雑談

2c15c4b0 anonymous 2016-03-23 22:09
>>3aeb25b9
カレースレもあるし、別に空気を読まなくてもいいと思うぞw
51cb74f6 ◆/Meriken/. Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-26 05:40
>>6e3bc290
もう金曜日になってしまった… 納得の行く答えが見つかっているといいんですけど。
ff25e6ae anonymous 2016-03-26 08:54
iqosか禁煙パイポはよ普及して
dde191b5 anonymous 2016-03-27 14:37
Google翻訳って年々精度下がってないか……
dee449d1 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-27 18:11
>>51cb74f6
とりあえず、今年は休学(1万円)することにして、1年先送りにするにしますた(;^ω^)
1年後、ほかにやりたいことができてたら辞めることにする(;^ω^)

>>dde191b5
英⇔日ならexciteの方がいいのは、何年も前からだョ。
ヨーロッパ語⇔英の時はよく使う。仏語との相性はいいけど、独語は相性悪し。
1e70c6e7 三年英太郎◆3CZBjOt3.Y [sage] Dx6mQoOZ/Vs 2016-03-27 18:12
独語→英語は、かなり簡単な文章でさえ、独語にならった逐語的語順になってしまって、汚らしい感じ。
62c320e4 anonymous 2016-03-28 16:47
xiaomiのイヤホンいつの間にamazonに来たの
有線は鬱陶しく感じるからpcにbtヘッドセット繋いでるんだけど、使ってみたいな
6faa1ca0 anonymous 2016-03-31 14:38
麦茶パック切れた
冷やした水道水美味しい
16fa5ac7 anonymous 2016-03-31 21:03
アースが取れないせいか、PC背面のノイズが酷いや
ノイズを拾いにくい100円イヤホンマイクはある意味優秀
bf0a7eb6 anonymous 2016-03-31 21:20
>>6faa1ca0
ブリタ使え
08ba0b05 anonymous 2016-03-31 21:21
>>16fa5ac7
それ相手には籠った音が聞こえてるよ
61d99371 anonymous 2016-03-31 23:49
>>08ba0b05
マイクも一応試したけどPCで通話しないから大丈夫
100円イヤホンマイクはモノラル仕様なので片耳派には有難いんです
eac65321 anonymous 2016-04-01 00:52
初めてモンスターエナジー飲んだ
人生初のエナジードリンクだ
全然眠れないので次からは気を付ける
c46be515 anonymous 2016-04-01 08:03
今年のエイプリルフールは設計図付き
https://github.com/google/mozc-devices/tree/master/mozc-furikku
d84408a4 anonymous 2016-04-01 10:06
さすがグーグル先生
b5df2546 anonymous 2016-04-01 11:21
死せるフジヤマ、夢見るままに待ちいたり
62f92888 anonymous 2016-04-01 12:46
メディアや市民団体に叩かれることを恐れて企業が製品を引っ込めると、
メディア側を叩くのが日本
企業側を叩くのが欧米
求められた製品を消費者へ届けるのも社会責任として考えられてるのかねぇ
772e7aee anonymous 2016-04-01 20:19
エイプリルフールにfenrirが何をするのか楽しみだったけど特に無かった
今年はユーモアが足りない
ba0c35ec anonymous 2016-04-01 21:37
今気づいたがFenrirのロゴって狼なんだな
もう十年ぐらいずっとナスだと勘違いしてたわ
bc8a8803 anonymous 2016-04-01 21:41
>>ba0c35ec
社名そのまんまです

>>bf0a7eb6
よくワゴンに並んでる三菱レイヨンじゃダメですか?
84ae4e69 ◆/Meriken/. Dx6mQoOZ/Vs 2016-04-03 11:39
>>dee449d1
やっぱり名より実をとったほうが賢いと思いますよ。
海外生活をすると日本のいいところと悪いところもはっきり見えてきますしね。
7b2e69b0 anonymous 2016-04-03 12:31
>>bc8a8803
いいんじゃないの。
f354c9e2 anonymous 2016-04-05 16:58
ゲームを低スペpcで
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/fight-never-ends-between-lowspecgamer-and-newest3dgame/

電気代が少しでも浮くならアリだと思ってしまった
7eb9055a anonymous 2016-04-05 22:29
悪くないやり方だな
ゲーム用PCっていうとなぜか電子レンジ並に電気を食う無駄スペックを求めがちだが
本当はそんなに要らんのかもな
節電は大事だし
dbc213c5 anonymous 2016-04-06 20:46
美麗なグラフィックは目を引くけど
慣れてしまえばぶっちゃけゲームとしての楽しさは変わらないしねぇ
5368ab0b anonymous 2016-04-07 08:01
パナマ文書のサイズ2.6TBって凄い数字だ
96553e9d anonymous 2016-04-07 11:43
パナマ文章の検索サイト
https://offshoreleaks.icij.org/search?country=JA&q=&ppl=on&ent=on&adr=on
3e758bc8 anonymous 2016-04-07 12:16
>>96553e9d
ってこれパナマ文書じゃなくて別のリークなのか
釣られた
7c9f9e82 anonymous 2016-04-07 15:29
日本、中国、ロシア政府はパナマ文書について調査しない意向なんだよね
日本は共産圏かいな
b5ced3c7 anonymous 2016-04-07 16:19
集めた情報を共有するスレとかあるといいね
こういう時のために新月があるような気もするし
ccdd9fe3 anonymous 2016-04-07 16:20
パナマ文書の話題が長続きしそうだったら専用スレ立てよう
関わった企業の今後の株価も気になる。株主総会で何言われるか
553067cc anonymous 2016-04-07 16:24
>>5368ab0b
CSVでさえ45MBという衝撃のサイズ
32f7f3af anonymous 2016-04-07 17:56
企業の合法的節税に怒る株主は居らんだろう
それより増税派の政治家周りに期待
c618b2db anonymous 2016-04-07 18:57
パトロンの会社を敵に回す議員などいない。
6a0ab02d anonymous 2016-04-07 18:58
庶民の節税(ヘタしたら脱税)指南なんて巷に溢れてんのに

金持ちがやったら非難轟々な件。
fc265345 anonymous 2016-04-07 22:06
累進課税で一番損してるのはそこそこ稼いでる層なんだな
富豪の税逃れの為に負担が増えるのは、貧乏人でなくとも嫌だろう
f97e0b78 anonymous 2016-04-08 15:22
>>6a0ab02d
???
a59f4917 anonymous 2016-04-08 16:52
>>f97e0b78
今回のリークで判明した行為はあくまで合法なんだから良いだろって事だろう

非難轟々なのは合法でもインモラルだからだと思うんだがなあ
2c1525ea anonymous 2016-04-08 19:37
こういうの見ると、税収がどうの、とかカッコつけずに、
うらやましいから腹が断つ

とか、消費税増税も、企業の内部留保とか法人税がどうの、とか言わずに、
俺が損するから反対

と素直に言えばいいのに、といつも思う。
5e36a043 anonymous 2016-04-10 09:34
宗教法人に限れば日本もタックスヘイブン
3613a278 anonymous 2016-04-10 10:43
一応、宗教法人は儲けを個人に配当できないことになってるからタックスヘイブンには使えないんじゃ
活動内容や資産に調査が入ったり、報告義務があったりするし
64f6ff98 anonymous 2016-04-10 11:21
なぜこれが日本では報道されない!とか言いながら日本の新聞記事を引用するのってそういうネタか何かなのかな
466891d4 anonymous 2016-04-13 15:43
citizenの電子マネー対応万歩計欲しい
万歩計は使わないけどpasoriより安くてwindows不要なので
e4017180 anonymous 2016-04-13 18:53
これ買おうと思う
http://kakaku.com/item/J0000018367/spec/#tab
pentiumならsandyでも十分だったし、モニタに繋げば大抵の事は出来そうだ
0458fb6e anonymous 2016-04-13 19:52
>>e4017180
ノートPCは却下だな。画面が小さいしゲームやるのにも力不足。
11e28f5f anonymous 2016-04-13 20:43
>>0458fb6e
自作機あるから大丈夫なんだけど、発熱、騒音、ノイズ対策、周辺機器の買い足しで手間が多い
ノートでもpentium B940の時点で軽いゲームは動く性能だったので、自作機の出番が減るかもしれない

ちなみにZ3735F積んでるwinタブからの買い替え
6982b334 anonymous 2016-04-14 15:14
>>0458fb6e
フルハイビジョン液晶テレビはいいぞー
テレビも見れるし
5a929f4d anonymous 2016-04-14 17:28
>>6982b334
4kが普及しはじめたら安くなりそうだなw 普及しないだろうけどw
8a5e1599 anonymous 2016-04-15 16:03
inspiron買うの止めて、ソフマップてcf-n10の中古買ってきた
電池はリコール対象外なので様子見、SSDに換装する予定
dc2480b9 anonymous 2016-04-17 09:47
日本以外では政治的に対立している人達でさえ常に冷静で、下らない詭弁や人格攻撃抜きの高度な議論が行われているみたいな幻想を抱いてる人が居るが
もしそうなら今頃世界はどれだけ平和だったのだろうな

Top of this page. | <<last <<new 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 old>>

limit: 1536KB

(雑談/9987/18.0MB)

Powered by shinGETsu.