雑談

a9c4708d anonymous 2022-11-09 12:45
ベビーカー派→(結果)運転手希望減る
運転手派→(結果)ますます少子化
a28a6ab6 anonymous 2022-11-10 19:02
>>6b400aae
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-63481227
インドのつり橋、なぜ「死の橋」になったのか 観光名所が一転

管理会社のずさんな運営によるものとされる
cd8e3f83 anonymous 2022-11-10 19:03
>>6eead6f7
愛国者のフリした売国奴が話しの通じる連中だと…??
fd86c3b4 anonymous 2022-11-10 22:21
>>cd8e3f83
えっ俺売国奴だったの…??どの点なのか教えて
6a54c0ec anonymous 2022-11-10 22:21
イヤホンで作曲してたんだけどうるさすぎたのか頭痛が起きた
3cb7a007 anonymous 2022-11-10 22:27
テキストが指定したタイミングに合わせて下から上に移動するだけの動画を効率的に作りたいんだけど
そんなツールある?
テキストエディタで字幕の一覧とタイミングのリストを書いて通すだけで作れるやつ
4a4134b4 anonymous 2022-11-10 22:34
>>cd8e3f83
というかどうして右翼と左翼の問題以外一切生き甲斐と趣味がないの?暇人なの?テロリストなの?
95179123 anonymous 2022-11-10 22:35
>>cd8e3f83
結局何が言いたいの?
ec5ee296 anonymous 2022-11-11 13:15
>>cd8e3f83
なんで返事がないの?脳みそないの?
324490d0 anonymous 2022-11-11 14:16
仕事の明細書ずっともらってないんだけどどうする?
c35f30f9 anonymous 2022-11-11 22:54
国連を爆破する仕事を目指すか?
9f335be7 anonymous 2022-11-12 08:45
サム・バンクマンフリード氏数日で資産2兆円吹っ飛んだか
7a2986f1 anonymous 2022-11-13 14:57
「ナメられたら殺意を覚える」

これが異常

その反対は?



ぶっちゃけマインドコントロール下にある牛鹿がよく抱く疑問なんだわ…
e77f6741 anonymous 2022-11-20 20:58
全国旅行支援は終了した所も多いし感染拡大も落ち着くんじゃない
47182464 anonymous 2022-11-25 22:28
"上"は法的義務は無いからセーフ!反省してるからセーフ!でお咎め無しって凄い国だなあw
ここまで腐り果てた国が存在したことってあるんだろうか
381c1474 鳴神裁四点一号 2022-11-28 10:06
おすすめのキャッシュレス決済あるいはクレカ等を教えてくれ

0. 母と二人で一世帯
1. 住所と職場が違う都道府県
2. しかも交通系ICカードのエリアも違うし首都圏ではない
3. 住所は交通網が発達、職場はそんなに発達しているわけではない
4. 母も私も同じ職場
5. たまに職場の近くの家に数日あるいは一週間か二週間は滞在
6. 職場は零細企業
7. 母は精神疾患を患い続けて20年以上、治る見込みもないのに住所所在県でほぼツキイチ通院
8. 住所所在の市町村では母のような人を対象に医療費がタダになっていたり母と私の交通費(市町村内完結のもの限定)を市町村が負担すべく二人分のICカードが給付されたりと
9. 自動車は保有していないし免許を持っている人もまだ誰もいない
10. 自宅から職場までは急行で行き、帰りは特急
11. 県を跨いだり違う県の交通は現金決済という現状で自宅所在の市町村以外では一切としてICカードを使う気がないし私だけの単独行動ではICカードを使わせてくれない(付き添っている人一人も無料になるのは本当に付き添っている状況にある場合のみ)
12. 母はキャッシュレス決済を「お薬の副作用で馬鹿になったからわからない」と本気で受け入れる気がない、私は受け入れたい
13. 母の買い物に私も付き添わないと行けない
14. 母の生理用品代はかなり高いしせめてそこだけでもポイント還元とかないのか?
15. あと高級なスーパー(auペイとdポイントカードが使える)等とかやドン・キホーテとかでお買い物をしているんだけど前者の方が自宅に近い
16. 自宅も職場での滞在先でももっとも近いコンビニはファミマ
17. Tカードとdポイントカードとあかのれんのポイントカードを持ってる
18. Amazonやってる prime入ってる 決済はいっつもauかんたん決済
19. ていうか自宅で光熱費を負担しているのはそこに住んでいる祖父母で我々が自宅にいる日数分光熱費を現金で祖父母に渡してる
00fc22ae 鳴神裁四点一号 2022-11-28 11:34
>>381c1474
20. 生成食品を買う頻度はゼロに等しい
21. 携帯の契約は二人ともピタッとプランで月に使うモバイルネットワーク通信量はどちらも1GB未満、あとWi-Fiのアクセスポインタが自宅にも職場にも職場近くの滞在先にもある
1cbb5e4e 鳴神裁四点一号 2022-11-28 12:08
>>00fc22ae
22. 母は過去に元夫やその前妻から200万円か300万円か知らんけどそれぐらいの「多額の」の借金をたった一人で押し付けられたことがある。家(今で言うところの勤務先の近くの滞在先、あるいは離婚前の旧住所)が競売にかかりそうになったりアコムアイフルプロミスから無限に電話がかかってきたりその上前妻の娘の育児もたった一人で押し付けられたりとか挙げ句の果てには近所の人とか父の母にいじめられたり外国人にレイプされそうになったり母が入院寸前となる前に診察で父が「こいつが勝手に狂った」と言ったりの結果保護室で拘束されながらの入院となったりとあったのが産後直ぐの出来事
23. 自宅から職場までの交通費は市町村が負担してくれるのを除くと行きは二人分で1980円、帰りは3500円越え
50c62926 鳴神裁四点一号 2022-11-28 13:13
>>1cbb5e4e
24. さっき母に「私一人だけでもキャッシュレスを導入したい」と伝えたんだけど何度伝えても平行線
25. 過去に私はマジカアプリやってた。しかしポイントがつくほどの買い物はしてこなかったし私がマジカで決済すればいいのに現金決済ばっかやってきたり挙げ句の果てにはチャージでトラブルが発生したりチャージ自体を現金より煩雑だとけなされたりその上一度もチラシ機能が使えなかったりとで登録情報をでたらめに変更した上で退会した
0953ec70 鳴神裁四点一号 2022-11-28 13:56
>>50c62926
さっきから現金を下ろせ現金を下ろせと言いながら落とすなと言われるから本当に鬱陶しい
キャッシュレスの導入を本当に「わからないもの」として一切受け入れてくれないから母と話が通じない
87c09358 鳴神裁四点一号 2022-11-29 13:31
au PAYでのコード決済でポイントがそもそもつかねえじゃないかと思ってきたんだけど調べたらau PAYカードのくだりがあった

au Walletカードを活用してこなかったな…
7e12863c 鳴神裁四点一号 2022-11-29 13:33
キャッシュレス決済というケチなことは言わない
生活全般の指示をくれ
55fa1494 anonymous 2022-11-30 20:18
>>381c1474
auかんたん決済使ってるのにPontaもってないの?
ポイントつくよ
e49b0122 anonymous 2022-11-30 21:23
ポイカツで必死で複雑な決済の経路たどって子供の小遣いにもならない額手に入れて喜んでる
そもそも自分が払った分のほんの1部が帰ってきてるだけなのに

はじめからその分値引きしろと思う。
ac27c1a1 anonymous 2022-12-01 20:23
この時期は「公務員の冬のボーナスはいくらでした!」みたいなニュースやるから気を抜けないな
春は入社式、夏はボーナス、冬もボーナスで、ネットが暗に求める待遇を満たしていない人の精神を削り取ってくる
da117d99 anonymous 2022-12-01 23:57
院畜乙女

お前は不幸から何も学ばないのか??


何故、ジムやらサウナやらが流行っていると思う???




鯖威張るから出直せ。
df6a94ec 鳴神裁四点一号 2022-12-02 14:35
>>e49b0122
じゃあ店屋で抗議デモをやってみてください、とは思ったのですが
73fc6a82 鳴神裁四点一号 2022-12-02 19:51
>>55fa1494
Pontaポイントが付く店の一覧を見たんだけど全部私のライフスタイルにおいて使うことがゼロに近い
b343df66 anonymous 2022-12-04 18:54
雲の上の連中が『信用』の焼き畑産業やって扶桑は、その操り人形と化している時代にビッグデータって組織犯罪に巻き込まれる可能性が高くなると思うのだが…

マジ、こんなヤツらの為にプライベートまで削って組織の『信』を重ねたヤツらの豚っぷりには笑いが止まらん!!


痛い目見たら学習するのかと思ったら、そうでもないらしい…


本当に洗脳って、怖いわ…
7f9f0d72 anonymous 2022-12-09 22:42
生き方に迷う…人としか接して来なかったのなら然もありなん。

生き方を学ぶ存在は両親か、教師だけか? 違う!!!
「全ての生き物は、全て“生き方の"教師だ」
大体、形意拳の奥義はそんな感じ
80e2ccef anonymous 2022-12-11 21:52
憧れる生物なんか何かないか??

動物園や水族館で形意拳の練習なんか雄雌、形意拳の形意は敬意のこと!!!
9c12fa9d anonymous 2022-12-14 08:19
感染が拡大しはじめたから中国人がパブロンや葛根湯買い占めてるらしいね
94b429bf anonymous 2022-12-15 14:06
ガチに調味料レベルに弱いコルナウィルスはあるよ。



何故かオトモダチには都合の悪い情報らしいが…
3f544ef7 anonymous 2022-12-30 01:15
なろう系マンガ好きでそこそこ読むんだけど、何故か普通に左手握手するシーンが少なくない。
右手がないんで左手で握手しましたーとかでなく、含むモノがないような普通のシーンで。
左手握手は宜しくないと言う私の認識は、俺様ローカルな知識なのかな。
f5e8e3cf anonymous 2022-12-30 08:42
>>3f544ef7
漫画は単に描く都合上でしかないよ
32093149 anonymous 2022-12-30 08:43
あと異世界系では地球の常識を持ち込まれてもという言い訳が通用するしね
b9868522 anonymous 2022-12-30 09:13
>>f5e8e3cf
 それはつまり、書き手/描き手的に配慮する必要がないって感じか。
 わざわざ転生/転移で日本人的常識を異世界に持ち込むとかでギャップがアクセントな要素になる事も少なくないと思うのだけど・・・他の読み手にも指摘されないってコトは大した問題ではないのだろうけど。
 指摘する人を私も見たこと無いけど、私は気になっている、と言うことで。
7f234025 anonymous 2022-12-30 11:48
ペンネームで荷物が届くように郵便局に掛け合った
f79aed26 anonymous 2022-12-30 17:14
雪を断熱した施設に溜めておいて暑くなったら都市部に持ってて冷房に使えるようにしたら儲かるかね?
(地元で使うのは普通にあるらしい)
b7daad9a anonymous 2022-12-30 22:44
>>f79aed26
雪は水だし氷だからね。体積があるから移動には適さないような。
とは言え圧搾して形状を統一すれば、氷板や氷柱加工してある程度の受け入れ設備を整えれば都市部でも受け入れ可能?
c298336e anonymous 2022-12-30 23:36
>>b7daad9a
普通に雪冷房拡大する方が先だよな
貯蔵施設と熱交換設備が一体になってるみたいだし
調べたらそれでも節約になるか微妙らしいけど
他にも巨大な冷蔵庫として使うとか使い道はあるらしいんだけどね
2dfc440d anonymous 2022-12-31 02:23
>>b9868522
作家の適正アピールかい?
3834cfe7 anonymous 2022-12-31 14:07
今年はコミケ行きたかったな
来年に期待
a056f609 anonymous 2023-01-02 12:05
あけおめ
ことよろ
88def53b anonymous 2023-01-08 10:55
あけおめことよろ。

年喰って、食の趣向が随分変わった。
30代頃から野菜の比率が上がってきたけど、最近は漬物を自作するようになった。
スライス生姜を更に刻んで針生姜にして、甘醤油や甘酢をレンジで温めて粗熱が取れた程度の温度にしてから生姜に掛けて冷蔵庫に入れても大丈夫な温度になったら冷蔵でして6~12時間で飯泥棒になる。
ティースプーン1杯の軽く潰した市販のピクルス用スパイス詰め合わせと塩でザウアークラウトをZIP袋に作り、私は梅酒の瓶の下に置いて漬けた。1~2日ごとに中身を混ぜて置き直すと汁が出てくる出てくる。

しかし、意識して動物性タンパク質も摂ろうとしているのだけど、ついつい炭水化物に偏る。
肉を美味く食べようとするとかなり難しい事に気が付いて、安易に料理しても美味い炭水化物に逃げてしまうんだよね。その肉も炭水化物と絡ませて食べると極上だし。カツとかコロッケとかナゲットとか、もう最高。
6c3c93c7 anonymous 2023-01-08 11:00
>>88def53b
[[レシピ集]]
[[今日食べたものを報告するスレ]]
efbbcd7b anonymous 2023-01-08 11:10
あけおめ
ことよろ

魚肉ソーセージが常温保存でいいことに気付いて常備している。
ニッスイのラクあけが手軽でいい。
47f5fd38 anonymous 2023-01-08 12:40
>>6c3c93c7
あれすまぬ。ざっくりだけどレシピだよね。
f5c170ec anonymous 2023-01-12 19:07
入り浸っている掲示板でまた荒らしが湧いた
荒らしなんて時間の無駄でしょ
6710b389 anonymous 2023-01-15 12:39
迷い込んだ鯨が死んだらしい
…食うか(こころない発言)

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.