義者の行動が目立ってきていますね

White nationalists stage anti-refugee protests in Tennessee
https://www.reuters.com/article/us-tennessee-protests/white-nationalists-stage-anti-refugee-protests-in-tennessee-idUSKBN1CX0BZ

先の大統領選挙におけるレッドステートとブルーステートの選挙戦を、南北戦争だと指摘していた人がいました
1861年に起きた南北戦争は合衆国側の勝利に終わり、その後アメリカという国の理念を形作る事になりますが、
トランプの当選がかつてのアメリカ連合国の勝利だとすると、トランプ以後のアメリカは以前のアメリカとは別の国に
なりつつあるという認識に変えた方が良いかもしれません
23896b01 anonymous 2017-10-29 16:09
>>a670b1d1
そうだね、B-52は迎撃が簡単だから。だからB-1BやB-2が作られた。

>> ミサイル防衛システムの先に核兵器の無い世界が待ってる?
ミサイル防衛システムによって「相互確証破壊」の均衡が崩れる事をロシアと中国は危惧しているね。
なので超音速ミサイルなんか開発して迎撃されにくい兵器を考え出したりしているね。
ddb44528 anonymous 2017-10-29 17:55
フランスパン、いわゆるバゲットだが固いことで有名です。もっとも日本で売っているのは柔らかいですが昔はそれでも固かった。
このフランスパン。実はフランス人にとっても固い。
なので子供のころから口のなかを血だらけになりながらもじょじょに慣れさせていって、あの固いパンを食べるフランス人ができあがるというわけ。
それが文化なんでしょうね。
d500a66b anonymous 2017-10-29 18:45
フランス人は Natural selection ではなく Baguette selection だった?
029ed5f3 anonymous 2017-11-01 01:33
自由というものを尊重するとなると可能な限り他人を巻き込まない事が重要になるね
国民皆保険だと太る自由は他人の財産権の侵害に当たるとして制限されやすいけど、国民皆保険を否定すれば太る自由が得られる
医療費の心配をする人は保険会社に金を払えばいいし
突き詰めるなら税金の廃止が望ましいとなる
なんやかんやでリバタリアンって一本筋が通ってたんだね
ベーシックインカムについて考えた時にふと思った
fbadb271 anonymous 2017-11-01 11:26
>>029ed5f3
アメリカになりたいのか
格差は勿論の事、病院にも自由があって足元見て取れるだけ取るとか急病人を金持ってるかわからないから放置とか失敗した時の責任についての契約をしなきゃいけないとかになる
夜警国家は平等と安全と信頼を蝕んだ
オバマがあそこまでしたってものあるしな

それと保険屋からみた病気になりやすそうな人ってどう思うよ
儲けるためには病気になってない人が必要不可欠なんだから実は健康に気を使ってる人に入ってもらわないと手頃な保険料でいい保険なんて作れないだよ
皆保険に逆ザヤをがっつり入れるかどうかは別として全世代通してみれば必然的にコストパフォーマンス最高のものになる

というかそもそも太る自由と皆保険に制限されてるのか?
太っても皆保険から追い出せるわけじゃないんだし
医者の推奨する事を聞かないで病気になっても本人の勝手っちゃ勝手だからね
90a84711 anonymous 2017-11-01 21:22
仕事人(疑惑隠蔽、増税、保険料増額、公務員給与増、介護報酬減、情報統制)内閣

これもう革命起きても文句いえんレベルだろ
345dfeed anonymous 2017-11-01 23:37
大衆を絞り上げて大企業減税に突っ込み続ける限り経済界のバックアップを受けられるからへーきへーき
7ac08359 anonymous 2017-11-02 00:47
今のおこめ券って500円で440円を買うの?
誰が買うの
10647f48 anonymous 2017-11-02 02:17
>>90a84711
革命が起きてそれがどんな結果になったとしても、
後世では「政治が腐敗した中での正しい革命だった」って伝えられそう
dc432ef1 anonymous 2017-11-02 08:36
明治維新とかね
c53f0645 anonymous 2017-11-03 13:33
選挙期間中、JC・JKの愛国右翼ですみたいなツイッターがあったけどさ
政治運動の年齢制限に引っかかるのでは?(すっとぼけ)
8affb97a anonymous 2017-11-05 19:51
お尻からフォークとスプーンが出てくる夢を見た
手で取り出さないといけないから大変だった
176743b0 anonymous 2017-11-05 19:57
>>8affb97a
想像しただけで尻が痛くなる
f4bb187d anonymous 2017-11-08 21:00
リビアヤマネコ
猫界におけるマイナー界のマイナー
しかしながらイエネコの祖先とされており、猫界では重要な存在
9a09d2e9 anonymous 2017-11-08 21:21
>>c53f0645
xxに投票してみたいなツイートでなければセーフ
caaeffe2 anonymous 2017-11-08 23:42
>>9a09d2e9
特定政党や政治家へのデマ含めた非難とかも? へぇー
373ff298 anonymous 2017-11-09 05:11
法律でそう決まってるんだからしゃーない
ac583494 anonymous 2017-11-09 19:40
イオンのカロリーメイトもどき、腹持ち悪いなあ
カロメよりビスケット寄りだし油じゃなくて小麦粉でカロリー稼いでるのかな
2beabf85 anonymous 2017-11-09 20:58
>>ac583494
イオンは価格しか売りどころがないからな
手頃かつ腹持ちのいいものならコメ粉パンとかもいいぞ(唐突なステマ)
4595e07d anonymous 2017-11-09 21:26
>>2beabf85
まあ他の類似品も似たような値段だから、その程度で製造できるって事なんだろう
dbecd336 anonymous 2017-11-11 14:09
11/11
eb9683cf anonymous 2017-11-11 21:16
>>dbecd336
ポッキーのひだね
b43c9f89 anonymous 2017-11-12 00:16
ポッキー食べ放題
03a1eba9 anonymous 2017-11-14 14:22
アメリカ、オランダ、に続いてイタリアもW杯にいけなくなったか。
日本も弱いし、今度のW杯はつまらなそうだな。
098437dd anonymous 2017-11-14 20:30
>>c53f0645
たぶん中身おっさんなので何やっても合法だと思う
ネット選挙の闇
e918a4f9 anonymous 2017-11-15 19:29
最近電車のトラブル多いな
嫌がらせやテロ練習じゃなきゃいいが
勿論そうじゃなくても困るが
52045f2a anonymous 2017-11-16 02:35
地球環境が完全に終了してる夢を見た
植物は枯れ果てて町中にはヘドロみたいなのが溢れてる
d06c09da anonymous 2017-11-16 03:58
地球環境が完全に復活してる夢を見た
お尻からフォークとスプーンを取り出してヘドロを取り除くのが大変だった
f2b6ed81 anonymous 2017-11-16 13:58
>>e918a4f9
そりゃ人件費削ってるからね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00053376-gendaibiz-bus_all
5cf3c641 anonymous 2017-11-16 23:55
へたな教育改革が一番学力低下に繋がってしまうような気がする
勿論最初は先進的だと言われるんだろうけれども今までの教育を否定する事は最終的には手段の目的化や現場の混乱、従来型への過度の嫌悪(アンチテーゼにすぎない以上)による悪影響の方が非常に大きく出る傾向があるようにおもわれる
学力が低下したからと言ってあれこれやった結果さらなる低下を招く事態になる可能性は高いと思う
その辺考えてる政治家/官僚は日本に何人残っているだろうか
教育は国家百年の大計でありながら(世代間の共有がないせいもあってか)非常に実態が遣みずらいものであるというのに
特にメディアと統計には今でも何千万という人が騙されているのだろう あれは恐ろしいほどの虚構の塊だ

2020年度教育改革への不安
8c548a46 anonymous 2017-11-17 02:31
確かに統計は説得のための数字を叩き出すツールとして使われているかも知れないが
統計そのものを否定して「気がする」「傾向があるようにおもわれる」「高いと思う」で世の中が進んだらそれはもっと恐ろしい
b79ff851 anonymous 2017-11-17 02:45
>>5cf3c641
世間一般にとって教育とは受験勉強の事を指すんやで

宿題代行が横行、教師困惑 「受験に集中」保護者が依頼
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23539070W7A111C1CC0000/

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.