雑談

68e95c72 anonymous 2016-07-20 19:29
この手の話は最もな事言ってるとはいえ昔は良かったって結論に行くから嫌い
f568de4e anonymous 2016-07-20 19:40
単におっさんが若かった時代から、変わった、というだけなのにね。
原始人が生き返って、石器で稲買ってる時代は生きてる実感があって良かった、と言ってるようなもの。
e14c6ded anonymous 2016-07-21 21:45
新月使い始めてもう1年半かあ
未だに自宅サーバーを使いこなせていな
c18fcab2 anonymous 2016-07-21 22:51
韓国や台湾は技術開発も改良もやって世界に製品を売り込んでしまう
中国はもうすこし掛かりそうだが、製造を握ってるのですぐだろうね
5486a122 anonymous 2016-07-22 02:09
誰もが皆コスパを重視して行動していく結果、世の中のものが段々段々安っぽくなっていく
良くない
434eb736 anonymous 2016-07-22 13:05
安っぽくなる、っていうか、確かに、最近は低価格類似品があっという間に増える傾向はある気はする。
でも、世界的に見れば、これはこれで、貧困層やマジョリティに製品が回る、ってことだし、悪いことだとは思わない。

かつ、ポケモンとか、iphoneとか(潜在的な)単価(付加価値)が高いけど
売れる新しい物ものはいつも出てきてるし、世の中全体で見れば、捨てたもんじゃない、と思う。
3a380dd9 anonymous 2016-07-22 15:29
混雑した路上でポケモン捕まえる人が続出しとる
なんて迷惑なアプリなんだ
debd31c9 anonymous 2016-07-23 19:04
夏休みにポケモンやりまくる学生がそろそろ大量発生する頃かな
dc30ca10 anonymous 2016-07-23 19:43
>>3a380dd9
bakamon go
943bf423 anonymous 2016-07-23 22:39
昔、ファミコンにSPY&SPYとかいうゲームがあったが、

ポケモン見たく、仮想現実でやりたい。
8cb344d3 anonymous 2016-07-24 10:13
ニューヨーク市にカイリューが表れた結果
http://i.imgur.com/5tsSzzz.jpg
c2b786b5 anonymous 2016-07-24 12:11
鶴舞公園にポケモンがよくスポーンするそうで人がワラワラいるとの事
fe07f55a anonymous 2016-07-24 19:07
スポーンワロタ
faa006ea anonymous 2016-07-25 14:58
ここにはPokemon GOのユーザーは居ない気がする(偏見)
223c2913 anonymous 2016-07-25 15:16
>>faa006ea
合意。1スレすらたってないしなw
7a620c29 anonymous 2016-07-25 22:33
専門板において過疎っているとは人がいないと言う事ではなく話題がないと言う事なんだと確信した
d8caa970 anonymous 2016-07-26 10:28
>>7a620c29
専門的な話になればなるほど、
知ってる人が少ない→話題がでない→人が減る
の悪循環になってるんじゃなかろうか。
681199dd anonymous 2016-07-26 17:00
>>d8caa970
その人が減るってのがミソで、書き込みが極端に少ないとかsageられてるとかで一見すると無人なのに一旦書き込みがあるとワラワラと人が湧いてきたりするんだよ
5f4e2ed3 anonymous 2016-07-27 23:02
自分はやっぱりインプットの性能は矢鱈といいのにアウトプットが苦手過ぎる
f128e6d4 anonymous 2016-07-28 21:26
>>681199dd
過疎ってるスレでもROMってる人は相当数いるんだろうか
397678c5 anonymous 2016-07-29 18:22
2chユーザの9割はROMだというよ
過疎スレに画像貼ってアクセス数とか数えると割と人数が居たりする
52d17ee9 anonymous 2016-07-30 08:33
個人運営が多い掲示板において新月はかなり珍しいコミニュティ運営なんだなとふと思った
あとSNSだと企業がほぼ独占なのも気になる
OSSが追いついてユーザーを獲得していく日は来るのかね
e34614b6 anonymous 2016-07-30 18:11
GNUSocialが流行って欲しいな
各インスタンスは単独でもSNSとしての機能を持ちそれぞれの管理ポリシーがあるけど、連合して一つのSNSとしても働く
新月と似たようなシステム
0d3be319 anonymous 2016-07-31 09:52
「消防士の死亡例も」、発電が止まらず、燃え続ける太陽光パネル - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20150717/428283/

後から問題点で出てくるのよね…
fc8a2e99 anonymous 2016-07-31 15:01
>>0d3be319
新しい物事では問題が出てくるのはどうしようもない事だ
それより悪い事は問題をひた隠して解決しようとしない事とそもそも新しい技術を導入しない事だ
日本では後者の方が心配だ
b6336fc4 anonymous 2016-08-01 02:49
直近だとドローンかな
1a067e40 anonymous 2016-08-01 19:37
NintendoDSは16台までの通信プレイに対応していたけれど、実際に対応していたのは100ます計算とピクトチャットしか知らない
DS Liteは最低輝度で20時間のバッテリー駆動が可能で、スリープ状態なら一週間持つ

処理速度は格段に上がっていても3DSがしょぼく見える
c4ce650b anonymous 2016-08-08 12:01
中国といえども広し
一からまともな製品を作っている連中と組み立てているだけの連中とそして悪徳な偽造製品をつくる連中がいる
ただなかなか悪徳業者の淘汰が進んでいないので10年後20年後もコピー商品は結構な数出回ってるんじゃなかろうか
日本にも結構な数が流入しているのは最近流行りの中華雑貨輸入業のせい
5a4f1306 anonymous 2016-08-10 19:04
みんなー
僕のタブレットが壊れたよー
表示が虹色みたいになって明らかにおかしいよー
たまに半分だけ綺麗に映るから、ディスプレイ自体は正常みたいだよー
綺麗に映る時に「ウィジェットがうんたら」というエラーでウィジェットが表示されてない所が見えたから、内部ストレージが死んだっぽい(夕立風
だけど起動自体は出来るんだよね、ストレージが死んだら英語だけの変なページが表示されると思うんだけど、Androidは違うのかな?
7831db99 anonymous 2016-08-10 20:02
>>5a4f1306
> ストレージが死んだら英語だけの変なページが表示される
kwsk
35648940 anonymous 2016-08-10 21:06
>(夕立風
2b566390 anonymous 2016-08-10 21:38
>>7831db99
自作PCでOSを入れる前の起動画面がそんな感じだったからAndroidでもそうなのかなって思っただけでふ
8496f1ce anonymous 2016-08-10 23:23
>>2b566390
BIOSの事言ってる?
あれってハードの細かいチェックとかしてるのかね
今はその辺をバイパスして起動時間稼ぐとかもあるからね
どの道部品交換必要そうだしお金かけて修理の出した方がいいと思ふ
416e2853 anonymous 2016-08-11 11:05
スマホにBIOSはないよ
7b299e86 anonymous 2016-08-12 17:16
日本って世界で一番気軽に世界中のおいしいものが食べられる国じゃないだろうか。
食に対するコダワリは極めて強い国民性だと思う。
c3c5c6b8 anonymous 2016-08-13 03:56
>>7b299e86
それはお前が日本人だからだ!
と言いたいところだが多分上位群に入っているのは間違いないと思う
自国料理がクッソマズイものしかない国はそこまで珍しくないと聞く
92ad6943 anonymous 2016-08-13 16:38
>>c3c5c6b8
味もそうなんだけど、これだけ一箇所でいろんな国の料理を食べられるところはないんじゃないかな。
トルコ料理だったりパキスタン、インド、ネパール、エトセトラエトセトラ。ハラールももちろんあるw
まあ凄いと思うんだよねw
おまけに一つの料理だけの専門店がいくつもある、おでん、寿司、天ぷら、etcetc
海外じゃそーいうのあんまりないしね。ファミレスも欧州じゃないし。
b2878157 anonymous 2016-08-13 16:55
>>92ad6943
ファミレス、コンビニはほんと素晴らしいの一言に尽きる
でも色々な国の料理が食べられるという点においては移民国家アメリカには敵わないと思う
他の国に付いてはよく知らないがロシアにだってハンバーガーがあると言うし都市部で自国料理だけなのは寧ろ珍しいのでは
e1d26a4d anonymous 2016-08-14 00:03
料理なら、我らの中華料理が絶対に一番美味しい~
b7c2ce10 anonymous 2016-08-16 02:38
携帯電話の番号って個人管理の番号として使えそう
キャリアが変わっても番号は変えないし、携帯の普及率は、ほぼ100
一般人の管理捕捉なら不足はないんじゃないかな?
7dddfa70 anonymous 2016-08-16 12:47
コミケの支払いって専用の電子通貨とスマホだけで簡単にできないもんだろうか
4adda4b6 anonymous 2016-08-16 12:54
>>7dddfa70
売る側の負担が大きいから無理
1b8a536e anonymous 2016-08-16 14:37
なるほど
31bd6fe1 anonymous 2016-08-16 17:44
>>1b8a536e
あ、でも試みられた事はあるんだよ。
でもまあ広まってないって事はうまくいかなかったんだろうね。
b847fcdf anonymous 2016-08-17 16:23
ドリル姫、パソナの性接待、甘利元大臣の汚職、パナマ文書、オリンピックの賄賂辺りって結局どうなったの?誰一人裁かれてないよね?
安倍帝国の臣民はバカだからSMAP解散、ベッキー不倫、号泣会見、猪瀬・舛添辞職辺りに熱中して忘れちゃった?

7253088c anonymous 2016-08-17 23:30
>>4adda4b6
数秒で認証する暗号通貨を誰かが作ってくれるといいんだけどなー↑
837619a7 anonymous 2016-08-18 00:45
>>7253088c
Rippleは暗号通貨ではないと
因みにdashは即時取引可能らしい
1502fff7 anonymous 2016-08-19 11:26
無言のチャイム怖い
NHKか宗教勧誘か、どちらにしても対応するの面倒だ
7adb4c46 anonymous 2016-08-19 12:03
>>1502fff7
チャイムしてさらにドアをどんどん叩くのが怖いw
c2bd81ff anonymous 2016-08-19 12:23
>>7adb4c46
それは恐ろしいw
こっちはNHKでさえ大人しいし、新聞も来ないよ

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.