Bottom of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
old>>
-
b2556d3d
anonymous
2017-01-14 14:24
- センター試験ですよ〜
-
1e18f4ad
anonymous
2017-01-14 15:00
- 家電量販店の長期保証で、PCのHDD損耗や掃除機のパワー低下に対して無料修理or無料交換してくれた
消耗品で保証が効くのおかしくね?、って思ってたけど、世間一般ではHDDもモーターも消耗品ではないのかもしれない
-
a0ba5784
anonymous
2017-01-14 16:39
- >>1e18f4ad
普通に良心的だっただけ。いいお付き合いが続くといいね。
-
b556ba48
anonymous
2017-01-16 20:16
- 冷蔵庫にある物で唯一要冷蔵なのが
ユベラ軟膏
-
df781ccf
anonymous
2017-01-18 16:33
- タタ・ナノは窓はちゃんと強化ガラスだし、エアバッグも作動するらしい
安さの理由である電装系は、パーツ街で揃うような安価なチップが使われていたそうな
EEPROM(書き換え可能)を車に使うなんて面白いメーカーだ
-
ce9b5203
anonymous
2017-01-19 19:42
- >>ee5906a0
おめ
-
38f8c1de
anonymous
2017-01-20 19:04
- torからカキコ
殺す!殺す!皆殺しにしてやる!
-
e05ca438
anonymous
2017-01-20 20:16
- >>38f8c1de
ちょっと落ち着けよ
-
0a7293d0
anonymous
2017-01-20 20:25
- 保険の勧誘って断ったら断ったで嫌味いわれそうで嫌すぎる
まともな神経してたら同窓会で「今保険営業やってる」なんて言えん
-
ace5692f
anonymous
2017-01-20 23:19
- >>0a7293d0
そこは
「ふ〜んそうなんだ。大変だけど頑張ってね。でもウチは保険は足りてるからね」
で済ますのが同級生のよしみというもの
-
7c4b2655
anonymous
2017-01-20 23:24
- >>0a7293d0
あと、交友関係を誰とも築かないっていうのもあるしね!
-
13b8c097
anonymous
2017-01-21 11:28
- >>d7847a1f
いまや入力追いかけて候補が出る
すごすぎ
-
88aa0cba
anonymous
2017-01-21 19:59
- "勧誘"なんて刑法で禁止していいよ業者以外誰も歓迎してないだろあんな仕事よくやるわ恥ずかしい
-
0037141f
anonymous
2017-01-21 20:13
- >>88aa0cba
禁止するとスーパーでも呼び込みも禁止になってしまう。
イベントの声もなくなってしまう。つまらない世の中になるだろうな。
-
967d7f3a
anonymous
2017-01-22 18:00
- 頼みもしてないのにズカズカやってくる保険・新聞勧誘は怒鳴り散らしてストレス発散するに限る
-
b6e38e27
anonymous
2017-01-22 18:43
- 昨日NHK来たわ
リモコンのBSボタン押してみて、とかTV無いのに出来るわけがない
携帯電話にTV付いてなくてもiPhone以外では中々納得してもらえない
-
db36d7de
anonymous
2017-01-23 20:26
- 袢纏と炬燵と15インチノートPCは冬の3種の神器
全部持ってないが
-
8253c8aa
anonymous
2017-01-23 20:47
- >>db36d7de
袢纏は最近だと着る毛布だな
-
c3bf2f1e
anonymous
2017-01-24 08:36
- 今の日本にはこういう厳しさが無くなってんね
http://www.carpefidem.com/column002a.html
ジンケンガーとかハッタツショウガイガーとかタイバツダーと甘やかした結果がアスペや尊大なナマポ
こういったクズはちゃんと切り捨ててやらないと社会が崩壊する
-
763239bd
anonymous
2017-01-24 08:49
- >>c3bf2f1e
荒れる話題は該当スレでどうぞ
無ければ立ててね
-
6696f678
anonymous
2017-01-26 08:25
- >>763239bd
ここにもゆとりが来てるのか
大変だね
-
39eec58f
anonymous
2017-01-26 13:04
- ナマポTシャツの何が悪い、不正受給は悪いに決まってるだろ、ってやついるけど、例えばNHK集金者が
「NHKなめんな。」「不正視聴をし 市民を欺くのであれば 私たちはあえて言おう 彼らはカスだと」
とか着てたら、おんなじこと言えんの?と思う。ちゃんと払っているかどうかにかかわらず。
別にナマポが良い・悪いといいたいんじゃなくて、
自分が正しいと思ってることは、自分の立場が変わっても本当に同じことが言えるのか?
自分の立場は本当に変わらないのか?
変わるなら、思ってることは、本当に正しいことなのか?
ふっと感情が湧いたとき、いつもそう考え直している。
-
31a3a445
anonymous
2017-01-26 16:44
- 決して間違った事は言っていないと思うけど政治云々は場所を考えて言うべきだろうな
食事中に下の話をされるのを嫌がる人が居るのと同じように嫌儲で書き込むのは全く無問題でもこのスレでその手の話をされるのを嫌がる人が居てもおかしくないだろうと
-
03c43832
anonymous
2017-01-26 18:16
- 政治でんでん、てなんですか
-
8e0e7b88
anonymous
2017-01-26 22:18
- 新しい漢字テストらしいよ
-
6fda305e
anonymous
2017-01-29 00:38
- 私から皆様へ素晴らしい宝くじを提供します
通常の宝くじは購入金額が決まっていますが、私の販売いたします宝くじの代金は皆様が選べます
1円からのご購入も歓迎ですので皆様の財布の状態に合わせて柔軟にご購入できます
仮に1円の宝くじを購入された場合、200万分の1の確率で100万円が当たり、2円ですと100万分の1の確率で100万円が当たります
聡明な皆様には、どういった宝くじか分かってきたと思います
そう、購入する金額が大きければ大きいほど100万円が当たる確率が高くなるのです
でもどうせ当たる確率に上限を設けるんでしょ?と思われる人もいるでしょうが、小生その様な事は致しません
100万円の的中率100%を許容いたします!出血大サービスでございます
200万円をお支払いただくだけで、100万円が必ず当たるのです!!
というのに騙される人っているのかな?
-
6943d696
anonymous
2017-01-29 02:10
- >>6fda305e
百円単位が一円単位になっただけだからめんどくさいなと思うだけ
確実に当たりたいってだけなら連番で十分なんだよな
-
c8f0ec47
anonymous
2017-01-29 08:08
- >>6fda305e
最初の7行だけ書いてあったら騙される人いそう
-
1724b03e
anonymous
2017-01-29 19:35
- 昔なら一人飯、便所飯なんて単語は存在しなかったのに、
それだけ人と人とのつながりな希薄な社会になっているのね。
ネットの登場も善し悪しやな。
-
d91e6a51
anonymous
2017-01-29 20:09
- >>1724b03e
明治にも単騎遠征なる言葉があったそうな
オタク、つまりは人間より自分の好きなものに興味が傾いているような人間は大昔からいたはずだから寧ろネットの発達によっってそう言った本来なら人前で言われる事のない情報までもが流通しだすようになったと考えた方が自然だろう
まあ便所で食える神経は理解できんが
-
5fcc9089
anonymous
2017-01-29 23:01
- >>6fda305e
これって1円x百万枚と百万円で当選確率違ってくるんじゃない
と思ったら面白い結果が出た
個別では一回も当たらない確率が約60%になるかわりに約10%の確率で二つ以上当選するぽいのだ
確率的に全然黒字じゃないんだけど
加えて儲からない1/1000000で計算すると
36%,36%,27%みたいな分布になるようだ
1/1100000なら40%36%23%
うまく作ればなかなかおもくろくなりそうだ
-
a9521c90
anonymous
2017-02-03 18:50
- 炊き立ての御飯マジ旨えー
-
8149c677
anonymous
2017-02-03 19:04
- 今年も大豆買い忘れた節分
安売りしてたら買おう
-
3a19f13e
anonymous
2017-02-05 19:14
- 新宿駅ヤバイわ
何度行っても道に迷う
GPSも使えん
これって俺だけ?
-
b73b4343
anonymous
2017-02-05 19:21
- >>3a19f13e
いや普通。でも池袋よりはマシだろう。
-
cdaea9b7
anonymous
2017-02-06 20:54
- ふと疑問に思ったんだけど、人権団体って何で自らを支配側にした独裁制や寡頭制を求めないんだろう?
これらの政治体制の問題点は効率的である事で、悪い方向にも効率的に作用する事だと思うのだけど
人権は正義の基準で、その人権を代弁する存在なら常に良い方向に効率的になるはずでしょ?
-
24ff7f9f
anonymous
2017-02-06 22:33
- >>cdaea9b7
> 人権は正義の基準で、その人権を代弁する存在なら常に良い方向に効率的になるはずでしょ?
その人権団体が建て前上人権を守ると謳ってるのなら現政権のようにより良い方向にいくことはないかもしれない
-
d27617fd
anonymous
2017-02-07 12:52
- >>cdaea9b7
「人権」に「(政治参加の)機会の平等」や「等しく誰にでも国政の役務に就く事ができる権利」(公民権)が含まれているなら、独裁制自体が自己否定になっちゃうからでしょ。
> その人権を代弁する存在なら常に良い方向に効率的になるはずでしょ?
人権を行使して嫌がらせや犯罪まがいのことをすることも可能なので、それはちょっとイイスギかなぁ。
-
3940b198
anonymous
2017-02-07 20:42
- >「人権」に「(政治参加の)機会の平等」や「等しく誰にでも国政の役務に就く事ができる権利」(公民権)が含まれているなら、独裁制自体が自己否定になっちゃうからでしょ。
独裁は権限が集約している状態でしかないから、独裁だからと言って必ずしも北朝鮮みたいにする必要もないのでは?
国会議員の選別を選挙で決めたっていいし、三権分立をそのままにしつつ、その上に人権団体を置けばいい
原則民主制としつつ原則民主制下の人権侵害に対処する、三権と憲法を含めた法の上位に人権団体があるから人権救済に一切の制約はない (人権的に必要と判断されれば二重処罰も事後法の適応すらも可能)
統治機構を、ほぼそのままにできるという利点もある
それに公民権って絶対に制約できないもんなの?
確かムネオハウスの一件で公民権が停止だか剥奪だかされたと思うけど、これって人権団体からすると人権侵害になるの?
私の知る限り公民権の一時停止や剥奪自体を人権侵害と糾弾している人権団体は知らないし、正当な理由さえあれば問題なしとしているのではないかな?
仮に制約自体を人権侵害とすると、人権的に間違った民意に基づいて間違った決断をされそうになった際に人権が無力になる問題がある
だから公民権の制限自体は人権的に問題は無く人権に基づいて公民権を与奪すればいいだけでしかないのではないかなと
最近だとトランプ旋風で話題になってるアメリカがこの方式を採用していたら、トランプが大統領になる事だって無かったはず
人権団体が当選無効とすれば終わる話だし、そもそも国民は絶対正義に基づいた絶対に正しい教育を受ける上、人権的に問題のある危険思想を持っていたら公民権も停止されるから、人権意識の乏しいアメリカ人は選挙自体できない
もちろん立候補も不可
こう書くとまるでディストピアっぽいけど、あくまでも様々な制約を受けるのは絶対正義人権に反する絶対悪のみというのは念頭に置いてね
そういえば人権団体が最高権力者になると腐敗するからという理由も考えたけど、ただの市民団体としての人権団体も違いなんてないんだよなー
ただの市民団体といっても絶対正義に基づいた要請になる、だから体制側に拒否権なんてないから実質的な独裁だし
あくまでも人権の世界観での話だけど、絶対性って独裁や寡頭の様な権力の集約にしか通じてないのではないかと思えてきた
>人権を行使して嫌がらせや犯罪まがいのことをすることも可能なので、それはちょっとイイスギかなぁ。
人権は絶対正義で人権団体は人権の代弁者であるなら、そういう事は起きないんじゃないかな?
人権侵害加害者への断罪や更生がそういう風に見えているなら、人権を侵害する側にいるという事でしかないし
仮に嫌がらせや犯罪まがいが正しかったとするなら、人権の絶対性、又は人権団体は人権の代弁者である事が否定される
「人権団体だけど、人権団体の見解は人権に基づいていません」って矛盾では?
ふと疑問に思った事を書いただけなのだけど、通常の政治的な取引だと妥協という選択肢もある、だけど絶対正義である以上、妥協は絶対性の否定になるからあり得ない、という全人類に対して無条件かつ無制限の譲歩のみを強要する絶対性って凄く面倒な概念だな
というか誰が人権を定義付けるんだろ?
人類社会に存在させていいか悪いかという強大な力を人権団体だけに付与する事は果たして適切なのだろうか?
こういった重大な意思決定は人権団体や人権団体が見下している人達も含めて、可能な限り全ての人類ですり合わせていって決めるべきなんじゃないかと思うね
もちろん妥協に次ぐ妥協の産物になるうえに破綻するだろうし、上手くまとめられても多数決の要素が基本になるだろうから絶対性なんてないけど、ここら辺が限界じゃないかな
そう思うと「人権」だの「絶対性」だのというのは、ただの逃げとしか思えなくなってきた
-
4a36f45c
anonymous
2017-02-07 22:56
- 人権は絶対正義じゃない、でおしまいでは
「人間の権利」だよ? それを保障したり尊重したりすることを正義とする価値観がありこそすれ、権利という概念に善悪はない
しかも、人間が2人いれば人権は当然衝突するというもので、別に絶対的なものじゃないよ
どこまでどちらの人権を削って衝突を解消するかの基準が公共の福祉ってやつね
人権団体は、一方の人権が削られすぎたり無視されたりした場合に批判する団体のことだ
世論や政府に訴えることで司法による再調整を要求してるだけだよ
-
a65aa360
anonymous
2017-02-07 23:05
- なんか読む気無くすほど長いレス久しぶりに見た
人権が何かはよくわからないけどとりあえず縛られず自由に生きたいわ
-
f0d12d3a
anonymous
2017-02-08 10:14
- フラストレーション・フリーパッケージが箱詰めされた状態で、宅急便で送られてきた
それで良いのかAmazon
-
f3fc6213
anonymous
2017-02-08 21:36
- >>4a36f45c
と言う事は、人権や人権団体は政治思想や政治結社と同列って事?
-
45db5627
anonymous
2017-02-09 21:55
- 新月はいつになっても全体的に落ち着いててなんかいいな。
最近ついったーやら2chまとめ筆頭に支離滅裂コメントがやたら増えて何か疲れるわ
まぁ、マイナーなだけとも言うんだろうが
-
e994a6d4
anonymous
2017-02-09 23:10
- >>45db5627
マイナーだと興味のある人しかいないからね
それに数で勝負できないから詭弁がまかり通らない
-
7a1c01df
anonymous
2017-02-10 12:29
- >>45db5627
せめてあと10人くらいはアクティブな人が増えて欲しいw
-
0a9beb35
anonymous
2017-02-10 15:32
- >>7a1c01df
専門板としてさらっと宣伝はしているんだがな
ネタスレがないからその分書き込みは少なくなるわけで
あとコテが少なすぎるってのも常に書き込む人間がいないという意味で書き込みが少ない原因になってるだろう
-
34866b66
anonymous
2017-02-11 19:35
- 3月でようやく2年間の高等職業訓練校の課程が終わる
もっとも、技能士の資格をとれた処でまともな企業の総合職や公務員に待遇で完敗してるから全く無意味なんだが
そのどちらでもないのに子供作って家買うとか自殺願望があるとしか思えん
-
cbdc4b7c
anonymous
2017-02-11 21:50
- 苦しいから生きてられる。
すべてが満たされて、お金にすら興味なく、本当に欲がなくなったら、
生きることができなくなる。
-
d6658a5d
anonymous
2017-02-11 21:56
- 苦しければ、抜け出すための道がある。生きるべき方向ができる。
すべてが満たされ、欲が何も無ければ、進む方向すらわからない。
そこにとどまるしかない。
Top of this page.
|
<<last
<<new
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
old>>
(雑談/9987/18.0MB)